23:32:25 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

噛んだ><

23:32:10 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

しゅごい>< 等長配線のため?><と思ったけどよく見たら長さわりともフリーダムだし集積度上げるため?><

23:30:22 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 23:28:52 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:24:40 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

やりあっていくと言うか、一人でdisって調べてdisって調べて「ほらね!><# 」ってしてた結果エアバスとかに詳しくなった><

23:24:04 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 23:22:36 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:21:49 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジはしゃーないかじゃなく「正しくない!><# これはこういうことでこうなってて、この本によると(略)そしてあの分野では(略)からおかしいかも><# 」みたいに説明するかも><(今してるかも)

23:20:16 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 23:19:50 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:19:48 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

指摘されないのって意図をより細かく説明する機会を奪われるのと同じとオレンジは考えるから微妙に感じるけど、それよりも厄介ごと(?)がきて"心の乱れ"が来ること(?)を避ける事を重要視する人の方が大多数っぽいからしょうがないのかも><

23:16:07 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

マストドンのデザインに関してはそれやってるけど><;(英語で議論するだけの英語力が無いという悲しい理由で><;)

23:14:43 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ものすごく広範囲に大雑把な話で言うと、バグ?><って思ったら連絡しないで、如何にそれが正しくないかdisる方がいいってことかも?><(そうすればバグかどうか別として(=意図は無視して)正しくないと言う点を説明すれば済むわけだし><)

23:09:30 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

今日の実際の話に戻るけど、最初の書き込みに、テストに使ったデータを置いてるgithubのリンク貼った・・・><(返事で全く触れられてないけど><)

23:07:50 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 23:05:14 のえる :cava_red: DTP鯖管の投稿 noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

「ねえ、ここなんかヘンじゃない? mp3めっちゃクリッピングされてるんだけど。」「OK、みてみる。サンプルデータ提供できる?」「アップしたよ」的なやりとり楽だよね。一般的には、こういうのは社内Slackとかでやってるのかな?

23:05:58 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そういうのは・・・うん><;

23:05:50 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 23:05:31 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:03:52 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ソフトウェアだって、例えば異常終了するのがプログラマの意図かもしれないよ?>< オレンジはそう考えないし仮に意図であっても無視して単に欠陥であると考えるけど><

23:02:36 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 23:00:43 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:02:11 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

デザインはある目標を達成するためにするものであって、目標を達成できなければデザインとして欠陥だしそこがアートとは違う所で、さらに目標の設定自体も(目標の)デザインなので、またそこもつっこまれポイントになるかも><

23:00:42 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 22:58:55 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:59:11 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジがデザインの話でやってるのってそういうことだし、D.A.ノーマンとかヤコブニールセンとかその辺がしてるのもそんな感じだよね!><

22:57:59 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 22:50:49 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:57:55 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 22:46:52 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:57:18 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

x凌駕 o量が

22:56:55 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

・・・みたいな問答をSNSみたいな文章が短い場でアプリの作者の人とする方がてっとりばやいけど、掲示板方式だと意図の説明が難しいし、一回のやり取りの文章凌駕より大きくなる一方で頻度は下がるから行き違いが大きくなるよね!><;

22:54:55 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

mp3のデコードの話も、クリッピングさせるのが意図であるので問題ないといってしまったら、
dgo.xsrv.jp/alipapa/wmp/
のWindows音悪い問題も、意図で仕様だから問題ないじゃんになる><(オレンジはそれは元から正しい仕様と思ってるけど><)

Windows Media Player‚͉¹Ž¿‚ªˆ«‚¢H
22:51:13 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

単に音圧をあげたいのであれば、オレンジごときでさえもクリッピングさせない音声データを作れちゃうわけで、それこそコンプレッサもそれほどかけてないで音量を上げてクリッピングさせてるCDも、それが意図的なマスタリングなのか?><と言ったら、それオーディオデータ扱っちゃいけないレベルのド素人以下の人がマスタリングしただけでしょってなるかも><
「コンプレッサをそれほどかけない一方でクリッピングさせてトレモロのようなノイズまでも起こしているのが意図した音である!」なんて推定する方が無理があるかも><

22:47:03 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジ的には、そもそもクリッピングさせてるエンジニアがクリッピングさせると具体的にデータ上どうなるのか?を理解できていないであろうと考えてるかも><

22:45:51 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 22:44:09 のえる :cava_red: DTP鯖管の投稿 noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@orange_in_space マスタリングエンジニアがやったのなら、理想的ではないけど意図的な『妥協点』と理解できるけど、ソフトウェアだと「性能悪い」か「バグ」のどちらかだと思いますね……。

22:44:41 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon
Web site image
orange(@orange_in_space)/2017年08月27日 - Twilog
22:40:44 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

