22:10:53
icon

surfacesではじまるファイルを全部読む機能から、逆に「使わないバリエーションを単純に消せばよい」って使い方をするのは考えてなかったなあ(想定してないだけで設計上は正しい)

ukadon.shillest.net/@ni8bit/10

Web site image
にはちびっと (@ni8bit@ukadon.shillest.net)
20:03:40
icon

AI生成の指が溶けてたり食べ物をとんでもない食い方してたりその他もろもろはもう慣れたけど、こいつは人外耐性とはまた別のものだろう。

20:01:51
icon
Web site image
chichi-pui(ちちぷい)| AIイラスト専用の投稿サイト
20:01:25
2022-11-27 20:00:33 飛田あめだ🔞📛の投稿 tobida_ameda@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:30:34
icon

最適なお好みラインはあるけど、許容限界ラインまでの幅は相当大きいぽな

19:28:48
icon

まあでも一次創作クラスタって割と人外設定にも最初から耐性ある場合が多いよね(耐性ってなんだよというのはともかく)

19:24:39
icon

とりあえずケモミミかツノかをつけたライトなやつからアップをはじめて、だんだんTLのみなさんを慣らしていけば大丈夫です(ほんとかよ)

19:23:18
icon

コスタリカといえば最初に思い出すのはジュラシックパーク

19:20:42
icon

今日は人外キャラ描いていい日です
明日は人外キャラ描いていい日です
あさっては人外キャラ描いていい日です
(以降無限に続く)

19:19:36
icon

@windymelt 特に何かを決断するための情報の積み上げやってるときはすっごい怖いんですよね…(遠い目)
まあいうてもどうしようもないわ、と適当にどこかでぶった切っちゃうんですけど。

19:14:31
19:13:24
icon

ぜんぜんわからない
俺たちは雰囲気で(以下略)

これだけハチャメチャ情報が溢れてる今だから、まあやりたいことができる範囲でわかればいいんだよ、とどこかでちょん切るしかないのだろうなあと。

mstdn.takuya-a.net/@windymelt/

Web site image
windymelt :verified: :pgp: (@windymelt@mstdn.takuya-a.net)
19:11:24
2022-11-27 19:06:48 windymelt (Twitterから転送)の投稿 windymelt@mstdn.takuya-a.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:05:57
icon

そもそも人外キャラ多すぎ問題(わたくしにはご褒美です)

19:01:46
icon

@satos73 エミリもそうだけどてつわんこ(とらふぃっくとれいん)とかつかむべき特徴がわりと単純でやりやすいのかも

18:59:47
2022-11-27 18:59:32 さとーの投稿 satos73@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:49:03
icon

鯖艦はないけど秋刀魚艦でしたら現在開催中です(いみがわからない)

16:42:07
icon

@Yashima それ全員に通知が行って町内会が隣組にランクダウン(アップ?)するやつや…

16:40:23
icon

@Yashima それぞれのアカウントの先にいるのはおおむね人間やから、やり方も一緒ですわって感じがあってつらい。

全アカウントを自動化すべきである…

16:35:50
サーバーの民主的な運営
icon

@Yashima それなんて町内会…

16:14:49
icon

鯖管は裁かん。

16:08:43
icon

いまどきの教習所のシミュレーターこんなことになってるのか…

www2.sls-net.co.jp/service/dri

シミュレーター|株式会社セガ・ロジスティクスサービス
14:15:00
2022-11-25 17:30:42 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

サウンドバーって接続こういう感じで良いんだろうか?それともこの場合はHDMI入力のあるサウンドバーでないと困ったりする?

Attach image
13:19:54
icon

怖いと思われるぐらいインパクトのあるUIでちょうどいいぐらいだと思ってる

13:18:46
icon

まったくなんもしらないバイトクンにお任せする流れもなきにしもあらずなので、失敗か成功かすぐにわかるぐらいデカデカと出すのがまあ正当かなあと思います。なんか怖いけどさ。

mstdn.nere9.help/@hadsn/109413

Web site image
東急メトロの回数券は2月末まで販売 (@hadsn@mstdn.nere9.help)
13:17:15
2022-11-27 12:58:27 マーモットの投稿 hadsn@mstdn.nere9.help
icon

memtestに通らなかった場合、通らなかった番地とパターンとで真っ赤になるのだから、クソデカ文字で "FAIL" って出す必要なくない? misskey.io/notes/982bjxcgef

12:34:48
icon

memtestで結果どでかく出してるの、組み立て後の最終検査で複数台同時に走らせている人が居て、とにかく結果だけ遠くから見てもわかりやすく表示してくれっていう要求があったんじゃないかなあ。

12:32:42
2022-11-27 12:30:21 ろむ猫.ioの投稿 __@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:51:31
icon

Attach image
11:44:31
icon

全米が泣いた。
全霊が脱いだ。

11:43:31
2022-11-27 11:41:13 ろむ猫.ioの投稿 __@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:40:34
icon

鯖の缶詰と管理者のダブルミーニング的な絵文字を作って行き渡らせればすべて解決する説

11:38:39
2022-11-27 11:37:25 Satoshi Kojima / 小嶋智の投稿 skoji@bookwor.ms
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:37:40
icon

それは鯖管缶

11:37:10
2022-11-27 11:36:55 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:33:38
icon

読み取りは鯖缶でも鯖管でも良いけど、自分が書く時は管理者であるという意味を残すために管の字にするというめんどくさい人

otadon.com/@morikapu/109413395

Web site image
もりかぷ (@morikapu@otadon.com)
11:32:41
icon

@seika 項目名が違うからなあ…ちょっと到達しにくいかも。私も到達までしばらくかかった。

11:31:39
2022-11-27 11:25:17 もりかぷの投稿 morikapu@otadon.com
icon

鯖缶?鯖管?どっち?

  • 鯖缶45
  • 鯖管10
11:22:23
icon

巷にあふれるJSON-LDは割とハチャメチャで、ちゃんとしたJSONパーサで読んだら例外吐いて死にますとかいう流れまであるので、諦めが肝心かもしれない。

11:19:23
icon

いや気張ったら点滴落ちにくなるやろという正論

10:29:29
icon

発破!(服が爆発四散)

10:29:00
2022-11-27 10:26:00 cr4781(うかどん)の投稿 cr4781@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:55:16
icon

:stamp_pdca_spin: