01:20:56
icon

NHKのネクストワールドの人工知能の番組、再放送で今 後半だけみたけど、人工知能の語の使い方があれなのと、1984かよみたいな感じのアレなのがアレだ・・・><;

01:22:18
icon

一方でオレンジが普段熱く語ってることに近いこともテーマになってたというかなんと言うか、もっと自動化とは何かみたいに踏み込む方向で作ればよかったと思うんだけど、一般人にわかりやすく!見たいな感じで薄っぺらくなってたかも・・・・><

01:23:44
icon

熱く語ってたのこの辺とか>< twitter.com/orange_in_spac… twilog.org/orange_in_spac…

01:25:00
icon

NHKのその番組一言でオレンジの言葉で言うと "意思決定をどれだけ機械に任せていいのか?ってずーーーっと前から答えが出てない問題に、人類がまさに今、直面した!><(いきなりスケールが大きくなった)"だよね>< twitter.com/orange_in_spac…

01:41:16
icon

寒い><

01:46:58
icon

ANA203の音聞こえた><

02:33:43
icon

@shinog466 なんかそのサイト検索したらここのプライベートジェットチャーター屋さんの社長さんがプライベートジェットの相談乗るのが2500円とかあった・・・>< japanjetcharter.com/japan/home/hom…

15:17:57
icon

15:18:48
icon

卒論発表はよくわかんないけど、いきなり終わるスライドだと終わったのかどうなのかわかんないから最後は終わりっぽくしてほしい・・・><

18:41:06
icon

・・・><

19:04:48
icon

21:08:16
icon

21:08:56
icon

マジレスすると雪平鍋が・・・><(そういう話ではない)

21:18:23
icon

なぜ雪平鍋で炒め物をするとフライパンよりもテンションが上がるのか?><

21:22:21
icon

?>< -- 新幹線「のぞみ」パンタ逆に ミス、12日間気付かず:一面:中日新聞(CHUNICHI Web) chunichi.co.jp/article/front/…

21:40:50
icon

前にもなんかOSが使用する容量が多すぎるって裁判が何かであったよね?>< -- iOS 8がApple端末の容量を使いすぎるとしてユーザーが集団訴訟を起こす - GIGAZINE gigazine.net/news/20150105-…

Web site image
iOS 8がApple端末の容量を使いすぎるとしてユーザーが集団訴訟を起こす
21:44:03
icon

Surfaceだった><(もっと昔だと思ってた><;) -- Surface 所有者、32GBモデルでも空き容量が16GBしかないとして Microsoft を訴える - インターネットコム http://t.co/m6H3OEmQN8 internetcom.jp/busnews/201211…c_newsさんから

21:52:00
icon

X-Plane10、年末に公開された(?)阿蘇くまもと空港シナリーを見つけたから入れてみたけど、重くなるかと思いきや重くなかった><(重くなるかと思って追加シーナリーインストールしたこと無かった・・・><)

21:59:46
icon

X-Plane10、東京付近を飛ぶとフレームレートすごく落ちるけど、あれは空港のせいじゃなくて空港以外のビルとかのオブジェクトが多いせいなのかも?>< 空港のシーナリは入れてもそれほど重くならないのかな?><

22:21:53
icon

@usuazi_774 最限度が謎だけどもしかしたら別系統のセンサーがあるのかも・・・?><

22:23:52
icon

RATE GYRO?><

22:28:06
icon

@usuazi_774 Σ><; よくわからないブロックダイアグラムで見ると、プライマリコンピューターにだけADIRUと角速度センサがバラバラに入力されてるように書いてあるから、もしかしたらADIRUのデータ無しでもピッチやバンクのプロテクションだけは動くのかも・・・?><

22:32:00
icon

航空機メーカーが競って一般人向けフライトシムのデータを公開するなり自ら機体データ作るなりして、うちの飛行機の方が安全ですアピールに使ったらおもしろいしわかりやすいと思うんだけどやらないのかな・・・><

22:32:53
icon

あと、ハネウェルとかロックウェルコリンズとかが、自社のシステムアピール用のデモンストレーション機体データを売るとか・・・><

22:33:06
icon

社名あってるっけ?><;

22:34:24
icon

22:34:28
icon

22:37:09
icon

トランスメタのCPUって、x86用途には大コケしたけど、少しだけ近代化してコードモーフィング技術部分も開発キット配って、カスタムなCPUとしていじくりまくれるボードコンピュータ用としたら、おもちゃとして売れないのかな?><

22:42:22
icon

@usuazi_774 GPWS無効に出来ないと着水が><;

22:44:44
icon

@usuazi_774 なんかフラップとギアのもとめないと駄目だった気がする・・・><

22:47:40
icon

わかんなくなったからプラナス先生のお手本見てみよう><; -- Baltic Aviation Academy: A320 Ditching: http://t.co/kHYg0QdXF6 youtu.be/lDW9J8oVFZcuTubeさんから

22:53:59
icon

ギア専用には特に何もしなくていいのか・・・><

22:59:19
icon

わかんなくなったから777だとどうなのか777-300ERで着水してみる・・・><

23:01:17
icon

あ、試すまでも無く777の場合は"GROUND PROXIMITY GEAR OVERRIDE SWITCH … OVRD"って書いてあった・・・><;

23:37:06
icon

本職以上に細かく知るためにちゃんと勉強するためにはブルジョアになってFFS個人で買って色々試すくらいしかないのかな?><;