今回のアプリで言うと、「mp3を再生させるとクリッピングする」のが意図なの?><

22:39:41 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

音の話題であり今回の話題がまさにそうだけど、「クリッピングもマスタリングエンジニアの意図!」なんていう人が居たけど、意図なの?>< 不具合であり欠陥は?><

22:38:27 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 22:35:51 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:38:22 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 22:29:36 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:26:43 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

広義のユーザーにもなるけど、プログラマでも意図に反した挙動のコードに対してバグってるって思うかも><(みたいな事が言いたい><) それこそ例えば、うなりストさんが書いた例見たく意味が逆転してる仕様、例えばgetとsetが逆とか、仕様書の奥深くに書いてあったとしても、それを読んで納得する(人がいるか疑問だけど)までは『バグ』だよね?><

22:23:44 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 22:23:11 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:21:01 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 22:19:40 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:20:53 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

バグって結局の所、想定される仕様をある人物が解釈したものに照らし合わせて、それと矛盾する動作を指す言葉だよね?><

22:18:44 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

それそのままユーザーに置き換えたらどうなる?><

22:18:31 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 22:18:10 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:16:42 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

すごく奇妙な説明になるけど、プログラマがバグだと思っているものが仕様ではなくバグである点ってどの部分?><

22:15:31 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 22:15:12 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:14:38 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

飛ばした部分で重要かもしれない疑問を一応書くと、「そもそも、開発者にとっての『バグ』ってなに?><」

22:13:32 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

とっ散らかりすぎなので話をものすごくショートカットするけど、つまり、仕様をユーザーが知れない限り、ユーザーが意図したとおりに動作できないのであればユーザーから見てバグでは?><

22:10:52 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

話がとっちらかるというバグが発生しています><(?)

22:10:33 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

つまり意図があり意図を元に考えるからこそ「仕様です」が発生するわけだよね?><

22:09:43 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

つまり、意図した動作をするのか?><って視点><
意図には複数の意図があるけど、意図を排除するとどんなバグも停止するほどでもない限りバグではなくなっちゃうよね?><(停止してもバグじゃないかもにもなるけど><)

22:07:16 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

セブンイレブンのコーヒーの機械ほどに極端にUXデザインが悪かったせいで、例えば「アイスコーヒーを入れようとしたらホットコーヒーが出てきた! この機械バグってる!」って言うの、厳密にはバグでは無いけど、ユーザーから見たらバグと同じものだよね?><

22:05:06 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

例えば、有名な例すぎるセブンイレブンのコーヒーの機械って、実際欠陥かも><

22:03:13 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

「バグ」だと微妙かもしれないけど、実際にユーザーが勘違いするのであればそれはそれで欠陥かも><(HCD的発想では><)

22:02:16 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 21:58:17 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

あと、安易にバグという言葉を使う人は、単純に自分の思い通りにならないことをバグと呼ぶ傾向がある気がする。

22:01:37 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

内部の推定は間違えてたのでものすごくごめんなさいになったし、たぶん作者の人ぶち切れてるっぽい(?><;)けど、でもアプリが指摘どおりの挙動をするのは確かだったじゃん・・・・・><

21:59:17 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
今日の本題の話で言うと、(長文><)
icon

今日の本題の話で言うと、
TuneBrowserって言うソフトウェアで、初期状態でmp3を再生しようとしたら、初期状態で正しく再生されなくて、オレンジの知識を元にヘルプや設定ダイアログにそれを改善可能な項目を探したけど発見できなかった><
で、そこから「これは、おそらく整数でデコードしているのでは?><」と推定してその旨をフォーラムに報告した><

でも、返事が来て、実際には浮動小数点でデコードしていて、その後整数に変換した後に音量を下げる処理をしているっぽい(そこも推定になっちゃうけど><;)という事になって、ごめんなさいした><;

そしたらかなりそっけない返事が来た><;(ので起こってるのかも?><;)

でも、そのままだと正しくデコードできないという点はあってるよね?><;
(かなり独特な、しかもヘルプにも具体的な説明が無い設定項目を変えると改善されるけど、そんなのたぶんそこらへんの人気づけないじゃん?><;)

21:52:03 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

話が広がりすぎてアレだけど、ある意味ヒューマンセンタードデザイン的というか、D.A.ノーマンが言う所の「ヒューマンエラーって言うな! デザインが悪いのだ」みたいな話に近い話?><

21:50:49 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 21:50:10 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:47:37 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジがわからないのつまりこれかも><;(プログラミング始めたときにこんな感じの文章を読んで、「そのうちそうなるのか・・・><」と思ってたけどならなかったどころか、プログラミングと無関係の面の影響(? 主に航空関連?><;)か、指摘を受けること自体が好きになった><)

提案:エンジニアに気軽に「バグ」というのはやめませんか? - worker experienceの日記 workerexperience.hatenablog.co

Web site image
提案:エンジニアに気軽に「バグ」というのはやめませんか?
21:42:17 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 21:41:52 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

提案:エンジニアに気軽に「バグ」というのはやめませんか? - worker experienceの日記
workerexperience.hatenablog.co

