20:59:18 @tina_na@fedibird.com
icon

@may_may_ 色が綺麗だからOK!

20:58:55 @tina_na@fedibird.com
icon

@ryon2g 席書会で使う紙を余らせたかったんですよw 席書会で書いた作品から基本は代表作品の出品が選ばれるんですって。とことん信用されてないw

20:40:55 @tina_na@fedibird.com
icon

はーんおやすみおしまいにしたくなーいー

20:25:15 @tina_na@fedibird.com
icon

娘っ子、学校からは書き初めの紙3枚しかもらえないので、練習用の紙を買ってやったらそればっかりで書いてて全然本番用紙に書かなくて、やっと書いたと思った1枚目がよくできてたからそれでおしまいにしたんだけど、「1枚しか使わなかったの、家族が書いたんだとか言われたらどうしよう」ってくよくよしていたので「ハァ? お母さんが書いたらもっとうまいって言っといて」って言ったら笑ってた。

小学生もいろいろ大変やなー。

19:39:36 @tina_na@fedibird.com
icon

今日は寒いですわね

16:29:31 @tina_na@fedibird.com
icon

太極拳、YouTube見ながらやってみた。むずいな。

15:17:23 @tina_na@fedibird.com
icon

めっちゃ泣いてしまった。すごいね。すごいなあ。
QT: toot.blue/@BE4TIFIC/1117185056
[参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by Tinana/岸燈花 (@tina_na@fedibird.com)
15:16:55 @tina_na@fedibird.com
2024-01-08 13:45:12 Tの投稿 BE4TIFIC@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:02:52 @tina_na@fedibird.com
icon

先生の字には全然遠く及ばないんだけど(これは書き続けていてもずっとそう)、私なりにそれなりの技術はついてきたのかなあ、みたいな時はたまにあって、それはなんだか登山の途中でふと登ってきた高さを振り返るのに似ている。
だからやめられないんだよな、書道。

13:57:36 @tina_na@fedibird.com
icon

条幅の書き初め終わり(今頃) 墨が乾いたら明日には先生に送付しなくちゃ。

寿山樹色満佳気
寿山の樹色佳気に満つ

Attach image
13:04:34 @tina_na@fedibird.com
2024-01-08 13:02:26 ぱれあなの投稿 pollyanna@pollyanna.social
icon

“戦争だけが歴史じゃない 2024年大河ドラマ「光る君へ」時代考証・倉本一宏教授インタビュー【前編】 - 東大新聞オンライン” htn.to/z29MwZr1gq

Web site image
戦争だけが歴史じゃない 2024年大河ドラマ「光る君へ」時代考証・倉本一宏教授インタビュー【前編】
09:01:38 @tina_na@fedibird.com
icon

今日の一日一草書は、「成」お手本は智永。
字典見た瞬間に「この字書いたことあるー!」ってなりましたが、見るまで全く思い出せませんでした。草書難しい。

Attach image
08:44:46 @tina_na@fedibird.com
icon

1/8 No.264
春日野のわかむらさきの擦り衣しのぶの乱れ限り知られず

在原業平朝臣 新古今和歌集



本日の硬筆は鉛筆でなくボールペン(サラサクリップ)

Attach image
Attach image