23:56:51 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

Spotifyにcities skylinesのサントラあるってザクさんに教えてもらったけど、cim2のもあった><

23:17:08 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

せっかくだからGLaDOSの部屋にコンパニオンキューブを持って行こうとしたの><
入り口の物質消去グリッドのこと忘れて消えたの・・・・><

23:12:58 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

><b

Attach image
23:11:52 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

入れた!><

23:10:19 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ケーキの上までは行けたけど入れない・・・><

23:00:27 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

atta!><

22:58:29 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

"着弾時間のラグを利用して、なんとかケーキの部屋を見付ける。"が難しい・・・・><

22:09:32 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-11-07 21:53:59 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

How to get the cake (6)
コアが並べてあるラックはほとんど当たり判定がないのでそのままケーキまで行ける。
完。

mastodon.cardina1.red/@lo48576

Web site image
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (@lo48576@mastodon.cardina1.red)
22:09:27 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-11-07 21:52:02 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

How to get the cake (5)
ポータルの部屋の天井外側で、自分の前方にポータルを打ちながらその中に走って入ろうとする。
成功すると、何故か天井を通過して部屋の中に入れる。
基本的には、失敗しても最初の部屋の天井 (ポータルは開かない) への空打ちになるだけで致命的なミスにはならない。

Attach image
22:09:24 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-11-07 21:45:23 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

How to get the cake (4)
最初の部屋から、天井を見ながらケーキの部屋上部に突入する。
こうすると、次の操作に失敗しても、ケーキの部屋天井外側に空いたポータルから飛び出て、また重力で元の部屋に戻れる。
(この画像なら、失敗しても勝手に橙のポータルから元の部屋に戻る)

Attach image
22:09:14 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-11-07 21:41:05 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

How to get the cake (3)
部屋の天井にポータルを打つ。
打ったらちゃんと最初の部屋に戻ること。
うまくいけば (これは普通失敗しない)、ケーキの部屋の天井の外側にポータルを開ける。

Attach image
Attach image
22:09:02 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-11-07 21:36:46 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

How to get the cake (2)
着弾時間のラグを利用して、なんとかケーキの部屋を見付ける。
OoB の領域に踏み込みすぎると移動できなくなって詰むので、うまくやる。
この画像の下に見える、上に長くシャフトが伸びていて下に天井が低く広い部屋が目的の部屋。

Attach image
22:08:57 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-11-07 21:30:38 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

portal bump が起きない場合は、一度このポータルの横の壁に別の色 (先の画像なら橙) を開けて、もう一度青の上に橙を打つと、横にズレて glitch が発生する。

22:08:28 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-11-07 21:29:35 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

How to get the cake (1)
GLaDOS の部屋に行く前の、綺麗な部屋の直前の汚い空間で壁にポータルを開ける。
portal bump (ポータル上に別の色で打つと横に開くやつ) を使って部屋の外側にポータルを開ける。

Attach image
22:08:17 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-11-07 20:18:08 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

来られた!!!

Attach image
Attach image
22:03:09 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

><

Attach image
18:28:39 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

埼玉平地民、遠足の時とかバス車内から山が見えると「すげー!山だ!」って誰かが言っちゃう><(小学校の時とかだいたいそうだった><)

18:25:43 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

矢板は山が近くにあるので観光地(埼玉平地民的発想)だけど、でもここ(?)の延長上みたいな感覚がある・・・><

18:22:55 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

那須塩原市豊原じゃ無くて那須町豊原?><;

18:21:46 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジの感覚だと、福島県直前の那須塩原市豊原?><の辺りで「東北!><」って感じるけど、逆に言うとオレンジが住んでる場所も含めて南東北っぽいと思う人が多い?><
(どういう事が言いたいかというと、栃木は南東北って感覚無いので、東北っぽいの基準がより北にあるのはつまりここが既にどっぷりそういう感覚に?><)

18:18:29 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-11-07 18:15:19 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

南東北、群馬あたりが西南東北とかになるのか(???)

18:18:17 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-11-07 18:13:34 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

埼玉の外れは南東北しぬほどすき

18:17:03 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

指の動きも毎回違う>< なんか勝手に動くから、どうやって打ってるのかかなり意識しないと自分でもよくわからないし、片手だけで打つのも(右手だけでも左手だけでも)あんまり違和感ない><(逆に言うとそのくらい入力遅い><;)

18:14:48 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

今の大学生がだいたい生まれてない頃からPC使っててかつ プログラミングしてても、タッチタイピングできない>< ずっとみて打つわけじゃないけど、例えば日本語の文章を打つなら単語ひとつ入力するごとくらいにキーを見ないとズレちゃう><;

