15:28:36
icon

VBRなmp3ってフレームごとにビットレート変えてるだけなの!?><;

"可変レートMP3の実態"
平坂久門ただいま失業中: MP3ってどうなってるの? (2) フレームヘッダ情報表示 hirasaka001.blogspot.com/2016/

Web site image
MP3ってどうなってるの? (2) フレームヘッダ情報表示
15:16:33
icon

調べ物してて思いついたけど、mp3とかogg vorbis辺りの非可逆音声形式の音声圧縮データその物に、画像を仕込むってどうにか出来ないのかな?><
音声に対してのステガノグラフィとかじゃなく、後ろにjpegくっつけるとかでもなく、音声圧縮データ自体にどうにか埋め込むって手法><

14:44:32
icon

すごく温かいお湯が出てきて、むしろ洗車すると暖かいコイン洗車場ってどうだろう?><
って思った><

14:43:30
icon

(エアリプというかエアそういえば的な(?))
そういえば(洗車機じゃなく)コイン洗車場の出てくるやつって水なのかお湯なのかどっちだろう?><

14:40:54
icon

祖母の塩おにぎりの味が忘れられなくて岩塩や天然塩など試したがうまく行かず→ある日、蓋が青かったことを思い出し真相にたどり着く - Togetter togetter.com/li/2271827

そういえば、小さい頃はおうちに「あじしお」あって、おにぎりにも使ってたけど、いつのまにか買わなくなって、小さい頃は多用されてた味の素もいつのまにか出番がほとんど無くなった><
特におうちに常備するスパイス、ハーブ類が大量に増えた辺りから使わなくなった気がする><
和食でもなんかだしっぽい味のものを作る時は、めんつゆ とか だしの素を使う事が多いし、味の素って、シンプルな醤油味系の和食文化とセットだったのかもしれない><

Web site image
祖母の塩おにぎりの味が忘れられなくて岩塩や天然塩など試したがうまく行かず→ある日、蓋が青かったことを思い出し真相にたどり着く
13:41:47
icon

文字・音楽・画像を同時に処理する「マルチモーダルAI」の性能がよく分かるGoogleの「Gemini」ハウツー動画11種を解説 - GIGAZINE gigazine.net/news/20231207-goo

クイズ出しあって遊べるのすごくいい><

Web site image
文字・音楽・画像を同時に処理する「マルチモーダルAI」の性能がよく分かるGoogleの「Gemini」ハウツー動画11種を解説
13:34:03
icon

アメリカ、ロッキー山脈の積雪地帯の「こんな絶壁を走る国道にガードレールつけないのかよ!?><;」って道でさえも、路面のペイントはくっきりきれいに維持されてる><

9971 US-550
maps.app.goo.gl/CQVm3my9Mk9eQx

13:27:25
icon

道路の管理に関して、あのちゃらんぽらんで雑でちょっとした交通死亡事故や貨物列車が脱線した程度ならローカルニュースにすらならないアメリカの方がしっかり出来てて、ちょっとした事故でさえ全国ニュースになる日本では全然出来てないの、わけがわからない><
『なんでもかんでもしっかりやる神経質な国 日本』と『なんでも雑で細かいことは気にしない国アメリカ』って構図は、少なくとも道路管理に関しては正反対っぽさ><

13:19:39
icon

道案内に関する標識は利便性の問題が主になるのであれだけど、一時停止停止標識の少なさや路面のペイントの維持がまともに行われていない問題は事故等が起きた時の道路管理者の責任が軽視されてる結果でもあると思うかも><

13:14:16
icon

アメリカなら「なんとかストリートからなんとかアベニューに右に曲がって、hogehogeってフリーウェイの東行きに入って、出口42から出てなんとかブールバードに左折、かんとかストリートで右折して1分くらい走ってなんとかレーンに左折して右側の2軒目」
みたいに基本的に道路の名前で道案内が書けるし、標識に道路の名前が書いてある><

日本だと「2つ目の信号を右に曲がってがーっといってタバコ屋角を左に入って」みたいにランドマーク依存な道案内になっちゃう><

13:04:59
icon

ハワイ出身(?)のVTuberさんが、アメリカのクルマはナビがあんまりついてないけど、日本のクルマはほとんどナビがついてていいよねって話を結構最近にしてたけど、
アメリカの道路は名前がついてて多くの交差点に交差してる道路の名前が書いてある標識があるけど、日本では道路の名前が現地でわかることがほとんど無いので、だからナビか地図が無いとどうにもならないからでは?><
って思った><

