2024-06-04 13:10:06 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

2分遅れての到着と思いましたが、32分遅れての到着のようですね…@栗林公園駅。

Attach image
icon

ことでんさまの遅延のおかげで、JR四国さまの特急いしづちに乗り遅れて1時間後の次発を待たねばなりませんが、発車50分前からもう乗車可能のようですね@高松駅。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

へぅ〜、客室面積の約半分が天然温泉の浴場&脱衣室のホテルにチェックイン@松山市。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-05 09:58:51 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

昨晩は、毎週火曜金曜は160円以下ネタ全品100円セールな宇和島資本の回転寿司チェーン(回転寿司すしえもん)で夕食を摂りましたが、インフレの影響か165円のネタが増えてセール対象のネタが減ったような気がしますね@松山市。sushiemon.jp/event/kakin100.ht

イベント|回転寿司すしえもん|高級寿司と同じ極上素材を産地直送でお届け
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-05 10:06:41 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

部屋付きの天然温泉で夜通し湯治を愉しみ、家族風呂兼ホテル(道後さや温泉ゆらら家族の湯)をチェックアウトですね@松山市。onsen-yurara.jp/family-spa/

Web site image
くつろぎの家族の湯
Attach image
icon

韓国や台湾、香港や上海から来た観光客もチンタラぼったくりリムジンバスの責苦を受けるうどんの大地の空港と異なり、こちらは外国人観光客専用無料バスや安価な路線バスがあっていいですね@松山空港。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-05 10:21:57 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

こちらのエバーたんは、美麗なる南の島の松山機場にダイレクトに飛んでくれないようですね@松山空港。

Attach image
Attach image
2024-06-05 10:28:40 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

相変わらず、こちらの空港の保安検査員はルールにハイパー律儀のようで、台灣人旅客は各種液体物をいっぱい廃棄させられているようですね@松山空港。

Attach image
2024-06-05 10:37:55 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

いつの間にか国際線の待合室がリニューアルされてきれいになっていますが、うどんの大地の空港と異なり疫禍から学んだのか、空気清浄機がいっぱい設置されていますので、風が直接当たるところで待機することにしますね@松山空港。

Attach image
2024-06-05 11:15:31 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

ということで、まずは美麗なる南の島の松山…桃園方面に向けて飛び立ちですが、台湾系LCCの台灣虎航(タイガーエア台湾)と異なり団体旅行客を見かけますね@松山空港。

Attach image
2024-06-05 13:55:45 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

瀬戸内海や東シナ海の藻屑と消えず、生きて着陸@桃園國際機場。美麗なる南の島は好天に恵まれている?ようですね。

Attach image
2024-06-05 14:53:06 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

…と思いましたが、エバー航空なのにランプバス輸送特典付きのフライトのようで、容赦なく雨天にほっぽり出されますね@桃園國際機場。

Attach image
2024-06-05 15:10:22 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

トランジットですので、遊台灣金福氣で日頃の行いの良し悪しを判定できませんね@桃園國際機場。

Attach image
2024-06-05 15:23:05 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

到着階の悠遊卡対応コインロッカーに荷物を投げ込みましたので、久々に國光客運1819のバスで台北市内に繰り出すことにしますね@桃園市。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-05 17:18:30 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

台北捷運、いつの間にか韓国語と日本語の駅名表記が増えていますが、ソウル地下鉄の一部の駅のように朝鮮漢字そのままの方がまだ通じるのに意味不明なカタカナ表記になっていなくていいですね@台北市。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-05 17:36:01 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

ハイパーお上りさんなのに、こちらの魯肉飯の超有名店(金峰魯肉飯)に行ったことがないのに気づきましたので、トランジットついでに行っておきますが、鼎泰豐や鬍鬚張魯肉飯のようなレストランチェーンや魯肉飯チェーンでなくてもQRコードからメニュー注文するご時世のようですね@台北市。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

超有名観光地近くの超有名店といえど、来客は地元民がほとんどのようですね@台北市。

Attach image
2024-06-05 20:24:56 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

やっとこさ、うどん中毒者が蠢く北の島の松山から美麗なる南の島の松山にたどり着いたようですね@台北市。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

スルタンアフメト・モスクや八坂神社のようにならぬことを願っておきますね@台北市。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-05 22:54:19 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

限界旅行ではありませんが長旅にはなりますので、漢方や胡椒の力を借りることにしますね@台北市。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-06 00:00:59 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

炎天下での灼熱トランジット観光と思いきや、好天候?に恵まれて涼しくトランジット観光を愉しみましたが、プライオリティ・パスが使えるラウンジでシャワーを浴びてすっきりしたところで、再びエバーたんのお世話になって遥かなるユーラシア大陸の何処かに向けて飛び立ちですね@桃園國際機場。

Attach image
2024-06-06 00:45:07 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

13〜∞時間、消息不明になりますです@桃園國際機場。

Attach image
2024-06-06 14:44:57 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

シルクロードの大地に消えず、生きてFlughafen Wien-Schwechat(ウィーン・シュヴェヒャート国際空港)に着陸のようですね。

Attach image
2024-06-06 15:12:06 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

日頃の行いのせいか、トルコに続いてオーストリアでもノークエッションでイミグレ通過できましたし、預け手荷物のバックパックも破壊されずに無事出てきましたね。

Attach image
2024-06-06 15:45:23 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

制限エリアを脱出する前に、新しく清潔なトイレで歯磨きや洗顔、喉うがいに鼻うがいを済ませますが、クラシック音楽を御琴で弾いたようなBGMが流れてきて、もにょりますね。

Attach image
2024-06-06 16:17:28 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

オープンアクセスと思われる民間事業者の空港〜ウィーン市街直行便の宣伝が多いですが、ユーレイルパスが使えないようですので、ÖBB(オーストリア連邦鉄道)で市街に向かうことにしますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-06 21:32:34 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

稚内より緯度が高いとは思えぬ陽射しの強さですね。

Attach image
2024-06-07 00:06:19 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Wien(ウィーン)、ハプスブルク帝国の都だけあって新旧市街地の歴史的建造物の厚みが凄く、昔ながらの路面電車や最新式LRVの競演も相まって大変エモいんですが、旧市街は日本を除く各国団体観光客に溢れていますし、旧市街から外に出ますと自動車に溢れていますし、自分にとってのイスタンブールのように寄ってたかってぼったくられても永遠の恋を誓うぐらいにならないと厳しいですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-07 00:21:55 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

ハプスブルグ帝国期のWien(ウィーン)はヨーロッパ随一のユダヤ人人口を抱えていて、帝国末期の反ユダヤの社会的雰囲気の下、アドルフ・ヒトラーを育んだ地ということで、Jüdisches Museum der Stadt Wien GmbH(ウィーン市立ユダヤ博物館)やシナゴーグ跡をさらっと巡りましたね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

ということで、Wien Hauptbahnhof(ウィーン中央駅)地下のやけに奥行きが広いコインロッカーに投げ込んだバックパックを回収して、再びユーレイルパスでÖBB(オーストリア連邦鉄道)の旅としますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-07 00:48:19 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

ことでんさまやJR四国さまが跋扈される島から来ますと、路盤や保線、車両の作りがいいのか、揺れが無さ過ぎて、文明国家のローカル鉄道を見せつけられますね。

Attach image
Attach image
2024-06-07 00:54:04 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

複線区間は160km/hで超安定走行していましたが、単線区間に入るとカーブが多くなってチンタラ走行になりますね。

Attach image
2024-06-07 00:56:35 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

かなりのローカル線なのに、P&Rの自動車が結構多いようなんですね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-07 01:05:48 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Österreich(オーストリア)領土からかつての鉄のカーテンを越えてMagyarország(ハンガリー)の領土に入り、最初の街Sopron(ショプロン)で下車しますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-07 03:50:16 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

へぅ〜、行き倒れせず、生きてSopron(ショプロン)旧市街のホテルにチェックイン。大きいところは観光公害で苦しみ、小さいところは大きいところばかり観光客が集まることに苦しむんですかねえ。

Attach image
Attach image
2024-06-07 14:13:57 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Sopron(ショプロン)、第一次世界大戦後の住民投票によりオーストリアでなくハンガリー領になったようですが、第二次世界大戦後に追放されるまではドイツ系住民がかなり多かったようで、ドイツ語ではÖdenburgと呼ばれているようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-07 14:19:59 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Sopron(ショプロン)はローマ帝国時代に都市が作られたようで、旧市街を囲む要塞跡の傍らにローマ道や建屋が残っていますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

Sopron(ショプロン)は飲食店が少なめでケバブで夕食難民を免れましたが、明日の夜はどうしましょうね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-07 15:14:40 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

久々のヨーロッパでのホテル朝食ですが、トマトや胡瓜とかだけでなく暖かいお野菜があって優秀ですね。

Attach image
2024-06-07 19:09:25 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

今日は宿泊ホテルに紹介してもらった老舗ホテル(Pannonia Hotel Sopron)で自転車を借りて、Sopron(ショプロン)周辺のサイクリングとしますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

国境に向けてサイクリングしますが、平原に見えて意外とアップダウンがありますね。

Attach image
Attach image
2024-06-08 01:10:27 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

道中で見かけたあわれな兎さんのように自動車に惹かれず、何とか生きてMagyarország(ハンガリー)・Österreich(オーストリア)国境に到着のようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-08 02:59:28 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Magyarország(ハンガリー)・Österreich(オーストリア)国境は、イモム…蝶の楽園となっているようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-08 03:23:56 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Sopron(ショプロン)近くのMagyarország(ハンガリー)・Österreich(オーストリア)国境で1989年8月に開催されたPáneurópai Piknik(汎ヨーロッパピクニック)のメモリアル施設(Páneurópai Piknik Emlékhely)に到着ですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-08 03:35:35 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

この頃はバブルなんてどうでも良くて、東西冷戦の終結に心浮かれていましたね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-08 05:04:12 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Magyarország(ハンガリー)領土からÖsterreich(オーストリア)領土に入ってすぐにあるMörbisch am See(メルビッシュ・アム・ゼー)という集落に来ましたね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-08 05:10:52 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

サイクリングを愉しんでいる人がえらい多いですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-08 05:48:04 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Neusiedler See(ノイジードル湖)は葦原がよく保全されていますが、心なしか湖面が紫がかっているような気がしますね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-08 05:53:50 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Österreich(オーストリア)領土からMagyarország(ハンガリー)領土に戻りますが、自動車道の国境と異なり自転車道の国境は検問なしのようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-08 06:05:52 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

元鉄のカーテン沿いにローマ帝国時代に作られたミトラ教の神殿(Fertőrákos mithraeum Mithras-szentély)がありますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-08 14:05:31 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

国境警備隊に討たれず、何とか生きてÖsterreich(オーストリア)領土からMagyarország(ハンガリー)領土のFertőrákos(フェルテーラーコシュ)に戻ってきましたが、御天道様の様子がちょっと怪しいですのでお近くのレストラン(Kovács kocsma)に逃げ込みますね。

Attach image
Attach image
2024-06-08 14:12:13 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

ややっ、雷雨のようですね。

Attach image
Attach image
2024-06-08 14:16:10 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

ややっ、雹のようですね。

Attach image
Attach image
2024-06-08 15:13:36 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

突風や落雷、雹により行き倒れにならずに済ましたし、ハンガリー料理かと言われると甚だ疑問ですがお魚も大変美味しかったですが、レストラン(Kovács kocsma)でのひとときは高くつきましたね…

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-08 15:25:02 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

10km以上何もない平原風景をサイクリングしますと、岡山はもちろん、うどんの大地も大都会に見えてしまいますね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-08 15:37:56 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

伝統的建造物も住民の家々も道路の舗装や沿道に植えられた花々もキラキラ輝いていた?Österreich(オーストリア)側の集落と比べますと、Magyarország(ハンガリー)側の集落は家々がくすんでいるように見え、舗装はガタガタで伝統的建造物は廃墟化しているように見えますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-08 15:47:28 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Sopron(ショプロン)も観光客がやってくる旧市街の中心部は伝統的建造物がリノベーションされていますが、その周辺まではリノベーションの手が回っていないようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-08 16:54:12 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

リノベーションされているとはいえ、旧市街の中心部は全くといっていいほど生活感がありませんね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-08 17:01:47 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Sopron(ショプロン)に限らず、中欧〜東欧の旧共産圏の都市は多かれ少なかれ、第一次世界大戦前後に旧オスマン帝国領内(トルコやギリシャなど)であったのと同じような民族構成の激動が第二次世界大戦前後にあったようなんですね。

Attach image
Attach image
2024-06-08 17:13:43 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Sopron(ショプロン)郊外にはカジノがあるようで、オーストリアナンバーの駐車も見られますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-08 17:20:21 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Sopron(ショプロン)の都市商業は中心市街地より郊外の方が優勢のようで、市街地の縁にあるショッピングモール(Sopron Plaza)に来ましたが、こちらでもオーストリアナンバーの駐車が見られますね。

