2020-09-19 23:31:58

2020-09-19 23:15:39

その場ではねて納めるやつだな?

2020-09-19 22:42:23

ぬぅん

2020-09-19 22:15:13

Intel DPTF(Dynamic Platform and Thermal Framework)とやら、電源設定にあったりなかったりするやつなんだけど、Power LimitはLv5にしておけばパフォーマンス優先っぽいらしい。Acoustics Levelのほうはファンの制御なのでファンのないタブレットでは多分関係ないやつ?
あとはLow Power Mode Settingがあるけど、これは元からDisableなので触ってない。

2020-09-19 22:12:01
そぎぎ

リルちゃん | フェンリル pixiv.net/artworks/84419300

イラストコミュニケーションサービス [pixiv]
2020-09-19 22:10:11

無制限にはげ散らかしていいのはえじょねこ

2020-09-19 22:10:05
2020-09-19 22:08:17 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

無制限に盛っていいのはもみあげ

2020-09-19 22:09:26

有線での映像出力機能のあるスマホが減ってることや、Windows 10 MobileのContinuumがポンコツレベルだったのもあって、使い所がね……。

2020-09-19 22:07:49

あっ、かなり昔からあるけどあんまり普及してないノートドックくん!

2020-09-19 22:07:30
2020-09-19 20:25:57 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-09-19 22:07:00

これ、なんか良い感じの記号無いですか。

2020-09-19 22:06:47

板チョ= パキッ!

2020-09-19 22:05:52

タッチパネルの精度が低い感じがするので、こいつで文字を打つのだけはしたくないが。

2020-09-19 22:05:11

そういやraytrektabのIntel DPTFのレベルを3から5に上げておいたら大分安定して動いてますね。発熱具合や電池持ちも変化なさそうだし。

2020-09-19 22:00:56

中華タブに毛が生えたようなドスパラタブなので品質はお察しだけど、ペンだけは最高なんだよな、raytrektabは。

2020-09-19 21:59:56

でもまさかMPP2.0規格のペンを使うときに限ってON荷重が20g強必要になるのは想定外でしたね。(今どきは高くても10g前後、古い製品でもこんなに高いことはない。)

2020-09-19 21:57:25

MPPやAES選んでる時点で間違ってますよ。EMRにしようね。

2020-09-19 21:52:58

エスパーしてサポセンするときぐらいか。

2020-09-19 21:52:01

スクショからどのHTC端末を使っているのか見極めるHTCソムリエ、役に立たない能力のひとつ。

2020-09-19 21:51:15

ENVY x360 13についてたまに情報収集するんだけど、あの高い純正ペンを買ってしまっていて、なおかつ安物のペンのが使いやすい状況に陥ってる人を見つけてしまって泣いた。

2020-09-19 21:42:57

Ryzen Controllerの存在を思い出して入れた。

2020-09-19 21:36:50

ペロッ、これは……HTC U11!

2020-09-19 21:35:19

うおーなんか凄いぶつぶつ途切れてる。

2020-09-19 21:34:35

しかし理由付けが貧乏くさくてやだな()うん、いや、AV3割と楽しいんだけども。

2020-09-19 21:33:04

着座VRのままAnimation駆使して表現していけ👊

2020-09-19 21:32:13

ぱーぽー

2020-09-19 21:32:04

Tポーズのままその場で一回転も不可能。

2020-09-19 21:31:34

そもそもこんな狭い空間しか確保できないのでフルトラはやりようがないぞい。

2020-09-19 21:29:23

3aで落ちるって相当では……

2020-09-19 21:29:00

Pixel 3aで腰トラだけやるやつは、数分動かしてたらPixel 3aが発熱で落ちるとかいうやつだったので辞めた。

2020-09-19 21:27:54

curtanaだね。joyeuseじゃないほう。

2020-09-19 21:27:41

Quest2も初期不良引き当てるかもしれない。なーんか変なので、大きな買い物をするのなら来年以降にしたいところ。

2020-09-19 21:26:42

もしお金があってもフルトラはやらない予定。恐らく今トライすると盛大に事故る。

2020-09-19 21:22:00

なんかね、今の自分は文鎮作りそうな気がするんだよね。

2020-09-19 21:16:13

いつぞやの良品週間みたいに投稿のタイミングで死んで蹴られるやつは遭遇してないので、自分は「…」が気になるだけで済んでる。

2020-09-19 21:14:23

最近の更新あたりから起きてるやつだっけ?

2020-09-19 21:11:56

途切れまくってるねぇ~

2020-09-19 21:06:38

ここのところ自分の選択が色々と裏目に出てるので、この流れで行くとRedmi Note 9SはROM焼き目的で買うと地雷かもしれないよ。

2020-09-19 21:03:28

IIJ契約してたからそっちでもいいかなーとか少し考えたりしたね。結局OCNにMNPして6GBのを7kで買ったんだけども。

2020-09-19 21:01:40

GCamのポート試してたんだけど、どうにも挙動が気に入らなくて、ROM焼きしたら9S使わなくなっちゃいそうだなというのがある。

2020-09-19 21:00:10

とっくに7日過ぎてるけど、7日待ってる間にそこそこセットアップして現状に満足しまってBLU面倒になってる。(データが飛ぶので)

2020-09-19 20:59:06

そうそう。168時間なので7日だね。

2020-09-19 20:57:47

9S所有ユーザー多い割にBLUしたのひとりだけなのでは?

2020-09-19 20:56:38

ビルドしても肝心の焼く人がいない……

2020-09-19 20:56:17

色々とやってるきーすとさんのことなので、ROM焼き周りはぬかりはないと思うんだけども。

2020-09-19 20:55:37

9S、山田うどんは焼けるんだけど、Floko作って焼くと動かなくて、その後山田焼き直してもfastbootに戻されて動かなかったという話だけは把握してる。
ちなみにその山田うどんはもうディスコンになっててビルド済みパッケージはダウンロードはできない。

2020-09-19 20:52:40

9Sもう一台転がってたら試しに焼くんだけど(は?

2020-09-19 20:51:36

RRとかHavocとか、Pixel Experienceやらなんやらあるけども。

2020-09-19 20:50:09

なんとなく不穏なのよね。

2020-09-19 20:48:51

でもxda見るとcurtanaもjoyeuseも山田うどんがディスコンになってるので、いざ時期がやってきたとき、9Sになにか焼くというのは現実的じゃなくなっているかもしれない。

2020-09-19 20:46:01

たべものではない

2020-09-19 20:45:56

パッチ来なくなってから焼きたいわかる。確かに賞味期限切れあたりでなんとかしたさはある。

2020-09-19 20:44:19

9Sもう一人ぐらいなんか焼いてたっけ?きーすとさんしか知らんのだけども。

2020-09-19 20:43:59

Redmi Note 9S、確か末代では唯一きーすとさんが試してたけど、上手く動かなくて、一度起動しないROM焼くと山田うどん焼き直しても動かなくて~とかやってたのでちょっと難儀かもしれない。

2020-09-19 20:39:35

困ったな、ますますROM焼きすることが無くなりそうなんだが。

2020-09-19 20:37:21

おお、インド版が18日から配信してるのか。

2020-09-19 20:36:02

マジ?

2020-09-19 20:35:02
そぎぎ

到着した先でひぎぃしてるメリーさんが見たいなぁ(ねごと

2020-09-19 20:34:11

それすき

2020-09-19 20:27:26

RDNA2のやつはメモリ何GB積んでくれるんだろうなぁ。

2020-09-19 20:22:57

メリーさんの電話 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A 内容がアンサイクロペディアじみててわろてる

%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AE%E9%9B%BB%E8%A9%B1
2020-09-19 20:21:26

メリーさん「あたしメリーさん。今ゴミ捨て場にいるの……」
Google「Google マップアプリで自分の現在地を他のユーザーとリアルタイムに共有する。」
メリーさん「はい。」

2020-09-19 20:19:01
そぎぎ

襲われて股間がメリーさん……

2020-09-19 20:17:44

うおおお小学校からやり直さなきゃ

2020-09-19 20:16:20

おえかきもフィーリングで描いてるよ。

2020-09-19 20:15:37

フィーリングでものづくりをするので事故るマーン

2020-09-19 20:15:01

ものづくりするひとががんばってくれればそれでええっちゅっとる。

2020-09-19 20:13:17

カラスは正円と正24角形が見分けられる話をふと思い出した。

2020-09-19 20:12:14

証明問題、定規で測ったら直角だったので90°ですじゃだめなんですか????(だめです

2020-09-19 20:10:45

πって付けておけば3.14計算しなくていいヤッター!って言ってました。

2020-09-19 20:10:04

はんけーかけるはんけーかけるさんてんいちよん

2020-09-19 20:08:53

魔界ノりりむが 積分の問題を解けるまで おわれません 【にじさんじ】 - YouTube youtube.com/watch?v=A10g9qAC2v
眺めてる

Attach YouTube
2020-09-19 20:08:24

高校時代、イラスト制作ゲーム制作音楽制作動画制作3DCG制作ニコ生配信その他諸々今やってることに並列して挑戦しまくってたので、成績はカスだったけど後悔はしてないかな。

2020-09-19 20:06:21

簡単な方程式ぐらいはおさらいしないと頭がおバカになってしまう(ときすでにおすしておくれ

2020-09-19 20:05:32

ぺたんこでもうしわけありません

2020-09-19 20:05:20

電気基礎……ぎゃあ!

