icon

ちょっとは作業が進んだのでよしとしよう。

icon

ひたすらコードの近代化リファクタリング。

2023-07-23 08:25:03 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help
icon

暑いからね

Attach image
icon

あんこ的な何かに見えた。

2023-07-23 08:26:46 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help
icon

ミルクスノー、何かと思ったら、牛乳氷なのね

icon

パワー半導体が足りないままなんだろうけど、微細プロセスの半導体は回復しても、パワー半導体が足りないままだと、わたしの車が全然製造に取りかかれない。

icon

冷凍うどんをレンジで解凍、やっちゃいますね。

icon

レンジの解凍モード、時間が掛かってしょうがないので、普通のモード(?)で暖めている。解凍モード、たぶん組織を壊しにくいとかなんだろうけど、そういう丁寧なことをしたかったら、ちゃんと数時間前から冷蔵庫に移すとかしてるからなぁ。

icon

電子レンジの解凍モードを使う人、どういう想定なんだろう。下準備の時間が惜しいけど、良いものを食べたいとかなのかな。時間が無いと生活に余裕がある、金と時間を掛けられない・掛けられるって、なんか相反しているというか。

icon

@kyon_g なるほど。

icon

凍った肉、お昼ご飯を食べるときに冷凍庫から冷蔵庫に移している。うっかり解凍を忘れたときは、煮込みにする。ポトフとか。

icon

昼のうちに肉だけ解凍しておいて、作るものは作り始めるときに考えている。

icon

うちの市、ビンはそのまま回収の箱に入れたら良いのに、カンはゴミ袋に入れないといけなくて、普段使う缶がシーチキン缶ばかりなので、一番小さいゴミ袋(10L)すら永遠にたまらなくて、缶が山積みになっていく。

icon

eBayで買ったブツ、東京に着いた。シカゴから直行便だったわ。到着予定は8/6のままだけど、今月中に届きそうだな。

2023-07-22 22:01:11 抑圧と昇華そして床への浸透の投稿 Niceratus@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

知らなかった・・・。

icon

秋葉でROMを買うと聞くと、わたしもチップの方を思い浮かべたw

icon

Kyashの海外サービス手数料、国内でも海外の会社を使っているか、国外でも手数料掛からない(利用者の居住地によって複数の会社を切り替えている?)とかもあるし、なんも分からん。請求前に表示して欲しい。

icon

請求回数が増えると、中抜きされる手数料が増えるから、月額より年額も用意して欲しい派。Liberapayとかだと、月額の値段と、それをどのくらいの期間ごとに払うかが決められるで、細かい指定ができて好き。

icon

ActivityPubは、投稿に対するCWフラグと、添付ファイル一個ずつに対するセンシティブフラグがあるよ。

icon

と書いてて、自分の実装のセンシティブフラグ判定におかしな所を見つけた。

icon

いや、おかしくなかったわ。後からsensitiveフラグがセットされたんかな。

icon

自システムで持ってる投稿データの生データをサクッと確認できる仕組みが欲しくなった。

icon

暑くなると、水の事故が増えるねぇ。

icon

猫背矯正VR?

icon

笛のテストも歌のテストも嫌だったなぁ。

好きな子がめがねを忘れた 第3話を視た。
icon

ビニル袋を猫と間違えている三重さん、誰も注意してくれないのか・・・。この作品のオープニング、背景にCG多用されてるけど、カメラが動くときにキャラの動きと背景の動きが合ってないの、もうちょっと上手くやったら良いのにな。東くん、三重さんに何してるんだ。三重さん、授業は受けられてないとして、勉強はちゃんとついて行けてるのかしら。珍しい。眼鏡忘れてない。三重さんのボケ具合、やはりこれは勉強できてない可能性があるな。東くん、なんか嫌なやつだなw

ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ 04を視た。
icon

序盤からライザはムチムチだな。レントの剣、ボロボロなのそろそろなんとかした方がよさそう。ムチムチアップカットあるのか。洞窟で爆破するとか。結局アンペルさん達来たのか。タオが成長した。引っ込み思案なのも、慎重だと思えばそうだけど、行動が制限される理由になっては元も子もないからなぁ。はあー、アンペルさんの指導がいいな。遊びの時間は終わりだ。錬金術の指導が厳しくなっていきそう。

icon

騒ぎを祭りと称するの、2chとかでも言われていたな。

icon

ポケモンGo+、持ってるんだけど、すぐちゃんと繋がらなくなって、スマホ側のデバイス情報を消して登録し直そうとしたら上手く認識しなくて・・・みたいなのを繰り返すので、結局使わなくなってしまった。画面見ずに捕まえられるのは便利だったんだけど。もう位置情報ゲーム戦国時代でもあるので、裏で勝手に捕まえとして欲しいね。(そういう非公式デバイスもあるみたいだけど)

icon

ピクミン4のロード時間が気になるの、スキップできるムービーをスキップしなかったらマシになるのかと思ったけどならないな。裏で読んでくれたりしてないのか。

icon

そうか敦賀まで新幹線が開通すると、京都北部が東京からの観光需要とかも出てくるのか。
敦賀駅~城崎温泉駅を直通、臨時列車を運行 10月~11月、JR西日本発表 | 経済 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
fukuishimbun.co.jp/articles/-/

Web site image
敦賀駅~城崎温泉駅を直通、臨時列車を運行 10月~11月、JR西日本発表 | 経済 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
icon

金沢市が出していた観光調査結果報告書を読んでいたら、やっぱり新幹線開通後の観光客が増えてるみたいで、天橋立とかになると他の観光地とセットにしないと単体ではしんどそうな感じが個人的にあって、二泊三日の旅の二泊目狙いとかなんかなぁと。

icon

全てのパーツに原因切り分け用の予備が必要だ。

icon

まゆげ 前髪 レイヤー 仕組み 検索

icon

落ち葉をかき分けて生えてきた双葉みたいになっている可能性があるな。

icon

くるっぷ、ついに正式版になるのか。
crepu.net/post/2488855

Web site image
【🔔くるっぷアップデートのお知らせ】
icon

コハル(水着)えっちなんじゃないの?

icon

しっかり食べてえらい!

icon

ビッグモーター、売れすぎて車が足りないっていつもCMしてるから、商材もないのでは。知らんけど。

icon

ビックカメラを意識して入力するようにしているので、ビッグモーターのときも、ついビックモーターって入力しちゃう。

icon

問い合わせ窓口の直しました回答に、確認できました返答は、まああってもいいのでは。動いて当たり前で動作確認できた返答をしない人の方が多いだろうし。動いてるっぽいと分かる方が嬉しいと思う。

icon

まあ返事なくても気にしないというのもあるが。すごいパソコンの基本的な使い方も分かってなさそうな人への回答で、返事ないと、理解できなくて諦めたのかなって思うところはある。

icon

「夕飯同士よ」同じもの食べてる人っぽい。

icon

梅雨明けしてから涼しくなった気がする。やっぱり湿度なんかな。

2023-07-23 21:29:56 抑圧と昇華そして床への浸透の投稿 Niceratus@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

「リアクション合計数」みたいな表示が付くと、また同じ感じになっちゃうのかもしれん。

2023-07-23 21:41:09 抑圧と昇華そして床への浸透の投稿 Niceratus@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

金額をつけてふぁぼすると、その金額に合わせた期間ふぁぼが消えなくなる?まで考えて、これニコニ広告か?となった。

icon

三角食べ、子供の頃にキツく言われたけど、大人になった今はお味噌汁を残し気味にして最後に閉める感じにしている。

icon

子供の頃に非三角食べで怒られたのは、結局のところ、おかずばかり食べて、白米と味噌汁だけ残してしまうからってことなんだと思っている。

icon

REALFORCE R3のテンキー上の特殊キーの刻印を変えたいまま1億年ぐらい経った。

ピクミン4
icon

ステージ3つ100%になった。

icon

東京の電車、いつも人身事故で止まってるイメージがある。

icon

eBayで買ったブツ、川崎の税関を通過した。

icon

Tumblrでクリエイターの人が上げてるポストをリブログして良いのかどうか分かっていない。ハート付けるだけで我慢している。

icon

notestockで、個別の投稿へのリンクを貼ったとき、スクロール位置が上の方になって日付表示に隠れてしまっていた問題の修正と、見やすいようにマーカーを付けました。
こんな感じ。 notestock.osa-p.net/@osapon@ms

icon

SpaceXとかに合わせて、TweetXとかになるんじゃないのか。完成途上だとXで完成したらなんとかXになるのかな。

icon

notestockの個別投稿リンクですが、公開ページの時間表示の所に付いてるのでコピペしてもらえればいけます。

icon

ブルアカの世界、学園間はあまり仲が良くなさそうなので、スケジュールで他の学園の生徒がウロウロしてるのなんなんだって思っていたけど、一応ゲヘナとトリニティってお互いの学園に出にくいとか制御あるんだ。(今日のあるんだ)wiki情報だけど。

icon

本物でござるかぁ?(本名が書いてあるから、漏れてなければ本物なんだろうけど)

Attach image
icon

xってドメインは昔から持ってなかったっけ?

icon

なるほどpaypalに置いてきてたのか。

2023-07-24 09:43:46 もちゃ(あと-17.00Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

なんだかんだ言って故郷だからね、Twitter。人間が宇宙に進出して、もう地球嫌だって出てきたのに、たぶんいつまでも地球のここがダメだとか言い合ったりしてそう。

icon

LINEのアプリ、メッセージやりとりする機能以外を一度も使ったことない。

icon

@mizunashi_mana はい、独自のIDです。WebUIからコピペしてもらう想定になっています。

icon

えっ、あれ残らない人いるの。
カルピスを飲んだ後、口の中に「白いかたまり」が残る人と残らない人がいるらしい → その理由は「唾液に含まれる成分の違い」でした | Pouch[ポーチ]
youpouch.com/2018/05/10/507561

Web site image
カルピスを飲んだ後、口の中に「白いかたまり」が残る人と残らない人がいるらしい → その理由は「唾液に含まれる成分の違い」でした
icon

ねそ氏、何かをごっくんしちゃったんだ。

icon

a.com~p.com
r.com~w.com
y.com
使われてないんだ。

icon

Linuxプロセスもfork直後はメモリは共有してるけど、変更があった時点でコピーが発生するとかだったような記憶がある、知らんけど。

icon

q.com、通信会社なのかねぇ。

icon

homoo.social、外向き詰まってたのか。

2023-07-24 12:03:24 :nonke:​団地妻音楽教室​:homoo:の投稿 204504bySE@homoo.social
icon

自鯖から2日分の投稿が一気に吐き出されましたが、v4.1.5に更新したときからのprivate_address_checkの暴発が原因です :nonke:

icon

mikutterのtterの部分。

2023-07-24 12:23:04 デジタルデトックスの投稿 mitarashi_dango@social.matcha-soft.com
icon

mikux

2023-07-24 12:23:25 ひさきの投稿 moyashimanjyu@meganekeesu.tokyo&OLD
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

オタク考えること同じ。

icon

ログが消えるマイクロブ

icon

またか。これ伸びても大丈夫なように継ぎ目の所でスライドする形になってないのかな。それとも、それしてても局所的に伸びてるんかな。
JR予讃線でレールにゆがみ 運転見合わせ相次ぐ|NHK 愛媛のニュース
www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/

Web site image
JR予讃線でレールにゆがみ 運転見合わせ相次ぐ|NHK 愛媛のニュース
icon

どこいな

2023-07-24 13:02:33 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

2016年2月19日
ロングレールで保守軽減 JR四国、高松―松山間 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLZO97441

"四国旅客鉄道(JR四国)は2020年度末までに、高松―松山間のレールを継ぎ目の少ない「ロングレール」に改める。..."

