icon

光通信と聞くだけですごい印象悪くなるな。

icon

酒飲みは365日理由を付けて飲んでるでしょ!

icon

むしろ理由とか無く飲んでるか・・・。

icon

8K画像とかアップされても見られる環境がない。

icon

Gyazoの運営、永遠にストレージ代がかさんでいくと思うけど、どうしてるんだろう。

icon

スマホの画面をあえて白黒にしてる人、知り合いに居てるわ。

icon

目が疲れないと言っていたが。

icon

おなかすいてきた。

2021-05-30 11:38:38 がにょ✈️の投稿 ganyo@hikoukidon.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

え、最近の飛行機も、よど号みたいに個別に名前付いてるの?

2023-07-07 08:04:15 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

JJ時代だけ名前ついてた感じかも><
スタージェット (旅客機) - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B

Web site image
%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88_(%E6%97%85%E5%AE%A2%E6%A9%9F)
icon

一部だけだった(過去形)のか。

2023-07-03 00:40:11 :io::_a::_n::_to::_ru::_me::misskey_loading:の投稿 vtb_love_bot@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

io貨物とioシステムとio総研キター

icon

今朝も、自宅DBが突き刺さって5分ぐらい止まっていたな。バックアップ終了直前なんだけど、ロックが増えてる警告も上がってるので、そろそろテーブル分割か。

icon

いや、原因分かった。ロックが掛かる処理同士の排他制御が足りてないところがあった。

icon

この前見かけたネッククーラー付けてる人、なんか角度のせいか完全な首輪に見えて、映画とかで見るはずそうとすると爆発する機械っぽく見えた。

2023-07-07 10:44:25 Legasus / Toraの投稿 tora@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

たしかに。

icon

Whois代理使ってても元の情報がきちんと入っていないと~ってのは、それはそうって感じしたけど。Whois代理使わずに、設定もしたくないなら、うーん、みたいな気もする。詳細分からんので知らんけど。

icon

お腹すいてきた。

icon

ラズパイ4が熱々すぎる。これでも50度くらいらしいのだが、冷却ファンはうるさいしなぁ。もっと厳つい放熱ケース無いのかしら。今はこのケース。 shop.pimoroni.com/products/alu

icon

机の上に置いてるので、時々触っている。冬場を手を温めるのにちょうど良いんだけどw

2023-07-07 11:02:45 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

手で触るのが大変な熱々のやつを自然放熱にしていると、なんかサーマルスロットリング有っても心配になってしまう。確かに他のブログとか読んでもアイドル時に50度らしいので、これが普通なんだろうけど。

icon

油冷したいね。

2023-07-07 11:08:09 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

うちのPi4の年間のCPU温度

Attach image
2023-07-07 11:08:39 キョンジーの投稿 kyon_g@chunchun.world
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

この熱有効活用したいね。

icon

手で触ると熱いやつ、お風呂より熱くなると、もう100度ぐらいになってるイメージがある。

icon

流れるプール方式の流しそうめん機、使ったことなし(たまに雑貨屋で売ってるのは見る)

icon

カビキラー、2時間ぐらい置いとけと書いてあるやつ、忘れて8時間ぐらい放置してしまう。

icon

水冷マシンの冷却液タンクに温泉卵を作れるカゴ(うどん屋さんとかで見るやつ)を付けたらいけそう。

icon

ゴミ処理場と市営温水プールがセットになってるパターン有るし、スパコンと温水プールもいけそうだけどな。

2023-07-07 11:21:26 sksatの投稿 sksat@pasokey.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

「今日はスパコンの計算依頼が少ないので冷水プールです」

icon

洗い物するときに、油の付いた皿を洗うのにお湯が欲しい、みたいなそんなに要らない熱量を家庭内で上手く活用したい。

icon

スパコン、常にいろんな人が計算待ちしているイメージだった。

2023-07-07 11:24:03 sksatの投稿 sksat@pasokey.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

notestockの本体側に組み込まれているユーザーのページで、発言を指定したURLが404のときに、アカウントページに飛ばしたいな。

icon

設定でONにできるところまでしか把握してなかった。もう未対応?

