航海安全の神様である住吉神社のある場所だから。
航海安全の神様である住吉神社のある場所だから。
This account is not set to public on notestock.
コナモン好きの大阪人がそのようなネタを見逃すことなどなくて、昔住んでたとこの近くの喫茶店にそのようなメニューが実際にあったのだった。
This account is not set to public on notestock.
完全に機械的にインバウンドの訪問人数の多い日本的なスポットにアイコンつけてるとかだったりして。
京都だけ無駄に多いとかそのぐらいしか思いつかない…
https://abyss.fun/@guskma/109426864436591298
https://abyss.fun/@guskma/109426889815160805
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Steps for ordinally people
1.Buy an Apple computer.
2.Download and open Keybase.dmg
3.Drag Keybase into your Applications folder & run it.
Steps for Elon
1.Buy Apple Inc.
2.Buy Keybase LLC.
3.Have fun!
DNSがだめなら自分でDNSをたてればよいのですわ。
もっともUDPがまずいのならQUICも通らんのでめんどくさいことになるけど。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
正直1Gbpsワイヤーレートとかやったら、秒間一千万リクエストとかになるので、先に途中のルータが確実に白旗を上げる説
日本標準時総本山のNTPサーバはFPGAを使ったハードウェアサーバなのでとてもつよい
NICT NEWS https://www.nict.go.jp/publication/NICT-News/0610/research/02.html
NTPサーバをFPGAで実装して、高々UDP1パケット90バイトぐらいしかない(S)NTPのパケットを、1Gbpsワイヤーレート一杯でも配信できますという相当ヤバい連中すき。
This account is not set to public on notestock.
AWS re:InventのEXPOでGitLab、Mongodb、CloudFlareの靴下を貰った
ソーラーアーク、ついに消えるのか…
ってさすがに20年以上経った液晶パネルを使ったでかい箱物なんて何すんねん、というのは同意なので、まあ諸行無常ですな。
梅田まわりは地下街でダンジョン呼ばわりされるけど、地上の立体構造もだんだんひどいことになってきていて、梅田限定ナビソフトが求められている
This account is not set to public on notestock.
相鉄線の列車が大量に直通すると、どう考えても西谷-二俣川がえげつないボトルネックになる気がするんだけど、アレどうするの?
基幹サーバの構成ってどうなってるんだろう。まあゴリ押しでスケールさせるためにどこかのクラウドサービスにお金じゃぶじゃぶなんだろうけど。
『Fediverse Advent Calendar 2022』という企画を行っています。
現在、参加者を募集中で、12月1日から記事の公開が始まります。
#FediverseAdventCalendar
https://adventar.org/calendars/7371 (第一会場・満席)
https://adventar.org/calendars/7719 (第二会場・募集中)
Fediverseアドベントカレンダーは、みんなでFediverseに関係する記事を持ち寄って楽しむイベントです。
Fediverseで日々を過ごしていて、感じていること、考えたこと、今年のまとめ、来年の抱負、思い出話など、自由な内容でご参加下さい。ガチめの記事も歓迎です。
記事で参加される方は、カレンダーの空いている好きな日付を選び、その日にどこかで記事を公開してください。URLがわかっている場合はあらかじめ登録しておくこともできます。
公開は12月1日から。毎日記事が公開されるのを巡回チェックすると楽しいですよ。カレンダーをブックマークしておいたり、ハッシュタグを辿りましょう!
みなさんの参加をお待ちしております!
This account is not set to public on notestock.