ということは、継ぎ目の所でスライド

Web site image
ロングレールで保守軽減 JR四国、高松―松山間 - 日本経済新聞
icon

元々伸びやすいところでもあったのかな。

2023-07-24 13:02:21 Nobuyoshi Sato (発信者情報開示本Booth)の投稿 7n2jju@mstdn.nere9.help
icon

ロングレールの継ぎ目の伸縮ジョイントって、端っこのほうの100mぐらいの伸縮分しか分担していなかったりする。じゃあそれ以外はというと、枕木にがっちり固定で動かさない。

icon

なるほどなぁ。

2023-07-24 13:30:50 k_taka‮🔖‭の投稿 k_taka@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

中川「全部同じじゃないですか」

icon

Winから宅内Linuxのファイルを触るの、結局samba使ってるわね。

icon

たまに家の中を小バエが飛んでいるときがある。窓のサッシの下の所とかから入ってくるんかなぁ。あとは、キッチンの生ゴミ入れに入ってる野菜クズとかか。

icon

人間の呼気にある二酸化炭素に寄ってくるのか、ずっとウロウロしててうっとうしかったりするよねw。

icon

パソコン通信とかしていた若い頃、寄付ウェアに寄付したことなかったけど、公開してた寄付ウェアに寄付もらったことはあった。

2023-07-24 14:55:14 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「寄付して当然だよね」みたいなムードを作られると当然ながら暗黙に「寄付してないやつは二級市民」みたいな内面的規範を同時に押し付けられることになるので、それを不愉快に思う人は当然いるだろうなと思う

2023-07-24 14:57:25 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

これの何が嫌らしいって、明文化されていないから「被害妄想だろ」で逃げられてしまうし、文字通り「道徳はカネの形をしている」という構造に人を落とし込んでいるところ

icon

難しいわね。

2023-07-24 15:01:01 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

一応言っとくけど、個人が寄付することやそれを表明すること自体の良し悪しはこの文脈では論じていません。 LTL とかを通して醸成されるトレンドやムードの話をしています

icon

無料のソフトで利用統計情報を送るか選べるやつ、一応貢献だと思って基本的にONにしている。

icon

大宮がデカ宮なら、大橋はデカ橋。

icon

でかいサーバほど寄付を募る投稿が流れやすく寄付する人も多いとなると、その辺に窮屈を感じる人はでかいサーバに行くのつらそうね。

icon

もらっている寄付、広告とかと同じ感じで売上に組み込んでいる。その分サーバ代は経費。

icon

うちからx.comは、もうリダイレクトになってるね。

2023-07-24 15:21:38 百貫の投稿 InnocentWalls@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これすき

2023-07-24 15:33:12 rane@mstdn.nere9.helpの投稿 rane@mstdn.nere9.help
icon

konoyubitomare.jp/archives/108
そんなことある?っておもって眺めてたらまあまあ徹底的にやっとるな

Web site image
【悲報】ビッグモーター店舗前の街路樹だけなぜか消滅してしまう怪奇現象が全国で発生していると話題に : コノユビニュース
icon

ほんまかいな、と思って家の近くのビッグモーター4軒見てみたら、1軒はなぜか店の前だけ街路樹バッサリ腰ぐらいの高さで切られてた。その前後はちゃんと生えてるのに。

2023-07-24 15:40:02 CNN国際ニュースbotの投稿 cnn_bot@u-tokyo.social
icon

オスのはずだったゴリラが出産、動物園びっくり 米オハイオ州 - CNN国際ニュース
cnn.co.jp/fringe/35206911.html

Web site image
オスのはずだったゴリラが出産、動物園びっくり 米オハイオ州
icon

全部伐採されてるわけじゃないのは、成績が悪い店だけ切れよって言われるとかなんかな。

icon

その店の前以外は問題ないの、かなりクロに近そう。

icon

放出中古車センターからビッグモーターになって、すぐ切られている店と、しばらく耐えている店があるのは、効果があって対象を広げたのか、でも他の施策もしてるから街路樹だけの効果かは判断のしようが無いなぁ。

icon

いいよ

icon

メカなたんの発言かと思ったら本体の発言だった。

icon

冷房掛けてね。

icon

リロードしたらアイコン変わったね。

icon

めっちゃ眠い。

2023-07-24 18:41:44 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

XNUMX知らなかった。

icon

ひえっ。

Attach image
icon

ブルアカの起動時UX、もうちょっとなんとかならんのかなって思う。

icon

さえずり、吹く、と来たから、叫ぶんじゃないの?

icon

ブルアカ、混んでるときに長いイベントパートがあると、選択肢の結果を投げるところでゲームを終わらせていると勘違いされてセッションが無効になっていたりする?

icon

Skypeのどの辺がクソなのか分かっていない。

icon

おっさんほいほい

icon

ウイピックアップでサキ水着とサクラコが出た。

icon

ブルアカ、なんかデータ足りてないな。

Attach image
icon

ActivityPubサーバ間の互換性、パソコン通信時代に各種エディタやファイラー、通信ソフトにオートパイロット用マクロ群が、何となくふんわりとした仕様でゆるく繋がっていた頃を思い出す。