これとかそういう感じかも

Web site image
提案:エンジニアに気軽に「バグ」というのはやめませんか?
21:42:09 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 21:41:22 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

少なくとも question, feature request, bug (あと discussion) は明確に分けられていてほしくて、 question か discussion であって然るべきもの(オメーの中ではそうなんだろ案件)を「bug です!」と報告されると腹が立つ人も多いんじゃないですか

21:37:47 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

問題は、そういう人あんまりいないっぽさという点・・・・・><

21:37:18 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

なんでそういう指摘みたいなの受けることが好きかというと、人に説明すると理解が進んで自分でも説明しながら「(そうか>< こういうことか!><)」みたいになる(ラバーダッキング?)のと、あと当然指摘が部分的にも正しければ、修正するチャンスが得られるからそれもあれかも><

21:33:30 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

10年位前?>< オレンジが作ったメディアプレイヤーの開発バージョンをネトゲで知り合ってかなり仲良くなった人にあげた時、どの部分に対してか忘れたけど「なんでこここうなってるの?」ってかなり強くキレてくれたことがあって、温厚な感じの方だから「!?><;」ってびっくりしたけど、ちゃんとその指摘を参考に改良したし、そのあと「言い過ぎた」みたいに謝られたけど「むしろありがたいかも>< アプリ配っててもフィードバックしてくれる人ほとんど居なかったから><」みたいに答えたことがあった><(小学生の日記みたいな文章)

21:28:50 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジがなんか感覚が違いすぎてアレな面ってそれかも><;(毎回丁寧に説明するのが好きだし、意見が衝突する時は意気揚々と(?)議論したくなっちゃうし、自分が好きなものを嫌いという人の話を聞くの大好きだし・・・><)

21:25:51 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 21:24:53 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあ「正しいことを間違っていると指摘される(そしていちいち説明してやらないといけなくなる」とか「意図したことをわざわざ『これおかしい』と指摘される」みたいなの、結構ストレスフルですからね

21:23:47 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

プログラミング始めたころ(1990年代前半)に、雑誌記事で「バグって言葉はナイフのような言葉なので」みたいなの読んで「そうなのか>< そのうちもっと色々作れるようになったらバグって聞くだけで『うっ><;』ってなるようになるのかな?><」って思ったんだけど全然ならなかった・・・><

20:31:41 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

"こういうツッコミしない方がいい"って、つまりフィードバックしないで単にdisるって事だけど><;

20:27:22 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

こういうツッコミしない方がいいのかな・・・><
オレンジ自身は自分が作ったアプリで例えば「バグ?」とか言われても特に気にしない(で実際にバグだったら直す)からあれだけど、言われるのすごく嫌がる人もわりと見るからアレかも・・・・><

20:23:55 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

つらい><

20:14:09 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

さらに返事書きました!><;
ttps://tunebrowser.tikisoft.net/forums/topic/4084/#post-4099

19:22:22 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

凹みまくり><

19:22:13 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか、意図を伝える面でも、普通の掲示板よりもチャットに近いSNSの方がうまくいくことが多い気がする・・・>< 意見が衝突(?)した後に仲良くなれる可能性が高いのってやり取りの単位が短い方があれかも・・・><

19:17:11 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

難しい><;

19:16:46 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これ、怒ってるよね><;
ttps://tunebrowser.tikisoft.net/forums/topic/4084/

16:35:06 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 16:31:33 はいこんの投稿 hcm@mastodon.home.js4.in
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:34:31 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジも同意だし、今時のDACってだいたい1bit DACなんだから、だったらDACのチップまでfloatで届けてDACのチップが勝手にどうするか考える方がよくない?><(回路によるけど耳がぶっ壊れない程度に十分小さい音なら正しくDA変換できるのでは><)みたいなあれがある><

16:30:52 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 16:26:59 はいこんの投稿 hcm@mastodon.home.js4.in
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:28:12 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

精度の要求で言うと、(プロ向けでさえも)32bit floatで今の所十分とされてる事による風習?><(風習?><;) あと、実用面でも32bit intなDACなんて持ってる人ほとんど居ないだろうし><
DSDに変換した時にどうなるかはわかんない・・・><(数学得意な人に任せた><;)

16:25:51 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 16:25:17 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

あーでもメモリは倍消費することになるし、その辺りのアレもあるか?

16:25:48 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 16:24:50 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

32-bit int を劣化なく表現するには仮数部 23-bit の float じゃ足りないし、 CPU での計算なら double の方が効率良いだろうし

16:24:18 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

なんで倍精度じゃないの?って意味だとしたら、たぶん速度の問題かも><

16:23:47 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 16:23:06 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ところでソフトウェアの内部処理が 32-bit float ってどうなんです?なんか違和感あるんですが

16:19:50 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジ的にはfloatなら音でかすぎてもちゃんと表現できるから、目くじら立てなくても良いや><みたいな考え方><(なので、音圧競争を憎みつつ、WindowsのWASAPIのミキサ悪玉論にも「おかしい><# 」って言ってる>< )

16:17:33 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 14:12:32 はいこんの投稿 hcm@mastodon.home.js4.in
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:17:29 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 14:03:48 はいこんの投稿 hcm@mastodon.home.js4.in
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:16:40 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 15:56:35 はいこんの投稿 hcm@mastodon.home.js4.in
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:16:09 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 16:04:06 はいこんの投稿 hcm@mastodon.home.js4.in
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:16:03 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 15:41:30 はいこんの投稿 hcm@mastodon.home.js4.in
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:15:56 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 15:39:35 はいこんの投稿 hcm@mastodon.home.js4.in
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:12:26 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

でも、W7、設計最高速度が275km/hなのが設計変更がさらに増えそうな点は厳しそう><;

16:08:57 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

普通に考えたらお下がりを編成組み替えて使うんだろうけど、もし新造で、まさかのW7ベースになったら、東海へのあてつけっぽくておもしろそう><><

16:07:58 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 16:06:29 おったぺの投稿 opptape@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:05:37 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

><b(?)

16:05:28 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 16:01:19 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:00:34 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

あれ?>< KbMedia Playerもどうにかすると正しくデコードできた気が>< ていうかオレンジの環境では出来るけど・・・><

15:58:47 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 15:54:40 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:55:38 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

あと、割れてる「気がする」じゃなく実際におかしいかどうかは、デジタルなクリッピングであればオレンジの解析アプリ使えば検出できる><
自分で作る場合は、NAudioかなんかでWASAPIループバックさせて、同じ値がある程度以上大きい音で4サンプルくらい並んでる場面があるか探せばおk><

15:53:06 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

fb2kで聞くといいと思うよ!><

15:52:45 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 15:44:03 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:05:55 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

混乱><

15:01:59 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ザクさんに教えてもらったけど、24日に久しぶりにオレンジが聞くような三昧やるっぽい><
“Disco Music”三昧 1974年~1984年限定版 - 今日は一日○○三昧(ざんまい) - NHK www4.nhk.or.jp/zanmai/352/

14:58:22 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

返事書きました><;
ttps://tunebrowser.tikisoft.net/forums/topic/4084/#post-4088

14:44:43 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これなら失礼じゃないかな?><;

14:44:32 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
下書き><;
icon

ごめんなさい><;
早とちりしていました><;
失礼しました><;

お返事を読んであれ?><;っと思って"Gain"(全体ゲインの切り替え)と書いてある所から"-3dB"に設定したら、
私が作成したチェック用データも正しく再生できました><
(でも、ヘルプに記載が無いような><;)

ただ、私が作成したチェック用データは、+1dBFSオーバーするように作っているので、
その分以上音量を下げるようにそこを設定すれば正しく再生できますが、
さらに全体ゲインの切り替えで下げた値以上の音量のmp3データを再生し場合、
ボリュームバー(出力ボリュームでしょうか?)の状態に関わらず、
クリッピングを起こしてしまう一方で、
非圧縮や可逆圧縮の出力デバイスと同等の量子化bit数のデータが必ず丸められてしまうと思うので、
意図がちょっとわからないです・・・><

14:27:26 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

あと、全体のゲインというわけがわからない設定方式なので、おそらく他のフォーマットが逆にそれこそbitパーフェクト再生出来ないよね?><;
あとオレンジのテストデータは1dBFSきっかりオーバーするように作ってるけど、それ以上とかで下げた範囲を超えたらやっぱりクリッピング起こすよね?><;

14:23:59 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ごめんなさいする必要はある><; でもごめんなさいする必要になった原因ひとつがデザインのマズさであり、しかもヘルプに説明がないのって、釈然しない度がすごく大きいんだけど><;

14:19:15 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

意図的っぽいけど意図がさっぱりわからない・・・・><;

14:18:00 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

解決法わかった><; Gainってプルダウンから下げればいいっぽい>< どういう構造なの?><;

14:13:37 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

どう説明すればいいんだろう?><;

14:12:58 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

TuneBrower mp3問題、予想外の返事が来て・・・どうしよう?><;
ttps://tunebrowser.tikisoft.net/forums/topic/4084/

14:03:42 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

予想外の背景っぽさ><;(退きたくないとか騒音じゃなく過疎化?><;)

14:01:13 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

平成14年 12月 定例会(第30回)】12月17日-一般質問-03号
角掛邦彦君
”...しかし、その一方では盛り土バイパスのため地域の過疎化が急激に進むのではないかと危惧する住民も数多くおります。その声が一本木バイパス地権者会の要望書として提出され、内容は市街化区域への編入と国道沿いの農振解除であります。しかしながら、要望とは裏腹に現実的に実現できる見込みは非常に少ないと思われます。...”

