室温8℃><;
プロペラの回転で自転車を加速させる「電動ダクトファン入りバックパック」を自作したYouTuberが登場 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20240205-electric-ducted-fans-backpack-boost-bike/
これ、日本でも法的に自転車><
(じゃないと航空法関連の国際的な法解釈との矛盾が生じる問題があるのでややこしいことになる><)
(鍵エアリプ)
昭和の頃、オレンジのおうちの乗用車、雪の時に本当に金属の鎖になってるチェーンをつけてた><
[B! VTuber] Vtuberってどこに存在するんだろうな https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20240206101847
この、にじさんじENの人は全然知らないので状況よくわかんないけど、最近の転生でおもしろいケースが、あおぎりの新人の人が転生である事を明かしてて、元の名前は直接は言及してないけど事実上言及してるような感じになってて、いい意味でおもしろいパターンかも><
しかも人気すごいっぽいし><
逆に(?)パルワールドであれば、小さい子に親がついていて一緒にプレイするのであれば、マジでそういった面での教育にすごくいいんでは?><
この、ポケモンが表面上だけ暴力的では無いかのような表現をしてる事の問題的なの、動物云々に限らず、悲劇的状況に対してオブラートで包んで悲惨な状況を無いことのように扱ってしまう問題という面で、紛争等での人道上の問題に関する情報の問題にも繋がるし、
現在進行形の話題で言うならば、(主にアメリカやドイツで)パレスチナ問題でイスラエルに肩入れしてる人がパレスチナ人の子供が何人死のうと実感を持てていないし雑に言うと「なんとも思わない」って行動になってる事にも繋がる話かも><
ポケモンが好きでパルワールドを見て「かわいそう!!」って泣き叫ぶ7歳児は、アメリカの保守系な家庭やあるいはドイツの家庭にいたら、イスラエルに対して「かわいそう」とは言ってもパレスチナ人の子供に「かわいそう」と思える機会はあまり無いだろう><
https://mstdn.nere9.help/@orange_in_space/111809312188540267
つまり、このブコメの7歳の娘が道端の生き物に電撃攻撃とかをして手下にする状況に対して "「かわいそう!!!」" って思えないのって、わりと本気でポケモンがマジで教育に悪い面だと思うし、
そういう風にポケモンを "「かわいそう!!!」" って思えないまま育った人がパルワールドを見て銃を持ち込むなんてとか残虐だとか文句言ってるんでは?><
PETAの人が「ベジタリアンとしてプレイする方法のガイド的なのを用意して欲しい」的なこと言ってたけど、つまりPETAの人から見てもそういう動物愛護的プレイスタイルが許容されてるゲームに見えてるって事だよね><
一方で、ポケモンはPETAも指摘しているように、実際には残虐的な行為を行ってるのにそれを表面的な表現のみデフォルメして残虐的な行為をしていないかのように見せてる面がある><
(参考><) 2012年10月09日
PETA、ポケモンを動物虐待と非難 | スラド https://srad.jp/story/12/10/09/0657219/
そんなポケモンのファンが「銃を持ち込むなんて!」とか、「露悪表現が!」なんて言い出してるの、ものすごく滑稽かも><
一部のポケモンファンが「ポケモンのような見た目のキャラクターの世界に銃を持ち込むなんて!」って憤慨してて、オレンジは「(ポケモンファンがPETAみたいな事言ってる><;)」って思ってたけど、
ポケモンは「バトルしようぜ!」なゲームでバトルってカタカナ語だけど、つまり暴力的な戦闘を強要するゲームであるのに対して、パルワールドは防衛以外の戦闘は避けられるゲームデザインっぽいし、むしろパルワールドの方がより平和的な選択が出来るようになっている可能性><
つまり、パルワールドってARKやポケモンと違ってPETAのような動物愛護団体が受け入れるスタイルでのプレイもできるようになってるんでは?><(ゲームできなくて実際に試せないけど><;)
ゲーム中に悪役として愛護団体が出てくるのはご愛敬として><;
[B! ポケモン] [レビュー]「パルワールド」はなぜ爆発的に流行したのか。今年最初の,そして(もしかしたら)最大の話題作を考える https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.4gamer.net/games/574/G057444/20240202051/
ゲームやってなくて配信でしか見てない上での推測だけど、ARKもポケモンもバトルして恐竜やモンスターをぶん殴らないとゲームを進行できない(ARKは漁夫の利だけでも超困難ながらある程度進められる?><;)けど、
パルワールドは、高レベルのパルも後ろからスフィアを投げる事で低確率でテイム可能っぽいしボス戦以外の攻撃的戦闘は行わずに進められるゲームデザインになってるっぽく見えるけどどうなんだろう?><
Features of Low group、つまり反ワクになる傾向が低い方に含まれる単語は基本的にオタク系が多いんだけど、傾向が低くなる方の13位に「箱推し」があるけど、これはVTuberリスナー?><
Table 4 | Anti-vaccine rabbit hole leads to political representation: the case of Twitter in Japan | Journal of Computational Social Science https://link.springer.com/article/10.1007/s42001-023-00241-8/tables/4
[B! SNS] 東京大学、SNSで反ワクチン傾向が低い属性を公開『TRPG、ウマ娘、etc』、「重要な教訓を得た」 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2308960
オープンアクセス><
Anti-vaccine rabbit hole leads to political representation: the case of Twitter in Japan | Journal of Computational Social Science https://link.springer.com/article/10.1007/s42001-023-00241-8
https://doi.org/10.1007/s42001-023-00241-8