ピクミン4
icon

3ステージはすんなりといったけど、4ステージ目から急に難易度上がっている気がする。

icon

弾道ミサイルも地震並みに当たり前になってきた感がある。

icon

マスクww

icon

災害級のやつだw

icon

エクスポートファイルにfull urlも出すか。

icon

ニュースキャスターが着いてる方かと思った。

2023-07-25 08:44:14 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

え、あの車道の菱形マークって地域によっては切れ込みが入っていて、その入り方で地域を識別できるの

https://geodummy.com/japan

Web site image
Geodummy | Japan 🇯🇵
icon

し、知らなかった・・・。標識・標示が公安委員会管理なので、国としてガイドラインは決まっているんだろうけど。

icon

こういう表示の差違をきっちり識別する人が、「わたしが習ったのとは違う」って言って結果的に違反になったら、裁判所はどこまでを同一として判断するんだろう。

icon

というか、最近の横断歩道表示、雨が溜まらないように全部切れ込みが入っていると思っていた。大阪は入っていないらしい。入っている気がしたんだけど、確かにストリートビューで見ると入ってないか、すごい細い。

2023-07-25 09:28:48 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

県境とかで両方一度に見える場所無いのかな?><

icon

県境近くに横断歩道があっても、栄えていると信号があるし、栄えてないとそもそも横断歩道がなくて見つからない。難しいな。

icon

住宅街の道路で県境、みたいなところを探すと良いのかな。

icon

横断歩道と道路標示をセットで発注するから横断歩道の所属している側になるんかな。

icon

地名で検索したときに囲って表示されるやつ用に県のエリア情報と、市のエリア情報を別々に持っていて、お互いにずれてるんかな。

icon

二連続の表示で違うパターンあるんだ(今日のあるんだ)

icon

記者会見、たぶん叩いて良い判定でひどい感じになるんだろうなと思うので、あとで要約でいいか。

icon

eBayで買ったブツ、郵便局に入ったところで動きが止まったな。これ状況更新に対応してなくて追えないやつだろうか。

icon

ブルアカのコハルの前に付いてる黒い線、ループタイ的なやつだと思っているんだけど、チョーカー部分より上にも線が延びているのはなんなの?通常パターンの立ち絵もそうなっているし。

icon

やっぱりハナコが用意した水着ならえっちなことになってるのかな。

icon

何もしてないのにお昼になった。

icon

スマホゲームのメンテでご協力いただきって、具体的になんなんだろう。「アクセスを減らしてくれ」ならご協力できるけど、そもそもアクセスできないのでできる協力といえば、メンテ中なのに「使えません」って問い合わせを投げまくらないぐらいか?

政宗くんのリベンジ R #3を視た。
icon

あっさり修学旅行から帰ってきたんだ。フランス人放り出してきたけど、これまた日本に来るだろうな。ていうか来たか。マンガ、完全に本人で描かれている。上手すぎる。あれ、お兄ちゃんだけ来たの? あれ、雅宗くん女なのを隠しているんだと解釈していたんだけど、家でも兄のままなのか。それとも、家長は男でないとってやつなのかな。ええっ、復讐の機転が吉乃なの?!作品全体の前提からして崩れるじゃん。

icon

:Misskey.ioロゴの下の丸い部分が切れて上に延びていってXに変化するアニメーション:

Lv1魔王とワンルーム勇者 第4話を視た。
icon

幽霊の声が魔王に届いた? オークは豚。まあなぁ。ヘビでサッカーとかスキーできるんだ。魔王、あくまでも男だと思っていたんだけど、心も女になっちゃったのか。魔王軍、待遇良すぎる。社会回るのかよ、確かに考えるwww これで世界を乗っ取ってないの、どういう理由なんだ。人間の尊厳ってなんだ・・・? ゲーム実況グダグダすぎる・・・。魔王様は甘いなぁ。って魔王の方が出るのか。三ツ目隠すのか。汚い家を映すな!ww

2023-07-25 13:39:12 ぽぷんじゃの投稿 popn_ja@omoro.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

除草剤質問したんだ。

icon

本部長は「調べてから」って止めに入ったけど、その後の質問で社長が言ってないって答えちゃうと、後からまた証言が出てくるやつでは。

icon

巻き込まれたものなのか、単独なのか、みたいなこと考えちゃうな。
>製造課長は公判中に、交通事故で死亡した。
ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%A

Web site image
%E9%9B%AA%E5%8D%B0%E9%9B%86%E5%9B%A3%E9%A3%9F%E4%B8%AD%E6%AF%92%E4%BA%8B%E4%BB%B6
icon

北海道の人間、雪道でも安全に運転できるイメージがあった。

icon

いいよ

2022-11-15 15:08:54 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-11-15 17:30:55 ゆかおり :pudding_verified:の投稿 atsuchan@atsuchan.page
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

そもそもブロック機能についての説明がどこにも無く、「相手からのアクションをブロックする」と思えば、こっちからのアクションが貫通するのはそれはそうという気もする。直ったらしいが。

icon

「冷やし中華はじめました」は始まった日はそうかもしれないが、翌日からは「冷やし中華はじまってます」になるよな。

icon

eBayで買ったブツ、いきなり届いた。素早い。

icon

取材するなら、秘密の質問自体が時代遅れだということも聞いて欲しかったなー。
itmedia.co.jp/news/articles/23

Web site image
みんなの銀行の“秘密の質問”が話題 「両親の旧姓は?」→2文字の名字はNG 理由を聞いた
2020-05-12 13:45:22 :neko_smiley:の投稿 mizukmb@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

本当に呼んでるのえらいんだよな。

2023-07-25 19:51:48 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

逆に、建物を建て替える機会が来たら、ロゴも変わるんだろうか。同じデザインのビルを建てるんだろうか。

icon

ゆで荒巻になった。

ピクミン4
icon

サブミッションで社長探してくれのタイトルが【重要】で始まってるのかなり好き。

icon

ストビューに除草剤の容器写ってるの面白すぎる。
フマキラーの「カダン除草王」、ビッグモーター御用達の除草剤として密かに脚光 : 市況かぶ全力2階建
kabumatome.doorblog.jp/archive

