23:02:23 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-11-11 22:31:23 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

このエンブレムのつけかたすき

Attach image
21:09:34 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

こことか小ロットで清涼飲料水作れるっぽい><
北陸ローヤルボトリング協業組合|北陸|全国清涼飲料加工業振興会 kakoshin.jp/corporate/royal-cm

北陸ローヤルボトリング協業組合|北陸|全国清涼飲料加工業振興会
15:55:29 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ちょっと欠けてた><;
△「本物のアプリを作った」
○「プロが一般的に使うツールを使って本物のアプリを作った」

15:52:18 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

あくまで「本物のアプリを作った」って体験を簡単にさせる意図でWindowsのGUIアプリなだけであって、ほんとはスマホアプリの方がいいんだろうけど、スマホ用のまともなRAD環境って存在してないかも?><;(Swiftもあれかも?だけど自由じゃなさすぎて無料でもないAppleだし><;)

15:49:34 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-11-11 15:37:15 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:46:47 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

で、実際にやらせてみればいいのかも>< ボタンを1個置かせて、clickのイベントに書かせて><
どこに書こうがそこが呼ばれたらそれが実行されるって学べる><(「同じ処理何回も書くのは面倒なんだけどどうすればいい?」とかは次に教えてあげればいい><)

15:44:41 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

1秒間隔に設定したタイマーが起こしたイベントとして(時計の文字を更新する)処理を今書いたけど、ボタンを押した時のイベントに書けばボタンを押したら更新されるし、もうちょっと高度になるけど、チェックボックスにチェックが入ったら(ifだ!><)にも出来るし・・・みたいな><

15:40:34 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

PCのGUIそのものに慣れてないのは確かにアレかも><;
同じ物しかの点は、特に作業の意図を教える時に、例えば時間の文字列じゃなくhogeって書いたらhogeが表示されるとか、曜日の文字列を取得してそれを使えば曜日が出るとか、「今やってる事が何なのか?」を中心に教えれば全く同じ以外の作業もできるようになるかも?><

15:37:13 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-11-11 15:33:49 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:37:08 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-11-11 15:28:58 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:30:04 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

テキストエディタちょこっと弄るにしても、基礎的な知識は基礎的上にすぐ必要になりそうだし、つまりそれって基礎的なものを教えるチャンスかも><

例えば「場合によって色を変えたいんだけど、『場合によって』ってどう書くの?」って条件分岐を学ぶチャンス><

15:28:12 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-11-11 15:27:31 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:27:36 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

しかも、オレンジが言ってる教え方だとその時点だと、条件分岐とか繰り返しとかそういう基礎的なものは全く教えてない><
なんだったら次に時計を改造する場面を用意して、そこでそれらが実用的に必要な状況を作ってあげればいい><
必要なのでそれらを何に使うのかよりわかる><

15:25:10 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

つまり、あなたがこの1時間でした事はプロのプログラマがWindows向けの商用ソフトウェアを作る時にした作業と同じであり、使用したツールも同じであり、なんだったらその完成したファイルをお友達に渡せば、お友達はあなたが作った時計を使用できますよって事><

15:22:42 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか、『最初に』C# を弄って1時間かからずに、例えばMSでも例にしてるデジタル時計をいきなり作るってした時に、C# が何であるかを理解している必要なんて無いかも><
その時教えないといけないのは、例えばタイマーというコンポーネントがイベントを発生させて呼び出された所に、ラベルってコンポーネントに「こう書いてね!」って文字列を送ったので表示される みたいな、各作業自体の意図かも><

そして全体としては、そんな超簡単な作業でWindowsの本物(=ワードやエクセルのような)のソフトウェアを作れてしまうし、今作ったツール(=VS)自体プロが使っている物であるという点かも><

15:17:44 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-11-11 15:11:29 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:17:40 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-11-11 15:09:53 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:15:02 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか基礎からみっちりと!!!って発想で言っちゃったら、ゲーム作る事を学ぶにも「低レベルからまずやれ、ゲームエンジンなんて使うな(21世紀的BASIC使うのもこの例で言うゲームエンジンの方という意図) 最初は6502のマシン語からだ!」とかになってしまうだろうし、流石にそんな教えかたしてる人はいなさそう><