2020-09-19 20:04:57

堂々と胸を張っていけ

2020-09-19 20:04:36

94年3月生まれだよ~db

2020-09-19 20:04:04

ええ、気は楽でした。多分ゆとりだろうとゆとりじゃなかろうと変わらない自信があります。

2020-09-19 20:03:36

ぷれみあむゆとりマーン!✌イエエエエエwwwwwwwww

2020-09-19 20:02:25

Vtuberが数学やってる配信なんとなく眺めてるんだけど、小中高と今まで学んだことほぼ全部忘れちゃっていてもったいねぇなぁって。

2020-09-19 20:01:10

数3や数Cというものが存在するのを今はじめて知りました。

2020-09-19 20:00:37

すーしー🍣

2020-09-19 19:59:17

3年生、数Aのはずが数Bやるわとか先生が言い出して教科書無しで数Bやったような気もするぞ……?ベクトル????ベクトル??????は?????????って無事赤点取りました✌≡✌('ω')✌≡✌

2020-09-19 19:56:24

あれ、なんか自分の在学してたときと内容違う気がするな。

2020-09-19 19:53:33

情報と物理だけ点数よくて後は全滅してる。

2020-09-19 19:52:50

なんせ40人クラスで成績は下から3番目とかやってたからな……。

2020-09-19 19:51:55

数Aとか数1とかなんか聞き覚えはあるけどどれを学んだのかを全く覚えてないな……

2020-09-19 19:49:28

なに、数3なんてものがあるの。

2020-09-19 19:49:14

工業高校出身なので数学はポンコツレベルだよん。

2020-09-19 19:46:20

微分も積分もやった記憶がございません。

2020-09-19 19:45:17

なんか微分積分やってるなんもわからん

2020-09-19 19:43:38

数学の問題やるVtuber配信なんてあるんだなぁ。

2020-09-19 19:38:43

アサルトリリィ……見覚えがあるぞ……確か……アゾン…………あっ!!!!!!

2020-09-19 19:38:16
2020-09-19 19:37:36 令都路にむ(変な愛)の投稿 aiwas@yysk.icu

アサルトリリィBOUQUET(ブーケ) アニメ公式サイト anime.assaultlily-pj.com/

な…なんだあっ

アサルトリリィBOUQUET(ブーケ) アニメ公式サイト
2020-09-19 18:47:31

ビルド番号連打開発者オプションからのUSBデバッグオン!!!(Xiaomi機はMIUIバージョン連打なのでド初っ端からつまずく)

2020-09-19 18:39:02

GTAかな????(

2020-09-19 18:38:16

世の中のあれこれは思いのほか身近な人達で支えられているというのが実感できるやつじゃんね。

2020-09-19 18:36:55

これはこれで笑い話だけど、ホントに偉いよ。

2020-09-19 18:36:23

京アニのデータサルベージをする技術力で支えられているsmhn……

2020-09-19 18:35:49
2020-09-19 18:34:46 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

そらsmhnの燃えたSATAコネクタなんか余裕ですわ…

2020-09-19 18:35:47
2020-09-19 18:31:29 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

ファッ!?

2020-09-19 18:35:42
2020-09-19 17:30:18 すしの投稿 sushi@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-09-19 18:35:28

Watch Dogs 2無料でって話だったので、Epicから貰ってきたけど貰っただけでインストールはしてないな。

2020-09-19 18:33:37

2020-09-19 18:05:37

・デスクトップユーザーがオブジェクトを押しながらオブジェクトを回転できるようになりました。
あっえらい

2020-09-19 18:05:06
2020-09-19 18:04:27

ん、SDK3の新しいやつ出てるん?落としとこ。

2020-09-19 17:11:00

raytrektab DG-D08IWPでペン入れ。色を扱わなければパネルの色が悪いのは妥協できるかなとは。描き味は抜群なので問題無し、クリスタは多コア活かせないのでAtom x5でも体感速度ほぼ変わらないし、A4 600dpiぐらいでも平気。

2020-09-19 16:55:37

マジ?消化しておかなきゃ

2020-09-19 16:46:20

もやしみたいだな

2020-09-19 16:46:15
2020-09-19 16:44:00 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

色違いマダツボミ、枯れとる…

2020-09-19 16:33:24

輪切りだから回復量1かな

2020-09-19 16:33:08

モスのハンバーガーに入ってるのはマキシムトマトだったのか……

2020-09-19 16:31:35

ひとつでは物足りないのでは?

2020-09-19 16:27:48

えらい

2020-09-19 16:27:40
2020-09-18 21:30:58 :icon_short_short_mewlme:の投稿 mewl@mewl.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-09-19 16:21:28

はー終わった

2020-09-19 07:58:35

からだがもうむりねる

2020-09-19 07:56:02

学生気分、食べようにも量が多い。

2020-09-19 07:54:11

ちょいマックで学生気分とかコーヒーだけ買ってもらうほうが儲かるのか。

2020-09-19 07:37:23

専門学校入った時の斡旋PCは富士通のSH54だった。
sandyのi3で、困った事に未だに現役で動いてる。

2020-09-19 07:31:13

おなかすいてきた

2020-09-19 07:10:07

raytrektab弄ってる

2020-09-19 06:19:57

上げた

2020-09-19 06:12:32

ネネカは17まで上がってるので、上げるとこまで上げてしまいたいね。

2020-09-19 05:32:05

350見てみるか。

2020-09-19 05:31:59

最上階到達を最優先したからEX一度もやったことないな。

2020-09-19 05:30:30

出発前の雨雲レーダーの確認を怠ったために、雨具なしでビニールパックなしの新聞を配る高難易度クエストに挑戦する羽目になった。

2020-09-19 05:14:34

:very_sad:

2020-09-19 02:22:53

いいよ

2020-09-19 02:21:27

ボーカル曲が書けないのでこんな事になってしまっている。

2020-09-19 02:21:09

ここに腐らせてるVOCALOID3がですね……

2020-09-19 02:20:40

区別は出来るけど違和感は遥かに少ないよね。

2020-09-19 02:13:30

ぽしゃけと醤油とみりん入れとけばだいたいなんとかなる。

2020-09-19 02:12:57

調味料は適当にひとまわし、味見なし!

2020-09-19 02:12:00

ぼくもおいしければなんでもいいです

2020-09-19 02:11:34

母が作るときはテンプレ化した動作で作るから豚肉たまねぎにんじんじゃがいもになるけど、弟が作るときはその時のこだわりで違うものが入ってるなぁ。

2020-09-19 02:09:34

ルーを入れる直前にアク取りするぐらいなので、個人的にはルーを溶かすのがしんどい。なかなか溶けぬ。

2020-09-19 02:08:45

悪取り

2020-09-19 02:07:41

作り出したらブレないけど、いざカレールー取り出そうとしてシチューしかなかったらシチュー作ってると思う。

2020-09-19 02:06:32

鍋に全具材を突っ込んで水を入れます。
煮込みます。
ルーを溶かします。
おわり。

2020-09-19 02:05:31

我が家のカレーは母が作るときと父が作るときと弟が作るときと僕が作るときとで全然違うものができる。尚、かなりの工程をショートカットして最短で作るのは僕。

2020-09-19 02:04:05

他 力 本 願

2020-09-19 02:03:46

弟がカレーをスパイス組み合わせて作りてぇとか言ってたので今度作らせようかな。

2020-09-19 02:02:28

食卓にバーモントカレーの箱が未開封で置いてあるのはなんでだろうか。

2020-09-19 01:59:15

コンポタはお椀に入ってるので、逆にご飯の方をドボンするね。

2020-09-19 01:56:40

カレーもシチューもビーフシチューもハヤシライスも色が違うだけで、我が家では全部同じ扱いですね。具もシチューの時だけ豚肉がソーセージか鶏肉に変わるぐらいで。

2020-09-19 01:54:43

ご飯左でルーが右だなぁ。

2020-09-19 01:53:54

小学生の時、ルーを真上にかけて全部混ぜるわかる。クリープかけたりもした。

2020-09-19 01:53:08

玉ねぎとじゃがいもが溶けてると嬉しいやつ?