Web site image
フマキラーの「カダン除草王」、ビッグモーター御用達の除草剤として密かに脚光 : 市況かぶ全力2階建
icon

わたしのTLにも庭の除草で困っている人がいたので、試してみて欲しい。

icon

セミの皆さんは朝から元気がよろしおますなぁ。

icon

notestock、今日の14時~15時ぐらいにメンテナンスのため止まります。部品の交換です。

icon

バールのようなものって、やはり裁判の時点でははっきりバールとかパイプとか判明してるんだろうか。

icon

ラジオCMでしかビッグモーターを聞いたことが無かったので、中古車屋さんだと思っていた。修理までしてたのは知らなかったな。

icon

Xのブランドツールキットが更新されるまでは、外部サービスからのリンクデザインは放置で良いのでは。 about.twitter.com/ja/who-we-ar

Web site image
Twitterについて | Twitterロゴ、ブランドガイドライン、ツイートツール
icon

巨大構造物出てくるの、いいねぇ。
ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON – Gameplay Preview - YouTube
youtube.com/watch?v=DcDjyestr4

Attach YouTube
2023-07-26 10:30:21 かつとの投稿 kat_cloudair@pawoo.net
icon

そういえば出勤時はじめてLUUPをみたけど意外とスピード出ててビビった

icon

時速20km、歩く人間からすると速いな。

icon

Twitter用OAuthライブラリとかでドメイン埋め込まれてたりすると、twitter.com→x.comのリダイレクトになっても動くんかしら。

icon

埼京線なのに東京を通らないバグ。

icon

ゼルダの伝説TotK、たぶん看板立てるやつ全部見つけてない。なんか特別な会話があると思っているんだけど。

icon

人は、自分の投稿をみんながみんな読みたいと錯覚してクロスポストしてしまう。

icon

notestockの画像、notestock側でもキャッシュしてるので、そっちのせいかも。ドメインがimg.osa-p.netになってるやつ。

icon

おたきゅのとうこう待ってるよ

icon

うおお、何もしてないのにお昼になるぅ。

icon

サポートの返事書いてるだけで時間無くなるの辛い。

icon

汗を飛ばすために洗濯機に入る人?!

icon

食肉祭って名前、全然間違っては無いんだけど、なんかすごい肉々しさが伝わってくる気がする。
今夏、大阪長居公園にて食肉祭2023開催決定!!「Paris Saint-Germain JAPAN TOUR 2023×食肉祭2023」|MTJ社のプレスリリース
prtimes.jp/main/html/rd/p/0000

Web site image
今夏、大阪長居公園にて食肉祭2023開催決定!!「Paris Saint-Germain JAPAN TOUR 2023×食肉祭2023」
icon

食肉という言葉に、生肉感があるからかな。

icon

idtwiって終了しちゃったのか。

トニカクカワイイ 女子高編 第2話を視た。
icon

激辛の向こう側ラーメン、死ぬやつだな。覆面グルメブロガー、いるんだ。ナサくん、序盤の感じでは辛いものダメなんじゃないの。辛かったら交換って優しさを見せているけど、無理そうな気がする。麺まで赤い・・・。生徒の前でのろけを出すな!!そこの生徒に心を奪われるなんてことあると思うのよ→あ?の殺意の波動すき。制服コスプレで散歩、生徒に見つかる流れでは。さすがに影でチュッチュするだけかぁ。生徒が先生の奥さんを見る機会、そうそうないもんな。実物を見ると生々しいw 夜を想像する、そりゃしょうがないよなぁ。

AIの遺電子 第3話を視た。
icon

心と体を満たしてくれるロボット、なるほどなぁ。彼氏はどこまで知っているのか。女性の方はヒューマノイドの目なのに、ロボットの方は普通の目なのか。首輪で判別するからいいってことなのかな。須堂先生も同じ感じか。おもちゃの修理屋w うーん、ケンジくんはポッポを卒業した方がいい気がするなぁ。やはり人型ロボットの方が記憶領域が大きいのか、会話の説得力が高いな。須堂先生、精神科みたいなこともするのか。

icon

メンテ前に出かける用事済ませるか。暑そうだなぁ。

icon

外出て干からびた、もう無理。

icon

冷たいお茶を飲み干して復活した。

icon

osa-p.netのメンテしますー。

icon

作業半分終わった。

icon

メンテナンス終わりました。

icon

うーん、電源入れたら予備で待機させてるSSDにセクタエラーがあるとか言い出したな。

icon

取り外したSSD。6年半使ったら、頑張った方か。

Attach image
Attach image
icon

あと、eBayで買ったブツと言っていたメモリ。これでマザボの8スロットが全部埋まって最高になった。最高。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

ヤフオクだとなんか高かったんよね。

icon

商標、分類が被らなければ複数人が名乗って良いんじゃないの。X Japanの分類知らんけど。

icon

参加者が突然審査員になるやつ「ザ・イロモネア 笑わせたら100万円」みたいに、ランダムで選ばれる可能性がありますみたいに先に言ってそれを分かった上で参加してたら大丈夫そうだが。

icon

オハイオ州から来たメモリだけど、チップはサムスンなので、サムスンの北米工場からならテキサス生まれなのかな。それかアジア生まれかもしれんが。 semiconductor.samsung.com/jp/a

Web site image
オフィスのロケーション | サムスン半導体日本
icon

あと、このサーバにしてやれることは、10Gbpsの回線を引いてやることぐらいだなぁ。

2023-07-26 15:28:03 Legasus / Toraの投稿 tora@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