18:08:55 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

もしほんとにプログラミングを日常的にしていてかつタッチタイピング出来ない人が、ほんとにほんとにごく小数であれば、オレンジに「でも、プログラミングってタッチタイピング出来ないんでしょ?」「できるよ!><; ていうかオレンジもタッチタイピング出来ないよ!><;」「マジで!?」って会話する人が複数現れたのも、なるほどというか・・・><

18:06:38 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これちょっと前にも話題になったけど、「え? プログラマでもタッチタイピングできない人いるでしょ?」みたいな話が見当たらなくて「あれ?><; みんなタッチタイピングできるのかも?><;」って謎が><

米国でも若者のPC離れ、パスの概念の理解やタッチタイピングスキルが欠けている | スラド IT it.srad.jp/story/18/11/06/0717

Web site image
米国でも若者のPC離れ、パスの概念の理解やタッチタイピングスキルが欠けている | スラド IT
03:21:19 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

🤔

03:21:12 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-11-07 03:19:24 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

ギャランフォルティススポーツバックラリーアート、長すぎてついついギャランフォルティススポーツバックラリーアートって発話したくなっちゃうから壁にギャランフォルティススポーツバックラリーアートっつってる

02:16:38 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジはどうすればいいのかさっぱりわからない・・・・><

02:04:31 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

@ijs01140 これ、それこそ誤解されそうだから、返事来る前に書いちゃうけど、オレンジが言いたい事としてはそれは議論を成り立たせる為に必要な「推定」ではと言ってる><

01:57:53 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

@ijs01140 シンプルに書くと失礼になるかもしれないけど、少しシンプルに言いますよ?><

あなたは「差別」の問題では?と言う推定を妄想と言いましたけど、私が言及していないあなたが想定しているかもしれない障碍について、オレンジがその障碍について発言しているというのは、言及しているか否かを根拠にするあなたの定義によると、あなたの定義上の妄想ではないのですか?><
今、何について議論しているのですか?><

01:50:56 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

@ijs01140 言及していないのであればそれを検討しなくていい、むしろしてはいけないのであれば今、何の話題について議論しているのでしょう?>< それこそアンフェアに言うのならば「記述もしていないし言及もしていない」と言えてしまうんですよ?><
もちろんそんな事いいませんけど><
直接的には表現せず言及している物が何であるかの推定を含む議論自体がいけないというのであれば、オレンジが何らかのあるひとつの障碍について議論しているとの推定を元に議論する事も、あなたが言う所の妄想を含むことになりますよ?><
そんな「『まだ』言っていない」なんていう発想のどこがフェアな議論なんですか?><

その上で、推定が「間違っていてでそうでは無い」というのであればそれを尊重しますよ?><
問題は「明かしているいない」かじゃなく、「そうであるかそうではないか」では?><

01:42:31 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

@ijs01140 「差別」として問題なのかも言及していないんでしょ?><

01:40:48 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

@ijs01140 具体例を挙げるなら、別の障碍を含むとか、別の存在を含むとかそういうのです><
あと、もっと言うなら「こういう理由で」は書かれているけど「こういう事を」つまり「何を」やめるべきだが欠けてるかも><(欠けてても何とかなるかもだけど、でもそこが追加されるとまた後出しに・・・><)

01:35:53 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

@ijs01140 それはとても簡単です>< 本当に一度もマストドンでその単語を出していないしオレンジのtootのログを検索しても0件だというだけの話です>< だから言及していない事になるのか?>< ならないでしょ?><と言う話です><

01:32:34 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

上位どれ?><;

01:31:52 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

@ijs01140 それがすべての問題の直接的な要素でしょうか?><(根拠の部分じゃなくて問題そのものの部分のすべて) それのほかに後出しはしない?><
それともまだあります?>< あるいは別に分けて検討すべき別の問題がある?><

01:27:03 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

@ijs01140 つまり、すべての要素が明かされていない問題で、誰かがあるいは表現自体を問題視し、かつ 排除されるべきものと言っている?><
意図がわからないです>< それこそそういう意図では無いというのであれば、どういう意図かを書いてください><

01:23:58 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

@ijs01140 "正しい認識の上でそうではないと判断される人がジョークとして認識されると言う表現"は問題では無いというのであればそれは問題では無いと言えばいいんです>< 違うといわれたら「違うのか・・・><」としかなりようが無いでしょ?><
問題提起しているのはあなたであり 「あなたはなにを問題にしているのですか?><」と言う段階からいまだ進めていないのですから><
具体的にこの問題であると簡潔に明かさず「既に書いた」とだけ言っているので><
差別の問題なのかそうでは無いのかもわからない><

01:18:13 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

@ijs01140 そうでは無いような議論の進め方こそ勝ち負けのためでしかない議論でしょ?>< 何について議論して何について検討しようと言う話なんですか?>< あなたが提起している問題についてですよ?>< それをすべては明かさないと言う戦略をとっているから、明かされない部分を推定で補って疑問系の条件付回答による議論をするしかなくなるんですよ?><

