米紙が報じる「日本の大学のミスコンは『知性よりうわべを重視』している」 | ステレオタイプな美に女性を押し込める | クーリエ・ジャポン
https://courrier.jp/news/archives/309983/#paywall_anchor_309983
海外のミスコンってのも見たことあるけどスピーチさせたりとかのアレ、本当に積極的に評価してるんですかね?
正直「ポリコレ」(昔左派が揶揄的に使っていたかつての用法)的なエクスキューズ以上の意味はなくて、せいぜいあんまり天然な奴は営業上のリスクを抱えることになるから弾く、みたいにしか使われてない気がするけど…
ていうか審査員に他人の知性を客観的に評価できるほどの知性が(以下略)
そもそもミスコンがジェンダーバイアスの再生産になるのは「ミス」みたいな抽象的な価値基準で優劣つけようとするからで、具体的な仕事に関わる公開オーディションって形にすれば基準は仕事への適正ってことで明確になると思うのだけど。
事実上芸能人への登竜門みたいなイベントなのにミスとかミスターとか言ってんじゃねぇよ芸能人基準で男だの女だの押し付けるなよって話だと思う。