参加者が運営と親しいなら、まあアリっぽそう。周りで見てる人が、あいつら普段から仲いいなと分かっていて、まあ、あいつならゲームの内容よく知ってるからな、みたいな納得ができるならアリ。(条件付きでありに入れた)

icon

室内の観葉植物に虫がわいたこと無いなぁ。黄色くなってきた葉は早めに取り除くぐらいしかしてないが。

icon

サーバから取り出した寿命の少ないSSD、作業ディレクトリ置き場とかにしたいんだけど、もうCPUのレーン的にSATAが増やせないんだよな。マザボで刺すところが余っているのに、排他利用になるやつ、なんかもったいない感が出てしまってダメだな。こういうのを感じると最新版のCPUに買い換えたいとなる。

icon

なんか雨降りそうだな。

icon

ミミズにおしっこ掛けてチンチン腫れるのは、ミミズとかそういうのを触った手にばい菌が付いているのでということらしい。つまりちんちん触らなければ腫れない?

icon

公開範囲間違えたわ。

2023-07-26 17:03:57 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

この可能性もまだ残されている。(誰か研究してるのかな)

2023-07-26 17:05:55 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

たしかに

icon

@debug 届いてる?

2023-07-26 18:14:19 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-26 18:21:23 ∈maloto∋の投稿 maloto@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

バールだ!

icon

カレーラーメンの麺無しにご飯。

icon

カレーラーメン カレーうどんは知ってたけど、カレーそばもあるんだ(今日のあるんだ)
【カレーそばレシピ】ルウ&めんつゆで簡単! 失敗知らずの黄金比はコレ | カレーハウス | ハウス食品
housefoods.jp/data/curryhouse/

Web site image
【カレーそばレシピ】ルウ&めんつゆで簡単! 失敗知らずの黄金比はコレ | カレーハウス | ハウス食品
icon

カレーパスタもあるんだ(今日のあるんだ)
【カレーパスタ】意外なおいしさ! 残った残りカレーでリメイクレシピ | カレーハウス | ハウス食品
housefoods.jp/data/curryhouse/

Web site image
【カレーパスタ】意外なおいしさ! 残った残りカレーでリメイクレシピ | カレーハウス | ハウス食品
icon

まあレトルトカレー出してる会社は何に掛けても美味いといいそう。

icon

カレーいろいろある。
レシピ検索 | レシピ | ハウス食品
housefoods.jp/recipe/search.ph

レシピ検索 | レシピ | ハウス食品
icon

南蛮そばにカレーが入ってカレー南蛮になるけど、そばが消えるのでそばという認識が無くなっていた。

icon

APでvia芸できるのか。

icon

他の実装の宣言見てなかったな。

icon

ピクミン4、スタッフクレジット見た。

ピクミン4ネタバレ
icon

オリマー助けたら、そのまま帰っちゃったんだけど、他の遭難者放置なの?!

ピクミン4ネタバレ
icon

そう言えば回収していない伏線があったわ。

icon

その一連の投稿をブーストするなら、オレンジさんの毒液を噴射するミミズが西日本にいるらしいというのも必要かも。

icon

うーん、NTTの品目変更に10Gの選択が出てこないな。新規申し込みには出てくるのに。また問い合わせするか。

icon

idtwiが終了してしまったせいで、強奪かどうか判断が付かないのがなぁ。

icon

まあ投票がAPIに対応しなかった時代から終わってるからな。

icon

ID欲しかったら申請しろみたいなのあったわね。わたしもnotestock使われてないからくれってどっかに書いたことある気がする。反応無かったけど。

icon

すごい金曜日感ある。

icon

連休の次の週の平日、長い。

icon

IT不正入国

icon

普段字を書くことがないので、ペン立てのボールペンがことごとく使えなくなってる問題。

icon

海外製クライアントはSNS廃人向けでは無いということ?

icon

サンシャイン牧場があった頃のmixi

icon

はー、郵便局行ってくるか。

icon

外暑すぎる。天日干しそうめんになった。

icon

あるよ>めんつゆに浸かっている

Attach image
icon

fitbitのベルト、汗でボトボトになる。

2023-07-27 10:21:39 Achi@ハトの塒の投稿 achi@achi.masto.host
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

xaiさん、アンダーバー付いただけだから良しって本人は言ってるからなぁ。 twitter.com/xai_/status/168420

icon

zaiさんじゃなくてxaiさん。

icon

twitterでしか活動してなくて外部からリンク貼ることも無ければ貼られることも気にしてないなら、この人の事例で騒いでも相手にされなさそう。

icon

ふぁぼろうと思ってブックマークに入れてしまっていたやつの棚卸しをした。

icon

寝ながらSubwayTooterでふぁぼろうとすると、ブックマークに入れてしまってるやつをたまにやる。

icon

@zundan ブーストは確認画面入れるようにしているので、ギリギリ耐えています。

自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う #4を視た。
icon

音声の組み合わせで「あたま残念」で通じるんだ。結局「いらっしゃいませ」も音だけじゃなくて言葉として通じてるんだな。エロ本自販機にもなれるんだ。酸素自動販売機、そんなのあったのか。しかし、迷宮なのに天井が見えなくて青空になってるの、ほんと不思議な迷宮だ。

白聖女と黒牧師 第3話を視た。
icon

体温計あるんだ。二人っきりで、問題なんですか?!アベルの信用の無さなのか、聖女様が別の男とという心配なのか。聖女様、私服かわいい。聖女様、聖女であることを隠しているのか?でも村人は知ってるしな。教会本部に知られるとまずいとかあるんだろうか。でも村人経由でバレそう。村人もう二人のこと全部知ってるのか。きゃー、聖女様かわいい。かわいい方がお気に召してもらえる、誰に? 聖女様デカいんだ。

icon

人体にバーコードが入っている描写、QRコードになってるやつもあるんだろうか。一次元バーコードが多いイメージ。

icon

外で作業してる人はもうみんな着てるね>空調服

2023-07-27 16:54:06 ダムドの投稿 Punk1977_riot@libera.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Threadsは政治的な投稿は歓迎されてないのでは。
スレッズは政治的または過激なニュースを後押ししない、ツイッターとは対照的に | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
forbesjapan.com/articles/detai

