icon

フン族やアヴァール人、マジャール人などの遊牧騎馬民族が駆け抜けた平原をゆきますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

Magyar Államvasutak(ハンガリー国鉄)のこちらの路線は本数が少ないせいか、ÖBB(オーストリア連邦鉄道)と比べるとP&Rの自動車はまばらですね。

Attach image
icon

行き倒れせず、生きてBudapest(ブタペスト)のペスト側のアパートに到着ですね。

Attach image
Attach image
Attach image
icon

Budapest(ブタペスト)、第二次世界大戦末期にホロコーストに見舞われつつもナチス占領期間が短かったせいか、現在でも比較的大きなユダヤ人コミュニティが存在するようですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

ドイツ方面での大雨の影響で、Budapest(ブタペスト)でもDuna folyó(ドナウ川)が大増水しているようですね。afpbb.com/articles/-/2949087

Web site image
【写真特集】ドナウ川氾濫で被害拡大の中欧、流域で警戒続く
Attach image
Attach image
Attach image
icon

旧市街の中心部に古めの現代建築が建っていますと、Budapest(ブタペスト)が戦災都市であることを実感しますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

修復されていない廃墟のような伝統的建造物のそばでカジノの建物が煌びやかに修復されていますと、何だかもにょりますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

Budapest(ブタペスト)のアジア系観光客はWien(ウィーン)とさほど変わりないように見えますが、欧米系観光客は騒ぎたい&羽目を外したい系?な人々が結構混ざっているように見えますね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

足が滑って増水したドナウの流れに消えず、生きてアパートに帰着。ハンガリーでは当地独特のPaprika
(パプリカ)とTarhonya(タルホニャ)というオスマン帝国由来と言われる麺が有名とのことで、夕食はその組み合わせを頂きましたが、麺といってもクスクスの超巨大バージョンというかマントゥの具無しバージョンいった感じで、パプリカはソースと一体化しているのか食べた実感がしませんね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

宿泊アパートの洗濯機は朝8時から夜8時で夜中は元電源が切られてしまう…ということで、昨夕〜今朝は洗濯機争奪戦に見舞われましたが、やっとこさ洗濯が終りましたので、実質休養日ですが昼食を摂りにBudapest(ブタペスト)旧市街に繰り出すことにしますね。

Attach image