13:50:46 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

県議会の議事録調べたけど、用地買収難航してるけどがんばりますばっかりだし、最近はそのやり取りすらない><;(平成22年でのやり取りが最後)

13:45:11 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

wikipediaの一本木バイパスの記事に用地買収でもめてるって書いてある><

13:44:47 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 13:40:47 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

ここ10年くらい前からこんな感じだったような気がするんだよなあ

13:35:03 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

用地買収できて無いっぽい部分、なんか牧場の廃墟っぽいしどうなってるんだろう?><;

13:31:54 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 13:31:16 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

そういえばR282のここいつできるんだろう

Attach image
13:28:41 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

25年位前? 「ダイヤモンドカーソルを使えないと素人!」みたいな風潮があったよね><(使った事無い><)

13:27:28 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 13:18:13 Satoshi Kojima (小嶋智)の投稿 skoji@sandbox.skoji.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:14:20 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

国道4号の鬼怒川の所、東北本線も併走してるし、送電鉄塔もすばらしいし、宝積寺交差点?の立体交差も最高の雰囲気だし、陸橋で東北本線越えるし><

13:10:40 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

国道4号の鬼怒川渡る前後の区間ものすごく好き><><

13:10:06 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 13:08:52 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

R4でそのへんから青森までの大変なところは鬼怒川渡るときの左方面行と郡山バイパスにちゃんと乗ることと水沢あたりの白井坂交差点でちゃんと左折することと盛岡こえてすぐの滝沢の別れ南交差点でちゃんと右折するだけだから

13:07:07 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

なのである意味、オレンジのそういう趣味の根源(?)がダムかも><

13:06:30 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ダムマニアって言葉を知る前からダムマニアだったし、世の中にダムを趣味の対象にする人が他にいると知らずにダムめぐりしてた><(ちなみに汎用的な(?)土木マニアになったのはずっと後で、廃道とか好きになったよりもさらに後><)

13:04:17 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

多趣味すぎてダムマニアだったこと忘れてた・・・><

13:03:02 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 11:56:33 かえざくら@11/31~12/1:札幌、小樽の投稿 kae_sakura@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:02:08 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 11:02:54 かえざくら@11/31~12/1:札幌、小樽の投稿 kae_sakura@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:01:14 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 12:49:19 かえざくら@11/31~12/1:札幌、小樽の投稿 kae_sakura@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:00:56 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 12:47:01 かえざくら@11/31~12/1:札幌、小樽の投稿 kae_sakura@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:42:28 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジはそういう用途(?)にツイッターとtwilogの組み合わせをつかってて調べたらすぐツイートボタンを押して、疑問を持ったらマズ疑問をツイートしてから調べて自己解決した結果をツイートしてた><(そうすればtwilogが自分用辞書 兼 「先に思いついてました!!!><(自慢)」の証明に><)

12:40:43 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 12:38:46 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:40:35 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 12:37:25 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:40:32 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 12:36:43 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:25:41 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ペペロンチーノ、ちょっとアレンジしてブロッコリーをたっぶり入れても美味しい><(Orecchiette con le cime di rapaの簡易版的な><)

12:22:08 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

civristとhyper_unarist_time便利そう><

12:20:46 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 12:08:23 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:07:31 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか、ザクさんが、飽きるとあからさまにつまらなそうにジョークに持ってく代表例><;

12:06:25 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 12:00:50 ザク(旧)の投稿 cuezaku@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:06:07 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

あとオレンジがキレてる状態でピタッと議論やめて、内容に対する話に対して直接的に応答しなくなった時って、ほぼ「(的はずれ!><# )」ってキレてる><
(まれに「(またみんなねむくなっちゃった><;)」って思って止めた場合も><;)

12:00:36 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

微妙にあれだけど、相手の人が内容に返答せずジョークに走り始めたら、「(これ議論続けちゃだめっぽい><;)」って思ってる><

11:58:35 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 11:20:24 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

逆に話をそらされてると思われてしまうのかもしれない(これはわからないが)

11:58:28 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 11:19:48 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

話をそらすというか、それ以上(?)のことは必要としてない人を相手にした場合はそもそもなんでそっちに飛ぶの?と言われておしめぇになりそう 必要なんだよと言っても、でもこれはここのことだけだから別にそれだけでいいよね、になる気がする

11:46:36 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

書いた><
ttps://tunebrowser.tikisoft.net/forums/topic/4084/
(slashdotted防止でh抜き><;)

11:15:58 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

文字でログが残る会話であれば、どれだけ話が飛んでっても、ログ使って元に戻れるのもログありの議論のいい面かも><(つまり話そらそうとされても最終的に逃がさない!><;)

11:14:12 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 11:07:08 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

なんというかこうやることなり話す範囲が多くなると段々話してることがズレてくる(どこかしらでつながっていても、その時のその解決(?)で終わらない)ので、そこでそれも含めて本題を話せる人じゃないとなんでこのひとそんなこと言ってるのになってしまうので、相手と話しながらそういう人でないということがわかったら下手に話を広げても逆効果だろうなとはおもう