Web site image
スレッズは政治的または過激なニュースを後押ししない、ツイッターとは対照的に | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
icon

そっちなw

icon

まあ「消される」というのが投稿削除なのか、他人から見えないなのか、何も分からないけど。

icon

当初から用意されていたお勧めTLしかない状態と、先日追加されてフォローTL(どちらも正式名称わからん)でも表示が違うだろうし。

icon

パスワードマネージャーで追加フォーム設定できるやつもあるね。

icon

メアドとパスワードを別画面で入力させるの、なんかセキュリティ的なアレなんだっけ。

icon

Google, Slackなどの最先端のサービスのログインフォームで、メールアドレス欄とパスワード欄をわけるようになったのはなぜですか? - Quora
jp.quora.com/Google-Slack-nado

Web site image
Google, Slackなどの最先端のサービスのログインフォームで、メールアドレス欄とパスワード欄をわけるようになったのはなぜですか?
icon

chatGPTに聞きたいことが一向に伝わらない。

icon

Laravel Livewireのファイルアップロードで、プレビューの段階でバリデーションを掛けたいのだが、一般的に紹介されているconfig/livewire.phpにtemporary_file_uploadを定義する方法だと一種類しかチェックができない。複数種類のファイルパターンを登録したいのだが、検索で出てくるのはsaveの段階でチェックしろという的外れなもの。プレビューでチェックしたいって質問者も書いてるだろ!

ひとまず
icon

画像じゃ無いときは、これでerrorFileメソッドに飛ばせたが、ファイルサイズのエラーが引っかけられないな。
@if ($uploadImageFile)
@if ($uploadImageFile->isPreviewable())
<img src="{{ $uploadImageFile->temporaryUrl() }}">
@else
<div wire:init="errorFile"></div>
@endif
@endif

結局
icon

updated~($image)メソッドで、自前でチェックを書いた。

icon

ブルアカのトラッキング許可設定した覚えが無いな。

icon

@unarist 表示用の名前と読み上げ用の名前をそれぞれ設定できます。

icon

シャーレの先生、全然授業とかしないなと思ったけど、まあ顧問とかやってるし、一般的な先生という役職よりも、えらい人の呼称としての先生でもありそう。

icon

セミ鳴き出した。

icon

ブルアカ、ちょくちょくおっさんしか分からんだろってネタある気がする。

icon

ねむいね。

2023-07-28 08:01:10 ふねへえの投稿 Funehee@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

きっとお腹がパンみたいなんだと思いたい。

icon

へー。
中国のオープンソースコミュニティ OSCHINA が OSDN を取得、サイトは独立を維持 | スラド オープンソース
opensource.srad.jp/story/23/07

Web site image
中国のオープンソースコミュニティ OSCHINA が OSDN を取得、サイトは独立を維持 | スラド オープンソース
icon

一瞬、関ヶ原で事件か?と思ったけど、違ったっぽい。

Attach image
icon

メールが届いてクリックってやつ、個人的にあれを便利に感じていない(すごい遅いやつとかあるので)んだけど、なんかログイン方式追加した方がいいんかね。

2023-07-28 10:22:32 クラウザーさんの投稿 funashige@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

完全自殺マニュアル読んだけど、載ってなかったなぁ。
>男性は「古くから伝わる自殺方法であった」と述べて

icon

skebのメールログインって、結構前から無かった?ページの一番下にひっそりと。

icon

持ってるアカウントでコードを送ってもらう方式、登録時に色々一括で済ませられるので楽なんだけど、普段のログインで別途クライアントを使っていると、ブラウザでログインしていないとかコピペがだるいとかあるんだろうけど、やっぱり「普段お使いのクライアントで投稿内容をセットした状態で開くリンク」が欲しくなるなぁ。

icon

そもそもわたしが毎日使ってるからログイン状態が切れなくて、再ログインのだるさを実感できていないというところがあり。

icon

昔憧れていた機材、今手に入れてもあまり感動できなさそうでなぁ。

icon

秘密の質問100連発ログイン

icon

探し物をするときに毎回神社でおみくじを引く人

icon

寺フォーミング、まず火星の土壌素材で梵鐘を作るところから・・・。

2023-07-28 11:51:05 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

N 生児って一般化していうときなんていえばいいんだろう

icon

新生児=New生児=N生児かと思っちゃった。

icon

乗っ取られた人間とかでてくるやつか。
4万年の眠りから覚醒 シベリア永久凍土の線虫 再び動き出す | NHK | ロシア
www3.nhk.or.jp/news/html/20230

Web site image
4万年の眠りから覚醒 シベリア永久凍土の線虫 再び動き出す | NHK
スパイ教室 第15話を視た。
icon

アネットの母親が相手のスパイ、相手もそこまで調べた上で母親にやらせている可能性もあるな。うーん、やはりスパイとしては甘さがあるな。スパイを引退というのも甘さがある感じする。人類は闘争の姿を変える、闘争という言葉に反応してしまうな。えっ、そんなオチなの。モニカの気持ちに全然気がついていなかった。ほら後ろでにやついてるじゃん。

icon

あぁ~!notestockの音~~!

icon

本当に厳密にやるなら、フォロー・アンフォローの履歴も厳密にとって、「その時間帯にフォローしていたか」も見るべきだけど、計算量爆発して死ぬ。

icon

非公開投稿を特定の人に見せないために、見せない人にだけmoveを送って、該当投稿を配信してからmoveでもう一回戻す?!

icon

ダークモードでも、黒っぽいやつと青っぽいやつとがあるね。

icon

ネットは地獄だぜ!フゥハハハーハァーってこと?