Attach image
Attach image
2024-06-08 17:24:54 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

周辺人口の少なさのせいか、こじんまりとしている割に空きテナントが多く、営業時間を過ぎたテナントも多く閑散としていますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-08 17:52:15 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Sopron(ショプロン)は古くてくすんでいる建物が多いですし、道路インフラもメンテナンスが行き届いていないように見えますが、それでも街路樹は伐採されたり幹だけにされずに緑々としていますし、古いながらも排除アートでない椅子やゴミ箱があちこちに設置されているんですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-08 18:36:35 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

ビールで酔っぱらって行き倒れせず、生きてホテルに帰着。夕食はSopron(ショプロン)旧市街のクロアチアパブ(Croatia Pub és Pizzéria)でクロアチア料理というよりバルカン半島全体のキョフテな?Ćevapčići(チェヴァプチチ)を美味しく頂きましたが、今日は外食代が嵩みましたしレンタサイクル代もえらい高かったでしたので、明日からは財布を引き締める努力をせねばなりませんね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-08 20:46:03 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

食費の節約は、無料朝食をしっかり摂取することが欠かせませんね。

Attach image
2024-06-08 23:43:43 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

温かいお野菜が付いてくる無料朝食と合わせて快適なひと時を過ごしましたが、なぜ故かトルコ共和国名誉総領事館となっているSopron(ショプロン)旧市街の宿泊ホテル(Hotel Palatinus)をチェックアウトですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-08 23:56:30 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

今日は移動日ということで、Sopron(ショプロン)からMagyar Államvasutak(ハンガリー国鉄)の旅ですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-09 00:26:15 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

フン族やアヴァール人、マジャール人などの遊牧騎馬民族が駆け抜けた平原をゆきますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-09 00:31:55 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Magyar Államvasutak(ハンガリー国鉄)のこちらの路線は本数が少ないせいか、ÖBB(オーストリア連邦鉄道)と比べるとP&Rの自動車はまばらですね。

Attach image
2024-06-09 12:09:52 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

行き倒れせず、生きてBudapest(ブタペスト)のペスト側のアパートに到着ですね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-09 15:05:11 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Budapest(ブタペスト)、第二次世界大戦末期にホロコーストに見舞われつつもナチス占領期間が短かったせいか、現在でも比較的大きなユダヤ人コミュニティが存在するようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-09 15:18:21 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

ドイツ方面での大雨の影響で、Budapest(ブタペスト)でもDuna folyó(ドナウ川)が大増水しているようですね。afpbb.com/articles/-/2949087

Web site image
【写真特集】ドナウ川氾濫で被害拡大の中欧、流域で警戒続く
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-09 15:24:15 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

旧市街の中心部に古めの現代建築が建っていますと、Budapest(ブタペスト)が戦災都市であることを実感しますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-09 15:33:48 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

修復されていない廃墟のような伝統的建造物のそばでカジノの建物が煌びやかに修復されていますと、何だかもにょりますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-09 15:43:44 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Budapest(ブタペスト)のアジア系観光客はWien(ウィーン)とさほど変わりないように見えますが、欧米系観光客は騒ぎたい&羽目を外したい系?な人々が結構混ざっているように見えますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

足が滑って増水したドナウの流れに消えず、生きてアパートに帰着。ハンガリーでは当地独特のPaprika
(パプリカ)とTarhonya(タルホニャ)というオスマン帝国由来と言われる麺が有名とのことで、夕食はその組み合わせを頂きましたが、麺といってもクスクスの超巨大バージョンというかマントゥの具無しバージョンいった感じで、パプリカはソースと一体化しているのか食べた実感がしませんね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-09 19:31:24 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

宿泊アパートの洗濯機は朝8時から夜8時で夜中は元電源が切られてしまう…ということで、昨夕〜今朝は洗濯機争奪戦に見舞われましたが、やっとこさ洗濯が終りましたので、実質休養日ですが昼食を摂りにBudapest(ブタペスト)旧市街に繰り出すことにしますね。

Attach image
icon

政治的主張とは、事実の集合体から何を言及するか、もしくは何を言及しないかの選別であることを実感しますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-10 04:10:14 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Budapest(ブタペスト)の住民や来訪者は、どの事実に対して「選択的共感」を示すんですかねえ。asahi.com/articles/ASS4C6SW9S4

Web site image
トラウマで増幅する「選択的共感」という病理 イスラエル作家の警鐘:朝日新聞デジタル
Attach image
Attach image
2024-06-10 04:20:51 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

宿泊アパート近くのシナゴーグが集まる地区にあるカフェ(Tel Aviv Cafe)で昼食としますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-10 05:31:35 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

リベラルの牙城たるTel Aviv(テルアビブ)にお住まいのような女性店員が笑顔で接客してくれますね。

Attach image
2024-06-10 05:41:07 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

わーい、תֵּל־אָבִיב-יָפוֹ(テルアビブ)で頂いたשקשוקה(シャクシューカ)を生きて再び頂ける日が来るとは思いもしませんでしたね。

Attach image
2024-06-10 16:46:54 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Magyar Nemzeti Múzeum(ハンガリー国立博物館)に赴いて、古よりスキタイ人、ケルト人、フン人、アヴァール人、マジャール人などの遊牧騎馬民族に蹂躙されてきたハンガリー平原の歴史のお勉強としますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-10 17:12:23 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

共産主義の時代を懐かしむ?お年寄りが多いんですかねえ。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-10 17:23:27 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

台湾人のようには見えない中華系の視察団?が来ていて1989年の展示の説明を受けていますが、同時期に中国で起こった出来事と関連付ける人はいらっしゃるんですかねえ…

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-10 17:30:36 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Magyar Nemzeti Múzeum(ハンガリー国立博物館)の敷地では、ちょうど民族舞踊のイベントをやっているようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-10 17:36:32 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

皆さん、気合が入った?民族舞踊ですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-10 19:27:16 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Wien(ウィーン)でもSopron(ショプロン)でも見かけましたが、今日は欧州議会議員選挙があるようで、Budapest(ブダペスト)でも候補者のポスターを見かけますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-10 20:21:32 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

今日も美しき青きドナウに消えず、生きてアパートに帰着。ハンガリー最期…最後の夜ですので、観光客が多い通りからちょっと離れたレストラン(Regős Vendéglő)でSopron(ショプロン)のビールと当地のスープ料理であるGulyás(グヤーシュ)とPaprikás Csirke(パプリカ・チキン)を美味しくいただきましたが、パプリカ・チキンにパプリカ本体が入っていなく替わりに小麦粉の塊のような物体が入っていることを不審に思ったか、外国人男性観光客がお店の人に何やら問い合わせをしていましたね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-11 14:32:09 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

中庭が広々としたBudapest(ブタペスト)の宿泊アパート(Palms Apartments Budapest)を出発しますね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-11 14:39:50 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

そういえば、Budapest(ブタペスト)の昔ながらの路面電車に未だ乗っていませんので乗っておきますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-11 15:15:38 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

他所のヨーロッパ都市と同じく、Budapest(ブタペスト)の公共交通も信用乗車制ですが、地下鉄の出口で検札員が並んで待ちかまえていますので要注意ですね。

Attach image
icon

ややっ、相変わらずエモさ全開のBudapest Keleti pályaudvar(ブダペスト東駅)より一昨日に続いてMagyar Államvasutak(ハンガリー国鉄)の旅ですが、目的のIC(インターシティ)は運休のようで、流れている案内表示によると5分後のIR(インターレギオ)に乗れとの指示に見えますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-11 15:43:46 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Magyar Államvasutak(ハンガリー国鉄)のWebサイトで確認してみますと、目的のIC(インターシティ)は運休ではなく途中駅からの発車のようで、途中駅まではIR(インターレギオ)に乗れとの指示のようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
icon

指示された乗換駅では、目的のIC(インターシティ)が定刻通りに逝かずちゃんと待ってくれていましたが、前方と後方の客車で行先が異なるというトラップも待ってくれていますね…

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-11 15:58:21 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

IR(インターレギオ)からIC(インターシティ)に乗り換えても、チンタラ走行は続きますね。

Attach image
Attach image
2024-06-11 16:10:58 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

こちらのIC(インターシティ)、国境近くになると実質IR(インターレギオ)になるようでMiskolc(ミシュコルツ)からいっぱい乗っていますが、ハンガリー北部はロマ(Roma)が多く住んでいるようで肌の色が濃いめの乗客が多いですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-11 16:17:23 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Miskolc(ミシュコルツ)から乗ってきた皆さんが降車したところで、Magyarország(ハンガリー)・Slovenská(スロバキア)国境のようですね。

Attach image
icon

Magyarország(ハンガリー)では、社会主義リアリズムに基づく建築といいますか、Budapest(ブタペスト)のごく一部を除いて共産趣味者が歓喜しそうな現代建築は少なかったですが、Slovenská(スロバキア)に入ったとたんにいっぱい出現しますね。

Attach image
2024-06-11 16:29:27 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

IC(インターシティ)は終点Košice(コシツェ)に到着したようなんですが、えらい場末感溢れるところで下ろされてしまいますね。

Attach image
Attach image
2024-06-11 16:33:49 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

共産趣味者が歓喜しそうな?、Košice(コシツェ)の駅前風景ですね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-11 16:39:55 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

秘密警察に連行されず、生きてKošice(コシツェ)旧市街のホテルにチェックイン。旧市街に入りますと伝統的建造物が連なる街並みに変わり、共産趣味者にとっては残念?ですね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-11 16:56:28 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Košice(コシツェ)旧市街に架線レスのトランジットモールかと思いましたが、単なる線路跡のようで昔ながらの路面電車車両がオブジェとして置かれているだけのようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-11 17:04:23 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Košice(コシツェ)では1976年のチェコスロバキア共産党支配時に策定された現行の都市計画を時流に合わせて改変するようで、旧市街の一角にその改変概要と市民参加の呼びかけに関するパネル展示が見られますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-11 20:59:50 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

パネル展示によりますとKošice(コシツェ)は住民一人あたりの緑地面積が狭いとのことで、どっからかの勧告を受けているようですが、スプロールを極める地から来ますと大いに緑豊かに見えますね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-11 23:43:00 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

スロバキア料理秘密警察?に連行されず、生きてホテルに帰着。Košice(コシツェ)旧市街に隣接するショッピングモール(Aupark)内にあるブッフェで夕食としましたが、ソーセージ&お豆のスープとハンガリーで頂いたパプリカチキンとよく似た煮込み料理を合わせてEUR4.5とはえらい破格ですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-12 03:21:16 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

今日のKošice(コシツェ)は、雨模様のようですね。

Attach image
Attach image
2024-06-12 03:46:21 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

旧市街を南北に貫く目抜き通りの地下から出土した要塞跡の博物館(Dolná brána)で、Košice(コシツェ)の歴史のお勉強としますね。kosice.sk/mesto/dolna-brana

Web site image
Dolná brána :: Oficiálne stránky mesta Košice
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-12 03:58:57 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

良くも悪くも展示をインタラクティブにするのは世界的な流れなんですかねえ。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-12 05:13:42 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

「大祖国戦争」勝利の記念碑(Pamätník vojakov Sovietskej armády)を眺めつつ、Košice(コシツェ)から消えていったユダヤ系の人々やドイツ系の人々、一部のハンガリー系の人々に思いを馳せますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-12 05:59:30 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

市街地から遠く離れた工場への労働者輸送用に路面電車を建設するのは世界広しといえど宇都宮だけという先入観を持っていましたが、どうもそうではないようですので、これからKošice(コシツェ)の路面電車に乗ってみますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-12 13:39:07 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

コシツェ市電(Električková doprava v Košiciach)、2010年代に導入された比較的新しい車両でも部分低床車なんですね…

Attach image
2024-06-12 13:47:20 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

1964年に開業したKošická rýchlodráha(コシツェ急行線)に入りますが、当然のことながら宇都宮に比べますとインフラが古いですね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-12 14:01:29 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Košická rýchlodráha(コシツェ急行線)の終点である元国営の製鉄工場(U. S. Steel Košice)に到着しましたが、終点ターミナルのエモさは想像を絶しますが、宇都宮ライトレールの終点と異なり工場の敷地のようで、銃所持禁止と合わせて写真撮影禁止の看板がありますので写真は無しですね。

Attach image
Attach image
2024-06-12 14:09:39 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

元国営工場の秘密警察にスパイ容疑で連行されず、何とか生きて路面電車で工場を脱出出来たようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-12 14:25:06 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Košická rýchlodráha(コシツェ急行線)、市街地から遠く離れた工場への労働者輸送オンリーで路面電車を作りますと、こういうダイヤになってしまいますね。

