しんど。ねむ。
天文/プリキュア/ここたま/ナノ・インベーダーズ/リベラル/反差別/反ニセ科学/反歴史修正主義/リフレ派
ブログ:
- 天文: http://rna.hatenablog.com
- その他の長文: http://rna.hatenadiary.jp
SNS:
- Twitter (居座り中): https://twitter.com/rna
- Bluesky (次期メイン?): https://bsky.app/profile/rna.horobi.com
- Threads (時々愚痴): https://threads.net/@rna
- Missky.io (放置中): https://misskey.io/@rna
ここはちょっと放置気味です。グルミクのスコアはこちらに上げてます。ここは画像アップロードが重いのでアニメ実況とかは Bluesky の方でやるかも。
フォローはご自由に。ただしこちらからのフォローは原則面識のある方、10年以上ネットで交流のある方のみ。
https://twitter.com/pha/status/1619690362372767744
「昔は検索をすると、どこかの詳しい人が読ませる文章で書いた個性的な記事がヒットしたのだけど、今はどこかのメディアが作った「調べてみました」みたいなのしか出てこなくなった。それが儲かるからそうなったのだろうけど、経済が回るようになると面白いものが消えるのは本当につまらない」
金のためじゃない情熱が尊い場合もあればヤバい場合もあり、有害なコンテンツについては企業なら儲からなかったらやめるけど、宗教団体とか政治団体とかだとコンテンツで儲からなくてもいつまでもやり続けるからタチが悪いってのもあってりして…
たとえば「ネトウヨ」たちがやってたこと、マジョリティの立場なら「ヲチ」して面白がることもできるけど、奴らの攻撃対象だったマイノリティの人たちからしたら一つも面白くなんかないだろうし、とか考えた。