グルミク、ストーリーほとんど読んでなかったんだけどミッションでストーリー進めないと解放できない曲をプレイしないといけなくなってストーリー進めてるとこ。
天文/プリキュア/ここたま/ナノ・インベーダーズ/リベラル/反差別/反ニセ科学/反歴史修正主義/リフレ派
ブログ:
- 天文: http://rna.hatenablog.com
- その他の長文: http://rna.hatenadiary.jp
SNS:
- Twitter (居座り中): https://twitter.com/rna
- Bluesky (次期メイン?): https://bsky.app/profile/rna.horobi.com
- Threads (時々愚痴): https://threads.net/@rna
- Missky.io (放置中): https://misskey.io/@rna
ここはちょっと放置気味です。グルミクのスコアはこちらに上げてます。ここは画像アップロードが重いのでアニメ実況とかは Bluesky の方でやるかも。
フォローはご自由に。ただしこちらからのフォローは原則面識のある方、10年以上ネットで交流のある方のみ。
グルミク、ストーリーほとんど読んでなかったんだけどミッションでストーリー進めないと解放できない曲をプレイしないといけなくなってストーリー進めてるとこ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022年10月1日の木星(21:51, 22:03, 22:23, 22:35)
高橋 ミューロン180C (D180mm f2160mm F12 反射), AstroStreet GSO 2インチ2X EDレンズマルチバロー (合成F41.4), ZWO IR/UVカットフィルター 1.25", ZWO ADC 1.25" / Vixen SX2 / L: ZWO ASI290MM (Gain 254), RGB: ZWO ASI290MC (Gain 330), SharpCap 4.0.8949.0 / 露出 1/60s x 1500/3000コマをスタック処理 x9 (L:5, RGB:4) をLRGB合成 / AutoStakkert!3 3.0.14, WinJUPOS 12.1.2, RegiStax 6.1.0.8, Photoshop 2023, Lightroom Classic で画像処理
https://twitter.com/d_d_osorezan/status/1609386860715073538
うわぁ。AI生成画像、料理関係は不気味になりがちだよね。「冥界の食べ物みたい」とか言ってる人もいた… まあ、AIはモノは見てもメシは食わないしな。
NGC7293 らせん星雲、M45 プレアデス星団 + UGC02838 (2022/10/20) - Deep Sky Memories https://rna.hatenablog.com/entry/20230102/1672658133
昨年10月に撮ったやつ。謎の銀河 UGC02838 の話も書きました。
また「非武装論は非現実的」っての見たけど、それって「何を実現したいか」次第なんだよね。たとえ自分たちの国が滅ぼされ、国民を虐殺されても、それでも自分たちが他国を侵略し他国民を虐殺することが絶対にないようにしたい、というのが実現したいことならば、非武装論は「現実的」だよね。そこまでの覚悟が、つまり「自分が殺されるとしても殺さない」「自分の大事な人が殺されても陵辱されても殺さない」という覚悟があるのかどうかって話。
また「デジタルは残らない、残るのは紙」とかいうの見たけど、紙の場合、残る確率を十分確保できるだけの数を刷る価値のある(とその時点で考えられていた)情報しか残らないし、絵や写真の場合は元の情報がそのまま残るわけでもないよね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。