11:13:54 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

フォーラム、何者かみたいな情報書かなくていいんだろうか?><;(こことツイッターのURLを一応書くべき?><;)

11:04:53 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

mp3のデコード正しくない問題(ものすごく正当)からの、ビットパーフェクト信仰おかしい世問題への攻撃を経由して、ついでに「『Windowsのリミッタの動作正しくない』って言ってる人の方がデジタル録音の原理に理解がないんだよ」という認識の布教(?)、やりたいけど膨大すぎるし味方少ない・・・><

11:02:13 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

あと、上から目線に見えてしまうじゃなくて上から目線だし、攻撃しているかのような面も、実際誤ったビットパーフェクト信仰を少数派(小数派?><;)にしたいというのがあるのでアレ><;
(クリッピングの問題でもマスタリングしたエンジニアをクビにすべきって言ってるし、音以外の話題の例で言うなら、ハイテク機の理念に理解がないエアラインパイロットを見下してる><;)

10:58:44 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

@cuezaku ツイッターとかマストドンみたいな形式なら、短時間で応答できるから少しずつ攻められる(><;)けど、普通の掲示板っぽい所で小出しってやり取り何週間もかかりそうな><;
ていうか、ツイッターとかが議論に向いてるってオレンジが言ってるのそういう面><

10:54:14 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

書いてくるかも><;

10:53:56 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これ、もうひとつの問題として、受け入れられなかった場合、オレンジが問題提起する時の悪い代表例のひとつとしてあげるようになってしまうのがあれかも><;

10:52:32 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これを追加すればマシ?><;
(でも、上から目線感がさらにアップっぽさも?><;)

世の中の結構多くのソフトウェアでそうなのですが、
(例えばWMPやWinamp、プロ向けのソフトウェアではCakewalk (Sonar)やCubase 8(9.5では修正されたそうです)等)

10:47:57 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 10:47:42 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

さっきのまんまだとなんだコイツルートにいっちゃいそうだからなんかこう、あなたのやってることは周りもそうだからそうやっちゃうのは仕方ないんだけどみたいなフォロー(?)を入れたりするほうが穏当にいく気がする(効果があるかは別として)

10:45:40 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

難しい><;(さっきの下書きそのままは、やっぱマズい?><;)

10:45:13 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 10:38:39 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

まあそのへんはなんかこう穏当に落とし込む(?)感じの言い回しというか

10:44:50 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これの話ね><

10:44:32 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 10:33:58 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:44:14 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

例えばAdobe Audition 3.0なら32bitデコードに変えれば正しく読めるので、そこから煮るなり焼くなりすればいいかも><
(なぜかデコード設定画面が、保存ダイアログでmp3で保存にしてオプションボタンを押すと出てくる『エンコーダオプション』にあるいう謎UIだけど><;)

10:39:56 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか一番手っ取り早いのは、16bit intでデコードするアプリを捨ててまともなのでデコードすること><(何度も書いてるけど例えばfb2kならちゃんとデコードできる><)

10:37:06 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジのチェックデータ、聞かないでどう処理しているのかがわかるために作ったデータなのでわかってしまっている・・・><

10:36:06 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 10:32:57 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

そこんところドーいう処理しとんの?みたいなのをまず聞いてみるといいのかも?ほんほんそうやってるのか、たとえば世の中のほげほげはどーでこれもそーだけどこれって実は…みたいな感じでいくほうがよさげ?なにがいいのかはわからんが

10:31:01 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

アプリを1ミクロンも褒めてないのはマズいような気がしなくも無い><;(そもそもチェックしかしてない><;(かといって精度に対する姿勢をこの状況でほめたら上から目線だよね><「まだまだじゃのう・・・><」だよね><;))

10:26:34 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これでどうだろう?><;

10:26:19 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
下書き続き><;
icon

(つづき)
整数にどうしてもこだわるのであれば24bit整数で処理するデコーダがあるらしいのでそれを使うといい感じかもです><
一例(ただしGPLv2・・・><;)
[URL]

10:25:55 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
下書き><;
icon

mp3を正しくデコードできていない

mp3のデコードが正しく無いせいで、-1.0~1.0を越えるデータを正しくデコードできていません><
おそらくデコーダ(ffmpeg?)から16bitで受け取って、その後音量に関する処理をしているようですが、
そもそもmp3は16bitでデコードできるようなフォーマットではありません><
詳しくは私が作成したmp3チェックデータとその説明書を読んでいただけるとありがたいです><
[URL]

また、整数でのデコードにこだわっている点についてですが、
[フォーラムURL]

(ソースコードを完全に追って無くて斜め読みなのは申し訳ないのですが)
ffmpegのmp3デコーダは内部32bit floatで処理しているようです><
[ffmpegのソースコードURL]

そうであるのであれば輪をかけて、16bit整数でデコーダから受け取る事のデータ精度上の意味は全くありません><
単にデコーダが勝手に決めた結果的に元データと全く無関係と言える精度に落とし込んでいる(しかも波形が破壊されている)だけです><
(つづく)

10:07:37 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

@cuezaku 三国志よくわからない・・・><

10:07:00 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

音界隈のたぶんものすごく影響力が高すぎる専門家である藤本健さんにも殴りかかるポーズになる><(Windows音悪いよ騒動の時はちゃんと殴りこみました!><(?))