15:10:19 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-11-11 15:09:31 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:09:41 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

逆になってた><;
x「今度は3合目から、その次は5合目から歩いて登ろうか」

o「今度は5合目から、その次は3合目から歩いて登ろうか」

15:07:47 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-11-11 15:06:46 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:07:24 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

登山に例えてもう一度さっきの話に戻すなら、ロープウェーで頂上の近くまで行って簡単に頂上にあげて「景色きれい!」を体験させて(C# でアプリ作らせる)、その上で「何でわざわざ徒歩であがってくる物好きがいるのか?」=楽しさを教えてあげればいい><

もしかしたら「じゃあ次は徒歩で登ってみるかも!!><」って思うかもしれない><

15:04:50 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

CやらRubyやらPythonやらで文字しか出ないわけがわからない物を作らされても「頂上はまだまだ先だ・・・ 登山なんて一部の登山家しかできない物なんだ」って思うだけかも><

15:03:25 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

だから、完成品に近い方から、つまり低レベルの方に向かって教えるのも大切で、C# でいきなり完成品のワードやエクセルのようなWindowsアプリを1時間もかからずに作れてしまえる経験をさせる事も大切って事><

高い山でも、ロープウェーやケーブルカーがある山なら手っ取り早く初心者でも比較的簡単に頂上に登れる><
そのあとで登山についで学んで「今度は3合目から、その次は5合目から歩いて登ろうか」とすればいい><

14:59:46 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-11-11 14:31:32 Satoshi Kojima (小嶋智)の投稿 skoji@sandbox.skoji.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:59:44 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-11-11 14:23:38 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:55:45 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ルートビアとプログラミングみたいなタイトルをつけたらよさそうな話になった・・・・><

14:55:12 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

プログラミングを学ぶ場面でも、多くの人が異文化の食べ物を食べた時に「不味い・・・」と思って二度と食べなくなってしまうのと同じように、プログラミングを「不味い」と思ってしまったらそれでやめちゃうんでは?><
どうプログラミングが「おいしい(=楽しい の例え)」のかは自分で見つけるものなんていっても、多くの日本人がルートビアを「湿布みたい・・・」って飲めない状況と同じ事になるだけでは?><

14:52:14 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

食べ物もそう>< 異文化の食べ物を食べる時、多くの人はまずいって思っちゃうっぽい><
オレンジは「!?><;」と思いつつも「(いや、でもこれおいしいって思う文化圏の人が居るんだし><;)」って発想から、何度か食べて「そういうことか!!!><」ってなる><

ルートビア飲みたい・・・><

14:49:25 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これは独学大好きなで超多趣味のオレンジが実際に、どうやって膨大な方面の物事を趣味として覚えたり学んだりする事ができたのか?>< という経験の面もあるかも><
おもしろくない事は学ばないし、おもしろいと思わない物は必要になってから最低限必要な部分のみ学ぶし、学ぶ時は「何がおもしろいのか?><」「おもしろがってる人はどうおもしろがっているのか?><」についても調べたりするかも><

14:44:54 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

「苦行であっても覚えろ」という、学校教育上のあれ(語彙><;)視点から見たらそりゃそうだろうけど「おぼえても何の役にも立たないし、他の教科に時間を使う方が得だからこの教科捨てよう」と思われたらそれで終わりでは?><

14:42:39 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

(オレンジはわりと気軽に相手の考えを変えさせる事が多いからそれがアレなのは置いておいて)
プログラミングを学ぶのに「おもしろくない」上に「目の前に直接的に実用的に得るものがない」(作りたい物(=欲しいソフトウェア)がない)のであれば、それただの苦行では?><

14:40:15 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-11-11 14:34:41 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:38:37 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

