ハイラル城の東側の島にある根っこにたどり着けない。リトのとこみたいに横穴でもあるんかと思ったが、見つけられなかった。
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
ハイラル城の東側の島にある根っこにたどり着けない。リトのとこみたいに横穴でもあるんかと思ったが、見つけられなかった。
【福岡 岡垣町 住宅が倒壊 高齢の女性を救出 命に別状なし】
消防によりますと、福岡県岡垣町波津で住宅が倒壊して、高齢の女性が取り残されていましたが、さきほど女性は救助されたということです。女性は会話ができていて、命に別状はないということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20230701/k10014115261000.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
目を覚ました瞬間にまた倒れるやつじゃないの。
>「実は倒れた女性はセクゾのファンだったようで、中島さんのメンバーカラーのグッズを身につけていました。思いがけずメンバー全員が揃った姿を間近に見てあまりにも驚き、失神してしまったのかもしれません」(居合わせた客)
ただ単に「たくさん飲む/食べると死ぬ」じゃなくて、ちゃんと量を記述しているのはむしろ正しい情報なのでは?海外の水一気飲み大会で水中毒になって死んだ人いるし。
>「通常の食事なら問題のない、いたずらに不安をあおる不適切な情報」(内閣府食品安全委員会)
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20230528-OYT1T50207/
ブルアカ起動時にイニシャライズとかリソースファイルとか出てくるけど、一般人に伝えたいなら日本語化した方がいいのでは、と思わなくもない。もうみんな慣れてると言われたらそれもそう。
ローディングメッセージ - SimCityシムシティ(2013年版)攻略情報wiki
"ラマの群れを世話しています"はだいぶ好きなやつ
色々片付いたので、やっと家を買ったんだけど、あんな僻地に飛ばされるなんて。ハテノ村のときみたいに、イチカラ村の中に家を建てたい。広いスペースが有るのは見ていたが、みんなで家を建てるんじゃなくて、リンク専用の土地だなんて。イチカラ村は多様性が有ったのに、リンクの家は追いやられるんだね・・・。
敷地の一部の泉佐野市は国と揉めてるし、確かに「政治的、不安定な出来事」だな。
>空港の危険性とランクは、高度、風のパターン、滑走路の長さ、場所に加え、社会的、政治的、不安定な出来事などの複数の要因に基づいて決定
「世界で最も危険な空港 2023」 関西空港が1位、ドンムアン空港は26位 | タイランドハイパーリンクス:Thai Hyper
https://www.thaich.net/news/20230630df.htm
Twitter、昔からブラウザでもAPI制限掛かるよ。大量のユーザーページを開いたり閉じたりしていると、まずトレンドが表示されなくなったりする。スパムに引っかかっている人を目視でリスト登録しているときに良くなった。