icon

一応まで設定残っているっぽい。

icon

この界隈が石の裏であり続けるために、Threadsは犠牲になってくれたんだよ。

2023-07-07 11:51:10 もちゃ(あと-13.60Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-06 17:10:43 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

ちなみにnotestockには何も連絡は来ていませんw
>ActivityPubと協力することで、Threadsの利用をやめた後、自分のコンテンツを他のサービスに移行するオプションを提供する予定です。
about.fb.com/ja/news/2023/07/t

Web site image
テキストでつながる新しいアプリ、「Threads(スレッズ)」をローンチ | Metaについて
2023-07-07 11:53:54 АнамезонСудно☢No Nuke, No Lifeの投稿 AerospaceCadet@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ゼビウスっぽい。

icon

IPv6で接続している別サーバのユーザーストリームがよく切れるときに、hostsでIPv4を指定したら安定していたことはある。

icon

@204504bySE 自宅のルーター、NECのAtermだけど、もう更新も降ってこないような機種なのでそれかもしれん。

icon

ルーターも買い換えたいし、宅内LAN10G化したいな。

icon

建物はVDSLなんだけど、お知らせに貼ってあった回線工事も終わって、フレッツの新規申し込みだと10Gが選べるんだけど、品目変更の所だとまだ対応してないってエラーになっちゃうんだよな。前に問い合わせしたときは、夏頃まで待てと言われたんだけど、もう夏では。

icon

頻繁に発生するアラートは閾値を再考する必要がありそう。

icon

家の近所の、駅前交差点角で一等地だけど敷地が狭くて、しきりに店が入れ替わるたこ焼き屋(なぜか改装してもたこ焼き屋になる)が、吉野家の持ち帰り・デリバリー専門店になろうとしていた。そういうのあるんだ。(今日のあるんだ)

icon

またデバッグさんの新しい絵が欲しくなってきた。

2023-07-07 13:22:15 路加岬塔子の投稿 rocamisakitohko@stormskey.works
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

🔈ウ~できるめうるみさん?

icon

AP対応はおまけだからなぁ。

2023-07-07 13:29:17 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

全然記憶になかったわ。

2023-07-07 13:36:26 早く死ななきゃ……の投稿 Spica@mstdn.kemono-friends.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

それなりにネットの情報は流れてきているつもりだったのに、2年稼働してて存在を認知してないの、「サーバ封鎖案内でサーバの存在を知る」よりもひどい。

icon

Twitterで社長に直接声を届けて変えられる、という成功例が出てから、良くも悪くもというところがあった気がする。

icon

亀が踊る人、ひろゆきが踊る人、はなげが見える人
ipv6.kokuda.org/

icon

インスタで始めた当初、みんなセピア調写真ばかり上げていたイメージがある。

icon

fusianasan

icon

村人「ここはnere9サーバーだよ、向こうに見えるmstdn.jpは同じ頃にできた古い大きい街で、向こうに見えるmisskey.ioはちょっと設備が違う大きい街で」

icon

ドメインって言葉が、まず普段意識されにくいもんな。ブラウザのURLが表示されているところで、色が濃くなっている部分。

icon

サーバー同士は繋がっているので、他のサーバーの人もTwitterみたいにフォローしたら同じようにホームタイムラインに流れてきます。普段使う分には、あまりサーバーの違いは意識することは無いかと。絵文字リアクションの有り無しとか、エッチな絵を禁止しているサーバなどルールの違いとか、そういう違いはあるかも。

icon

連合タイムラインから面白そうな人を見つける・・・のは流れる速度的に難しそうなので、ローカルタイムラインで合いそうな人をフォローすると、その人達がブースト(いわゆるリツイート)した他サーバーの投稿も流れてくるので、そこからフォローを広げたり、合わない人を外して盆栽していく感じかと思います。