教える相手にとっての「プログラミング」がオレンジにとっての「数学」みたいなものかもしれない>< と言うのが常に頭の片隅にある><

14:37:48 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジが数学嫌いなのも、数学の楽しさ何にもわからないしそれをどう使うのか実用性につなげて教えてもらえる機会が極端に少ないからって思うかも><
だから数学そのもので学ばずに、BASICで色々作ってた小さいころに平凡社百科事典でどう計算するのか調べてそれを作りたい物で活かすって事をしてた><
(数学好きの代表例として)数学が得意なおばけの人の本読んだ事無いけど、おばけの人のオンラインで読める物を読んでいると、予め数学が好きである事が前提みたいに感じる><

なので、何回も書いてるけど、数学が嫌いな立場(の計算機界隈の人)から書いた数学入門の本が欲しいかもって思う><

14:32:23 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

"プログラミングそのものが楽しくて"って教える側が思ってても、教わる側がそう思わないのであれば、教え教わる事に対して何の役にも立たない><
「なにがどう楽しいのか?」を伝える事が重要で、その為にも概念を教えて教わる側の脳内にモデルを形成する事と、「今やってる事は無駄じゃなく実用的な意味がある」という面も教えるといいのかも><

という発想なのでオレンジはいきなりC# でWindowsのアプリを作らせたり、初っ端から「2進数おもしろいよ!><」って話を旗を持った小人さんに例えてする><

14:27:24 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

何らかの成り行きでプログラミングを学ぶきっかけみたいなのをえたけど、それが直接的に実用性がある(=作りたい物がある)んじゃなければそれを学ぶ事がおもしろいわけじゃないのなら、身につくわけないでしょ?><

14:26:01 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

その上で"「実際の問題を解決しない数学は身につかない」"に関しては、そりゃ身につかないでしょ?>< オレンジも数学が身についてないよ?>< って思う><

14:25:02 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジがプログラミング教える時に2進数のなにがおもしろいのかを教えるのも「なにがどうおもしろいのか?><」すらわからなかったら覚えられないかもっていう面が><

14:23:56 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-11-11 14:12:20 Satoshi Kojima (小嶋智)の投稿 skoji@sandbox.skoji.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:23:52 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-11-11 14:08:43 Satoshi Kojima (小嶋智)の投稿 skoji@sandbox.skoji.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:43:18 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ドアだけは本物から持ってくるしかない?><;

03:42:44 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ふと思いついたけど、AZジムニーって無理かな?><;
AZ-1/キャラのレプリカボディにしたジムニー><;

03:35:48 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-11-11 03:35:10 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

【フル公認】サンバー改レーシングカー|商品詳細ページ|日本特殊車輌協会 jsva.gr.jp/?act=bukken&id=52
まあこういうのもあるんで…

【フル公認】サンバー改レーシングカー|商品詳細ページ|日本特殊車輌協会
03:34:03 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうかジムニー下回りだけ使う改造なら、理屈の上(というか法律上)ではサイズさえ合えばどんなレプリカも作れそう><

03:31:24 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ジムニージープとか、どこが残ってるのかわからない><;
ラダーフレームとエンジンと下回りだけ使ってボディ新製とか?><

03:27:14 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これ?><
※開いたとたんに音入りyoutube動画が再生されます><;
roadstergarage.jp/

ロードスターガレージ|ミウラ・イオタ・2000GT スーパーカーレプリカ
03:26:40 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-11-11 03:25:51 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

ロードスターをミニヨタ2000GT風にするやつすごい

03:12:24 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

原付の限定のは、桜とたか丸くんデザインだったらしい・・・><

03:09:11 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

りんごナンバープレート・・・><

03:08:48 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

「弘前版図柄入りナンバープレートデザイン案」人気投票受付中です! - 弘前市 city.hirosaki.aomori.jp/oshira

「弘前版図柄入りナンバープレートデザイン案」人気投票受付中です! - 弘前市
03:08:27 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-11-11 03:06:57 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

弘前ナンバー付けてえけど弘前と西目屋だけでウーンっつったね

01:17:21 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

音関連のアプリのデバッグ用にも最適な謎音質><(バグってへんな信号出してるとすぐ気づける><(たぶん低音がスカスカなせい><;))

01:16:15 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ずっとつけてても耳痛くならないイヤホン、オレンジはHP-F240を使いまくってて、もう5個目か6個目か何回買い換えたかわかんないくらい使ってて、これなくなると困る><