01:07:38 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

@ijs01140 この問題はあなたが問題提起にしているんですよ?>< その状況でオレンジのあなたの見解とは違う『差別』でしかも何の根拠も無くオレンジがそう思ってるだけのような物を「差別」のなんて持ち出す必要は無いでしょ?><

まず問題であると言う人が提示した、こういう問題であると言う事を言葉を用いた根拠まで含めてをとりあえず尊重し、それから検証すればいいでしょ?><
それが出されないからとりあえず国際基準等で話すしかなくなるんですよ?><(もちろん個人的な定義が大きく逸脱している場合にそれが妥当かの比較対象にもなるけど><)

勝ち負けとかのどうでもいい議論をしてるんじゃなく、例の問題がどう問題であるのか?と言う議論をしてるんですよ?><

00:55:09 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

@ijs01140 では、書いていないんじゃないですか>< だとしたら当然そうであるのかわからないので「もし差別の問題であるとするならば」「こうである」しそうじゃないのであればそうじゃないと言う形で話をする以外ないじゃないですか?><

00:52:56 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これつまり、差別の問題であるのかそうでは無いのか、断言していないと言う事だよね?><
mstdn.nere9.help/@ijs01140/101

Web site image
ijs01140💤 (@ijs01140@mstdn.nere9.help)
00:51:15 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そんなこと言い出したらオレンジだって何の障碍に関する事なのかは直接的には一度も記述してないよ?><
notestockで検索してみるといいかも><(もしかしたら行き違いがあってほんとに違う障碍について話してたりして><;)
notestock.osa-p.net/@orange_in
それこそ、明かしていない、断言していない、まだ書いていない要素を持ってしているのに「書いた」と言っているのと変わらないのでは?><
オレンジは直接その単語を書いていないからと言ってその単語に関する話題では無いなんていわないけど><

Web site image
2023年2月7日 - orange_in_space@mstdn.nere9.helpの投稿
00:46:20 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-11-07 00:42:15 ijs01140💤の投稿 ijs01140@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:40:00 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
不穏><
icon

つづき
オレンジは議論の為の議論がしたいのではなく、例の問題に、オレンジの想定外の問題があるのであればそれを知りたいし、それを色々な情報に照らし合わせて妥当であるのか検討したい><
なので「差別の問題では無い」というのならば「差別の問題では無いだろう><」となるし、「ではどういう問題なんだろう?><」となる><

単に議論に勝ちたいとかそんなどうでもいいことを気にするのであれば、オレンジのどこにツッコミ所があるかとか明かしたり、アンフェアも許容するなら「いいや、こういっていた!」と歪んだ形で引用する事も出来るでしょうたぶん>< そんな事しても何の役にも立たないけど><

オレンジは自分の考えのどこかに未知の穴があるならそれを知りたいし、ある問題に対して未知の解法があると言うのであればそれを知りたいし、そしてそれをデバッグしたいかも><
そうして自分がなるべく一貫性を持った考え方をし色々な物事をより妥当に解決に導けるように議論をして考えをデバッグするかも><
それは自分にとってもであり、相手にとっても結果的にデバッグになるように議論しようとしてるかも><(成功してるかは別として)

00:37:51 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
不穏><
icon

オレンジ的にはこの疑問系の先読みを含む反論、投機的回答とか投機的議論とか、条件付回答(? これが一番誤解を受けない表現?><)と呼んでるけど(何と言うのかわからない)、
自分の考えを目の前で『具体的に』明かさない人を待ってもしょうがないというか無限に議論が終わらないので「こうであるの?>< であればこうでしょ?><」「あるいはもしかしてこういう意味?>< その場合はこうなるでしょ?><」と、プログラミングのif thenのように、条件と回答のセットを提示するかも><
昨日夜中に突然まとめて(時間が><;と思って)1 tootに長く書いたのもそう><(じゃ無いと何時間かかるかわからない)
既に書いてあるのででもなんでもいいけど「こういう意味だ!」と言われたらそれに答えるしかないけど、「そうでは無い」としか言われないのであれば、疑問系で探るしかない><(そのやり方が妥当であるか?の話も、オレンジ的にお約束の航空界隈の話であったりする><(議論好きじゃないという事で興味ないだろうから書かないけど))
つづく

00:09:53 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

その形式が問題になるのは、フェアでは無いテクニックとして使われる「yes or noで答えられるはずだ!」ってやつの場合かも><
疑問符がついていれば疑問系である可能性は高くてもそうでは無いものも含まれるかも><(あれ?><;この場合はyes or noでもいいのか><;)

00:06:22 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-11-07 00:04:11 ijs01140💤の投稿 ijs01140@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:06:12 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-11-07 00:02:52 ijs01140💤の投稿 ijs01140@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:06:05 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-11-06 23:58:14 ijs01140💤の投稿 ijs01140@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。