icon

あと、メニューにある「エクスプローラー」の「おすすめ」とかにも、このサーバーの人が良く交流している人が出てたりする。

icon

返信を使わないで、直接投稿してしまう(空中(くうちゅう)リプライとか呼ばれたり)のも、相手が読んでいることを期待した仕草なので、確実に伝えたいと思うと返信にした方がいいです。ずっと張り付いてない人もやっぱりいたりするので。

icon

人によって、この辺の使い方はまちまちなので、あまり「こうじゃないとダメだ」みたいなのはないです。

icon

@204504bySE 他の人は分からんけど、個人的には返信だと押しつけがましいかなってときに空中に投げてて、でもリプライ使うときもあるんだけど、一瞬の判断過ぎて、自分でも上手く言語化ができていない。

icon

全然金曜日感がない。

icon

空中リプライにしちゃうの刹那的すぎて、後から検索して問題の対処法を調べたいときとかは絶対リプライでぶら下がっている方が便利なので、使い分けだとは思うんだけど。自分の投稿だと、解決編?をぶら下げるようにしたりはしている。

icon

大手でも見ている人は見ているので、やりとりしているのを見かけることはあるけど、小さいサーバーだと逆に流速がなくて濃い話をしていたりするので、投稿のハードルが高いみたいなのも有りそうw。一長一短なのかな。

icon

こんなの金属探知機に反応してすぐバレそうだけどなぁ(現にバレてる)
中国税関、『歩くSSD』を摘発。体に450台ものSSDをテープ止め | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
nichepcgamer.com/archives/chin

Web site image
中国税関、『歩くSSD』を摘発。体に450台ものSSDをテープ止め
2023-07-07 14:58:44 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

(2023/04/10)【やじうまPC Watch】自転車1台にmicroSDカード6,000枚を隠し中国に入国しようとした男を拘束 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1492200.html

Web site image
【やじうまPC Watch】 自転車1台にmicroSDカード6,000枚を隠し中国に入国しようとした男を拘束
2023-07-07 14:58:30 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

(2023/03/28) 【やじうまPC Watch】中国で体に239個のCPUを巻き付けて密輸しようとした男、拘束される - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1488948.html

Web site image
【やじうまPC Watch】 中国で体に239個のCPUを巻き付けて密輸しようとした男、拘束される
icon

わたしはTwitterでも同じ使い方をしていたけど、基本は独り言かも。街中で聞こえてきた話題に対して、人に聞こえる声の大きさで独り言を返してたり、いきなりお腹すいたとか投稿したりしているので。

icon

現実世界だとやばい行動に見えるな・・・。

2023-07-07 15:05:21 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

はずかしくなってきた。

2023-07-07 15:07:18 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ちゃんと現実世界ではやばい行動だと認識して、そういうのはしてないよ!

icon

Evernote、昔使っていたけど、同期できる端末の制限が入ったところでやめちゃったね。お金払っても良かったんだけど、不要な機能も付いてきて高くなると、うーんとなってしまう。

icon

LTLで話題が盛り上がってるなってときには、投稿区分:未収載にすることある。けどCtrl + Enterでそのまま送信してしまうこともある。ごめんやで。

2023-07-07 15:21:24 餓鬼の投稿 hadsn@mstdn.nere9.help
icon

返信でしっかりマサカリを投げていけ?

icon

チャット的に使うときと、ブーストを組み合わせて後から自分のタイムラインを見返したときに「なんでこんな投稿をしていたのか」の文脈が分かるようにしたり、どれかに固定できたら良いんだけど、雰囲気でやってるところがあり・・・。

2023-07-07 15:30:25 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

ドコモのdアカウントでマイナカードによる「公的個人認証サービス」対応開始 - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1514625.html