2020-09-19 01:52:40

結局ある程度混ぜるので完全には分けないかな。

2020-09-19 01:52:06

でもレトルトカレーだと真上にかけちゃうな。これはお玉ですくってかけるのと比較して、レトルトの袋から中身出すのがやりづらいから、皿からはみ出さなければ良いのノリになるからだとは思う。

2020-09-19 01:50:27

ご飯の上にもかけつつ横に寄る感じ。

2020-09-19 01:49:07

カレー皿なら横に掛けるけど、そうじゃないなら上かな。気分的に上にかけるやつなので上に投票しておいたけど。

2020-09-19 01:48:16

あー、器の形状によるなぁそれ。

2020-09-19 01:47:16

カレー、迂闊に食べるとお腹に来てしまって死ぬようになってしまったので、消化器官にやさしいレシピでも探そうかなぁになってる。

2020-09-19 01:46:22

昨日負傷したのがまだ引きずってそう。うむむー。

2020-09-19 01:45:24

クリエイティブな活動をしたいが身体がそれを許さない。

2020-09-19 01:43:30

体力がなさ過ぎて夜伽1つか2つしかやれないメイド状態になってる。

2020-09-19 01:02:43

純正ケース付きだー

2020-09-19 00:55:51

気配がないので人の後ろを通ると振り向き事故が起こる。

2020-09-19 00:54:41

弟「兄ちゃんの存在を忘れがち。」
母「妖精さんだと思っておいたらいいよ、パソコンとか知らないうちにメンテしてたりする妖精さん。」

僕「すてるすはとくい」

2020-09-19 00:52:53

頻度は減った、相手が落ちる事が減ったの意味なので、撃ってる事に変わりはない。

2020-09-19 00:51:56

URL貼るだけで丼砲撃ってしまうやつ、頻度は減った気がするんだけど忘れた頃に起きて思い出す。

2020-09-19 00:49:59

Internal Server Error

2020-09-19 00:47:10

会うのが難しい箱山妖精

2020-09-19 00:43:22

おなかのいたみ

2020-09-19 00:42:17

空き瓶用意しておくと捕まえられますよ。

2020-09-19 00:41:27

ネレナインと申します

2020-09-19 00:41:18

小柄で英語で話しかけると逃げることからVRの世界で日本人は〇〇と呼ばれているらしい→海外の飲食業界や観光地でも「言い得て妙だな」 - Togetter togetter.com/li/1592141
なるほどww

小柄で英語で話しかけると逃げることからVRの世界で日本人は〇〇と呼ばれているらしい→海外の飲食業界や観光地でも「言い得て妙だな」
2020-09-19 00:23:02

ねまつ

2020-09-19 00:22:18

革ジャンの持ってきた3090を握り潰してリリース

2020-09-19 00:21:29

革ジャン vs リサスー vs ダークライ

2020-09-19 00:21:25
2020-09-19 00:20:46 爪楊枝の投稿 tumayouzi@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-09-19 00:20:57

うへー

2020-09-19 00:20:31

今月まだ何もやれてない

2020-09-19 00:18:48

おたかんの腕力を下げるハック

2020-09-19 00:18:11

リサスーが握り潰した新型のグラボ出てきたら起こして。

2020-09-19 00:17:06

リモコンの奪い合い、うちでは一度もなかったのだけど、今後あまり見なくなる光景なんかなぁとか。

2020-09-19 00:09:02

raytrektabとりあえず幾つかドライバあててみて再起動しておいた。明日もう少し触ってみるかな。

2020-09-19 00:05:13
2020-09-19 00:03:50 りっつの投稿 ltzz@mstdn.poyo.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-09-19 00:01:19

無問題は店の名前で知った

2020-09-18 23:55:07

かるばぶの角に頭ぶつけて死ぬ

2020-09-18 23:54:57

尖ってるねぇ

2020-09-18 23:53:16

かにかもいね

2020-09-18 23:53:10

アニメっていわれても観てないからなに試せば良いか分かんないな。

2020-09-18 23:52:23

多いな……

2020-09-18 23:51:45

尖るばぶ

2020-09-18 23:51:32

物騒ばぶすき

2020-09-18 23:50:22

ひさしぶりにATOK使ってみるかとAndroid版をインストールした。

2020-09-18 23:45:30

ASUS、最強のゲーミングスマホ「ROG Phone 3 ZS661KS」グローバル正式発表!10万円切りの廉価版も登場! : ASUS好きのZenBlog(ゼンブログ) asus.blog.jp/archives/10776931
ロックマンX Diveのチョイスでんんん?ってなったが、そういやあれ台湾でサービスしてるんだった。

ASUS、最強のゲーミングスマホ「ROG Phone 3 ZS661KS」グローバル正式発表!10万円切りの廉価版も登場! : ASUS好きのZenBlog(ゼンブログ)
2020-09-18 23:43:28

販売終了​:akane_yappari_souka:

2020-09-18 23:42:50

Linux用ATOK is どこ?

2020-09-18 23:40:54

ATOK、ざっと見た感じLinux以外で大体使えるって感じがある。

2020-09-18 23:40:22
2020-09-18 23:38:17 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

「当初のMS-DOSとその後継であるWindowsのほか、Macintosh、Linux、HP-UX、Solaris、Windows CE、Androidとさまざまなプラットフォームに移植しており、また後述の+ATOKもある。

バージョンアップはWindows版を先行させており、リリースが遅れがちな他OS版ではATOK離れが見られた時期があった。 」
ところで今もリリースされているプラットフォームは……?

ja.wikipedia.org/wiki/ATOK

2020-09-18 23:37:58

個人情報を生贄に捧げ、Baidu IMEを召喚!

2020-09-18 23:36:06

入力する人間がアホなのはよ〜く分かってはいます……えぇ……。

2020-09-18 23:35:00

正しくない日本語使ってるとATOK使いにくいのかもしれない。

2020-09-18 23:32:13

で、ATOKって今どうなんだろう。

2020-09-18 23:30:27

:thinkcorn:

2020-09-18 23:30:17

原始時代に戻りましょうヤッター!

2020-09-18 23:30:06
2020-09-18 23:27:30 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

Google日本語入力の経緯を踏まえて、GoogleがChromeをやる気がなくなってきたらどうなるかという架空の話がありますが、深く考えないようにしましょう。

2020-09-18 23:29:13
2020-09-18 23:28:23 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-09-18 23:28:29

送り仮名、手書きは間に合うのだけどキーボード入力してると送り仮名のタイミングでシフト入れ損ねるし、気がついた時にはもう次の単語打ち始めてるので……

2020-09-18 23:27:10

日本語入力、鹿さんがなんか面白そうなことやってたなぁと思いつつ。

2020-09-18 23:26:23

頭の中にひらがなしかなくて、漢字は予測変換に丸投げしてるマンだからSKKは無理だねぇ。

2020-09-18 23:25:36

みたらしIME

2020-09-18 23:24:32

あれはむり

2020-09-18 23:24:24

SKKは僕の頭が悪いので使えない。

2020-09-18 23:22:31

MSIMEはMSIMEで何かしら変えようとして頑張った結果今ぶっ壊れてるねぇ。

2020-09-18 23:20:22

ろくにメンテされてないねぇ

2020-09-18 23:18:22

今日の松屋

2020-09-18 22:49:48

ひも〜

2020-09-18 22:40:21

まさかの

2020-09-18 22:40:18

まさかこポンコツアンドロイド

2020-09-18 22:37:23
2020-09-18 21:41:57 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io

ツクモバーチャル販売員アンドロイドの九十九トッカ 登場!|PC専門店【TSUKUMO】公式通販サイト shop.tsukumo.co.jp/features/99

ツクモバーチャル販売員アンドロイドの九十九トッカ 登場!
2020-09-18 20:07:50

何かを間違えて末代製ファイナルソードが生まれる

2020-09-18 20:01:52

あおかなも恋チョコもインストールだけしてタイトル画面しか拝んでない。

2020-09-18 20:00:40

コードが一切書けないマンなので諦めとる。

2020-09-18 19:59:19

歩き回るだけのやつ、サクッと作れるのなら茜ちゃんが散歩するだけの謎ゲーが(その気になれば)作れそう。

2020-09-18 19:58:19
2020-09-18 08:06:46 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-09-18 19:57:40

誕生日に頂いたコーヒー、ドトールのやつは飲み終えて、スタバのやつがあと半分残ってる。

2020-09-18 19:56:41

あー、体調崩すので飲まない分かるなぁ。前はよく飲んでたんだけども。

2020-09-18 19:43:44

dummy1まだそのままなのか

2020-09-18 19:26:31

※出たのがそこそこ前

2020-09-18 19:26:12

でもアーキテクチャ的にはZen2はそこそこ前になるのでどうなるのやら。

2020-09-18 19:20:58

Ryzenの方は15Wだねぇ。

2020-09-18 18:59:22

後ろにいるのはうなしだよ。人じゃないよ。

2020-09-18 18:59:05
2020-09-18 18:16:56 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-09-18 18:10:43

不審者の会

2020-09-18 17:56:08

なんぞこれ……

2020-09-18 17:55:52

Surface Go 2の熱対策にはヒートシンクが効果あり! 50度超えの激熱&カクカク状態が改善 | こまめブログ little-beans.net/review/surfac
るーとわいさんへ

Surface Go 2の熱対策にはヒートシンクが効果あり! 50度超えの激熱&カクカク状態が改善
2020-09-18 17:49:32

10分ぐらいだしねぇ。

2020-09-18 17:49:23

Android x86、Kernel 5.xで試せたら寝かしてあるAtomタブ生き返りそうな気はするんだけども……

2020-09-18 17:46:25

どうしようか。

2020-09-18 17:44:04

まつやなう。んーむ、まだ時間あるなぁ。

2020-09-18 17:43:18

ドライヤー使わない家族なのでドライヤーが無い。

2020-09-18 17:36:51

TigerLake、リファレンス機では4266MHzのDDR4使ってたりするあたりお値段どうなるんやろなぁ。

2020-09-18 17:33:43

Intel、だいぶ前に出たZen2相手にドヤってるやつなので、Zen3でボコボコにされないかだけが……

2020-09-18 17:32:26

TigerLake買おうね(?

