sharedInboxにしか送っていない。
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
sharedInboxとユーザー個別inbox両方に送ってくる実装あるよね。キャッシュしておいて重複処理しないようにしている。
:chushoigyo:なんなんだよ・・・。
igyo カスタム絵文字 エクスプローラー - notestock
https://notestock.osa-p.net/custom_emoji_explorer.html?name=igyo&domain=&page=1
汚そうなトイレは避けるって、普通にするものだと思っていた。ハイキングコースにあるぽつんと立っているトイレより、お土産屋さんの中にあるトイレまで我慢するか、みたいな。もちろん緊急度との天秤だけど。
ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
ウ~ンウ~ンンンンンウ~ンウ~ンン・ン・ン
テ~ケテ~ケテケテケテン~テ~ケテ~ケテッテッテ
ラヴィ!!
一日のうちに自分の時間が無いとストレスが溜まるタイプなので、平日がっつり仕事して土日に自分のことするより、休みの日だろうと毎日少しでも自分の時間がある方がマシ。(曜日・祝日感覚が無くなる原因)
調べてないけど、都市部と地方の気温の差はどうなんだろう。人間が都市に集まったために、都市では冷房で交換された熱量が増えただけとかないの?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
JR貨物で工事現場にあるようなプレハブ小屋みたいなのを運んで、中に人間が入って移動することできるのかな。約款に生き物はダメとか書いてあるのかなと思ったけど、サイトから見つけられなかった。可能ならチャーター便みたいなことができそう。
NSFWの基準そんなにブレるものなんかーって思ったけど昭和時代のセクハラが当たり前だったような職場が残ってたりすると理解できないもんなのかもなあ
たぶんだけど、鉄道営業法関連法規に引っ掛かりそう><
たぶん、あくまで積み荷のケアをする人以外は乗せられないと思う><
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なんかメモリリークしてそうなサービス、OOMScoreAdjust=1000で落ちやすくしても結局アラート上がって、落ちる前にサーバが重くなる。MemoryHighとMemoryMaxを指定したら、ちゃんと上限が効いているっぽい。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
tailwindui、大量のclassを指定しないといけないのだるすぎる。かといってコンポーネントにすると融通利かないし、大量のコンポーネント登録するのも何か違うし。
大阪科学博物館のプラネタリウムで、星空じゃなくて映像を見るやつがあったけど、子供の時に見たグランドキャニオンみたいな所を飛び回るやつで酔った記憶がある。
伊丹も関空も遠いから、靱公園をもう一度空港に戻そう。(前後を阪神高速に挟まれてしまったので、1100mとか確保できない。プロペラ機ならなんとか)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。