オアアアアアア
お腹大破から中破ぐらいになってるので改善はされてるものの、それ以外が酷く壊れてるので治ってる感があんまない。
来週には良くなってるだろうじゃないんだよね。来年も悪いままかもしれないって身体の状態なので摂取タイミング見計らうのが難しい。
ポケモンユナイトどのぐらいのスペック要るんだろうな。SDM630じゃダメそうだなってのは想像がつくんだけども。
12miniはMagSafeあるからちゃんと充電されてるんだけど、LightningなiPadは電池切れてただの板になってるんだよね。
「このたびは Android マーケットの Autodesk Inc. でご購入いただきありがとうございます。」
ほわああwwww
Sketchbookくん、Android 2.xで太古の昔から触ってた古のアプリなんだけども、青いアイコンの無料版がExpressって名前ついてた気がするなーとか有料版買った気がするなーとか、なんかもうモバイルイラストアプリの分野では古株過ぎてド安定って感じはある。
ガッツリ描き込んだり、微調整したり、そういうところでクリスタが「いつもどおり」を提供してくれてるので、そこがしっくり来てる理由かなと。
iPadの解像度がそこそこある&エクスポートして共有するのが億劫という理由でスクショ経由で投稿してる。主にうなし。
メディバンペイントのようなmdiapp系のアプリケーションはペンの癖が馴染まなかったし。(これまでコミラボやファイアアルパカ等を触ってなんか違うなーと)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【 #GIGAZINE #RSSfeed 】
Facebookが競合である「マストドン」関連の投稿をスパム判定しているという指摘
https://gigazine.net/news/20210913-facebook-censoring-open-source-mastodon/
ミスドなうなんだけど、なんか小さい子が、「ハロウィンのなんてヤダ〜、怖い〜。」って言っていて、なるほど可愛らしく装ってるけど悪魔や幽霊なんだし、それはそうかもしれないと考えさせるなど。