2020-09-18 17:31:22
2020-06-19 15:30:52 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev

Sandy Bridgeおじさんに続き、Kaby lakeおじさんまで駆逐されようとしている... :innocent_ai:

:youtube: Ryzen 3 3300X対Core i3-10100 エントリー向け4コア/8スレッドCPU対決!:ジサトラKTU #157 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=rj3WX3ZnyYA

Attach YouTube
2020-09-18 17:19:19

最近のIntelは爆熱なんか(?

2020-09-18 17:17:16

千種〜

2020-09-18 17:13:30

新守山入ってようやく切り替わったよ。遅い。

2020-09-18 17:12:34

新守山駅 楽天 Band3

2020-09-18 17:07:27

あーくそう背中いたい

2020-09-18 17:07:09

:neyoune_yo::neyoune_u:

2020-09-18 17:05:34

Focus、無駄に5G積んで高くなるんだろうなぁって思ってる。

2020-09-18 17:04:32

Focusの新型マダー?

2020-09-18 17:00:25

神領〜

2020-09-18 16:59:45

ぐえぴけではない

2020-09-18 16:59:36

ラチェクラ、PS2のやつが好きなのであって、PS3からのはなんとなく遊びにくくてやってないな。

2020-09-18 16:53:25

PS5送ったら換金されるやつでは

2020-09-18 16:52:33

PS5なにか遊ぶゲームあるのか?

2020-09-18 16:50:43

黙々と作業する会なのか、タバコもくもくの会なのか​:thinkcorn:

2020-09-18 07:34:21

ああ!ボルボックス

2020-09-18 07:04:31

ううう背中いたい

2020-09-18 06:17:27

ズサーーー

2020-09-18 04:35:25

よしなんとかなってきたぞ

2020-09-18 04:27:33

県営名古屋空港なので名古屋にあるものとばかり思ってたマンだよ〜

2020-09-18 04:21:36

応急処置完了

2020-09-18 04:12:55

しにはしないが

2020-09-18 04:12:45

あかんしぬ

2020-09-18 04:12:41

背中を痛めた

2020-09-17 23:38:27

PSP時代にPS2で無印モンハンしてたマンだよ

2020-09-17 22:00:45

デレステ、大昔にタスク切り替えたりスリープしたりして一度でも非アクティブになると復帰したときにCPUが最大クロックになる変なバグあったっけなぁ。

2020-09-17 21:52:56

100%完全再現

2020-09-17 21:52:45
2020-09-17 21:52:29 :icon_short_short_mewlme:の投稿 mewl@mewl.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-09-17 21:12:57

更新した

2020-09-17 21:08:20

せやった、うなりすとギャラリーすっかり忘れてた。

2020-09-17 21:07:04

テクスチャ、イラレのが作りやすいかもしれないということで試しにイラレ使ってる。

2020-09-17 21:06:28

るーとぐえーさんになってる

2020-09-17 20:59:20

Apacheグサはちょっと強引かなぁとか思ってたら

2020-09-17 20:58:48

初めて知ったよこれ。

2020-09-17 20:58:28

Zigサ

2020-09-17 20:50:18

VIVE Focusマダー?

2020-09-17 20:45:03

Pico Neo 2みたいな変わり種も気にはなるけども。

2020-09-17 20:40:27

4月か。あれー、思ってたよりも時間経ってなかった。

2020-09-17 20:39:28

そういやQuest買ったのいつだっけなぁ。

2020-09-17 20:37:18

Android 6.0から使えるSDカードを内部ストレージ化する機能~(メーカーが潰してなければ使える)

2020-09-17 20:15:09

facebook側に振り回されそうなので、なんか先行き不安というのがあるね。

2020-09-17 20:13:30

facebookアカウントの件はまぁさておき。

2020-09-17 20:13:17

ALVRもVirtualDesktopもVRidgeもadb必須だからねぇ。
この開発者モードにするやつが普通のAndroidデバイスのようにはいかないので、Oculusアカウント経由で開発団体作成して云々ってやらないといけないし、これが今後Facebookアカウントになったりするんかなぁとかもあるし。

2020-09-17 20:07:32

Quest2、難なく開発者モードにしてadbが通るかどうかが肝心。

2020-09-17 20:04:55

今のQuestをワイヤレスで接続して使ってると72Hzでもフレームタイミング収まらなくなってるのでGTX1070から替えるのを検討しないといけないかもしれない。

2020-09-17 20:01:42

ださないで

2020-09-17 19:01:25

黄身と出会い~黄身と食う~TKGのその先で~

2020-09-17 18:48:49

BlueStacksにGoogleアカウント、KindleにGooglePlay入れてログインするとか、カスタムROMにgapps入れてログインするのとリスクそう変わらないと思う。

2020-09-17 18:34:49

線ガタガタ、手ブレ補正の全体設定が0ってなってる(画面中央上)みたいなので、そこを上げておくと多少はマシになるよ。

2020-09-17 18:33:58

VRoidStudio、CPUほぼ使わない(というか使えない)ので、グラフィック周りそこそこあればなんとかなる感じがある。

2020-09-17 18:27:49

まさかのノータッチでGM版出てから対応開始ってことは無いとは思うけど、最終確認が1日だけで、1回10GBのXcodeガチャに付き合わされたのが大変だったんだろうなぁって感じた。(しらんけど

2020-09-17 18:23:25

なので、VRoidStudioでペンを使う場合はワコムのタブレットじゃないと事故るかもしれないというのと、非対応と言われてるSurfaceなんかはTabletPC API(N-TrigやらMPPやら)が基本なので、MicrosoftからWinTabの互換ドライバ拾ってこないと動かないんじゃないかな。

2020-09-17 18:21:04

TabletPC API

2020-09-17 18:20:26

VRoid Studio、最近気がついたのだけどペン入力にWintab API使ってるね。てっきりTablet APIとか使ってるのかと思ったらそうじゃなかった。

2020-09-17 18:17:31

あっるぇ先週使ったIWPどこ置いたっけ。

2020-09-17 18:16:45

うん、DG-D08IWP。裏にraytrekって書いてある方。

2020-09-17 18:12:20

んーーーー、ローソン近くにないんだよなぁ……

2020-09-17 17:27:37

-=≡🛒

2020-09-17 17:23:10

ちゃんと由来があって安心した

2020-09-17 17:21:54

一体なんの34なんだ……

2020-09-17 17:21:46

KAZU34cm

2020-09-17 17:21:39

KAZU34kg

2020-09-17 17:20:14

特別な指定がない限り暗黙の了解で10進数だよね。せやね。

2020-09-17 17:18:04

kb10uyの10って何進数なんだろ。

2020-09-17 17:17:41

Waifu Labsでトリミング具合と配色的にはちみつさんかと思ったらおたかんだった。

2020-09-17 17:16:10

うなし「ややっ、私じゃないですよ!」

2020-09-17 17:15:35

なにかが取り憑いてるのでは

2020-09-17 17:15:14

なにそれこわい

2020-09-17 17:15:09
2020-09-17 17:14:51 再解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io

ピーチもマロンもわらび餅も売り切れてた……後目の前でお皿が割れた

2020-09-17 17:14:07

そうだ、アバター制作続きやらなきゃ。

2020-09-17 17:13:24

コラボ先そっちじゃないでしょう、オダメにもってこい(???

2020-09-17 17:12:52

100名様に総額10万円分当たる!ビビアミ音楽祭Twitter投稿キャンペーン!|ニコニコインフォ blog.nicovideo.jp/niconews/139
これ

100名様に総額10万円分当たる!ビビアミ音楽祭Twitter投稿キャンペーン!|ニコニコインフォ
2020-09-17 17:12:15

クソ広告がメインコンテンツのビビッドアーミー、あちこちでコラボしてるようなんだけど、カスタムキャストでもコラボしてるらしくて草。

2020-09-17 17:10:17

さっきのモバイルプロジェクター、WVGAなのでやはり映像視聴用途だなー。

2020-09-17 17:09:33

XGAぐらい、あーそれはそうかも。

2020-09-17 17:08:34

あのよく見かける定番のアイツ。型番が分からんな。

2020-09-17 17:08:09

生涯学習センターとかで貸してくれるプロジェクター、出力解像度どんぐらいなんだろ。

2020-09-17 17:05:58

文字数で蹴られるやろこれ

2020-09-17 17:05:21

秘密の質問:最初のペットの名前は?
答え:そぎぎは私がツイーヨするためvimiumを操作したけれど、ミスしたせいかCWのテキストウインドウが出ていないのにもかかわらずCWの警告文エリアに謎の文字列(そぎぎ)が入力されてそのままツイーヨされてしまったことで生まれました…

2020-09-17 17:04:24

秘密の質問、予め謎の定型文用意しておいて全部それを入れるようにするかなぁ。

2020-09-17 17:03:00

Anker、Android 7.1を搭載した超小型モバイルプロジェクター - ケータイ Watch k-tai.watch.impress.co.jp/docs
おっ、なんか良いなぁこれ。854×480ってどんなもんだろう。入力は1080pまでいけるのだけど、