Attach image
Attach image
2024-06-12 14:37:21 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Košice(コシツェ)は比較的大きな都市ですので、旧市街に隣接して新しめのショッピングモール(Aupark)がありますが、市街地の縁にも別のショッピングモール(OPTIMA)がありますので至近距離の路面電車の電停から来てみましたが、路線バスも充実しているようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-12 14:50:51 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

ショッピングモールの売り場案内でも、路面電車や路線バスの直近の発車時刻が表示されていていいですね。

Attach image
2024-06-12 15:36:23 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Košice(コシツェ)郊外のショッピングモール(OPTIMA)でカフェ休憩としますが、当地の生クリームたっぷりのデザート(Halušky)がありましたのでコーヒーと一緒に頂きますね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-12 15:43:19 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Magyarország(ハンガリー)ではクレジットカードを使いまくって独自通貨のクレジットキャッシングor両替をせずに済ましたが、Slovenská(スロバキア)ではユーロが使えるのはいいですがトイレのチップなど現金オンリーなところがあるようですので注意が必要ですね。

Attach image
icon

夜のKošice(コシツェ)旧市街は市民や観光客が程よく繰り出していて、高雄のように架線レスの路面電車が走っていますと郊外住民の利便性向上と相まってもっといいんですが、もったいないですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-12 16:45:00 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

食い倒れせず、生きてホテルに帰着。早くもSlovenská(スロバキア)最期…最後の夜ですので、Košice(コシツェ)旧市街のレストラン(Central Pub&Restaurant)で昨日フードコートで頂いたソーセージとお豆のスープの洗練バージョンとPirohyという見た目は餃子に似た料理を頂きましたが、餃子の皮の中にクリームコロッケのクリームが入ったような料理でかなり違和感を感じてしまいましたね。chiipoyo.sk/blog/slovak-meal10

Web site image
スロバキア料理 10選
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-12 17:19:55 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

今日は移動日ですので昼食を摂らずに済むよう無料朝食をしっかり摂取せねばなりませんが、野菜がトマトと胡瓜しか無くいけませんね。

Attach image
2024-06-12 17:48:11 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Košice(コシツェ)の宿泊ホテル(Pension Horse Inn)をチェックアウトしますが、Wien(ウィーン)に着陸した日は暑いくらいでしたが、今日は長袖シャツ一枚では寒いですね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-12 17:55:36 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

長距離バスターミナルを中心市街地から離れた郊外に設置して旅行者の都市間移動コストを押し上げる、大韓民国や偉大なる中華民族の国家、偉大なるトルコ民族の国家は、つつましき小国?のスロバキアの爪の垢を煎じて飲んだ方がいいですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-12 18:06:38 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

今日はKošice(コシツェ)の鉄道駅からŽSR(スロバキア国鉄)の旅ですね。一昨日は場末感溢れるホームに降り立ちましたが、今日は人道的な?ホームでのんびり列車が来るのを待てるようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-13 00:06:44 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

一昨日のBudapest(ブダペスト)〜Košice(コシツェ)間はかつて各種遊牧騎馬民族が駆け抜けたハンガリー平原を走行し山々は遠くに見えるだけでしたが、今日はKošice(コシツェ)を出発してすぐ山々の間を走行しますね。

Attach image
2024-06-13 00:10:48 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Slovenská(スロバキア)最高峰があるTatry(タトラ山脈)が見えて…きませんね。

Attach image
icon

Slovenská(スロバキア)にも、ロシアのダーチャ的な家庭菜園&別荘があるようですね。

Attach image
Attach image
2024-06-13 00:26:55 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Zilina(ジリナ)でIC(インターシティ)からEC(ユーロシティ)に乗り換えて、ぼちぼちビロード離婚相手との国境のようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-13 00:32:21 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Slovenská(スロバキア)からČesko(チェコ)に入ったようですが、離婚した同士あまり変わりないようですね。

Attach image
Attach image
2024-06-13 00:38:45 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Český Těšín(チェスキー・チェシーン)という小さな町で下車しますね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-13 00:41:14 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Český Těšín(チェスキー・チェシーン)の駅前から、かつて路面電車が通っていたという通りを行きますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-13 00:45:43 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

おやや、Česko(チェコ)入国から1時間も経たぬうちにもうお別れのようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-13 00:50:43 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

国境警備隊に連行されず、生きてPolska(ポーランド)のCieszyn(チェシン)のホテルにチェックインできたようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-13 13:51:14 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

今朝のSlovenská(スロバキア)のKošice(コシツェ)もちょっと寒かったですが、Polska(ポーランド)のCieszyn(チェシン)は一段と寒くて凍えますね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-13 14:00:49 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Polska(ポーランド)のCieszyn(チェシン)とČesko(チェコ)のČeský Těšín(チェスキー・チェシーン)は、第一次世界大戦後に川を挟んで分割されるまで一つの都市で、ハプスブルク家の支配下とはいえチェシン公国の首都だったようで、旧市街のあるポーランド側は壮麗な建築が見られますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-13 14:11:21 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

路面電車が両岸を結び、ポーランド系やチェコ系以外にユダヤ系やドイツ系の人々も住んでいた時代に思いを馳せますね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-13 14:14:37 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

シェンゲン協定で国境管理が廃止されて久しいせいか、Polska(ポーランド)のCieszyn(チェシン)とČesko(チェコ)のČeský Těšín(チェスキー・チェシーン)は歩行者の行き来が多いようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-13 14:21:13 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Polska(ポーランド)のCieszyn(チェシン)では、寒さにもかかわらず旧市街の広場やオープンカフェで憩う人々が多かったですが、Česko(チェコ)のČeský Těšín(チェスキー・チェシーン)は広場はあるんですがオープンカフェは無く閑散としていますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

先程は時間が合わず徒歩で国境を越えましたが、Česko(チェコ)のČeský Těšín(チェスキー・チェシーン)とPolska(ポーランド)のCieszyn(チェシン)を結ぶ一駅だけのかわいい列車がありますので乗っておきますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-13 14:35:34 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

この周辺の鉄道は、国境付近だけ線路はあるのに旅客列車を設定してなかったり、あっても国境付近だけ別系統で本数が著しく少なかったりと、ローカル鉄道愛好者に厳しいですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-13 14:45:20 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

空腹により行き倒れせず、生きてホテルに帰着。宿泊ホテル近くに大型スーパーがありましたので、明日朝のパンと合わせてクスクスとサラダを調達して夕食難民を免れましたね。

Attach image
Attach image
2024-06-14 00:16:14 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

宿泊を予定していた激安のところが銀行送金が必要でしたので、懐を痛めて変更したチェーン系ホテル?(Hotel Liburnia)を早々にチェックアウト&荷物預けして、昨夕に続いてポーランドとチェコスロバキアの係争の地を散歩としますね。

Attach image
Attach image
icon

Polska(ポーランド)のCieszyn(チェシン)側にあるお城(Zamek w Cieszynie)を見ておきますが、川の対岸のČesko(チェコ)のČeský Těšín(チェスキー・チェシーン)側がよく見えますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

Polska(ポーランド)のCieszyn(チェシン)、都市の規模的には、今回最初に訪問したMagyarország(ハンガリー)のSopron(ショプロン)と同程度と思われますが、旧市街の生活感が全然違いますし、市民のための小売店や飲食店も多いような気がしますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-14 00:49:38 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

旧市街に隣接して真新しいショッピングモールがありますし、大型スーパーやホームセンターもあって、徒歩でアクセスする人も多いですね。

Attach image
Attach image
icon

Polska(ポーランド)のCieszyn(チェシン)の広場に面した、ハプスブルク家支配下のチェシン公国時代から存在するらしいカフェ(Pod Merkurym)に入ってみますね。podmerkurym.pl/

Web site image
Pod Merkurym - Restauracja & Cafe Cieszyn
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-14 01:06:58 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

未だ国境線が引かれていない川の両岸を路面電車が結び、いろいろありながらも複数の民族が共存していた頃の街の写真や絵画が飾られていますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-14 01:11:54 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

懐を痛めて、Česko(チェコ)のČeský Těšín(チェスキー・チェシーン)&Polska(ポーランド)のCieszyn(チェシン)に来た甲斐がありましたね。

Attach image
Attach image
2024-06-14 01:19:54 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Polska(ポーランド)の地域輸送系の鉄道事業者、ユーレイルパスが使えないところが多くどうしようか迷いましたが、同一事業者の便を乗り継げば今日の目的地まで安く行けることが分かりましたので、当地の鉄道事業者(Koleje Śląskie)のWebサイトでQRコード付きの乗車券を購入し、乗車することにしますね。kolejeslaskie.com/

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-14 01:27:41 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

昨晩、Cieszyn(チェシン)の駅に鉄道事業者(Koleje Śląskie)の自動券売機があるのを確認していたんですが、時折タッチパネルが反応しなくなる不具合に見舞われネット予約に切り替えた次第ですね。

Attach image
Attach image
2024-06-14 01:33:12 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

どうも、乗車後早々に車掌さんに申し出ればその場で乗車券を購入でき、信用乗車制でよくある有無を言わさない高額な罰金は無いようなんですが、乗客の皆さんを見ていますと、Webサイトやスマホアプリで購入したQRコード付きチケットをスマホで見せている人が多いようですね。

Attach image
Attach image
2024-06-14 01:43:24 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

長距離輸送での鉄道のオープンアクセスはともかく、日々の通勤通学等で使われうる地域輸送でオープンアクセスをやられますと、ドイツ語圏の運輸連合のような複数事業者での同一運賃体系を導入しない限り、弊害の方が大きいような気がしますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-14 01:59:58 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

へぅ〜、Cieszyn(チェシン)からKatowice(カトヴィツェ)を経由してKraków Główny(クラクフ中央駅)までたどり着き、宿泊アパートまではもう一駅乗らねばなりませんが、鉄道事業者がKoleje ŚląskieからKoleje Małopolskieに変わりますので、Webサイトやスマホアプリであらかじめ購入しておきませんと、一旦ホーム階から降りて当該事業者の券売機に赴いて乗車券を購入してから再度ホーム階に上がらねばならず、大変ですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

へぅ〜、ややっ、行き倒れせず、生きてKraków(クラクフ)旧市街に程近いアパートに到着しましたが、直前割引により今回の旅行で日あたりの宿泊費が一番安いのにも関わらず設備がえらい充実していて、引きこもりになってしまいそうでいけませんね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-14 03:06:16 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Polska(ポーランド)から先ですが、北方のとある国家への唯一と思われる列車、来週の月曜〜水曜はバス代行になるようですが、どうしましょうね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

今回の宿泊アパート、部屋に洗濯機が付いているのはいいんですが、洗濯物を詰め込みすぎたのが悪いのか洗濯ネット付きで洗濯したのが悪いのか、凄まじい騒音を発した後に故障してしまい洗濯物も取り出せなくなってしまいましたので、スタッフの方に連絡して見てもらっているところですね…

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-14 19:01:48 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

宿泊アパートのあまりもの快適さに外出する意欲が薄れ、昨晩はイートイン用のこぢんまりとしたスペースはあるものの持ち帰りメインと思われる餃子…ピエロギ(Pierogi)やさん(Przystanek Pierogarnia)を持ち帰りしましたが、スロバキアで頂いたコロッケのクリームが中に入っているのとは違い、餃子の本場の人々にとっても違和感が少ないであろう肉系の具がはいっていて美味しく頂きましたね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

こちらのピエロギ(Pierogi)やさん(Przystanek Pierogarnia)、直近で日本人観光客も来ているようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-15 01:29:14 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

洗濯機のテクニシャンが夕方以降に来るとのことで、とりあえずウェルカムドリンク券を頂いた、ポーランド的には今風と思われるお店(Sady Bistro)でブランチとしますが、えらい量が多いですね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-15 02:06:42 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

英語圏など欧米の他所でもそうでしょうが、性的指向に限らずアレルギーや食事に対する信念などに出来る限り対応しようというのが、当地のおもてなしと思われますね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-15 02:27:06 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Kraków(クラクフ)の中心市街地、対路面電車の歩行者信号機以外に信号が無く、自動車信号機が付いているところも消灯していますが、路面電車以外の車は大変つつましく、横断歩道の前で歩行者が渡るのを待っていますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-15 02:37:34 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

これまでに訪問した都市の自転車先進国のオランダやデンマークを見習って作りました…な連続性に欠ける自転車走行インフラと異なり、Kraków(クラクフ)のは明らかに車道を削減した感じの自転車走行インフラで、戦略的に作っているように見えますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-15 06:18:07 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Kraków(クラクフ)旧市街の中央広場(Rynek Główny)、ウクライナ人と思われる人々が国旗を持って立っていますが、もう2年以上経過しているんですね…