おっ

Web site image
ドコモのdアカウントでマイナカードによる「公的個人認証サービス」対応開始
ゼルダの伝説TotK
icon

はぐれたコログを引き合わせた後、のろしを上げていた設備を放置していくけど、それ回収しないんだという気持ちになる。またはぐれたら、どうするんだろう。

icon

大井川鐵道も乗りに行きたいなぁと思ったまま放置してしまっている。

icon

いのちの輝きくん浮き輪、まだ無いのか。

icon

朝起きて布団から出る前に、ホームタイムラインの遡れるところまで読んで、なんか事件が起きてたかチェックするぐらい。

icon

イヤリングはずっと挟んでるから痛くて、ピアスは最初に穴を開けて通してるから痛くないんだっけ。どっちがどっちか分からなくなる。リングと言われる方が輪っかっぽい。

2023-07-07 17:15:18 tmytの投稿 tmyt@m6n.onsen.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

銀鉱石で蓄財している人だ。

icon

ムーミンもプールだったか海だったかに入るときは水着着るしな。

2023-07-07 17:20:41 pitoruの投稿 mecaota@msk.kessai-otaku.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

えっ。

icon

そう言われるとそうか。気がついていなかった。

2023-07-07 17:22:04 pitoruの投稿 mecaota@msk.kessai-otaku.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

まぜそば
まぜないそば

2023-07-07 18:09:39 AUTOMATON(オートマトン)の投稿 AUTOMATONJapan@mstdn.jp
icon

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』アプデで各種増殖グリッチが修正されたとの報告。ビトゥオ谷、ゾナウ製造機、冷凍肉など一網打尽か automaton-media.com/articles/n

Web site image
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』アプデで各種増殖グリッチが修正されたとの報告。ビトゥオ谷、ゾナウ製造機、冷凍肉など一網打尽か - AUTOMATON
Attach image
icon
Web site image
AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan@mstdn.jp)
icon

となりのヤングジャンプに連載されてる「こういうのがいい」の一番最新話の所に出張掲載の話がセットされてるけど、掲載期間が過ぎてて読めなくなってるのにいつまでも外されないのは誰も気がついてないのかな。出張元の作品についての購入リンクが有るわけでも無いので、宣伝のために残しているとも思えず。

icon

流れてきたnoteのリンクを開いたら404になって、リロードしたら障害発生中になった。

2023-07-07 20:06:35 さんのすけ✈の投稿 sannosuke@mstdn.guru
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

こんなパターン有るんだ(今日のあるんだ)

icon

@momongachan 「声で聞く」モードのボタンが有って、そこから別のテストになるよ。

Attach image
Attach image
icon

車だ!危なーい!
  🚘
🧀=3
さけるチーズ

icon

@qnighy Dropbox Paperを使っています。EvernoteからOneNoteやScrapboxなどを試してしっくりこず、もともとDropboxを使っていたところにサービスが始まったので乗り換えました。

icon

@hlcnt 間違えたので修正しました。正しい形式の投稿が届いていないようです。stockstartの後ろに付いていた文字も一緒に奥っていただけていますでしょうか。

icon

あー、コードのリファクタリングしてぇ。

icon

バージョン上がって便利な書き方ができるけど、昔のバージョンではそうするしかなかった泥臭いところとか直したい。

icon

巨大のメソッド・・・うっ。

icon

たぶん動くと思うからリリースしようぜしました。

icon

コロナになって以降スーパー銭湯行ってない。

icon

ここ数日でフォローしてくれた人を見に行っているが、やっぱり投稿ゼロの人多いね。

icon

あと、○○な人と繋がりたい感じの人がちょくちょくいて、それわたしのフォロワーにいるよ、みたいなのもあるので、なんかこう上手く繋がると良いなぁと思うんだけど。

icon

昔のTwitterは、フォロワーがフォローしていない他の人に投げているリプライが見えたりして「自分が興味のありそうな話をしている他の人」が見つけやすかったんだけど、お勧めユーザーの処理が発達して、それがなくなったんよね。マストドンで「ブースト+言及」してるのも、そういう他の人に雰囲気の合う人を見つけやすくなって欲しい、みたいなところもあってしているところがある。