19:17:22 @tina_na@fedibird.com
icon

美味しいものは心を癒すなあ。

19:15:07 @tina_na@fedibird.com
icon

作ったよー! どれも美味しかった!
一番ヒットだったのは肉かな。里芋も美味しかったけどもう少し塩足せばよかった感じ。汁は「高級中華料理屋さんで出る優しいスープの味」って感じでした。


QT: fedibird.com/@tina_na/11182581
[参照]

Web site image
Tinana/岸燈花 (@tina_na@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by Tinana/岸燈花 (@tina_na@fedibird.com)
Attach image
Attach image
Attach image
17:18:04 @tina_na@fedibird.com
icon

印象派展の日時予約チケットを買った。楽しみだ。

16:50:40 @tina_na@fedibird.com
icon

会社が変わっただけで全て解決して生きやすくなったのに、所属していた会社の意識を変える努力が足りないって女のせいにすんの、マジでそういうとこだよって思う。
一社員がどうやったら変えられるんだよ。

16:50:07 @tina_na@fedibird.com
icon

@hemochi まずは朝起きるですかね…。あとは、お医者さんに相談してみると軽い導入剤もらえると思います。
あと、快眠ココア、コスパ悪かったけど個人的にめちゃくちゃ良かったです。。。今他のココアとGABAサプリで代用してるんですけど、効果はまちまち……。ただ寝る前にちょっとあまいもので血糖値あげるのは良い感じがしました。

16:36:16 @tina_na@fedibird.com
icon

Threadsのほうで「あなたが変えて娘さんの世代が暮らしやすいようにする気はないんですね」って返信きたんだけど、個人的には後輩が産休育休取れやすいように周りへ働きかけをしたり、会社にリソースで問題が起きていたら解決するように問題提起したり、はては人事に噛みついたりしたけど、返って来るのは自分への不利益と批判的な評価ばかりで、もう疲れちゃったんだよね。

んで外資に転職したら「会社がジェンダーギャップを赦さない」「会社が実力主義をとっている」ていうのでこれまで悩んでたことは全てなくなりまして、あ、これは日本の社会や会社が変わらないと無理なんだなって。
んで、20年やってこんな牛歩の意識改革しかない日本の会社に、もはや娘に進んで入れとは、とても言えないし、好きなとこいきな、って言いたい。私も好きなとこ行く。

16:30:28 @tina_na@fedibird.com
icon

ジェンダーギャップも世代間格差も、果ては政治家の裏金も、今うまい汁吸ってる側が変えようとしない限りは変わらないんだけど、まあうまい汁吸ってれば変えたくないですよね、っていう徒労を感じる。

14:29:13 @tina_na@fedibird.com
icon

@Kimikaeos そうなんですよー。見つけると買いだめして冷凍しておく民族です。

14:28:40 @tina_na@fedibird.com
icon

Citis skylineをやってみたんだけど、親切チュートリアル的なものがなくてまったくわからんww ちょっとWikiなど探すか。

14:28:06 @tina_na@fedibird.com
icon

@Kimikaeos どっちもいやですが、心疾患はマジで突然死とか控えてるんでしっかり治しましょう…!!

13:36:45 @tina_na@fedibird.com
icon

新しい事業を始めるから、ときどき時間があったら入るかもだけど、しばらくさよならね〜、って言って半年以上空き枠がなかった英会話の先生が、久々に戻って来てスロットがオンになってたので、嬉しくて土曜なのにフリートークで予約してしまった。
元気そうだったし事業もうまく言ってるようで何より。ただスタッフの定着率が悪くて教育に時間がかかるのが難点、って悩んでた。

13:32:49 @tina_na@fedibird.com
icon

ところでこの小ネギ(関東では青ネギっていうのかな…?)、あんまり置いてない気がする。こないだ大きな把を買ったので全部切って冷凍しといたのでしばらく使えるけど。

13:31:30 @tina_na@fedibird.com
icon

@Kimikaeos 私も病院で取ってた心電図が普通すぎて、ストレスですね〜ですまされていたのですが、Apple Watchで心房細動だってわかったんで…(そしてあっという間に手術)。
頻繁に出るなら24時間ホルターとかでも取れるかもです。

13:30:01 @tina_na@fedibird.com
icon

@may_may_ 昨日里芋かってきました〜! 老厨白菜、美味しそう〜とおもいつつキクラゲと春雨がないので来週リベンジかな〜。29の錯溜白菜も美味しかったですよ〜。シンプルなのにうまっって感じでした!

12:38:01 @tina_na@fedibird.com
icon

あ、それはそれとしてゆず大根切れたから作ろうかな

12:36:34 @tina_na@fedibird.com
icon

ハマっている「家中華」、今晩はこの3種を作ります🎵

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
10:39:28 @tina_na@fedibird.com
icon

まあでも一時期パートはしてたとは言え、専業主婦の母にそれをわかってもらえるとはあまり思ってない。のであまり語らないけども。

10:33:16 @tina_na@fedibird.com
icon

実母とLINEしてて、娘のことを「優秀だから日本を支えるために働いてほしいなあ」って言ってて鼻で笑ってしまった。こんなジェンダーギャップまみれの国で報われない貢献しろなんて、私は絶対言えないわ。

本人が日本のために働きたいって熱望するならまだしも、そうでないなら海外でも外資でも好きなとこに行って好きな仕事をしてほしい。
かなりドメスティックな会社で20年働いて、疲れ果てて外資に来て生き返った母としては、10年後にこの国がジェンダーギャップなしの国になってるとはとても思えないんだよ。そして苦しんでほしくない。

10:17:50 @tina_na@fedibird.com
icon

窓際は寒い。

10:14:11 @tina_na@fedibird.com
icon

@lovelovedearka なるほど脚も強靭ですしね…?🤔

09:47:40 @tina_na@fedibird.com
icon

@lovelovedearka SEEDは見てないのですが、いつもウマ娘の爆走シーンの揺れを見ると「スポブラを…ワコールのスポブラをつけさせてあげて…。」って気持ちになります。

09:44:57 @tina_na@fedibird.com
icon

本日の一日一草書は「重」 お手本は嵯峨天皇
黄色のペンで書きかけたら薄すぎたのでオレンジに変更。

今日明日は娘が受験直前なので感染症予防のため引きこもりです。書道の練習と編み物でもやろう。

Attach image
09:14:40 @tina_na@fedibird.com
icon

1/27 No.282
久方の天の八重雲ふり分けてくだりし君を我ぞ迎へし

紀淑望 新古今和歌集



Attach image
Attach image
08:24:24 @tina_na@fedibird.com
icon

おはようございます。
朝ヨガ終わり〜。

youtu.be/HfhyZCN-KPg?si=IV7x0y

Attach YouTube
08:11:10 @tina_na@fedibird.com
icon

@Kimikaeos 循環器内科へ…。もしApple Watchとかおもちなら動悸激しい時に心電図取得をー。

08:09:19 @tina_na@fedibird.com
icon

@hemochi そうですね! 少しずつ試して、あとは、ゆつくり食べる量を増やして、様子を見る…。
あと夜はしっかり寝ましょうー。ね。( ˘ ᗨ ˘ )