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-15 15:37:14 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

中央広場(Rynek Główny)に隣接するMuzeum Krakowa - Pałac Krzysztofory(クラクフ歴史博物館)でクラクフの歴史のお勉強としますが、中央広場は人でいっぱいなのに、こちらは一人もいませんね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-15 15:58:13 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

静的な展示が続くかと思いきやインタラクティブな展示が出現し、古い文物の展示が続くかと思いきや現代アートのインスタレーション的な展示が出現し、時系列に当地の歴史を紹介する感じで無く、当地に関する教養をある程度持っていることが前提でテーマ別に掘り下げているといった感じで、教養を持たない身にはチンプンカンプンでしたね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-15 16:07:31 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

とりあえず、展示の趣旨として、街に繰り出してみよう…ということは分かりましたね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-15 16:18:17 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

中央広場(Rynek Główny)には、Muzeum Krakowa - Pałac Krzysztofory(クラクフ歴史博物館)以外に、Muzeum Krakowa - Rynek Podziemny(クラクフ地下博物館)でもクラクフの歴史のお勉強ができるということで、街に繰り出す前に入ってみますが、こちらはこちらでインタラクティブ展示ばかりで何じゃこりゃ…ですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

この手のインタラクティブ展示では、えらい暗い空間がつきものですが、せめて文字くらいはちゃんと読めるようにしてほしいですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-15 16:37:10 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Muzeum Krakowa - Rynek Podziemny(クラクフ地下博物館)、展示内容の発掘風景も21世紀なのにセピア色で彩られていますね…

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-15 16:48:58 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Muzeum Krakowa - Pałac Krzysztofory(クラクフ歴史博物館)の展示の趣旨に従って、街に繰り出してみますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-15 16:57:30 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

昨日から宿泊アパート近くで路上販売しているソーセージ売りが気になっていましたので行列に並んでみますが、肉汁ジュルジュルでえらい本格的ですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-15 17:02:55 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

ややっ、ケチャップやマスタードも付いてきましたが、肉汁だけで十分な美味しさですね。

Attach image
2024-06-15 17:08:32 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

お部屋に電子レンジがあるアパートに滞在する特権で、大型スーパーでポーランドの発酵ライ麦スープであるŻurekを調達して夕食に頂きましたが、松屋の限定メニューで提供してほしい味わい深さですね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-15 18:21:03 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

お部屋にキッチンとナイフとお皿があるアパートに宿泊する特権で、パン屋さんでバゲットを調達し、大型スーパーで生野菜を調達して朝食としますね。

Attach image
2024-06-15 21:00:12 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

昨晩は洗濯機のテクニシャンがやってきて洗濯物の救助活動に従事した後、当地の洗濯機の正しい使い方を厳しく…フレンドリーに指南頂きましたが、洗濯物が乾いたようですし、宿泊アパートや博物館に引きこもらず、Kraków(クラクフ)の街に繰り出すことにしますね。

Attach image
2024-06-16 13:33:41 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

土曜のKraków(クラクフ)は快晴ですが、北緯50℃らしく、もうちょっと穏やかな陽射しにならないですかねえ…

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-16 13:46:10 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Kraków(クラクフ)の旧市街は、今日もウクナイナの国旗を持った人々が立っていて、プラカードの日数が一日増えていますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-16 13:56:20 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Kraków(クラクフ)旧市街と中央駅を結ぶ地下通路にウクライナの人がやっているらしいウクライナ料理店(Kalejdoskop)があるとのことで来ましたが、通行人が多いわりに発見するのが困難な外観ですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-16 14:05:47 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

入ってみますと、外部から隔絶された大変静かな店内ですね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-16 14:12:54 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

ウクライナバージョンのボルシチとピエロギを注文しましたが、どちらも家庭料理の味わいで大変美味しく頂きますね。

Attach image
Attach image
icon

誰が言い出したかポーランドの京都と言われているようですが、日本のクラクフ?も本場を見習って緑豊かな遊歩道の整備や休憩用の椅子・ゴミ箱の充実、路面公共交通の充実や横断歩道での歩行者優先徹底の啓発をやってほしいところですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-16 14:38:52 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

日本のクラクフ?の大学では学生が内輪向けの変な立て看板をいっぱい立てるだけですが、本場のクラクフの大学では学生が世界情勢に抗議して学内の占拠イベントを企画して、真面目な看板やポスター、横断幕を立てているようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-16 14:44:29 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

日曜はデモ行進もやるようですね。

Attach image
2024-06-16 14:55:29 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Kraków(クラクフ)旧市街から南に進んで、Kazimierz(カジミエジュ)地区に入りますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-16 15:46:31 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

ホロコーストの激烈な被害に見舞われたKraków(クラクフ)ですが、少数ながらもユダヤ系コミュニティが存在あるようで、現役のシナゴーグもあるようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-16 15:56:58 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Kraków(クラクフ)のKazimierz(カジミエジュ)地区にあるユダヤ系のコミュニティセンターでは、ウクライナ人避難民への支援を行っているようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-16 16:00:03 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Budapest(ブダペスト)で見かけたのと同じような掲示を見かけますね。

Attach image
Attach image
2024-06-17 03:42:35 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

趣向を凝らしたインタラクティブ展示より、一枚の写真の展示が人の心を大きく動かしうることはありますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-17 04:04:23 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Żydowskie Muzeum Galicja(ガリツィア・ユダヤ人博物館)は、昔ながらの博物館によくあるモノの陳列や最近流行りのインタラクティブな演出が一切無い写真と文章だけの展示でしたが、企画の素晴らしさが光る展示でしたね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-17 04:20:28 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Kraków(クラクフ)の古墳?Kopiec Krakaでは、日の入りを眺めようと市民が集まっているようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-17 04:31:13 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Kraków(クラクフ)市民が日の入りを見ようと集まっているせいで周辺のゴミ箱がえらいことになっていますが、水流や配管が弱い便器にトイレットペーパーを入れる入れないもそうですが、インフラの不備のせいにせずにマナーのせいにすると、インフラが進歩しませんね。

Attach image
2024-06-17 05:51:45 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

かつてゲットーがあったPodgórze(ポドゥグージェ)地区を経由して、生きてアパートに帰着。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-17 15:15:46 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Kraków(クラクフ)の宿泊アパート近くの伝統市場?、日曜は骨董市が行われているようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

雨が降ってきた中、ビーチバレーご苦労さまですが、写真撮影に熱心なおっさんの対象は、試合風景なのかチアダンスグループなのかどっちなんですかねえ。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-17 16:06:35 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

北方のとある国への唯一の列車に乗るには予約が必要のようですので、Kraków Główny(クラクフ中央駅)のチケット売り場に赴いて座席予約を試みましたが、ユーレイルパスではダメとか、実はこの日も運行していないとか、出発駅でしか発券できないとか言われず、無事発券されましたね。

Attach image
2024-06-17 16:18:04 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Katowice(カトヴィツェ)でもそうでしたが、Kraków(クラクフ)もターミナル駅前大型商業施設(Galeria Krakowska)があるようで便利ですね。

Attach image
Attach image
Attach image
icon

今日は電停の券売機で24時間券を購入して、Kraków(クラクフ)路面電車&バスの旅としますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-18 01:58:40 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Kraków(クラクフ)の路線バスに続いて路面電車の旅ですが、一昨日乗った地域鉄道(Koleje Małopolskie)の車両もそうですが、こちらの路面電車にも車内に自動券売機がありますので、とりあえず電車に飛び乗って券売機に並んでおけば検札で問答無用に罰金ということは無さそうですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-18 05:00:51 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Kraków(クラクフ)郊外に出てきたようですが、当然のことながら共産党政権時代の社会主義リアリズムな建築ばかりでなく、最近の建築もいっぱい建っていますね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-18 05:23:03 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Kraków(クラクフ)郊外は、ダイヤモンドクロッシングの楽園となっているようですね。

Attach image
Attach image
2024-06-18 05:35:16 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

日本の地方都市レベルでも社会階層毎の棲み分けがはっきりしているおフランスですと、都市郊外の高層住宅が並ぶ界隈は犯罪が多い都市問題の象徴となっていますが、スロバキアのKošice(コシツェ)郊外もそうですが、Kraków(クラクフ)郊外の共産党政権時代に建てられた高層住宅が並ぶ界隈を歩いても犯罪が多い雰囲気は感じませんね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-18 05:46:01 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

社会主義リアリズムな?建築の合間にエモい教会(Kościół Matki Bożej Królowej Polski w Krakowie)が出現しますね。

Attach image
2024-06-18 13:18:52 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

ブラジリアの教会を思い出しますね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-18 13:29:05 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

人類の尊厳の危機を迎えそうですのでカフェ休憩としますが、マイペースな店員さんから鍵を借りねばならず、危機に瀕した人々は大変ですね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-18 13:37:08 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

共産党政権時代に計画都市として作られたNowa Huta(ノヴァ・フタ)地区に入りますね。

Attach image
2024-06-18 14:23:05 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

ブラジリア都心の集合住宅街を思い起こさせる緑の多さですね。

Attach image
2024-06-18 14:30:32 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Nowa Huta(ノヴァ・フタ)、社会主義モダニズムと言うには古典的に過ぎる建築が並んでいて、かつ個々の建物に多様性があるんですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-18 14:43:09 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Nowa Huta(ノヴァ・フタ)、使われてなさそうな建物も見かけますが、人が住んでいる集合住宅はリノベーションの手がかかっているように見え、犯罪率がKraków(クラクフ)市内でも最低レベルとの統計があるようで、屋外から垣間見ても結構高級化しているように見えますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-18 14:53:46 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

しかし、Nowa Huta(ノヴァ・フタ)、建築のエモみが異常ですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-18 15:07:17 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Nowa Huta(ノヴァ・フタ)の北西にあるTeatr Ludowy(人民劇場)、現在でも舞台演劇の劇場として使われているようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-18 15:16:44 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

外観のみならず、内観もまた独特ですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-18 15:31:44 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

人類の尊厳を踏みにじられて、恥辱のあまり路面電車に飛び込まず、生きてアパートに帰着。基本的人権の概念を生み出したヨーロッパですが、その場で現金やクレジットカードを持っていなくても、可及的速やかに便座やトイレットペーパーがちゃんと確保されていて頻繁に掃除されていて利用時間制限も無く手を洗うための水もちゃんと出るトイレにアクセスできる権利は存在しないんですかねえ…

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

キッチン&食器付きの特権で、お持ち帰りの品々や大型スーパーで購入したレンジでチンなポーランド料理の品々を愉しみましたが、Kraków(クラクフ)の宿泊アパート(InPoint Smart Apartments)を出発ですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-19 04:27:09 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

今日は、Kraków Główny(クラクフ中央駅)からPKP Intercity(ポーランド国鉄インターシティ)の旅ですが、駅前にドデーンと存在する大型商業施設(Galeria Krakowska)は朝8時30分にオープンするまで構内を通行できず大迂回せねばならぬようで、良くも悪くも公共交通と都市商業が完全分離していますね…

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-19 04:40:08 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

PKP Intercity(ポーランド国鉄インターシティ)の車両、他ヨーロッパ諸国の長距離列車によくある座席指定有無&座席指定区間の案内表示が無く、適当に空いている座席に座っていたら後からやってきた座席指定の人に追い払われてしまいますね。

Attach image
icon

Kraków(クラクフ)あたりより東側からЛьвів(リヴィウ)を含む現在のウクライナ南西部までは第二次世界大戦後に国境で分断されるまでGalicja(ガリツィア)という一体化した領域だったようで、第二次世界大戦前までこの辺りはポーランド系やユダヤ系以外にウクライナ系の人々も暮らしていたようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-19 05:11:43 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

窓側席が空きだしたところで着席して、PKP Intercity(ポーランド国鉄インターシティ)は終点Przemyśl(プシェミシル)に到着ですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-19 05:22:25 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Przemyśl(プシェミシル)、かつてはGalicja(ガリツィア)地方の中でKraków(クラクフ)・Львів(リヴィウ)についで大きな都市だったとのことで、コンパクトながらも旧市街の歴史的建造物の厚みを感じますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-19 05:30:28 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Przemyśl(プシェミシル)から歩いてカミーノに赴く人は、果たしていらっしゃるんですかねえ。

Attach image
2024-06-19 05:39:39 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

レインボーフラッグと"STRAJK KOBIET"の旗を見かけますが、カトリックの権威に対する挑戦ですかねえ。strajkkobiet.eu/ en.wikipedia.org/wiki/All-Pola

Web site image
Strona główna
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

Przemyśl(プシェミシル)でも、ユダヤ系の人々が暮らしていた痕跡が残っていますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-19 11:55:46 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Attach image
Attach image
Attach image
icon

