白棚線で言えるのは、「現存最古の国鉄廃線跡転用バス専用道路」くらい?><
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
職場のあんぜんサイト:ハインリッヒの法則(1:29:300の法則)[安全衛生キーワード] https://anzeninfo.mhlw.go.jp/yougo/yougo24_1.html
天ぷら油を火にかけながら目を離してテレビに見いって天ぷら油火災をおこし、用意してあった消火器で消したから「消火器を用意していたので素晴らしい。それ以上追求するな」なんてしてたらまた天ぷら油火災を起こす><
消火器を用意していようがいなかろうが消火に成功しようが失敗しようが「天ぷら油を火にかけながら長時間目を離してはいけない」という教訓の部分は変わりない><
非常停止装置と言うものは、非常停止装置を作動させなければならないほどに危機的な状況に対応させる為にあるのであり、その原因を解消するものでは無い><
事故や重大インシデントの原因は、当然、文字通り原因であり結果では無く、将来の危機に至る既知の問題を排除する為に注目すべきなのは原因><
「結果的に死ななかったのでいいのでは無いか」で原因への注視を疎かにすれば将来別の結果が招かれる事もありうる><
安全システムの多重化を理解せず「安全装置が働いたのだから素晴らしいことであり大騒ぎすべきではない」みたいな事を言い出すやつこそが、大阪の音楽イベントで起きた水暴発死亡事故みたいな事を起こす><
音楽イベントのリハ中にスタッフ死亡 噴射の水が直撃か 大阪 | NHK | 事故 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230714/k10014130191000.html
これ、発射ボタンを押さずにスタンバイモードにしたはずなのに、スタンバイモードになった途端に発射されたってテレビのニュースで言ってたけど、スタンバイモードにする時にも発射への構えをしてなければ多重化の意味がないというか、運用上は多重化されて無いよね><
[B! 事故] ジェットコースターが停止するとメディアが騒ぎ立てるが、停止したのは「事故が起きたから」ではなく「安全なアトラクションとして正常に機能したから」という話 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2276432
少なくとも、航空業界では「事故では無く重大インシデントだったので素晴らしい」とか言う馬鹿は排除される><
マネージドの範囲に収める事とプロテクションの動作は必ずしもイコールでは無く、異常に陥る事自体が危機であり、スイスチーズモデルで言うチーズが1枚突破されてしまった状態><
自動運転車開発企業のCruiseが全従業員の24%相当を解雇 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20231215-cruise-lay-off/
Twitchが性的コンテンツに関するポリシーを大幅緩和、乳首のイラストはOKだがVTuberの下乳はNG - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20231215-twitchs-nudity-policy-nipples-underboob/
南半球系の衣装のVTuberがTwitch使えなくなる?><;
参考><
コネクションマシン - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%B3
ちゃんとした参考><
コネクションマシン―65,536台のプロセッサから構成される超並列コンピュータ | ダニエル ヒリス |本 | 通販 | Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4893620622
もうちょっと部品足して(倍増以上?><;)、命令長を8bitにすることで1bitのI/Oつけて命令を真理値表化したら、コネクションマシンの1bit CPUからネットワーク機能を省いたもの的なのが出来て、何個か繋げて並列1bitコンピュータ(というかPLDの出来損ない的なの)にしてなんかの実用に使えそう><
ていうか、アドレス空間が2bitなのでプログラムカウンタがDフリップフロップ1個って、1bitでもカウンタなのかという哲学的問いのようなものが発生しちゃうのおもしろい><
【やじうまPC Watch】「世界トップクラスの低性能」1bit CPU、新発売 - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1554799.html
テラリアのロジック回路部品でもわりと簡単に再現できそう><;
[B! togetter] 大学で民俗学、美術史、美学、歴史…勉強楽しかったんだけど、就活で「我が社にどう役立ちますか?」って質問にショックを受けた https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2276249
営業職の話っぽい?けど、オレンジがこの立場だったら「顧客のあらゆる趣味の話について行けるので、顧客との対話出来る関係を結びやすいと思います」的なこと言うかも><
アメリカの田舎町の小さなおしゃれじゃないけどいい感じなカフェ(というか食堂?)のメニューにあるグリルドチーズ食べてみたい><
"日本人が知らないアメリカで1番有名なサンドイッチが旨すぎる" を YouTube で見る https://youtu.be/3AiPp4Z95vY?si=2IcY_hnVBMTV_78I
オレンジは、グリルドチーズだと思ってるものわりと頻繁に食べてるけど、マヨネーズもバターも塗らずにチェダーチーズのみかチェダーチーズ+プロセスチーズ(アメリカンチーズ?)をはさんだだけのやつ(両面焼いてからさらにチーズ乗せて焼いて挟む)なので、それもアメリカ人基準でグリルドチーズの範囲に入るのか謎><;