17:18:18

パスタかなにかだと思った

17:12:10

あー、Windows Updateの日というやつか?

17:11:51

なんか今日は回線速度遅めだな。

17:08:24

デジタル出力を作るのは自分には無理。

17:05:41

録音するのにRCAケーブル使う必要もあるしね。使おうと思うと結構だるい。

17:05:02

SC-8850のデジタル出力改造(実装編) - 白旗製作所
dededemio.blog.fc2.com/blog-en
ノイズ、アナログ録音時のノイズがなぁ。

17:03:08

:thinkcorn:

17:02:32
2021-09-15 17:01:41 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:59:10

🎊

16:56:16

ナマでやる

16:55:11

消費期限切れの食べ物をもったいないからと食べてはいけないのと一緒ですな。

16:53:25

かれこれ数年は作曲してないけど、作曲に使うのは99年発売のSC-8850だよ。でも電源とUSBが確保できないので、現在はSD-50しか繋いでない。

16:44:29

20年ものの機械置いてあるそれなぁっ

16:42:27

あっ昨日誕生日だったんだ

16:41:24

:akane_wakaru: 引き出しに旧石器時代のスマホとか転がってたりするからな。

16:35:08

ネットワーク接続する機器、セキュリティやアプリケーションのサポートという問題が付きまとうので、いつまでも使えないというのがね。

16:31:38

いやー、いつ正式サービス開始するんやろなぁ。

16:30:41
2021-09-15 15:45:15 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:30:03

(´・ モ ・`)悲しいことにもったいない精神を活かせる場所と活かせない場所があるんだなぁ。

16:27:38

一 夫 多 妻 制

16:26:46

大変ピュアでよろしい。
自分でもアホなんかな?って思うけどオタクだから仕方ないのだ。気絶してる間に増えてるし、買い替えてるんじゃなくて買い足してるんや(???)

16:26:31
2021-09-15 14:38:49 埼玉ギャル(お局のすがた)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:31:49

Nintendo Switch、Bluetoothオーディオに対応。BTヘッドホンなど接続可能に、ソフト更新で - PHILE WEB phileweb.com/news/hobby/202109
A2DPオンリーでコーデックはSBCのみと。まぁ妥当なとこだろうね。

Nintendo Switch、Bluetoothオーディオに対応。BTヘッドホンなど接続可能に、ソフト更新で - PHILE WEB
06:44:20

ひさしぶりにiPadたたき起こすか。

06:43:36

RT08WTとかいうペン以外が大分アレな端末が手元にあるので、必要なものは手元にあるねん。

06:33:53

ペンと補償付けて最安75,750円かあ。

06:33:10

んー、最近はWindows端末しか使ってないんだなー。

06:30:27

iPad mini使い心地は良いだろうなというのは分かり切っているものの、電池切れで何ヶ月もただの板となってるiPad 6thを横目に、ホントに使うんか?と。

06:24:08

皮膚が終わってて死んでる

06:23:38

13は12のマイナーチェンジみたいなもんか。じゃあ買い替えず12mini続投かな。