Przemyśl Główny(プシェミシル中央駅)の北側には、第二次世界大戦中ゲットーがあったようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-19 12:24:13 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-19 13:09:01 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Przemyśl Główny(プシェミシル中央駅)北側のかつてゲットーがあった地区にあるお店(Bar Pasja)に人々が吸い込まれていきますので自分も吸い込まれて昼食としますが、どうも共産党政権時期からあるBar mleczny(バル・ムレチュニィ)というセルフサービス式の食堂のようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-19 13:16:52 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

ポーランドに限らず、外食で家庭料理を食べられるところは幸いですね。

Attach image
2024-06-20 04:54:23 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

至近距離にウクライナ国境があるPrzemyśl Główny(プシェミシル中央駅)はУкрзалізниця(ウクライナ鉄道)との乗換駅になっていて、ウクライナ方面行きのホームには16両程度のえらい長い客車が停まっていますが、ウクライナ方面行きの駅舎は未だ閉まっているようで、入口で並んでいたり、ポーランド側の駅舎や近くのカフェで時間を潰していると思しき人々を見かけますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-20 05:08:52 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Przemyśl Główny(プシェミシル中央駅)には、UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)の係員が常駐しているようですね。

Attach image
2024-06-20 05:22:08 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Przemyśl Główny(プシェミシル中央駅)の南側(ポーランド側)の駅舎に21時まで営業している手荷物預かりやさんに大きな荷物を預けて日帰り散策がはかどりましたが、北側(ウクライナ側)にもあるようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-20 05:39:04 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

ということで、ウクライナ情勢がよくなれば今生の別れにはならないかもしれないPrzemyśl(プシェミシル)から、再びPKP Intercity(ポーランド国鉄インターシティ)のお世話になっ…ややっ、2両でやって来ましたね…

Attach image
2024-06-20 06:05:13 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

第二次世界大戦後に国境線が引かれ、住民交換や旧ドイツ領への追放作戦などでいなくなるまでこの土地で暮らしていたウクライナ系の人々を想いますね。src-h.slav.hokudai.ac.jp/publi

Attach image
2024-06-20 11:00:09 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

乗り換え駅を間違えてWarszawa(ワルシャワ)まで運ばれず、生きてLublin(ルブリン)のホテルにチェックイン。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-22 19:50:48 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Polska(ポーランド)のスーパーは、早朝は焼き立てパンを提供しているようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-22 20:12:49 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Lublin(ルブリン)の路線バスに乗車しますが、Google Maps先生にご教示いただいたターミナル駅前のバス停位置が合ってないと思ったら、すぐそばに最近オープンしたらしい見た目はえらい豪勢なバスターミナルに移転したようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-22 20:27:44 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Google Mapsの路線検索はゾーン制運賃制度と相性が悪く(乗降バス停留所のゾーン番号が表示されない)、公式サイトのゾーンが含まれた地図を参照せねばならず不便ですね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-22 20:35:14 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

ゾーン制運賃制度のゾーンの範囲が分かりにくいとはいえ、Lublin(ルブリン)の路線バスは三扉どこからでも乗降でき、車内には現金・クレジットカード両対応の多言語自動券売機があって便利ですね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-22 20:50:22 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

ということで、Lublin(ルブリン)東部郊外にある、かつてナチスのマイダネク絶滅収容所があったPaństwowe Muzeum na Majdanku(マイダネク州立博物館)に到着ですね。majdanek.eu/en

State Museum at Majdanek
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-22 21:11:00 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

マイダネク絶滅収容所、ロシア軍捕虜の収容が当初の目的で、ポーランド政治犯の収容にも使われた後、後に占領したソ連も同様にポーランドの人々を収容するために使っていたようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-22 21:21:16 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

事前予約が必要な上にガイドツアーを利用しない個人は閉館間際の枠しか予約できないアウシュビッツ・ビルケナウと異なり、マイダネクの方は事前予約無しに自由に入場できますが、各言語ガイドツアーの団体がほとんどのようですね。

Attach image
Attach image
2024-06-22 21:31:22 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Państwowe Muzeum na Majdanku(マイダネク州立博物館)、マイダネク絶滅収容所跡の建屋の展示のみならず、いろいろな企画展示やアート展示を行っているんですが、ガイドツアーの方は皆さん足早に建屋巡りしているようですし、企画展示の方は完全無視しているようなんですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-22 21:55:02 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Państwowe Muzeum na Majdanku(マイダネク州立博物館)、展示対象に対する敬意のためか、入場料を取らなければレストランやカフェも提供しないようで(常温水のペットボトルの自販機があるのみ)、こちらでずっと当地の過去に思いをめぐらしたいところなんですが、お腹ペコペコ、ステンレスボトルに入っていた冷たい水も尽きましたし、遅い昼食のためにLublin(ルブリン)旧市街に繰り出すことにしましょう。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-22 22:04:15 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Lublin(ルブリン)旧市街に隣接するZamek Lubelski(ルブリン城)の建物も、ナチス・ドイツやソ連によってポーランド人の囚人やレジスタンスを収容するために使われていたようなんですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-22 22:23:12 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Zamek Lubelski(ルブリン城)から石橋を渡り門をくぐると現れるLublin(ルブリン)旧市街、戦災は受けたようなんですが比較的軽微だったようで、コンパクトながらも昔ながらの姿をとどめていますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-22 22:32:16 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Lublin(ルブリン)旧市街の広場では、ランメーなる食べ物のお店が気になりますが、そのお隣のポーランド料理店(Sielsko Anielsko)で遅い昼食としますね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-22 22:43:07 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

ややっ、Burak(ビーツ)の鮮やかな紅色が特徴的なBarszcz czerwony(バルシチ・チェルヴォヌィ)、えらい味わい深いスープですね。japoland.pl/%E3%83%90%E3%83%AB

Attach image
Attach image
2024-06-22 22:50:07 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

ポーランドのトンカツ的なポジション?のKotlet Schabowy(コトレット・スハボーディ)、肉だけ皿に乗っかっていて見栄えはしませんが、これまた美味ですね。

Attach image
2024-06-22 23:02:16 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

他所のポーランド都市と同様、かつてのLublin(ルブリン)もユダヤ系の人々が多数住んでいたようで、旧市街の高台から北西に降りたところにゲットーがあったようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

お野菜が足りませんので、スーパーでサラダを調達して生きてホテルに帰着。Lublin(ルブリン)に限らずポーランドの各都市は重たい過去を背負っていますが、美しく整備された中心市街地で老若男女が思い思いの時間を過ごしているのを見ますと、ほっとするのと同時に世界情勢的にいつまで続くのかと思わずにはいられませんね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-22 23:30:50 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

大々的な観光都市でないせいか、比較的安価なLublin(ルブリン)の宿泊ホテル(Hotel Dworek Vesaria)をチェックアウトですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

Lublin Główny(ルブリン中央駅)から一昨日と同様PKP Intercity(ポーランド国鉄インターシティ)の旅ですが、こちらの駅の発着案内は未だパタパタのようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-22 23:36:22 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Lublin Główny(ルブリン中央駅)、ウクライナ人向けの案内所があるようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
icon

岡山方面のJR西日本さまの生き写しのようなPKP Intercity(ポーランド国鉄インターシティ)、一昨日乗車した客車2両編成ショックが尾を引いていましたが、今日乗車するのは長大編成でやってきたようでほっとしますね。

Attach image
2024-06-22 23:51:17 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

今日乗車するIC(インターシティ)は、Lublin(ルブリン)からWarszawa(ワルシャワ)を経由してポーランドの北西の端Świnoujście(シフィノウイシチェ)まで10時間近くかけて向かうようですね。

Attach image
Attach image
2024-06-22 23:55:13 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

岡山方面のJR西日本さまと同じく移動需要に対してケチケチダイヤなのか、小都市レベルの駅からどんどん人が乗ってきて、座席指定の人に追い払われてしまいますね。

Attach image
Attach image
2024-06-23 00:02:57 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Warszawa Wschodnia Osobowa(ワルシャワ東駅)で下車しますが、共産趣味の人々が歓喜しそうな駅前風景ですね。

Attach image
2024-06-23 00:04:59 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

京阪趣味の人々も歓喜しそうな駅前風景ですね。

Attach image
Attach image
Attach image
icon

Warszawa Wschodnia Osobowa(ワルシャワ東駅)のエキナカにマクドがありましたので朝マクドとしますが、人間がハトさんにエサをやってはいけないとのことで、ハトさんが勝手にエキナカに入ってきて朝マクドに励んでいるようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-23 00:17:32 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

残念ながら?Miasto Stołeczne Warszawa(ワルシャワ)に1時間も滞在せず、東のターミナル駅にタッチしただけで離れねばならぬようですね。

Attach image
2024-06-23 00:22:51 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

ボーランド国内の鉄道、国家予算が潤沢なのかどうかは不明ですが、駅などのインフラが比較的新しいですし、工事中の箇所も結構見かけるんですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-23 00:35:30 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Warszawa Wschodnia Osobowa(ワルシャワ東駅)からのPKP Intercity(ポーランド国鉄インターシティ)の列車では座席指定の人に追い払われず、生きてBiałystok(ビャウィストク)の駅近くの真新しいアパートに到着ですね。1泊だけしかしないのに、この設備はもったいないですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-23 00:44:14 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

北方の国に向かう唯一の列車に乗るために朝早く起きずに済むようBiałystok(ビャウィストク)に宿を取ったんですが、せっかく来たんですし当地を散策することにしますね。

Attach image
icon

Białystok(ビャウィストク)の路線バスも、Lublin(ルブリン)と同様、3扉どこからでも乗降でき、車内に現金・クレジットカード両対応多言語券売機があっていいですが、ゾーン制運賃トラップにはまって高い運賃を支払わされますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-23 01:03:13 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Białystok(ビャウィストク)北部郊外にある、第二次世界大戦時のソ連によるポーランド人シベリア追放に関する博物館(Muzeum Pamięci Sybiru)に到着ですね。sybir.bialystok.pl/en/

Web site image
Muzeum Pamięci Sybiru
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-23 01:13:35 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Muzeum Pamięci Sybiru(シベリア記念博物館)、最近オープンした博物館の例に漏れず、インタラクティブな展示が多いですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-23 01:17:08 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Muzeum Pamięci Sybiru(シベリア記念博物館)、ソ連時代のシベリア追放のみならず帝政ロシア時代のポーランド出身の探検家や自発的な移住者についても紹介されていますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-23 01:22:46 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Muzeum Pamięci Sybiru(シベリア記念博物館)、写真撮影不可が多いですが、シベリア追放当事者の個人情報に関することならともかく、レーニンとスターリンの写真まで撮影不可になっていて、基準が分かりませんね。

Attach image
icon

Muzeum Pamięci Sybiru(シベリア記念博物館)、全体的に暗めの雰囲気の展示になっていますが、第二次世界大戦中のポーランド軍の活躍に関してだけ妙に明るい雰囲気の展示になっていて、そのノリについていけませんね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-23 02:07:13 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Białystok(ビャウィストク)は、当地最大の観光名物と思われるPałac Branickich(ブラニツキ宮殿)が作られた17〜18世紀に基盤が整備された比較的新しい都市のようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-23 02:18:54 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Białystok(ビャウィストク)の旧市街、第二次世界大戦中のドイツ軍撤退時の破壊工作を免れた教会以外の伝統的建造物(ブラニツキ宮殿含む)は復元されているようですが、典型的な戦災都市ですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-23 02:26:36 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Białystok(ビャウィストク)の旧市街にあったシナゴーグは、ナチス・ドイツによって中にいる人たちと一緒に灰となったとのことですね。pl.wikipedia.org/wiki/Wielka_S

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-23 02:35:08 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Białystok(ビャウィストク)、一時期は人口の6割を占めるほどのユダヤ系人口を有していたようで、旧市街の北側に隣接するゲットーはかなりの面積だったようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-23 02:43:21 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

日常的に多言語が交錯する環境の中で国際語エスペラントを発明したLazaro Ludoviko Zamenhof(ラザーロ・ルドヴィコ・ザメンホフ)はここBiałystok(ビャウィストク)出身で、ゲットーがあった場所に生家跡や銅像がありますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

食い倒れせず、生きてBiałystok(ビャウィストク)のアパートに帰着。Polska(ポーランド)最期…最後の夜ですのでポーランド料理レストランで…と思いましたが、Przemyśl(プシェミシル)で体験したBar mleczny(バル・ムレチュニィ)が恋しいですので、旧市街の一角にある様々な市民が集うお店(Bar Podlasie)で夕食としましたね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-23 04:29:29 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