12:59:53
icon

@hadsn センターラインをってより、ペイント全般がって言いたかったけど、わかりやすくどう書いたらいいかわかんなくてセンターラインって書けば免許もなく道路に詳しくもない人にも伝わるかもと思って書いた><;

12:57:27
icon

一時停止標識が少ないのってマジでマジで謎だし、全体的に日本の道路って作るのも維持管理も手抜きすぎでは?><

12:55:13
icon

日本の道路、路面のペイント(センターラインとか)が消えかかってても放置されまくりだし、道路標識は妙に少ない上にある場合は一ヶ所にごちゃっとわけ変わらん量をまとめて設置するし、特に一時停止標識(規制)が極端に少ないし、ほとんどの道路に名前がついてないし、名前がついてないので道路名標識もほとんどない><
街を歩ける優れた治安とか言いながら、治安が悪いアメリカなら当たり前に歩道がある場面でも日本では歩道が無いし、あっても狭いし障碍物も多いし、なぜかやたら段差がある><
日本人道路作るの下手くそすぎる><

12:47:32
icon

あと、道路管理に関してついでに言うと、センターラインとかが消えかかってるのにそのままなのも酷い><
ストリートビューで見て2021年の状態で引きなおしてないの、アメリカの田舎道でもここまで酷いのはあんまりない><(港湾地区とかなら結構消えかかってるけど><)

12:42:23
icon

長文書いてたらかぶった><;

12:42:01
2023-12-07 12:33:25 Nobuyoshi Sato (発信者情報開示本Booth)님의 게시물 7n2jju@mstdn.nere9.help
icon

そもそも擁壁からの漏水が続くだろうということが擁壁建造工事の段階でわかるはずだから、擁壁側に排水溝を整備する設計変更をすべきだった。

12:41:47
icon

問題の場所の上流側(擁壁の上の先の土地)、小さな谷が二つあるうち、右側からは擁壁の上の道路から水路が延びてて、左側からは延びてない><
コケが生える原因になった水はおそらく左側の谷の方からの水(地下水含む)で、それが擁壁の上や水抜きパイプからかなり流れ出てたんだと思う><
こういう場合は側溝を設けるか、溝を作って洗い越し化を防がなきゃいけないけどそれがなされていない><
事故後の対策では記事の写真でもわかる通りなんか出っぱりな枠で代用したっぽい><

12:31:52
icon

ていうか、ストリートビューの過去画像でもずっと放置だったのわかるし、土木系の人ならばそもそもこの部分の構造がおかしいっぽいのもわかるかも><

12:30:09
2023-12-07 12:11:20 Nobuyoshi Sato (発信者情報開示本Booth)님의 게시물 7n2jju@mstdn.nere9.help
icon

「裁判所は、現場の状況を見て、相当以前からコケの生えた状態だったと判断し、市はコケの存在を知ることができたと指摘。コケを視認できなかったとする市の説明を否定した。」
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colu
お~、裁判官が現地で調査したのか。珍しいな。

Web site image
歩道のコケ放置した市に280万円賠償命令、国交省の出張所長が滑って大けが
12:30:05
2023-12-07 12:09:20 Nobuyoshi Sato (発信者情報開示本Booth)님의 게시물 7n2jju@mstdn.nere9.help
icon

歩道のコケで滑って転んだ判決が判例検索で出てこないかと思ったんだけど、判例的にはちっとも新しくないようで、福岡地判令和5年10月19日で探しても出てこねぇ。

12:29:29
icon

[B! 安全] 歩道のコケ放置した市に280万円賠償命令、国交省の出張所長が滑って大けが b.hatena.ne.jp/entry/s/xtech.n

ブコメで積雪だったらとかその他色々あるけど、日本の道路の除雪の品質もかなり低いと思うし、積雪量が違うとはいえ車道に関してはトラック車載実況見てるとアメリカの主要道路の除雪車の走り回り具合すごい><

Web site image
『歩道のコケ放置した市に280万円賠償命令、国交省の出張所長が滑って大けが』へのコメント
11:51:46
icon

日本で大量に廃棄される「衣料品」、重さにして51万トン…「ヤバすぎる廃棄量」の「根本的な原因」と企業の責務(磯部 孝) | マネー現代 | 講談社 gendai.media/articles/-/119920