Anker、Android 7.1を搭載した超小型モバイルプロジェクター
2020-09-17 17:00:57

秘密の質問、「母親の旧姓」は楽でいい。

2020-09-17 16:59:41

秘密の質問といえば、先日ガバパスワードだったMojangアカウントが不正ログイン検知でパスワードリセットしたからな!ってメールが来たんだけど、秘密の質問3つも聞いてきてめっちゃ焦った。
7~8年ぐらい前に登録したやつだから確信がないし、日本語で入れたら通らないし、ローマ字やろって入れたら通ったので良かったけど。

2020-09-17 16:56:24

ゆうちょ銀行はもう使うのをやめた。今後どこからすっぽ抜かれるかわからんし、昨日21円だけ残して全額出金したよ。

2020-09-17 16:55:22

フェイストラッキング使えるからと言って配信するかというとNOなので、遊んでみたいだけなのである。

2020-09-17 16:54:04

通常のフロントカメラだけだとフェイストラッキングが動かないので簡易トラッキングになる。

2020-09-17 16:52:13

今回のiPad AirはTouchIDだから、FaceID使ってカスタムキャストとかで遊ぶやつやれないしな。

2020-09-17 16:49:15

第8世代iPad、第6世代から乗り換える場合、画面が大きくなってA10からA12になってキーボード対応するぐらいだから、乗り換えるならUSB Type-C待ちかな。(そうなるともれなくApple Pencilも買い替えになるんだろうけど)

2020-09-17 02:45:54

37kか

2020-09-17 02:36:45

でも今後はFacebookアカウント必須になっちゃうやつだし買う事はないかもなぁ。

2020-09-17 02:33:49

やっす

2020-09-17 02:33:46
2020-09-17 02:22:36 するすすの投稿 su_rususu@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-09-16 21:20:26

iOSの大型アップデート、いつもやらかしてくれるけど、アップデート前からやらかしてくれそうなのは凄いな。期待を裏切らない。

2020-09-16 21:19:15

Xboxガチャ……RRODかな?

2020-09-16 21:19:08
2020-09-16 21:18:37 ふゆの投稿 fuyu@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-09-16 21:17:36

iOS14、大爆死しそうな気配が物凄い。

2020-09-16 21:11:01

うっわぁ……なんでそうなるんや……

2020-09-16 21:10:32
2020-09-16 21:09:39 焼圧回路の投稿 ahiru@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-09-16 19:02:20

これはイチビキ→ ichibiki.co.jp/

イチビキ 公式サイト | 名古屋のみそ・しょうゆ・つゆメーカー
2020-09-16 19:01:11

(#^ω^)←これはびきびき

2020-09-16 18:59:18

四捨五入すると30だなぁって歳になりましたが、食べられる量が極端に少ないので肥満を気にすることが未だに無い。

2020-09-16 18:06:16

で、今使ってるのはこのタイプ。ブロック単位で取り外して長さ変えられるやつね。

2020-09-16 18:04:15

ちなみに、こういう磁石式のベルトはあまりにも手首が細いのでマグネットで止まる部分を通り越してしまって取付不可でした……。

2020-09-16 18:01:45

金属製のベルト、微調整しようにも半ブロック分短くするのは出来ないしね。

2020-09-16 18:00:42

手首細すぎるのでベルトキツめにしてたんだけど、最近はガバでもいいかと緩めになっている。

2020-09-16 17:59:45

なにか忘れてるな―って考えてたのだけど、あれだ、充電切れたから腕時計置いてきたんだった。

2020-09-16 17:57:21

首周り、モデリングするのはだるいしテクスチャ芸で済ませたいなぁ。

2020-09-16 17:55:36

ペリエ、なるほど炭酸水か。

2020-09-16 17:48:03

単に使うだけフェーズ永遠に来ないやつやんけ!

2020-09-16 17:10:17

何も紐付けてないので決済できない。

2020-09-16 17:10:05

このカード、うっかり回収されても使い道ないよ。

2020-09-16 17:07:38

とりあえずポーチに入れとくかなー。

2020-09-16 17:07:21

ふーむ。

2020-09-16 17:05:34

すたば☕

2020-09-16 16:53:38

送金してもらってもなんとも言えないんだよな。

2020-09-16 16:51:57

2020-09-16 16:47:35

このまま就活せずに終活する事になるんかなぁってなってる。

2020-09-16 16:45:52

うーーーん、Revolut使いドコロは……

2020-09-16 16:19:37

なんか届いてた。

2020-09-16 07:23:24

無印のiPadがType-Cになるのは何世代先ですか。

2020-09-16 07:02:38

全滅してるので回廊は明日だな

2020-09-16 07:02:23

初めて登頂したー

2020-09-16 06:17:54

449階突破できねぇ

2020-09-16 05:45:27

今日は450まで行けたらいいなー。ぐったりしてるのでやるか微妙なんだけど。

2020-09-16 05:44:18

イマココ

2020-09-16 05:41:46

詰まるのはボスだけにしたいけど1階あがるのに試行錯誤せなあかん。

2020-09-16 05:41:01

ルナの塔440階付近でしんどい〜ってなってる。

2020-09-16 05:29:51

おうち

2020-09-16 04:47:49

疲労が一気に来てる感じがあるぞ。

2020-09-16 04:41:23

2020-09-16 04:35:50

くっそぉ……心拍数落ちねぇ

2020-09-16 04:28:06

睡眠壊れとる

2020-09-16 04:23:05

あとは場合によっては組み合わせになるんかなぁ。

2020-09-16 04:10:08

基本的にはFXで、FXでやれないことを他のレイヤーでやるぐらいのつもりのがいいかも?

2020-09-16 03:16:19

5cのような変わり種が出たら起こして。

2020-09-16 03:14:50

5sはなんかIMEI紐付けが無い状態で売れなかったしなー。

2020-09-16 03:12:48

今は手元に5sしか残ってない。

2020-09-16 03:12:07

サブ未満の運用だったから、基本的には何も失うものがないので気楽に試してたね。

2020-09-16 03:09:58

ぱぶりっくべーたにして遊んでた時期あったなー。

2020-09-16 03:09:18

Type-C対応、もうLightningで1枠用意しなくていいから充電が楽……しかし……肝心のiPad使ってない……(白目

2020-09-16 03:06:47

了解!買うものはないな。

2020-09-16 03:05:49

今北産業

2020-09-16 03:05:21

謎のマジレスで吹いた

2020-09-16 03:03:15

あー、iPadかー。

2020-09-16 03:01:42
2020-09-16 01:23:35 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-09-15 20:27:14
2020-09-15 20:25:10 あくらふの投稿 Aqraf@m.aqr.af

開始2秒でこんなに笑ったの久しぶりかもしれん

夜に駆ける youtube.com/watch?v=eOpJOVAt5Y

Attach YouTube
2020-09-15 20:00:08

VRidge使えるし、個人的にはFocus Plusで十分ではあるのよ。XR2版噂されてるけど出るんかねぇ。

2020-09-15 19:58:59

Focus Plus、ヨドバシで98,720円ですよ。

2020-09-15 19:58:15

手元のQuest死んだ頃にHTC生き残ってたらFocus検討したいけど多分倍ぐらい費用がかかるんだよな……。

2020-09-15 19:56:23

HTC、何かが出ても高いのは間違いない。スマホだけの頃からずっとそう。

2020-09-15 19:55:10

HTCはどうにもならんので諦めよう

2020-09-15 19:53:32

VIVE Focusが安くなってくれればなぁ。

2020-09-15 19:40:55

USBセレクティブサスペンド機能のせいで、使用中にも関わらずマウスが止まるやつはもっと前からあった。

2020-09-15 19:37:01

2004にしてからマウス止まるやつは一時期あったねぇ。

2020-09-15 19:31:24

他に信頼できる所があればそこでも良いんだけど、ゆうちょとUFJしか口座持ってない。

2020-09-15 19:31:00

明日全額をゆうちょからUFJに移しておこう。

2020-09-15 19:29:59

UFJ各種サービスとの連携があんまり使えないけど、その分いらん心配しなくても良さそうかなって。

2020-09-15 19:24:28

2020-09-15 19:22:50

んーーー、ゆうちょに幾らか分けて置いてあるけど、やはり全額UFJに移動しておこうかなぁ。

2020-09-15 19:22:22
2020-09-15 19:14:54 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io

ゆうちょ口座の新規登録停止 Kyash、不正引き出し調査: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO63847

ゆうちょ口座の新規登録停止 Kyash、不正引き出し調査 - 日本経済新聞
2020-09-15 18:35:06

どこもろ

2020-09-15 18:33:11

🙌

2020-09-15 18:29:08

ぽー

2020-09-15 18:17:58

それすき

2020-09-15 18:09:06

たまに虚無が返ってくるよねー

2020-09-15 18:05:26

最小構成にすると休日価格で32kぐらいだっけ?

2020-09-15 18:02:10

M75q-1 Tinyとかまだ安く買えるんかな。

2020-09-15 17:59:39

用途的に組まずに既製品買ってきたほうが安く済む場合ない?

2020-09-15 17:53:06

意外と安定してるのでペン突き立てても平気。1.3kgあるしね。

2020-09-15 17:51:04

2020-09-15 17:50:10

慌てない慌てない

2020-09-15 17:47:46

やっぱりゲーミング家具じゃないか!