この1週間でポーランドの食の虜になってしまいましたが、レンジでチンなPierogi ruskie(ピエロギ)とソーセージで別れを告げねばなりませんね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-23 04:35:59 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Białystok(ビャウィストク)の鉄道駅至近の新築間もないと思われるきれいなアパートを出発しますが、エアコンがついてないのはいいとして、シャワー&トイレ&洗濯機用の部屋に換気設備はおろか窓さえ付いていないのは、ポーランドの新築アパートの標準仕様なんですかねえ…

Attach image
Attach image
2024-06-23 04:40:55 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Białystok(ビャウィストク)の鉄道駅からPKP Intercity(ポーランド国鉄インターシティ)の最期…最後のお世話になって日1本の列車で北方の国へと向かいますが、こちらの列車、始発のKraków Główny(クラクフ中央駅)を午前4時台に出発するようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-23 04:56:43 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

こちらの列車、(少なくとも)ユーレイルパスでは座席予約が必要とのことでしたが、日頃の行いの良し悪しが指定座席に反映されるのか、窓側なのに真横に窓が無く前方の窓はブラインドをいっぱい下げられ通路側にも人がいるという拷問席が割り当てられてしまいましたので、景色を見るためにデッキに逃げ込みますね。

Attach image
Attach image
2024-06-23 05:00:28 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

ポーランドに限らず、ヨーロッパの人々は自転車をそのまま列車に持ち込めていいですね。

Attach image
2024-06-23 05:01:51 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

ワンちゃんもそのまま列車に持ち込めていいですね。

Attach image
2024-06-23 05:07:59 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

ややっ、何か変なSMSが入っていますが、列車の中ですので引き返すも何も自分の思い通りにはなりませんね。

Attach image
Attach image
2024-06-23 05:19:31 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

そういえば、ポーランドの北東端、Suwałki(スヴァウキ)の近隣にロシア領土に不法侵入できる?スポットがあったようですが、今は出来なくなっているようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-23 05:27:52 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

ということで、列車はРэспубліка Беларусь(ベラルーシ)領土に接近して武器を持った兵士に襲撃されず、生きてPolska(ポーランド)領土からLietuva(リトアニア)領土に入ったようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-23 05:37:12 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

PKP Intercity(ポーランド国鉄インターシティ)には散々な目に遭いましたが、Lietuva(リトアニア)最初の鉄道駅Mockavaでようやくお別れできますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-23 05:46:37 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

旧ソ連の支配地に入って、標準軌からロシアと同じ軌間の広軌に変わり、LTG(リトアニア鉄道)のお世話になりますね。

Attach image
2024-06-23 05:50:17 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Polska(ポーランド)側も結構な平原だったはずですが、Lietuva(リトアニア)側に入るとますます平原に磨きがかかるといったところですね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-23 05:56:47 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

ポーランド側と比べますと車両や車掌のサービスは洗練されているように見えますが、駅ホームなどのインフラは昔ながらのように見えますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-23 06:03:43 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

平原から次第に起伏の大きい地形に変わり、終点Vilniaus geležinkelio stotis(ヴィルニュス中央駅)に到着のようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-23 06:19:46 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

行き倒れせず、生きてVilnius(ヴィリニュス)旧市街近くのアパートに到着ですね。ポーランド側の交通インフラの洗練度と比べますと、こちら側は昔ながらのヨーロッパといったところですね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-23 06:30:58 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

昔ながらのトロリーバスがえらい縦揺れしながら走っていて何という整備不良と思いましたが、最新鋭の低床式バスも同様に縦揺れしていて、路面の凹凸が大きいからのようですね。

Attach image
Attach image
icon

Vilnius(ヴィリニュス)、第二次世界大戦による伝統的建造物の戦災は少なかったようですが、民族構成は入れ替わりに近いレベルで変化しているようなんですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-23 07:43:20 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

かつて「北のエルサレム」と呼ばれ、ユダヤ系の文化の中心地だった頃を偲びますね。en.wikipedia.org/wiki/Great_Sy

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-23 11:44:39 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

食い倒れせず、生きてアパートに帰着。朝食以降何も食べてなくお腹ペコペコなのと週末は混みそうですので、リトアニア料理レストラン(Bernelių Užeiga)でビーツの冷製スープであるŠaltibarščiai(シャルティ・バルシュチャイ)と当地のえらいでかい餃子であるところのKoldūnai(コルドゥーナイ)を美味しくいただきましたね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-23 11:49:20 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

完全休養日の予定でしたが、明日〜明後日は雨天の予報が出ているとのことで、どないしましょうね。

Attach image
2024-06-23 11:56:28 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Vilniaus autobusų stotis(ヴィルニュスバスターミナル)から、Калининград(カリーニングラード)行きの昼行バスと夜行バスが出ているようですが、ターミナル内の自動券売機では行先の地名が出てこず買えないようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-23 12:01:14 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Калининград(カリーニングラード)行きの昼行バスの運行事業者(Ecolines)の営業所がバスターミナルそばにありましたので、こちらでチケット購入できるかもしれませんね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-23 12:06:20 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

晴れている今日のうちに近隣都市の旅ですね。昨日と同じく、Vilniaus geležinkelio stotis(ヴィルニュス中央駅)からLTG(リトアニア鉄道)のお世話になりますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-23 12:12:43 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Vilniaus geležinkelio stotis(ヴィルニュス中央駅)から約1時間30分で、昨日は素通りしたKauno geležinkelio stotis(カウナス中央駅)に到着のようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

戦間期に臨時首都になり、当時建てられたモダニズム建築が2023年に世界遺産登録されたばかりのKaunas(カウナス)ですが、郊外の住宅地においても領事公邸などのモダニズム建築が点在するようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-23 15:55:31 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

戦間期に整備されたKaunas(カウナス)新市街に入りますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

Kaunas(カウナス)新市街の公園にモスクがあって金曜礼拝を行っていますが、こちらはもともとクリミア・タタール由来のリトアニア国民意識を持つイスラム教徒(リプカ・タタール人)のために作られたようですが、現在は外国人移民や外国人労働者と思われる人々が多く礼拝に来ているようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-23 16:12:38 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Kaunas(カウナス)新市街のモダニズム建築、よく言えばバリエーションがあって、悪く言うと同時期に作られたテルアビブの白い都市や戦後に作られたクラクフのNowa Huta(ノヴァ・フタ)のようなバリエーション豊かな中に一貫したコンセプトがあるといった感じで無いんですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-23 16:22:50 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

あと、ヨーロッパの他都市のように個別の建築だけでなくエリア全体での景観保護を行っている雰囲気でなく、ソ連時代の作りかけの建築がそのまま放置されたりしていますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-23 16:28:28 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

とはいえ、Kaunas(カウナス)新市街は東西を貫く緑豊かな遊歩道が長く続いていて、魅力的な中心市街地ですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-23 16:43:32 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Kaunas(カウナス)新市街を東西を貫く遊歩道沿いにあるパン&カフェチェーン(Prezo kepyklėlė)に、遥か昔クリミア・タタールから移住したトラカイ人由来のKibinai(キビナイ)があるとのことで休憩としますが、ロシア帝国に追われてクリミア・タタールからトルコのエスキシェヒルに移住した人々由来のÇiğ Börek(チー・ボレイ)とは小麦の生地の中に具が入っているということ以外に共通点を見い出せませんね。

Attach image
Attach image
2024-06-23 16:50:31 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

当地ではにんじんやその他野菜&果物をミキサーにかけてスムージーを作るのが流行っているのか、こちらのチェーンでもお店の人が大量のにんじんをミキサーに投入していますが、うさぎさんと異なり生のにんじんは好物ではありませんので、無難にりんごジュースを頂いておきますね。

Attach image
2024-06-23 17:00:07 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

東西に長いKaunas(カウナス)新市街を抜け、ようやく2つの川が合流する地点に形成された旧市街に入ってきたようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-23 17:08:50 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

かつてはポーランド系やユダヤ系の人々が都市に、リトアニア系の人々が都市以外にという棲み分けがされていたのと、身分が高い人々や知識層が文化的にポーランド化するということで、第一次世界大戦まではKaunas(カウナス)でもリトアニア系の住民は非常に少数だったようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-23 17:14:23 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

これまで訪問した諸都市と同じく、ここKaunas(カウナス)でも、第二次世界大戦時にゲットーが形成されユダヤ系の人々が消えていった歴史を有していますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-23 17:26:06 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

ほな、Kaunas(カウナス)からVilnius(ヴィリニュス)に帰りましょう。Kaunas(カウナス)の路線バスは最新鋭の3扉でも一番前から乗車せねばならず、交通ICカードやスマホアプリを持っていない人は運転手から切符を購入せねばならず(現金オンリー)、昔ながらのヨーロッパですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-23 17:37:32 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

これまで訪問したポーランドの諸都市では自動車や歩行者が交錯するところでも信号機無しの横断歩道(自動車一時停止必須)が目立っていましたが、リトアニアのKaunas(カウナス)では鉄道駅やバスターミナル前、歩行者専用道路と幹線道路が交差するところで歩行者を地下に潜らせる交通処理をやっていて、高松が乗り移ったみたいですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-23 17:46:29 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Kaunas(カウナス)のバスターミナルにある売店で、遥か昔クリミア・タタールから移住したトラカイ人由来のKibinai(キビナイ)と、これまたクリミア・タタール人由来の旧ソ連で広く食べられているČeburekas(チェブレキ)を購入して夕食としますが、クリミア・タタールからトルコのエスキシェヒルに移住した人々由来のÇiğ Börek(チー・ボレイ)と併せて、小麦の生地の中に具が入っているということ以外に共通点を見い出せず、食文化は移動した先で変化を続けるということですかねえ…

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-23 17:52:49 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Kauno geležinkelio stotis(カウナス中央駅)からLTG(リトアニア鉄道)ワープで、生きてVilnius(ヴィリニュス)のアパートに帰着。Kaunas(カウナス)では、Sugiharos fondas ,,Diplomatai už gyvybę"にも行ってきましたのでメモっておきますね。sugiharahouse.com/

Web site image
Sugiharos Namai - Muziejus: Japonų Diplomato Chiune Sugiharos Atminimas | Sugihara namai
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-23 19:53:44 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

ふぇ〜、昨日は時折にわか雨が降る完全休養日ということで、宿泊アパートでゴロゴロ…旅行で見聞したものの纏めをやっていましたね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-24 04:05:07 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

ポーランドのLublin(ルブリン)にいるあたりから喉がガラガラする感じで宿泊場所の乾燥にやられたのかと思い込んでいましたが、どうも何かしらのウイルスに因るようで昨日から咳&やや発熱気味ですので、日本を含む世界で拡大中のKP.2・KP.3株かと思い、手持ちの抗体検査キットで2回検査したところ陰性でしたね(抗体検査陰性だからといって感染していないとは限りませんが)。とりあえず、天の声に従い、常備薬の銀翹散+麻杏甘石湯を処方しておきますね。

Attach image
Attach image
2024-06-24 04:11:38 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

とりあえず、今日はVilnius(ヴィリニュス)のお外の散歩のみとしておきますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-24 04:25:32 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

多神教徒の分際で?周辺の各種一神教徒を従えたリトアニア大公国の王を偲びますね。

Attach image
Attach image
2024-06-24 04:31:43 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Gedimino pilis(ゲディミナス城)は塔に上がらなければ無料とのことで上がりますが、城からはVilnius(ヴィリニュス)旧市街を一望できますね。

Attach image
Attach image
2024-06-24 04:36:13 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Gedimino pilis(ゲディミナス城)からはVilnius(ヴィリニュス)新市街も一望できますが、えらい近代的ですね。

Attach image
2024-06-24 04:38:19 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

人道的な公衆トイレとはこのことですね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-24 12:20:42 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Užupio respublika(ウジュピス共和国)なる界隈に入りますね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-24 13:17:44 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

コペンハーゲンのクリスチャニア地区のような界隈を予想していましたが、普通に官憲の手が入っているようですし、普通にオシャレリノベーション界隈のような気がしますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-24 14:32:08 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Užupio respublika(ウジュピス共和国)の一角で、日本語を含む多言語で憲法が掲示されていますが、いいことを書いていますね。

Attach image
Attach image
2024-06-24 14:51:49 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

ポーランドで罹患した風土病?の発作により行き倒れせず、生きてアパートに帰着。Vilnius(ヴィリニュス)の広場では国旗ほかいかめしい旗を掲げた1941年6月の対ソ連蜂起の指導者を称える?デモをやっていましたが、蜂起の主体となったリトアニア人グルーブのメンバーがKaunas(カウナス)など各地で行ったことを知りますと、周囲の人々の冷ややかな目線が理解できますね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-24 18:02:43 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Kaunas(カウナス)に行った時に、1941年6月の対ソ連蜂起時に当地で起きた事件に関する慰霊碑がひっそりと立っているのを撮影していましたね。en.wikipedia.org/wiki/Kaunas_p

