結婚
ボンクラプログラマー
頭とお腹が弱い。
最近は個人鯖の @shibafu528 がメインです。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。これは仕様ですのでご了承下さい。
ℹ️ spam対策でフォロー承認制にしています。上の一文が構わないという方ならお気軽にどうぞ。
FINAL FANTASY XIV 関連の著作物は
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
This account is not set to public on notestock.
ISDNはユニークキーになりえるけど、そもそもこれTissue的に使いたい分野で登録処理してる人いるんですかね……
mikutter-user-memoが刺さってWorldonのUser TLが開けなかったのでパッチした
WorldonのUser TLの実現方法がなかなかのものだから刺さったんだろうか…まぁそもそもTwitter Onlyな時代のプラグインだしそういうの言っても何にもならないけど
This account is not set to public on notestock.
dotfiles更新してgit-gutter-fringeを解雇しました(しごとは?)
証明書設定ぶちこんでからhttpd上げて、webrootでチャレンジしようとするタスク書いちゃった。だめじゃん
Apacheじゃないと文句言われますし、これはこれでphp-fpmの設定サボれるから楽ですしみたいなのある
PCつけてターミナルで上キー押して、Enter叩いたらそれがshutdown -h nowだった顔をしています
必須項目って聞いてたのに「PK以外全部nullableだったわw あっでも運用上は無いと思うでw」みたいなゴミカスムーヴつい最近された
mikutter_uwm_hommageによってモンキーパッチで生成されたボタン追加ヘルパーに便乗するという、モンキーパッチへのモンキーパッチである
だって公開範囲切り替えるためだけにカスタム投稿ダイアログ出すの、手間じゃないですか…
たぶん動くと思うからリリースしようぜ » shibafu528/mikutter_worldon_postbox_visibility https://github.com/shibafu528/mikutter_worldon_postbox_visibility