2020-09-15 17:47:37
2020-09-15 17:47:23 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-09-15 17:47:31

ああ、モニター買おうとしたんだったね。

2020-09-15 17:45:40

PC買うときはショッピングローン手数料無料よくやってるから使う事がある。どうせ3〜4年は使うので。

2020-09-15 17:44:16

枠に引っかかるのは冷静に考えてそれ以上買うなっていう

2020-09-15 17:41:04

胸の揺れ具合高く設定してたら揺れるね。

2020-09-15 17:34:49

ソルコォォォォン!!!!

2020-09-15 10:45:45

ばたり

2020-09-15 10:43:37

共存を諦めてアバターを分けるか、VRCLens側の機能を削って簡易版として共存させるかのどちらかになりそうだなぁ。

2020-09-15 10:41:12

うむ、よーわからん。しんどくなってきたし寝よう。

2020-09-15 10:26:47

FXレイヤー内のWrite DefaultsオフのやつをオンにするとGestureレイヤー側の尻尾は動くけど、今度はズームや露出の固定ができない。どうにもならない感じがあるんだけど、尻尾動かす機能を別の方法で実装できないだろうか。

2020-09-15 10:22:12

あー、そういう。ん~、しかしこれどうするんだろう。

2020-09-15 10:18:28

下の方にあるアニメーターコントローラーが優先される、それはそのつまり下っていうのは、BaseやGestureよりFXのが優先されるという話?

2020-09-15 10:14:23

write defaultsのチェックが入ってないのは、カメラオブジェクト一式の無効化と、ワールド固定、ローカルに戻すの3つだけで、その他のものには全部チェックが入ってる。

2020-09-15 10:11:45

Write Defaultsにチェック入れれば良いのかというとそうでもなくて、今度はズームなどの操作が確定できなくなる。

2020-09-15 10:01:14

Write Defaultsよくわからんぞ……

2020-09-15 09:59:21

えー、これどうやって共存するんだ。

2020-09-15 09:52:48

【Unity】知らないと面倒くさい事になるかもしれないAnimatorの「Write Defaults」の動作について - テラシュールブログ tsubakit1.hateblo.jp/entry/201

【Unity】知らないと面倒くさい事になるかもしれないAnimatorの「Write Defaults」の動作について
2020-09-15 09:47:12

Write Defaults 「アニメーションキーが設定されていないプロパティーにデフォルト値を使用します。」

2020-09-15 09:46:54

この状態だけで何も動かなくなるね。

2020-09-15 09:46:07

Write Defaultsのチェックボックスが外れてるので入れるだけ。

2020-09-15 09:44:51

チェックボックスひとつ外すだけで行けるんじゃね?

2020-09-15 09:42:29

んー、ということは……

2020-09-15 09:41:09

ああうん再現の仕方わかった。VRCLens関係ないわ。

2020-09-15 09:35:31

あーこれは……

2020-09-15 09:34:58

えっ、えっ????

2020-09-15 09:19:51

トランジションの中身になんかあったりするだろうか。試しに消して貼り直してみるか。

2020-09-15 09:18:48

んー、もしかしてその手前なんじゃ……

2020-09-15 09:17:36

なんもない

2020-09-15 09:15:12

Baseレイヤーの下にあるVRCLensレイヤー、Initの先にあるLensDisable内に何かしらのAnimationファイル設定してあるだけで動かなくなる。

2020-09-15 09:14:21

えーーーーー?これどういうことだ???

2020-09-15 09:02:09

ひとまずテスト

2020-09-15 09:00:16

逆にこいつだけ残して全消ししてみよう。

2020-09-15 08:58:31

LensDisableじゃねー?

2020-09-15 08:55:18

呼び出してるAnimationファイル周りだろうか

2020-09-15 08:54:07

あー、Baseレイヤーのひとつ下にあるVRCLensのレイヤーすっ飛ばしたら動いたな。この中のどれかってことかなぁ。

2020-09-15 08:51:12

んーー、関係ないか

2020-09-15 08:50:44

VRC Avater Parameter Driverなんてのがあるな。

2020-09-15 08:49:18

FXレイヤーの中身消しながらテストしてる。

2020-09-15 08:46:13

ちょっとずつ要素消していってどこまで消したら動き出すか試すやつ。

2020-09-15 08:43:44

なんだろな、とりあえずFX外してどうなるか見てみるか。

2020-09-15 08:37:03

左手の動きのやつは廃止されてタッチペンで操作するようになったよ。

2020-09-15 08:28:43

あれ、1.2.3になってんじゃん。

2020-09-15 08:23:38

だいぶ特殊な遷移してるっぽいし後で調べてみるか。

2020-09-15 08:09:33

全然眠れてないな。

2020-09-15 07:48:20

_(┐「ε:)_

2020-09-15 07:34:18

2020-09-15 06:20:40

2020-09-15 05:27:36

んー?もしかしてアップデートとか入って世界線違ったりとかしてる?確認しとこ。

2020-09-15 05:24:39

んお

2020-09-15 05:21:54

AFK切ったときに出したオブジェクトしまい忘れてるな。

2020-09-15 05:21:25

んー

2020-09-15 05:14:06

INした

2020-09-15 05:04:51

Quest再起動しておくか。

2020-09-15 05:04:12

いけるでー

2020-09-15 05:04:08

ヨッシャ

2020-09-15 05:02:44

さて、8号さんおるかな?

2020-09-15 05:00:43

🙌

2020-09-15 04:57:55

きたく

2020-09-15 04:36:59

よし帰るぞ

2020-09-15 04:23:40

順調に行けば5時過ぎにVRC入れるかなぁ

2020-09-15 04:22:24

気をつけてはいるけど

2020-09-15 04:19:29

複数なのか単数なのかも馴染みがないのでどっちでもええやろがーい!ってやってる。

2020-09-15 04:10:37

17℃と冷えてるし、動き回ってるから体温上がってるけどオーバーヒートしない感じで丁度いい。

2020-09-15 04:06:13

目が覚めるわこんなん

2020-09-15 04:06:05

オエー

2020-09-15 04:06:00

自販機でブラックじゃないコーヒー買った。

2020-09-15 04:02:16

頭が寝とる

2020-09-15 04:02:10

普通に大丈夫だよ

2020-09-15 03:51:11

ぬわー

2020-09-15 03:49:16

なんか意識がはっきりしない

2020-09-15 03:46:19

はいたつなーう

2020-09-15 03:43:12

A/Bパーティション方式なので、ブートローダーで切り替えをすればアップデート前のシステム(Android10)で立ち上がるとは思うんだけど、何が起こるかは保証しないぞ☆

2020-09-15 03:40:14

まぁPixelはロールバック出来るけどさ(データは飛ぶが

2020-09-15 03:39:48

お知らせを読んでも忘れてるやつだ。

2020-09-15 03:39:35

プリコネ、1〜2ヶ月待ったような記憶があるなー。

2020-09-15 03:05:56

休むの大事〜

2020-09-15 03:05:49

みんな疲れている。オイゲンさんも疲れてる。

2020-09-15 03:02:43

夢にUnity出てきてシーンビューでめうるみ回ってんの。寝られなかった……

2020-09-14 22:39:09

ねこー

2020-09-14 22:37:56

誤BTあり

2020-09-14 22:36:21

まついくんが同じこと考えてると聞いて声出た

2020-09-14 22:35:32

「趣味はエクバを少々」 チンパンジー、味方のクソプレーに“笑顔” ガンダム動物園で実験 /名古屋

2020-09-14 22:31:45

2020-09-14 22:27:27

Amazon | サンワサプライ ノートパソコン スタンド マルチデータホルダー ノートパソコン放熱用通気孔付き DH-316 | サンワサプライ | モニタアーム&スタンド 通販 amazon.co.jp/gp/product/B000JC
512gか。タブレットモードにしたPC立て掛けて絵を描くのにいいなこれほしい。

Amazon.co.jp: サンワサプライ ノートパソコン スタンド マルチデータホルダー ノートパソコン放熱用通気孔付き DH-316 : Computers
2020-09-14 22:25:30

ぴけしちゃん←混ぜないでw

2020-09-14 22:25:02

ぴけぴけさん←言いにくい
ぴけさん←昔はよく呼ばれてた
ぴけし←よく呼ばれる
ぴけちゃん←割と呼ばれる

2020-09-14 22:23:13

でしょ。なんかいい方法あったら教えて。

2020-09-14 22:23:00
2020-09-14 22:22:11 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-09-14 22:22:47

自分は多少無理すると今ぐらいの時間にもVRCやってるけど、8号さんと合流するときは朝5時ぐらいからだねぇ。

2020-09-14 22:21:59

ルービックキューブ自分も全然できない。よくわからないまま触ったからそうなんだと思うけど、教えてもらったらできるのかもしれない。

2020-09-14 22:20:53

きゅーびっくるーぶ

2020-09-14 22:20:38

あ、昨日の早朝に8号さんとVRCしながらUnityいじいじしてるときにてるにゃがやってきたけど、一枚ぐらい写真撮っておけばよかったな。(あまり会わないので)

2020-09-14 22:18:30

アバター販売で何故か経済回ってるのでまぁ良いんだけども(そうか?