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

Vilnius(ヴィリニュス)のキッチン洗濯機付き宿泊アパートを出発しますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-24 22:10:36 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Vilnius(ヴィリニュス)はウクライナにあるのかと思うほどに、ウクライナ国旗があちこちで見られる都市でしたね。

Attach image
2024-06-24 22:19:43 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

今日も今日とて、LTG(リトアニア鉄道)の旅ですね。Vilniaus geležinkelio stotis(ヴィルニュス中央駅)から国際列車で北方の国に向かいますが、朝6時30分発が始発かつ最終なのは何とかならないんですかねえ…

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-24 22:31:36 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

おやや、LTG(リトアニア鉄道)の国際列車、ポーランド方面から乗り換える方は自由席のようですが、北方の国家方面に行くのは予約必須のようで(ユーレイルパスのアプリでは予約必須の説明書き無し)、車掌さんにその場で座っている席の座席指定券を発行頂き恐縮ですね。とはいえ、ポーランド国鉄のように、わざわざ駅に出向いて地雷席を割り当てられるよりはいいかもしれませんね。

Attach image
2024-06-24 22:37:04 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

バルト三国を南北に貫く高速鉄道(Rail Baltica)をせっせと作っているようですね。railbaltica.org/

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-24 22:44:16 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Lietuva(リトアニア)からLatvija(ラトビア)に入って、LDz(ラトビア国鉄)の区間に入ったようなんですが、外の風景は見た目変わりませんね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-24 22:53:44 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Vilniaus geležinkelio stotis(ヴィルニュス中央駅)から約4時間でRīgas Pasažieru stacija(リガ中央駅)に到着ですが、自然の摂理に逆らわない?プラットホームとなっていますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-25 04:15:50 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

おやや、Rīgas Centrāltirgus(リガ中央市場)、月曜だというのにスーパーと屋外の一角くらいしか開いていませんが、来るのが遅かったんですかねえ。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-25 04:25:31 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Kaunas(カウナス)で見かけた高松を見習ったかのような嫌がらせ地下道、Rīga(リガ)のターミナル駅前でも見かけますが、旧ソ連の負の遺産なんですかねえ。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

ポーランド系やボーランド化した人たちがかつて住んでいたということで、ポーランド(第二次世界大戦前のドイツ領土以外)と同じようなリトアニア都市と異なり、Rīga(リガ)は東方植民に由来するバルト・ドイツ系やバルト・ドイツ化した人たちがかつて住んでいたとのことで、久しぶりにおドイツした旧市街を眺めることが出来て新鮮ですね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-25 04:59:10 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

おドイツからの贈り物もあるようですね。

Attach image
Attach image
icon

カトリック教国を渡り歩いてきましたので、ルター派の教会が新鮮ですね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-25 13:49:43 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

おドイツなRīga(リガ)旧市街の広場の一角に旧ソ連な浮いた建物が…と思いましたが、あえて負の遺産を取り壊さず、旧ソ連をターゲットにした博物館としてリノベーションしたもののようですね。okupacijasmuzejs.lv/en/

Web site image
Museum of the Occupation of Latvia
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-25 13:56:45 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Rīga(リガ)新市街の散策は明日に回しますが、旧市街を取り囲む建物にその片鱗が伺えますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-25 14:08:59 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Rīgas Pasažieru stacija(リガ中央駅)の前で放送禁止用語で怒鳴っているおっさんに絡まれず、生きて駅近くのキッチン&洗濯機&シャワートイレ付きのアパートに到着ですね。この手のアパートはチェックイン前&チェックイン後の手荷物をどうするかに困りますが、こちらは24時間対応フロントがあって安心ですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-25 14:19:06 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

早朝のVilnius(ヴィリニュス)からの移動にユーレイルパスを使って今日一日はそのまま使えるということで、Rīgas Pasažieru stacija(リガ中央駅)から近郊列車の旅としますが、ユーレイルのスマホアプリではLDz(ラトビア国鉄)の時刻表検索に対応しておらず、アプリに手入力せねばならず面倒ですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-25 14:22:40 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

線路沿いの遊歩道は自転車乗りが多いですが、皆さん暇なんですかねえ。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-25 14:26:49 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Dubultiという駅に到着のようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-25 14:31:36 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

わーい、Baltijas jūra(バルト海)ですね。

Attach image
Attach image
2024-06-25 14:41:17 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Jūrmala(ユールマラ)付近のBaltijas jūra(バルト海)、果てしなく続く海岸線と海岸林が雄大ですが、肝心の砂浜は過剰使用の極みといったところですね。

Attach image
Attach image
2024-06-25 14:49:57 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Jūrmala(ユールマラ)付近のBaltijas jūra(バルト海)、太平洋のようにサーフィンを愉しめる感じでなく、瀬戸内海のように凪いだ感じでもなく、中途半端な波の中、海藻まみれの?海水浴を愉しむ人をちらほら見かけますが、海鳥にとっては格好の環境となっているようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-25 14:57:40 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Jūrmala(ユールマラ)付近のBaltijas jūra(バルト海)、海岸林のトレッキングコースもあるようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-25 15:11:35 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

旧共産党エリートの保養地として知られるJūrmala(ユールマラ)ですが、保養地としての歴史は旧ソ連時代以前からのようで、古い別荘建築もちらほら見かけますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-25 15:22:17 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

逆方向の列車に乗って帰宅難民にならず、生きてRīga(リガ)のアパートに帰着。今日は朝から市民の動き方とお店の開き具合がおかしいと思っていましたが、どうやらピンポイントでラトビアの祝日のようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-26 16:34:55 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Rīgas Centrāltirgus(リガ中央市場)、今日は普通に営業しているようで、どこの建屋も開いていますね。

Attach image
Attach image
2024-06-26 16:55:24 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

かわいいRīga(リガ)の路面電車に乗るために、コンビニ(NARVESEN)で公共交通24時間チケットを購入しますが、ポーランドのより小さい都市と異なりゾーン制を採用していないようで、乗車区間のことを考えずに済んでいいですね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-26 23:54:39 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

ロシア帝国統治期に帝国有数の工業都市として繁栄したRīga(リガ)は、19世紀末期から20世紀初頭の第一次世界大戦直前まで新市街中心に建てられた、当地のアール・ヌーヴォーであるJūgendstils(ユーゲントシュティール)様式の建築が多く残っていますが、まずはお勉強のためにRīgas Jūgendstila centrs(リガ・アール・ヌーヴォーセンター)に出向きますね。jugendstils.riga.lv/ lv.wikipedia.org/wiki/R%C4%ABg

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-27 05:08:33 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

ひぇ〜、えらい壮麗な建築が並んでいますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-27 05:18:56 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Rīgas Jūgendstila centrs(リガ・アール・ヌーヴォーセンター)の螺旋階段にうっとりしてしまいますね。

Attach image
2024-06-27 13:53:39 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

当地のJūgendstils(ユーゲントシュティール)様式の建築はバルト・ドイツ系やユダヤ系、ロシア系以外に民族意識が高まりつつあったというラトビア系の建築家が担ったようで、Rīgas Jūgendstila centrs(リガ・アール・ヌーヴォーセンター)ではラトビア系建築家Konstantīns Pēkšēns自身が設計した自宅を展示しているようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-27 14:15:19 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Rīgas Jūgendstila centrs(リガ・アール・ヌーヴォーセンター)、展示されている調度品も素敵ですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-27 14:22:41 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Jūgendstils(ユーゲントシュティール)様式の壮麗な建築が並ぶ通りから1本ずれると、低層の木造建築が点在する通りがあったりするんですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-27 14:31:13 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Jūgendstils(ユーゲントシュティール)の建物が点在するRīga(リガ)新市街の一角にある、ビュフェ形式で比較的安価な食事ができるチェーンLIDOで昼食としますが、もうちょっとラトビアらしいものを取ればよかったですかねえ。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-27 14:46:18 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

路面電車の電停なのに旧ソ連時代からと思われる階段で上下移動させられ、旧ソ連に対する憤りがつのったところで、Latvijas Okupācijas muzejs(ラトビア占領博物館)に入りますね。okupacijasmuzejs.lv/en

Web site image
Museum of the Occupation of Latvia
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

ラトビアのみならず日本や日本近隣を含む他国もそうですが、この手の展示はあの手この手の演出で言及されていることに心奪われるだけでなく、言及されていないことは何かと考えることが新たな学びにつながるかと思いますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-27 15:22:04 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

自由と民主主義を共有する国家やそうでない特別行政區からの寄せ書きを見かけますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-27 15:35:05 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

ポーランドやリトアニアの諸都市よりは少ないですが、Rīga(リガ)にもかつてユダヤ系の人々が住んでいたようで、第二次世界大戦時にはリトアニアと同様、地元の一部の人々がナチス・ドイツの行為に加担していたようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-27 15:45:12 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

ホテルでスマホの休憩…充電を行った後、再びJūgendstils(ユーゲントシュティール)の建築を求めて、ゾンビのようにRīga(リガ)新市街を彷徨い歩きますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-27 15:51:29 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-27 16:02:40 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

こちらのJūgendstils(ユーゲントシュティール)建築に惑わされたか、1階にあるウズベキスタン料理レストラン(Uzbegims)に吸い込まれてしまいますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-27 16:08:09 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

ウイグルのとはちょっと違いますがウズベキスタンのラグメンと羊肉串を美味しく頂きましたが、Jūgendstils(ユーゲントシュティール)建築に惑わされた代償は高くつきましたね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-27 16:14:49 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Jūgendstils(ユーゲントシュティール)建築ゾンビになって永遠にRīga(リガ)新市街を彷徨わず、生きて宿泊アパートホテルに帰着。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

Jūgendstils(ユーゲントシュティール)建築と思われる宿泊アパートホテル(Aparthotel Amella)をチェックアウトですね。水量調節可能なシャワートイレを存分に愉しめましたし、リノベーションしてまもないようで設備もきれいでしたし、現時点での円ユーロ相場でも結構お手頃でしたし、2泊だけとはもったいなかったですね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-27 16:36:09 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Rīgas Pasažieru stacija(リガ中央駅)から再びLDz(ラトビア国鉄)の旅ですね。旧ソ連時代と思しき気動車がやってきて共産趣味の人や鉄道趣味の人は歓喜すると思われますが、当然のことながら充電設備がなくつらたんですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-27 16:45:40 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Rīga(リガ)から南の方は田園の中に集落、時々森林といったところでしたが、北の方は森林がメインになって、時々集落や田園といった景観になりますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-27 16:50:49 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

踏切のそばに駅があるようですが、列車は踏切の中で停車していて、自動車の人々は列車の発車を延々と待たねばならず大変ですね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-27 16:55:40 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Latvija(ラトビア)からEesti(エストニア)領土に入ってすぐの終点Valga(ヴァルガ)で下車しますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-27 17:02:15 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

ややっ、ロシアのスパイとみなされたか、Valga(ヴァルガ)の鉄道駅で待ち構えていたEesti(エストニア)警察に目的地や期間、帰りのチケットのことまで細かく聞かれ、おまけにパスポートが偽造品でないかどうか?虫眼鏡で延々写真のページをチェックされますね。

Attach image
2024-06-27 17:06:19 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Valga(ヴァルガ)の鉄道駅は有人の手荷物預かりが無く、1ユーロコインが必要なコインロッカーのみ有り、たまたま1つだけ空いていましたので、大きな荷物を投げ込み、街に繰り出すことにしますね。

Attach image
Attach image
2024-06-27 17:09:55 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Valga(ヴァルガ)、かなり小さな街のようで歩いている人はまばらですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-27 17:14:13 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Valga(ヴァルガ)、旧ソ連時代からの古めかしい衣料品の工場がありますが、現在でも健在のようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-27 17:22:29 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Latvija(ラトビア)に対する未練か、Eesti(エストニア)・Latvija(ラトビア)国境に到着しましたが、小川の国境のようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-27 17:31:06 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Eesti(エストニア)のValga(ヴァルガ)とLatvija(ラトビア)のValka(ヴァルカ)は第一次世界大戦後に国境で分割されるまで一つの都市だったようですが、中心部はValga(ヴァルガ)側に取られて、Valka(ヴァルカ)側は都市というよりちょっと大きい集落レベルのようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-27 17:36:26 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

トイレに行きたいところですが、Latvija(ラトビア)のValka(ヴァルカ)でトイレに入れそうなところがレストランくらいしかなく、1国1レストランの原則を破ってしまいますね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-27 17:42:31 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Eesti(エストニア)のValga(ヴァルガ)とLatvija(ラトビア)のValka(ヴァルカ)とで交通インフラ、特に横断歩道の整備レベルに差があり、両地の財力の差に起因するものなんですかねえ。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-27 17:50:27 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

