17:16:44
icon

きっぷをもっと遠いところまで買ったけど遅延で到達できなくて中止したとかだと、行使できでない区間分の差額も返金になるのです。

17:14:12
icon

2時間以上なら特急料金払い戻し確定ッス(乗車券部分は正常に行使したことになるので特急の差額だけ)

17:09:39
icon

安全装置解除の運転ロマンみがあるけど乗り合わせた人はたまったもんじゃない…
確か問題の部分を通過する時は15km/h、そこから次の信号機までもノロノロ運転とかいう規定なので

17:04:48
icon

信号設備故障ってことは、まず列車を通すべき関係するポイントを全部固定(電動のやつなら手動操作用ハンドルを押し込んだ状態にしてロック)して、それを全部手動で確認し終わった状態で、車両側の安全装置解除して、車両の横に信号役をする人が緑の旗かライトで出発を指示する感じネ。

16:59:10
icon

公式情報だと運行していないことになっているな…つまり走っていないはずの列車に乗っているのか…(真顔)

16:55:47
icon

エンバグ駅か

16:54:20
icon

そもそもまずどこで起こってるかにもよる

16:51:20
icon

ダイヤ乱れの時は、通知運転っていって、先行列車が次の停車駅を出たのを確認して出発させる方式はあるけど…

ukadon.shillest.net/@kanade_la

Web site image
ななっち (@kanade_lab@ukadon.shillest.net)
16:11:46
icon

そういや頭わ…じゃない意識高い系の人が使いそうなリストに TL;DR がなかった。

16:10:46
2022-02-01 16:02:09 Posting まめも mamemomonga@momo.mame.moe
icon

This account is not set to public on notestock.

16:10:45
2022-02-01 16:02:03 Posting まめも mamemomonga@momo.mame.moe
icon

This account is not set to public on notestock.

16:10:28
2022-02-01 15:47:57 Posting まめも mamemomonga@momo.mame.moe
icon

This account is not set to public on notestock.

12:57:15
icon
Web site image
ばぐとら研究所/SSP BUGTRAQ
12:26:59
icon

@kanade_lab 雪で埋もれるパターンが割とよくあるしなんか石が挟まったとかもある…

わけがわからないところでは「カメが挟まった」とか

12:23:33
icon

@kanade_lab 設備障害って何が起きたんだ…障害が起きる設備はたくさんあるぞ…?

10:47:02
2020-03-28 12:58:20 Posting のえる noellabo@fedibird.com
09:41:49
icon

これどう見てもぬるぽですね
まちがいない

09:41:29
icon

SPDebugger/2.17.24106.A
Exception Raised at 006b9114 because ACCESS_VIOLATION ( )
->Reading 00000010 Data

09:41:18
icon

ヒャッハー!新鮮なぬるぽだー!!

09:38:58
icon

「あなたたちの中でバグを出したしたことのある者が、まず、このmainブランチに石を投げなさい。」
「ヒャッハー!!!!!(トレビュシェットを持ち出しながら)」

09:36:23
icon

誰よりも早くバグを生産しているので今更踏み抜く覚悟と言われても(そういう意味ではない)

09:34:56
2022-02-01 09:34:21 Posting のえる noellabo@fedibird.com
icon

誰よりも早くバグを踏み抜く覚悟あるものだけが、この道を行け

09:26:44
2022-02-01 09:24:26 Posting ほた hota@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

09:25:03
icon

main(master)追従勢になれば何の問題もありません(問題ありすぎ)

09:24:36
2022-02-01 09:22:44 Posting あっきぃ akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

3.4.5飛ばして3.4.6じゃダメ?3.4.5にして備えておけるでとはあるけどめんどくね?

09:24:35
2022-02-01 09:20:39 Posting あっきぃ akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

github.com/mastodon/mastodon/r
>⚠️ Mastodon v3.3.2 and v3.4.6 will be released on Thursday, February 3rd, between 13:00 and 15:00 UTC, fixing a variety of bugs, including a critical security issue.

Web site image
Release v3.4.5 · mastodon/mastodon
07:40:20
icon

高やる気装置がほしい

05:21:49
icon

患者がわんさと出てる今ならP2bのためにたくさんデータ集められそうだけれど…

05:20:56
icon

3CLプロテアーゼ阻害薬ってことは、-CoV-2がつかなかった時のSARSのころからの研究の下積みかね。

しかしP2aのデータってことはまだ第2相初期フェーズが終わった段階か…

shionogi.com/jp/ja/news/2022/1

Web site image
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)治療薬S-217622の第2/3相臨床試験結果に関する発表について
04:38:18
icon

なんでや!ジョン・ケージ関係ないやろ!