2020-09-14 22:17:15

自力でアップロードせずにワールドにあるパブリックアバター使うのが普通の遊び方のはずでは……

2020-09-14 22:16:19

海外のVRCやってる人達、カメラもあんま使わないとか聞いてる。

2020-09-14 22:15:45

あー、古いアバター消すかなぁ。

2020-09-14 22:12:52

才能開花は☆5まで上げちゃえば☆3に戻したりもできるので。6にすると戻せないけどラビリスタ☆6は出てないから気にしない。

2020-09-14 22:08:48

ゲーミング家具……?

2020-09-14 22:06:54

ENVY x360 13-ay0000 専用アクティブペンについて | ぴけっとガジェット blog.pikegadge.com/envy-x360-1
追記と修正をした。うん。

ENVY x360 13-ay0000 専用アクティブペンについて
2020-09-14 22:06:16

起床試験だけなら満点で合格なんだけどなぁ。

2020-09-14 22:03:29

これすきいいいいいいい

2020-09-14 22:03:23
2020-09-14 21:57:17 :icon_short_short_mewlme:の投稿 mewl@mewl.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-09-14 20:27:56

起き上がれないやつだ

2020-09-14 20:27:51
2020-09-14 20:27:34 :icon_short_short_mewlme:の投稿 mewl@mewl.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-09-14 20:23:38
2020-09-14 15:02:15 再解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io

[「縦笛なめなめVRをなぜ作ろうと思ったのか」「性的にどうなの?という意見にどう感じているのか」「表現の自由の問題についてどう考えているのか」という質問に開発者が答えました!【雑記】 - (:3\[kanのメモ帳\]](kan-kikuchi.hatenablog.com/ent)

「縦笛なめなめVRをなぜ作ろうと思ったのか」「性的にどうなの?という意見にどう感じているのか」「表現の自由の問題についてどう考えているのか」という質問に開発者が答えました!【雑記】
2020-09-14 20:20:08

Windows版ばかり持ってたので、Pen3でXPのマシンにMeをデュアルブートして電車でGO専用にしてたなぁ。

2020-09-14 20:16:33

電車でGO! Windows版 Windows8.1/10対応状況 zarala.g2.xrea.com/koneta/deng
多少の小細工が要りそうだ。

電車でGO! Windows版 Windows8.1/10対応状況
2020-09-14 20:15:36

20年前のゲームだねぇ。

2020-09-14 20:09:14

スマホ上で電車でGO!動いてるのを母に見せて、おおおぉwwって会話してた。

2020-09-14 20:07:39

弟と一緒にやり込んでた。

2020-09-14 20:06:59

電車でGO!は初代と高速編3000番台と名古屋鉄道編とプロフェッショナル仕様が転がってるはずだけども、Windows 10で動かすのダルいなぁ。

2020-09-14 20:04:05

ははーん

2020-09-14 20:04:01
2020-09-14 20:03:19 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net

速度計の針がCSSのtransformで回ってて草

2020-09-14 20:03:57

走行速度落ちるとカックカクで分かりにくいのなんの。

2020-09-14 20:03:30

う〜ん、当時のデータまるごと動いてほしかったなぁ(

2020-09-14 20:01:55

久しぶり過ぎて死んだ

2020-09-14 20:00:59

あー!これがブラウザで動く時代〜〜〜〜

2020-09-14 20:00:42
2020-09-14 19:56:19 再解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io

初代『電車でGO!』が遊べる!運転士体験サイト | SQUARE ENIX
jp.square-enix.com/denshadego/

初代『電車でGO!』が遊べる!運転士体験サイト | SQUARE ENIX
2020-09-14 19:20:55

【Avatars 3.0】VRoidのモデルをVRChatに導入する | ぴけっとガジェット blog.pikegadge.com/vroid-vrcha
昨日書いてましたよろしくおねがいします。

【Avatars 3.0】VRoidのモデルをVRChatに導入する
2020-09-14 19:20:10

尻尾、Gesture Layerでグワングワン回せば行けそう。

2020-09-14 19:19:08

Avatars 3.0 で投入したネタ・技術の解説 - 壁ツェーン kb10uy.hateblo.jp/entry/2020/0
エアダスターのこれじゃんね。

Avatars 3.0 で投入したネタ・技術の解説
2020-09-14 19:12:53

翌3時、あっそれは出勤するタイミングなので5時ぐらいなら……

2020-09-14 19:10:33

動く尻尾実装、kbさん交えると盛り上がりそう(は?)
「やはりVRCか……いつ出発する?わたしも同行する」

2020-09-14 19:07:34

はーい

2020-09-14 19:02:12

@orumin これまで835だったしなぁ。フレームレートも72から上がりそうね。

2020-09-14 18:50:23

今のQuestで解像度に不満があるかというと特にないんだけどさ。

2020-09-14 18:49:29

@orumin ほー、だいぶ上がったねぇ。

2020-09-14 18:41:43

Quest、PCVRのストリーミング用に使ってるから期待するところがあるとすれば解像度とコントローラーの追従性ぐらいかなぁ。VIVE Forcus系列がマトモな感じの値段で出てくればそっちも検討するけど無いだろうな。無い無い。

2020-09-14 18:37:09

口周りの影、法線直そうかと真剣に考えたけど、別にシェーダー側でなんとかなるのでやめた。

2020-09-14 18:36:40

致命的なレベルで変化は出ないはずなので大丈夫よー

2020-09-14 18:35:58

ちなみにさっきの動画の内訳。

2020-09-14 18:34:45

おー、いいわね。サンクス。

2020-09-14 18:32:46

他はわからん

2020-09-14 18:32:34

Chromeでは再生できるね。

2020-09-14 18:26:48

(´・ω・`)

2020-09-14 18:23:07

あー、やっぱ反応いいんだなぁ。

2020-09-14 18:19:55

20gぐらいあるから、サーフェスの上に置いた時点で反応しそうだと思うんだけど。

2020-09-14 18:19:18

筆圧掛けないようにしつつ適当に引っ張る感じで。

2020-09-14 18:18:11

るーとわいさん、サーフェスペンってペンの自重だけで線引けます?

2020-09-14 18:17:38

政治はなんもわからんし首突っ込むとろくな目に遭わんので見聞きしないように努力してるのだけど、まぁたまにはね。パッと見の雰囲気としては、なんとなく菅さんかなぁって思ってはいた。

2020-09-14 18:15:32

うむ、やはり全然知らん人だわ。

2020-09-14 18:13:45

自民党新総裁に菅官房長官を選出 あさって首相に就任へ | 安倍首相 辞任へ | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20200
岸田さん顔知らないしどちら様かしら?って感覚なんだけど、2位だったのね。ほえー。

2020-09-14 18:11:24

あ、総裁選してたんだ。

2020-09-14 18:08:27

ORIGINAL SOUND EFFECT TRACK ~MEMORY~
music.amazon.co.jp/albums/B08F
なんだこれSEEDのエフェクトてんこ盛りトラックとはまた。

Amazon Music Unlimited - VARIOUS ARTISTS 『機動戦士ガンダム SEED ~ SEED DESTINY THE BRIDGE Across the Songs from GUNDUM SEED & SEED DESTINY』
2020-09-14 18:03:51

Hyper-V有効だと都合悪いので結局消したんだけども……。

2020-09-14 18:03:09

1903と1909向けに対応されたのか。バックポートは1909だけだと思ってた。

2020-09-14 18:02:25

あれ、というか1903でもWSL2使えるのでは?

2020-09-14 18:00:59

スクショこっちだった

2020-09-14 18:00:33

モデリングする前にデザインするやつ真面目にやってる。無理がないか確認しつつ。

2020-09-14 17:57:10

個人的にはフォトの操作感が気に入ってるので復活しておいてほしい。

2020-09-14 17:55:03

マザーボード交換になるのでZen3に出来ない人。

2020-09-14 17:54:26

Microsoftフォトガチャ

2020-09-14 17:52:59

遅すぎるぞォーー

2020-09-14 17:52:52
2020-09-14 17:52:17 再解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io

Microsoft、Windows 10のフォトアプリのクラッシュを修正へ - ソフトアンテナブログ
softantenna.com/wp/windows/mic

Microsoft、Windows 10のフォトアプリのクラッシュを修正へ | ソフトアンテナ
2020-09-14 17:51:58

2004のフォト、画像開けなくなってファイルシステムエラー吐くよ。

2020-09-14 17:51:30

旧ペイントに移行したは斜め上すぎてビックリしてる。

2020-09-14 17:50:25

2004、自分はほぼ何ともないけど、強いて挙げるならばフォトアプリがなぁ。

2020-09-14 17:50:01

WSL2なら1909にバックポートされてたような。

2020-09-14 17:49:07

でも2004地雷感あるしなぁ。

2020-09-14 17:37:53

ノートのくせに8コアもあり申し訳ありません

2020-09-14 17:32:23

おー?

2020-09-14 17:25:20

すやかん!?

2020-09-14 17:22:56

ヤバい(やばい)

2020-09-14 17:22:49

検証せずにはいられなかったので散財してしまった……

2020-09-14 17:22:35

My New Penだね

2020-09-14 17:18:23

モノとしてはEYU型番のやつなので2017年に出た最新のやつ。えーと、第4世代?

2020-09-14 17:16:37

案の定ON荷重20g超えだったので、クリスタを鉛筆ツール特化に調整して気合でなんとか使ってる。ただね、これどれか1つに合わせて筆圧調整すると他のツールが使いにくくなってですね……。

2020-09-14 17:14:50

MNP...

