18:23:03 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

伝染する的文章だ><;

18:22:37 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-11-13 18:21:54 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

名古屋走りって聞くと、どうしても欽ちゃん走りをイメージしてしまって、名古屋の人は横断歩道を渡るときにみんな横走りしてる様子を思い浮かべてしまう。

17:17:49 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

読み方によっては誤解うけそうだから一点重要な事を書いておくと、
弱いものの味方(ととれそうな文章になっちゃってたかも><)でもなく強いものの味方でもなく、俯瞰して見て何が問題でどうすれば論理的解決(?)できるか見て、正しくないと説明できてしまう所を見つけたらそこを指摘するって事><

17:12:25 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか国見さんの件でもなんかそういう事したような記憶ある><

17:11:28 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

nere9でオレンジが大変な事になった時も、えじょさんがえじょさんらしくわりと中立的に俯瞰して見てくれたから、そこから相手の方に一方的についてたような方々数人も何が起きたのかをちゃんと追ってくれて、それでどうにかなった感があるけど、あれなかったらオレンジは今でも極悪人扱いだったんじゃないのかな感がある><(今でも微妙に極悪人扱いかもしれない><)

17:08:41 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

(エアリプ)(健康か不健康かで言ったら不健康だと思うけど><;)
こういう問題(?)、本人たちだけでどうこうするの難しいからこそ、こういうの俯瞰して見て頭つっこむのが好きな人(?)が横から調停とらないと大変かも><
オレンジもファイア(?)した時にも相手の味方みたいな人が多い場面だと大変な事を何回か実感してる><
(頭つっこむ人の自身の損得(?)で言うと、直接的にはメンタルがヘビーで損で大変だけど、でも誰にもそういう事して貰えない当人はもっとヘビーかも><)

16:55:43 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

なんか指摘する人出てきたっぽさ><

16:51:26 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

もちろん改心すればやめないで済むわけで改心する必要があるかも><

16:48:37 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ツイッターの方にマストドンの事を書いちゃてるからヒントになっちゃうから絶対やらないけど
・・・やりたい><; tootの画像貼って二度と同じ事言えないようにして、ついでにSNS引退まで追い込みたい><;

16:33:47 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

某ストーカー問題の問題人物、これめんどくさくなってわりとすぐにSNSやめるタイプっぽいし、あと何回か別件でめんどくさい事になったら垢消してツイッターやめるんでは?><

16:25:35 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか、問題人物が全然知らない人では無い人が、もしtootの画像をリプで貼り付けても、問題人物はマストドンを探し出せないんでは?><
「別のSNSでこうおっしゃってますよ」って><

16:23:46 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-11-13 16:22:34 4/30 21:00 JST: self-destructの投稿 kunimi_komichi@mstdn.komittee.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:23:30 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジだったら(知り合いの場合は)やりそう><;

16:22:31 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-11-13 16:20:36 4/30 21:00 JST: self-destructの投稿 kunimi_komichi@mstdn.komittee.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:08:19 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

謎ストーカー問題、問題人物の過去数ヶ月のツイート読んでみたけど、放置よりとどめさすの方が向いてそうに感じるタイプ><

15:24:55 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

名前は聞くけどよく知らない人だし状況もよくわからないのであれだけど、
4.5P氏のストーカー(?)問題?、 「お前がマストドンの方に読みに来ればいいだろ」って言えばよくね?><

15:20:32 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

Confidence is higher in touch than in vision in cases of perceptual ambiguity | Scientific Reports nature.com/articles/s41598-018

Web site image
Confidence is higher in touch than in vision in cases of perceptual ambiguity - Scientific Reports
15:19:03 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

触覚の不思議。人は不確かな情報をもっと良く知ろうとするとき、目で見るより触った感覚を信用する傾向にある(ドイツ研究) : カラパイア karapaia.com/archives/52267443