icon

雷が落ちて、ネット繋がらなくなった。

icon

ルーター類再起動させたけど、だめだな。

icon

近くに落ちたので、途中経路が死んでそう。

icon

ずっと雷鳴って落ちてて、回線回復しないな。NTT西のサイトには何も出ていない。うちだけだと嫌だな。

icon

NTTのお客様番号的なやつ、いっぱい種類あるのどうにかならんのかな。

icon

前に住んでいたところで光ファイバーを折ってしまったときは、すぐに故障受付に電話が繋がって速攻修理に来てくれたが、なんか今回はあちこちで繋がらないみたいで、問い合わせが多いってガイダンスが流れていた。とりあえずネットのフォームから送ったが、これネットできるなら急がなくて良いって思われると嫌だな。

icon

@oomiyahikari 大丈夫じゃないですね。

icon

ルーターや自宅サーバーはUPS配下で雷サージもしてるので、大丈夫そうなんだけど、雷落ちた瞬間に瞬停したので、建物の機器か途中経路だと睨んでいるが。

icon

昔、RTX1200を持っていたときは、モバイル回線で繋ぐのもできるようにしてたんだけど、今の構成だとそういうのしてなかったんだよな。

icon

ウェブサーバの50x反応を返しているとinboxへの配信を早々と諦める実装があるらしいので、いったん落としておこう。

icon

inboxのドメインとWebUIのドメインを分離して、うまいこと停止中案内を出せるようにしたいね。昔やろうとしたんだけど、マストドンの古いバージョンがinboxURLの変更に対応してない時代があって取りやめた。

icon

NTTから電話が掛かってきたが、回線は生きているらしい。ONU交換となった。バイク便で明日届く。

icon

ラズパイとスマホでルーターにするやつを試そうと思ったが、いつ届くかだな。

icon

OpenWRTとスマホでテザリングするやつ、別の通信環境があってUSBドライバを後から入れる話ばかりで、スマホとUSB接続したWindows機で、最初からUSBドライバ組み込み済みOpenWRTイメージを作る話が見つからない。

icon

過去の実績から、鯖缶がクリアしない限り丸1日ぐらいは落ちてても受信できるのは確認してるんだけど。

icon

OpenWrt Image Builderが動かないな。

icon

OpenWrt Image Builderが転けるので、スマホルーター諦めた。USB-C接続のLANアダプタがあれば、スマホで直接ルーターになれたらしいのだが、持ってないんだよな。また今度買っておこう。

icon

ということで、明日の日中(時間不明)までnotestockは止まったままです。一応復旧時に登録ユーザー分の掘り返しをする予定です。

icon

ピクミン4しよ。

icon

そういえば、故障受付電話のお兄さん、モデムの電源入れ直せ的な基礎的な応対なしで、いきなりまだ繋がらないか?と聞かれて、手元でみる限り回線に問題はないのでONUのLANポートだろうから交換するわという流れになったが、スピーディーだった。よく壊れるところなんだろうか。

icon

直ってたりしないかなと思ったけど、状況変わらず。モデムの回線ランプは正常を表していて、LAN側のランプが点かない。ルーターのWAN側もランプが点かないが、ハブを繋いでやると点灯するのでルーターのWANポートは生きてそう。となると、やはりモデムのLANポートか。

icon

🎵まだかなまだかな~バイク便の、おじさんまだかな~。

icon

今の時代、学研のおばさんって表現も騒がれそう感があるな。

icon

こういうタイミングで、いろいろメンテナンス的なアップデートしておけばいいのかもしれないが、問題が出たときにつらいので、無理はしない。

icon

最近、メインマシンで、一日の最初の起動後、しばらくして青画面になるんだけど、謎。一度だけで二度目は発生しないんだけど。あと立体視か?という感じになる。

Attach image
icon

バイク便、あと一時間後ぐらいらしいです。

icon

テスト

icon

回線復活しました。

icon

バイク便と言いつつ、NTTの電報の人っぽかった(胸に電報の刺繍入ってた)

icon

notestockが落ちていた間の投稿は、各サーバから再配送があると順次取り込まれます。一応こちらからも再取得します。

icon

あ、webhookとめようか。

icon

甲子園(大阪ドーム)

icon

甲子園のドーム球場化は難しいとしても、寒冷紗掛けるとかできないんかな。

2023-07-29 14:44:57 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

全部分かる。

icon

Aquarium BOT、前も数年間止まってなかったっけ。

icon

量産ものの不具合は辛いね。
飲み口付近に残留ひずみがあり割れやすいガラスコップ-当該品をお持ちの方は販売元にお問い合わせください-(発表情報)_国民生活センター
kokusen.go.jp/news/data/n-2023

飲み口付近に残留ひずみがあり割れやすいガラスコップ−当該品をお持ちの方は販売元にお問い合わせください−(発表情報)_国民生活センター
icon

「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」
神戸電鉄の踏切に置き石二つ、80歳男を逮捕 「割れるのか気になった」容疑を一部否認|事件・事故|神戸新聞NEXT
kobe-np.co.jp/news/jiken/20230

Web site image
神戸電鉄の踏切に置き石二つ、80歳男を逮捕 「割れるのか気になった」容疑を一部否認
icon

どこいな

icon

掘り返しを掛けてみると、消えてるアカウント多いことに気がつく。

icon

それオタマジャクシだったってこと?と思ったけど、オタマジャクシだったな。

icon

そろそろWebhook戻すか。

icon

まだ古いやつ流れてるか。

icon

昨年が終わらない人、夏休みが終わらない人、Twitterが終わらない人

icon

そういえば、モンスターストライク社にはならないのかな。

icon

お肉柄の浴衣と称する写真が流れてくる。

icon

肉襦袢