4時間近く待たされて、ようやくValga(ヴァルガ)の鉄道駅からEesti Raudtee(エストニア国鉄)のお世話になれますが、旧ソ連気動車から電源コンセント付きのえらい新しい気動車に変わって、こちらも両国鉄の財力の差なんですかねえ。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-27 17:58:34 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Eesti Raudtee(エストニア国鉄)の新しい気動車、Eesti(エストニア)最大の都市方面行きなのに3両?と訝しんでいましたが、案の定みっちり人が乗っていて、まるで岡山方面のJR西日本さまのケチケチダイヤ、ケチケチ車両運用を見習ったかのようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-27 18:08:15 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Eesti Raudtee(エストニア国鉄)、線路の付け替えや電化の工事が盛んのようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-27 18:11:01 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

へぅ〜、Eesti Raudtee(エストニア国鉄)、北欧人のような顔立ちの図体の大きい人々がいっぱい乗っていて圧迫感に苦しめられましたが、ようやく終点のBalti jaam(タリン・バルト駅)に到着のようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-27 18:17:56 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

ロシアのスパイと勘違いされて連行されず、生きてTallinn(タリン)新市街のホテルにチェックイン。今朝Rīgas Centrāltirgus(リガ中央市場)で調達した菓子パンで夕食としますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-27 18:23:07 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Rīgas Centrāltirgus(リガ中央市場)では、スペインのバルを想起させる立ち食いのお店でケーキとコーヒーを愉しみましたね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-28 13:14:56 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Tallinn(タリン)旧市街、Rīga(リガ)と同じくハンザ同盟の構成都市として繁栄し、バルト・ドイツ系(とおそらくバルト・ドイツ化したエストニア系)の人々が建築を担ったということでおドイツな街並みとなっていますが、Vilnius(ヴィルニュス)旧市街よりコンパクトなRīga(リガ)旧市街を更にコンパクトにした旧市街ですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

同じバルト・ドイツ系の人々が建築を担ったRīga(リガ)旧市街と比べますと、Tallinn(タリン)旧市街の方が平均的に高さが低く色合いと相まって可愛く見えますね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-28 13:46:39 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

同じロシア帝国下の都市ということで交流があったのか、Tallinn(タリン)旧市街でもRīga(リガ)のJūgendstils(ユーゲントシュティール)建築に似た20世紀初頭の壮麗な建築をちらほら見かけますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-28 14:13:42 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

旧市街の建築を改装したTallinna Linnamuuseum(タリン都市博物館)で、Tallinn(タリン)の歴史のお勉強としますね。linnamuuseum.ee/

Web site image
Tallinn City Museum encompasses multiple museums in Tallinn’s medieval Old Town and districts of Kadriorg and Kalamaja.
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-28 14:33:36 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

“Kõlvatu Tallinn”という18禁の展覧がありますので、入ってみますね。linnamuuseum.ee/cat-linnaelumu

Web site image
KÕLVATU TALLINN: näitus Linnaelumuuseumis
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-28 14:46:19 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

展覧の中で実際に18禁なのはごくわずかの写真だけですので、それ以外を投稿しておきますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-28 15:27:36 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Tallinn(タリン)旧市街は戦災は無かったものと思い込んでいましたが、南端の方は旧ソ連の爆撃を受けて今は芝生広場となっているようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-28 23:40:34 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Tallinn(タリン)の飲食文化についての事前調査が抜けていますが、どこからともなく聞こえてくる天の声に導かれて?当地最古のカフェ(Kohvik Maiasmokk)に到着し、チョコレートケーキとコーヒーの軽い昼食を美味しく頂きますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-29 00:05:20 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Tallinn(タリン)最古のカフェ(Kohvik Maiasmokk)のお向かいにプー…ロシア共和国大使館があるようですが、えらいことになっていますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-29 00:59:20 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Tallinn(タリン)にもRīga(リガ)と同様の旧ソ連やナチス・ドイツによる「占領」に関する博物館があるとのことで、Okupatsioonide ja vabaduse muuseum Vabamuには入りますね。vabamu.ee/en/exhibitions/freed

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

Okupatsioonide ja vabaduse muuseum Vabamu(占領博物館)、エストニアだけあってかインタラクティブな演出に更に磨きがかかって、西側のチャンネルに合わせると妨害ノイズが発せられるラジオや時々ちゃんと水が出てくる自動販売機などが展示されていて、旧ソ連時代の住宅体験用にVRのヘッドセットまで登場しますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-29 04:40:00 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Okupatsioonide ja vabaduse muuseum Vabamu(占領博物館)では書き置きを残しておきますが、特定の2つのメッセージがやたら目立ちますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-29 05:10:24 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

旧ソ連時代に建てられたと思われる廃墟に消えず、生きてホテルに帰着。経済状況を反映するように真新しいビルやアパート、ショッピングモールが林立していても、全てを帳消しにしてしまうほどの負の遺産がズデーンと居座ってしまってますね。et.wikipedia.org/wiki/Tallinna

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-29 12:47:01 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

そういえば、Tallinn(タリン)新市街のショッピングモール(NAUTICA)を散策していて、どこからともなく聞こえてくる天の声に導かれて?スーパー(Rimi)に入ったら、ちょうどタイミングよく19時からサラダバー半額セールをやっていて、安く夕食にありつくことができましたね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-29 17:13:16 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Tallinn(タリン)はバルト三国の首都の中では自転車レーンの整備度が高いように見えますが、オランダやデンマーク、ドイツのようにもともと自転車に乗る文化がないせいか、電動キックボード用車線になっている感もありますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-29 17:28:00 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Tallinn(タリン)旧市街の花やさんはえらい早起きですね。

Attach image
Attach image
Attach image
icon

Tallinn(タリン)にも、他バルト三国の諸都市で見かけた旧ソ連の負の遺産と思われる嫌がらせ地下道?がありますが、幸いにもすぐそばに横断歩道があって使わずに済みますね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-29 17:41:12 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

バルト三国に入りますとコンビニチェーンがあちこちに立地していますので、食事調達に便利ですね。circlek.ee/

Tere tulemast Circle K Eesti lehele! | Circle K
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-29 17:51:39 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Balti jaam(タリン・バルト駅)から、一昨日に続いてEesti Raudtee(エストニア国鉄)の旅ですね。今日の目的地には1日4本列車がありますが3両編成で入ってきて、相変わらずの岡山方面のJR西日本さま仕草を見せてくれますが、朝6時台のせいか混雑はさほどでもないですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-29 17:59:37 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Balti jaam(タリン・バルト駅)から3時間近くの乗車でEesti(エストニア)の東端Narva(ナルヴァ)に到着ですが、大きい荷物を持って降りる人が多いですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-30 02:38:10 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

川の向こう岸はもうロシア領土のようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-30 02:46:40 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

ロシア側の巨大な要塞と比べますと、エストニア側はかわいい要塞ですね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-30 02:57:57 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

エストニアとロシアの国境となっている川(Narva jõgi)、結構な急流となっていますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-30 03:10:17 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

エストニアとロシアを結ぶ道路橋、車道の方は封鎖されていますが、歩道の方は歩いて渡っている人を少なからず見かけますね。

Attach image
2024-06-30 03:24:25 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

エストニアとロシアの国境となっている川(Narva jõgi)のクルージング(Narva Line)があるようですが、対岸の国境警備隊に銃撃されたり、誤って対岸に流れ着いて拿捕されたりしないんですかねえ… narva-line.ee/en/

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-30 03:38:44 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

対岸から銃撃されるかもしれませんのにエストニア・ロシア国境の川(Narva jõgi)に舟を出して釣りをしているようですが、チョウザメの密漁でもやっているんですかねえ…

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-30 03:51:00 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

ロシアと国境を接するNarva(ナルヴァ)という都市、Google Mapsとにらめっこしても旧市街と思われる場所を見つけられないんですが、いったい何処にあるんですかねえ…

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-30 04:28:14 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

ロシア側の雄大な要塞(Ивангородская крепость)の対岸にあるエストニア側のかわいい要塞(Narva Hermanni)、要塞とNarva(ナルヴァ)の歴史を紹介する博物館(Narva Muuseum)になっているとのことで、入場料が高いですが入ってみますね。narvamuuseum.ee/

Esileht - Narva Muuseum
Attach image
Attach image
icon

こちらの博物館(Narva Muuseum)、入場料が高いだけあってか、謎のインタラクティブな展示が多いですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-30 06:31:12 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Narva(ナルヴァ)にあるこちらの博物館(Narva Muuseum)、謎のインタラクティブな展示のみならず、塔からの眺めや要塞の各空間の案内、かつて要塞の北側に存在していた旧市街に関する展示など内容盛りだくさんで長居してしまいましたね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-30 15:59:29 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

第二次世界大戦中の1944年に破壊されたNarva(ナルヴァ)のかわいい要塞(Narva Hermanni)は1980年代に復元されたようですが、その北側にあった旧市街は市庁舎とごく一部の建物だけ復元され、緑豊かではありますが以前とは全く異なる集合住宅が広がっていますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-30 16:11:05 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Narva(ナルヴァ)旧市街の市庁舎跡の前にある真新しい大学の一角にあるカフェ(Kohvik Muna)で遅い昼食としますが、スープがお手頃な価格でかつ美味ですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-30 16:25:13 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Narva(ナルヴァ)旧市街だったところの近くにあるこちらの慰霊碑、Google Mapsを見ますと第二次世界大戦の旧ソ連兵士の慰霊碑のようですが、そのことを示す看板が撤去されて何の慰霊碑なのか分からなくなっていますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-30 16:31:47 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

エストニアのNarva(ナルヴァ)と対岸のロシアを結ぶ橋、ロシア側のイミグレの行列が橋の方まで伸びていて、対岸の市民が気軽に交流できるレベルでは無さそうですね。

Attach image
2024-06-30 16:39:11 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

へぅ〜、北緯59℃とは思えぬ灼熱地獄に苦しみましたが、Eesti(エストニア)国境の都市Narva(ナルヴァ)ともお別れですね。再び、岡山方面のJR西日本さまの化身のEesti Raudtee(エストニア国鉄)のお世話になって、ケチケチダイヤ&ケチケチ車両運用?の責苦に喘がねばなりませんね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-30 16:46:37 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Eesti Raudtee(エストニア国鉄)のTallinn(タリン)とNarva(ナルヴァ)を結ぶ路線は明らかに公用語で無いロシア語を話す地元の乗客が多く、小さいお子さんにもロシア語の教材で教育しているようですが、近い将来プー○ン帝国の懐に抱かれる事態も考慮に入れてなんですがねえ…

Attach image
2024-06-30 16:50:13 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

北緯59℃の灼熱地獄に行き倒れせず、何とか生きてTallinn(タリン)のホテルに帰着。そういえば、未だTallinn(タリン)のかわいい路面電車に乗っていないことに気づきましたので、ちょっとだけですが乗車しておきますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-30 18:31:54 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

Tallinn(タリン)のミニキッチン&食器類&電子レンジ付き宿泊ホテル(City Yard Inn)をチェックアウトですね。円相場を考慮しなくてももともと外食が高いヨーロッパでは、キッチン&食器類&電子レンジ付きの設備がありませんと、スーパーの比較的安価な食品を活用できませんね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

今日は、Tallinn(タリン)からフェリーの旅ですね。ユーレイルパスで二割引のTallinkを利用しますが、えらい新しいターミナルビルですね。en.tallink.com/eurail-and-inte

Web site image
Eurail and Interrail pass discount - Tallink Silja Line
Attach image
2024-06-30 18:47:30 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

ユーレイルパスのプロモーションコードでWeb予約&決済したせいか、自動チェックイン機ではねられてしまい有人カウンタの大行列に並ばされますが、ユーレイルパスのスマホアプリやパスポートの提示なくチケットが発行されますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-30 18:53:50 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

ひぇ〜、2時間足らずの運航時間なのにえらい巨大な船ですね。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-30 19:03:30 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

こちらのフェリー運航事業者(Tallink)、通常の客室より有料ラウンジやブッフェ、カフェやバー、バーガー・キング用のスペースを多く確保して、船の旅に浮かれる人々からいっぱいぼったくろうという魂胆のようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-30 19:08:58 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

フェリー運航事業者(Tallink)の強欲さから逃れて禁煙の屋上デッキに逃げ込んだところで、Tallinn(タリン)の港を出航のようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-30 23:54:40 @tecogonaz@vivaldi.net
icon

あの手この手で儲けようとするこちらのフェリー運航事業者(Tallink)といえどWi-Fiで儲けようという発想はないようで、旅行の纏めに励んでいたところふと気づくと傍らにコーヒーがあって、術中にはまってしまったようですね。

Attach image
Attach image
Attach image