10:04:43 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

どう難しいかというと、オレンジがキレてしまう><;

10:04:21 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これ、TuneBrowserに限らずだけど、オレンジの意見って、『多数派であるmp3を整数でデコードできる(※1)と勘違いしてる陣営』をぶん殴る形になるし、延長でWindows音悪いよリミッタ動かすなよ陣営に殴りこむことになるし難しい><;
(※1 16bit処理でで正しくという意味で>< 例えば24bit intで正しくデコードするライブラリはある><(使った事無いけど><))

09:58:55 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ffmpegのソース超斜め読みしたけど、mp3デコーダの内部32bit floatっぽさ?><

09:58:07 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

@cuezaku ありがとう><><

09:57:45 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 09:57:05 ザク(旧)の投稿 cuezaku@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:57:41 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 09:56:50 ザク(旧)の投稿 cuezaku@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:53:23 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そもそもmp3にビットパーフェクトも何もないし、真にbitパーフェクト!(?><;)というのならそれこそデコーダで使用してる浮動小数点そのまま使えばいいじゃんね感><(ffmpegの中身忘れたけど><)

09:51:41 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 09:51:02 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

まあなんかこりというかんじ
mstdn.nere9.help/@ejo090/10072

Web site image
えじょねこ (@ejo090@mstdn.nere9.help)
09:51:29 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか、たぶんメディアプレイヤー系のアプリ作ってる人でも大半が「mp3は16bit(かなんか)」って勘違いしてるんじゃないのって思うんだけど・・・><

09:49:57 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

整数教徒っぽいから誤解を解くのが大変?><; アプリ作者、根本的に間違ってるっぽさ><;

09:49:15 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 09:23:39 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

tunebrowser.tikisoft.net/forum ちらっとみてたらこういうのがあるな

Web site image
AACなどのクリップ検出のすすめ
09:46:39 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

「ほんとにデコードできるの?」「わざとどれでもおかしくなるようにしてない?」って人はfoobar 2000を使ってみるといいかも><(初期設定の状態でも正しくデコードできるはず><)

09:45:11 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

CakeWalk Sonarとかもmp3正しく読めない>< Cubaseもダメだった気がする><(ザクさんに試してもらったけど忘れちゃった><; 古いバージョンは少なくともダメだった><)

09:42:26 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 09:40:03 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:37:59 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

両方!><(規格上越えちゃいけないかは知らないけど実際超えて表現できてしまうし越えてるファイルが大量だし、ていうかそもそも整数で表現されるフォーマットじゃないんだから、勝手に16bit intにして壊すのはデコーダがアホかも><)

09:36:44 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 09:34:38 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:36:40 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 09:35:19 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:36:19 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

久しぶりにメール確認したら、北海道が大規模停電した時の情報ほしいメールをいまさら読んで申し訳なさ><;(メールごくまれにしか確認しない><;)

09:31:39 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうかヘルプにも書いてあった><

09:29:49 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

デコーダ、使用ライブラリのページによるとFFmpeg?><

09:26:40 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

なおったっぽさ><;

09:26:10 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

TuneBrowserのサイト、おそらくマストドンによるslashdottedがおきたせい?で鯖が503っぽさ><;

09:23:26 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これより簡潔に書く自信ない><
github.com/orange-in-space/mp3
これも元は4倍くらいあったのを大幅にカットした><;

Web site image
GitHub - orange-in-space/mp3-playback-check-audiodata
09:22:45 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 09:20:44 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

ちゃんと説明すれば聞いてはくれそうな感じするけどね 情報さえあれば

09:19:52 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジがいきなり「mp3のデコードが正しくないです!!><」とか書いてもなんだコイツってならない?><;

09:19:14 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 09:18:45 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

Forumがあるので作者にいうと良さそう

09:16:58 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

正しくないデコードをしてる証明を自ら出来るTuneBrowser!><;

Attach image
09:11:49 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

TuneBrowser、起動してオレンジのチェックデータつっこんだらダメなデコードしてるんだけど><;

09:08:37 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

TuneBrowserって言うの試してみる><

09:01:57 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

あと、Windowsのメディアプレイヤー的なアプリ
WASAPIに投げる前に、仮に16bitのデータなら 16bit→32bit float→音量とかの処理(ちゃんとヘッドルームあけれ!><# )→32bitのままWASAPIに投げる
ってすればいいのに><(そうすれば後はオーディオインタフェースがいいやつならいいやつほどより高精度に正確に再生できる><)