2020-09-14 03:51:03

ねらんねぇ

2020-09-14 03:50:08

物理的に非搭載なものが動くはずはないのでうっかりミスだろうなー。

2020-09-14 03:48:12

ホントだ、国内版3aなのに何故かeSIMの項目出てくる。

2020-09-14 01:17:06

この記事半分が表情作成やんけアホなんか?????

2020-09-14 01:15:42

[____]  (:3 っ)=≡=-・∴
ぴけぴけのオストンチャレンジ!

(:3 っ[____] (失敗:+55cm)ちょっとお腹が冷えそう

shindanmaker.com/362791

オストンインゲーム
2020-09-14 01:05:50

つかれた

2020-09-14 01:04:54

【Avatars 3.0】VRoidのモデルをVRChatに導入する | ぴけっとガジェット blog.pikegadge.com/vroid-vrcha

【Avatars 3.0】VRoidのモデルをVRChatに導入する
2020-09-14 00:26:21

12500文字の記事上げるか……。

2020-09-14 00:00:28

ぽてかんだ

2020-09-13 23:45:39

みたらし変換とうとう先読みするようになったのか。

2020-09-13 23:40:35

VRoidStudioで出力したモデルをBlenderで編集してUnityに突っ込んで、いちから表情作って出力するところまで全部書いてるので死ぬ。

2020-09-13 23:39:36

めげてきた。

2020-09-13 23:10:19

半分ぐらいぴけぴけギャラリーになってるのがウケる

2020-09-13 23:09:33

友奈ちゃんギャラリーちゃんと更新されてるのね。

2020-09-13 20:59:13

あ、また途切れた。

2020-09-13 20:57:51

PCの冷却は部屋を冷やすことで対処(?

2020-09-13 19:44:54

人参覇断剣は草

2020-09-13 19:04:47

消滅するときの威力が高すぎる

2020-09-13 19:04:27
2020-09-13 19:04:11 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

「なお、この装置は自動的に消滅する。健闘を祈る」じゃん。かっこいい。

2020-09-13 19:03:25

クリーパー印のTNT液晶ディスプレイ

2020-09-13 19:02:45

Minecraftで作ろう

2020-09-13 19:02:24

TNT液晶すき

2020-09-13 19:02:13
2020-09-13 19:02:04 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io

アッ TN 液晶と TFT 液晶が混ざって TNT って書いてた。TFT です。

2020-09-13 18:56:37

古いのじゃないと~ってなる人は多分そういうのを理解して購入してるので問題ないけど、多少安いからって何も考えずに古いのを買うような場合は、よっぽどの事がない限り新しいのを買っておいたほうが良いよというのはそうだと思う。

2020-09-13 18:22:24

あぁ……やけど大丈夫ですか……。

2020-09-13 17:43:28

いも

2020-09-13 17:18:56

🦈

2020-09-13 09:12:11

なーんかわすれてるなーと思ったら、なで肩直すの忘れてるや。

2020-09-13 09:11:42

2020-09-13 09:09:12

入稿期間が26日からになってるのね。

2020-09-13 09:07:11

ほほー

2020-09-13 09:06:00

2020-09-13 09:05:50

2020-09-13 08:33:49

🤔

2020-09-13 08:13:15

2020-09-13 08:07:35

2020-09-13 07:57:21

2020-09-13 07:10:06

2020-09-13 06:43:29

2020-09-13 06:39:53

2020-09-13 06:10:23

2020-09-13 06:09:50

2020-09-13 05:45:25

PCつけた。

2020-09-13 05:43:25

夕飯食べそこねたので朝ごはんとして食べた

2020-09-13 05:43:10

夕飯の野菜スープ美味しかったです

2020-09-13 05:42:57

どっちも嫌じゃ〜

2020-09-13 05:42:52
2020-09-13 05:41:52 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net

OSSではあるが長年に渡りコツコツと継ぎ足され誰も解読できなくなってしまったソース

2020-09-13 05:40:46

コツコツと継ぎ足された秘伝のソース(プロプライエタリ)

2020-09-13 05:37:47

濡れた髪でヘッドセットを被るとどうなる?
知らんのか
ツライ

2020-09-13 05:30:13

サクッと朝ごはん食べて準備しておくか

2020-09-13 05:28:24

まだ髪乾いてないマン

2020-09-13 05:08:49

髪が乾くまでにお腹すくようなら朝ごはんにしよう。

2020-09-13 04:43:28

よし帰る

2020-09-13 04:40:19

ジェスチャー方式、すぐ出せるのとジェスチャーに合わせた表情入れておけば直感的にはなるんだけど、意図せず変わっちゃうのがね。

2020-09-13 04:35:32

アバター変えると表情割り当て忘れてる問題も解消できますよ(鳥頭

2020-09-13 04:33:41

ジェスチャー方式での表情変更、Oculusコンの仕様上固定ができないので、個人的にはExpressionsMenuでの表情変更のがオススメかなぁ。デスクトップ勢めShift F2とか遠くてダルいし、メニューに突っ込んじゃうと楽よ。(Rキーでメニュー出せます。)

2020-09-13 04:28:10

でもN7置き換えぐらいならタブじゃなくてクソデカスマホでいけそうではある。

2020-09-13 04:25:04

容易に

2020-09-13 04:24:58

国内で用意に入手できてハックできる安いタブ、あんまないな。そういやそうだったな。

2020-09-13 04:20:10

もうちょい他に候補なかったんかって気が(

2020-09-13 03:47:48

VRChat Avatars 3.0対応のメモ | ぴけっとガジェット blog.pikegadge.com/vrchat-avat
併せてどうぞ。

VRChat Avatars 3.0対応のメモ
2020-09-13 03:17:55

さて、いくぞ。

2020-09-13 03:08:28

8号さん待たせてるだろうし、帰って朝ごはん食べるのとシャワー浴びることも考慮するとさっさと行ってサクッと終わらせて早めに帰ったほうが良いな。

2020-09-13 03:07:04

さて、そろそろ準備して出撃よ。

2020-09-13 03:03:59

かくれうなし

2020-09-13 03:03:00

ん?なんかこの絵文字……ああ、性別指定付きか。

2020-09-13 03:02:44

口の中のテクスチャにうなしを描き込まない🙅‍♂️

2020-09-13 03:02:01

うん、筆圧反応してる。マシンパワーは十二分にあるはずだし、外でも制作できそうだな。

2020-09-13 02:56:39

VRoidStudio、WintabAPIしか対応してないよってあるけどMPPのデバイスで筆圧機能してるってことは、Wintabのドライバ突っ込んだままかな。多分そうだな。

2020-09-13 02:44:09

そういや久しぶりにVLens触ってみようとVLens導入したはずのAV2アバター引っ張り出したら、Emoteが初期設定になってて呼べなかった。

2020-09-13 02:37:36

AV3セットアップ、Discordで画面共有しながら口頭であれやこれやって手もあるよ。

2020-09-13 02:34:01

VRCAvatarEditorあれば、1表情作るのに数秒しかかからないからね。

2020-09-13 02:33:02

というかAvatarEditorないとマジでやってられないのでイチから表情作ってる人にとっては必須。あとマテリアル入れ替える機能が地味に重宝してる。

2020-09-13 02:31:11

500円じゃん桁一個足りなくない???????????

2020-09-13 02:30:19

VRCAvatarEditor、FX未作成ならFXから作れるのと、既存のFXがあるなら空のステート作ってからそこにAnimationファイル作りつつ割り当てができるよ。

2020-09-13 02:28:36

VLens2にするのかVRCLensにするのかについては、比較してる人いたので参考までにどうぞ。
docs.google.com/document/d/1ty

2020-09-13 02:28:02

ぴけしまだおうち。3時半出発5時半帰宅予定です。

2020-09-13 02:25:56

1から表情作るよって場合はVRCAvatarEditor betaが無いと超ダルい。Animator設定して、Animationファイル作って、シェイプキー片っ端から登録して~ってやるとめげる。

2020-09-13 02:24:19

ハンドサインじゃない方は何度も設定したので、メニューが方式ならすぐ教えられるよ。AV2のときの表情アニメーションも使いまわしできるのでどうということはない。

2020-09-13 02:23:35

セットアップ済みunitypackage?はは、知らんなってFBXからフルセットアップしてるんで。

2020-09-13 02:21:03

まだジェスチャーでの表情設定を試してないから、それを検証してからじゃないと書き終えられないのもある。

2020-09-13 02:19:39

AV3対応難しくはないよって導入記事を書いてるけど、しっかり書くのだりぃってなって書き終えてない。

2020-09-13 02:18:25

VRCやるなら帰宅してからかなぁ。

2020-09-13 02:16:34

あー、カスメでそれやったなぁ。

2020-09-13 02:16:25
2020-09-13 02:15:00 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
そぎぎ/バーチャル自撮り

Twitter でよくある構図、撮り方をやっと理解した

2020-09-13 02:13:28

理由それなのかよ

2020-09-13 02:12:59
2020-09-13 02:12:49 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

ちがうんですこれは AV3 のアバターだと踊れなくてとりあえず出しただけなんです信じてください

2020-09-13 02:12:17

sensitive don person...

2020-09-13 02:12:02
2020-09-13 02:03:27 しきうたの投稿 siki_uta@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。