炎天下での灼熱トランジット観光と思いきや、好天候?に恵まれて涼しくトランジット観光を愉しみましたが、プライオリティ・パスが使えるラウンジでシャワーを浴びてすっきりしたところで、再びエバーたんのお世話になって遥かなるユーラシア大陸の何処かに向けて飛び立ちですね@桃園國際機場。
炎天下での灼熱トランジット観光と思いきや、好天候?に恵まれて涼しくトランジット観光を愉しみましたが、プライオリティ・パスが使えるラウンジでシャワーを浴びてすっきりしたところで、再びエバーたんのお世話になって遥かなるユーラシア大陸の何処かに向けて飛び立ちですね@桃園國際機場。
シルクロードの大地に消えず、生きてFlughafen Wien-Schwechat(ウィーン・シュヴェヒャート国際空港)に着陸のようですね。
日頃の行いのせいか、トルコに続いてオーストリアでもノークエッションでイミグレ通過できましたし、預け手荷物のバックパックも破壊されずに無事出てきましたね。
制限エリアを脱出する前に、新しく清潔なトイレで歯磨きや洗顔、喉うがいに鼻うがいを済ませますが、クラシック音楽を御琴で弾いたようなBGMが流れてきて、もにょりますね。
オープンアクセスと思われる民間事業者の空港〜ウィーン市街直行便の宣伝が多いですが、ユーレイルパスが使えないようですので、ÖBB(オーストリア連邦鉄道)で市街に向かうことにしますね。