08:55:48 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

要は半導体としてのDACに、音のデジタルなデータが十分に高精度に元の記録データに近いと数学的に証明できる状態で送られればいいのであって、それって別に真にbitパーフェクトである必要は無いよね><
(オレンジは数学苦手なので誰かかわりに計算してほしい)

08:52:48 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか、ほんとに「bitパーフェクト!!!!」とか言うなら今時の1bitDACじゃなくラダーDAC使うべき!><#

08:51:16 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジが言う32bitに!><って言うのは、PCなりスマホなり再生機器なりから、装置&チップとしてのDACへは32bit floatで、その先は今と同じく1bit化して1bit DACで鳴らす感じ><

08:49:12 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

@cuezaku 聞き分けるの問題もあるけど、それを差し引いても、実際に再生される環境での「記録された音をどう処理すれば最小の変化で再生できるのか?」と言う意味でも、ビットパーフェクトである意味って32bit float処理と比べたら無いはず><

08:46:52 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか、PCもスマホも32bitDACが(特に安物こそ)標準になれば、文句言う人減るというか、「ビットパーフェクト!」って言ってる人の話に説得力が無くなるし、そうなればいいのに><
高性能な半導体をびっくりするほどお安いお値段で作れちゃう21世紀なんだから><

08:44:27 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

Windowsが音が悪いって話( dgo.xsrv.jp/alipapa/wmp/ )もおかしなビットパーフェクト進行のせいだと思うし><
Windows Core Audioの内部ってちゃんと32bit floatで処理してるっぽいし、音質を気にするなら32bitのDAC使えばいいんだと思う><

Windows Media Player‚͉¹Ž¿‚ªˆ«‚¢H
08:41:45 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ちゃんとデコードすれば音割れないよ!><
github.com/orange-in-space/mp3
ていうか、変なビットパーフェクト信仰(?)な風潮が変な影響を広範囲に与えておかしくなってるんだと思う><

Web site image
GitHub - orange-in-space/mp3-playback-check-audiodata
08:40:08 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 01:56:44 はいこんの投稿 hcm@mastodon.home.js4.in
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:40:05 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 01:49:34 はいこんの投稿 hcm@mastodon.home.js4.in
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:10:51 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

お絵描き用液タブ代用としては、消ゴム無いのつらいがあるのと、画面小さいとツール選択がつらすぎるのがアレだと思う><(お絵描きアプリがBluetoothジョイパッドとかで操作できるUIを作ったら化けそう><)

07:07:04 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

Galaxy Noteシリーズ、オレンジが実際そうだからなのがあれだけど、古いのの中古のちょっとボロ目の激安のをスタイラス(とOLED?)目当てで買うといいようなポジション的なあれかも>< メインの電話機としてよりもPDA的な><

07:01:07 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

個人差ももちろんあるだろうからアレだろうけど><; でも少なくともオレンジはデザイナーが想定した通りにスタイラスを毎回しまうようにクセがついた><

06:58:41 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ペン引き抜くときと戻すときにいい感じにバイブのフィードバックがあるので、スタイラス使ったあとに心地よさを感じるために必ずスタイラスを戻すようになる><
通知のペンのアイコンも、ペンを握って無い時に出てると強い違和感を感じる><
なんというか、航空機のコクピット並みのヒューマンセンタードデザイン!><(誉めすぎ)

06:54:53 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

スタイラス紛失問題、たぶんGalaxyなら紛失しないし、実際LifeTouchNOTEでは紛失しまくってたオレンジがGalaxyNoteでは行方不明数回で済んでる><(し見つけてる)
ペン入ってるかの検出機能と通知領域のインジケータとバイブのお知らせでの意識づけがこれほど効果的なのかと、このUXデザインした人すごいと思う><

06:44:09 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

スマホ、お値段無視で現行機種で一番欲しいのだとGalaxy Note8>< お風呂でもスタイラスで操作したい><

06:36:26 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

xオレンジ oオレンジが

06:36:03 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジ、尖った部分がないものがあんまり好きじゃないのはスマホに限ったことじゃないからアレけど><;

06:34:19 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

スマホ、独特な入力デバイスがあるやつは良さわかるけど、そうじゃないやつだとどれでもよくない?感がある><

06:24:16 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

なんというか、オレンジが先に発明しなかったのくやしい機能っぽさ><

06:23:19 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

エッジセンスっていう機能おもしろそう><

06:22:53 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 06:12:08 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

U11 lifeがよさそうになってきている

06:02:31 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

21世紀のデジタルデンスケってこれなのかな?><(型番も意識してるっぽさ)
SONY ( ソニー ) >PCM-D100 送料無料 | サウンドハウス soundhouse.co.jp/products/deta

Web site image
SONY ( ソニー ) >PCM-D100 リニアPCMレコーダー|サウンドハウス
05:58:24 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

@cuezaku カビてなければ読み出せそう><(オレンジの家は田んