20:49:46 @tina_na@fedibird.com
icon

@solonoki 嬉しいです。図書館の本棚の隙間を、お互いに好きな本を探して漂い、娘の姿が見えたり見えなかったりする様が、海の中の魚みたいだなあと思って作った歌なので、伝わって喜んでいます。

20:30:25 @tina_na@fedibird.com
icon

@solonoki ありがとうございます〜。

20:23:32 @tina_na@fedibird.com
icon

賞状もいただきましたのです。
娘のことを詠んだ歌は、自分でも割と好き。

Attach image
20:16:13 @tina_na@fedibird.com
icon

NHK学園の短歌大会で秀作を頂いたので、オンラインの選評座談会を聞いてたんだけど、勉強になったなあと思いつつ、自分には作れないタイプの歌を羨ましく思うなどした。
なんだろ、自分の中にない言葉は出てこないというか。

こういう選評を聞くと結社いいなーと思うとともに、また入ろかやめよか音頭を踊ってしまう。

18:04:01 @tina_na@fedibird.com
icon

帰ってる。今週も会社3回行ってえらい。

15:54:50 @tina_na@fedibird.com
icon

キレートレモン買って飲んだ

13:54:15 @tina_na@fedibird.com
icon

なくしものが出てこないときには、それが私の病気や厄を持って行ったんだと思うことにする。

13:51:50 @tina_na@fedibird.com
icon

今日はなんか昼過ぎあたりからエネルギー切れな感じだなと思ったんだけど、アミノ酸飲み忘れてるわ。

13:20:28 @tina_na@fedibird.com
icon

まあでも仕事じゃなくてプライベートでも行きたいんだよな上海。書の博物館のため。

13:13:04 @tina_na@fedibird.com
icon

もし上海に出張することがあったらお土産を買っていくのが筋かなと思いつつ。。。

13:11:30 @tina_na@fedibird.com
icon

上海のチームのメンバーが東京に出張できてるんだけど、お土産とお菓子をいただいてしまった……。私マジで何も用意してなくてめっちゃすみません。

11:05:22 @tina_na@fedibird.com
icon

帰ったらシムズやろかな

09:40:37 @tina_na@fedibird.com
icon

700日!

Attach image
08:04:54 @tina_na@fedibird.com
icon

今日の一日一草書は「波」 お手本は王羲之。
本日も出社ー。


Attach image
07:41:18 @tina_na@fedibird.com
icon

1/25 No.280
都までひびきかよへるからことは波の緒すげて風ぞひきける

真静法師 古今和歌集



Attach image
Attach image