Web site image
日本で大量に廃棄される「衣料品」、重さにして51万トン…「ヤバすぎる廃棄量」の「根本的な原因」と企業の責務(磯部 孝) @moneygendai
11:21:57
icon

ちっちゃいトラックにちっちゃいコンテナを載せてちまちま小口で運んで効率的な輸送と言ってきたのが日本のインターモーダル輸送で、
53フィートトレーラーや53フィートコンテナで一気に大量にまとめて運んで効率的な輸送をしてるのがアメリカのインターモーダル輸送><
今さらやっと貨物線の復活とかまとめて運ぶ方向への転換とか、30年以上も明後日の方向に『効率化』して全然効率的じゃなかった事に気づけなかったの、遅すぎる><

11:14:18
icon

[B!] 実現なら全国初!「新潟東港に貨物用の鉄道」長年の構想実現へ新潟県が"再挑戦" 「採算取れる」と試算、国に事業化働きかけへ | 新潟日報デジタルプラス b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nii

会員記事だから読めないけど、港湾に貨物鉄道網を接続するというごくごく当たり前の事すら出来なくなってたのが昭和末期以降の日本の鉄道であり物流システム><
鉄道貨物の活用をとか言い出してからも末端部分からどんどんトラック輸送化(ORS化)し続けてるのが日本の鉄道貨物輸送><
一方で、アメリカでは車扱い貨物(非コンテナ貨物)も現役で、貨車が専用線や道路上の線路を通って工場に直接運ばれるスタイルも当たり前のようにあちこちにある><

Web site image
『実現なら全国初!「新潟東港に貨物用の鉄道」長年の構想実現へ新潟県が"再挑戦" 「採算取れる」と試算、国に事業化働きかけへ | 新潟日報デジタルプラス』へのコメント
11:00:46
icon

おもしろい><

1枚の静止画からAIが人やキャラが動く動画を生成する「MagicAnimate」が公開 - 窓の杜 forest.watch.impress.co.jp/doc

Web site image
1枚の静止画からAIが人やキャラが動く動画を生成する「MagicAnimate」が公開/ソースコードに加え、Webブラウザー上で実際に動作するデモを利用できる
10:39:11
icon

ドイツ “財政トリック”にNO!国債で激論 積極財政か財政規律か ナチスの台頭許したハイパーインフレの教訓は | NHK www3.nhk.or.jp/news/special/in

Web site image
“財政トリック”にNO!国の借金で激論 信念ゆらぐドイツ | NHK
10:26:44
icon

奈良 いじめ受けた女子児童提出のノートに担任教諭が「花丸」 | NHK | 教育 www3.nhk.or.jp/news/html/20231

"...教諭は「花丸」を付けたうえで、「You can do it!!」=「あなたはできる」などと書いて返していたということです。"

これ、もしアメリカだったら民事で教師個人への裁判ですごい賠償額になりそう><
あと、"ファイト!!"とまで書いてるし復讐殺人や復讐傷害が起きた時に示唆で刑事罰の対象になりそう><

Web site image
奈良 いじめ受けた女子児童提出のノートに担任教諭が「花丸」 | NHK
10:13:37
icon

ストリートビューの過去画像で見ると一番古い2012年でもかなり酷い状態><

10:04:33
icon

歩道のコケ放置した市に280万円賠償命令、国交省の出張所長が滑って大けが | 日経クロステック(xTECH) xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colu

現場ストリートビュー><
maps.app.goo.gl/36fZTJ6cPJhX1n

Web site image
歩道のコケ放置した市に280万円賠償命令、国交省の出張所長が滑って大けが
00:20:57
icon

ChatGPT、スマホ充電できるほどのエネルギーを消費してた | ギズモード・ジャパン gizmodo.jp/2023/12/ai-images-a

Web site image
ChatGPT、スマホ充電できるほどのエネルギーを消費してた
00:01:28
icon

Linus Torvalds氏、「テクノロジーは飛躍的に発展するものではなく一歩一歩進むものだ」 - クラウド Watch cloud.watch.impress.co.jp/docs

Web site image
Linus Torvalds氏、「テクノロジーは飛躍的に発展するものではなく一歩一歩進むものだ」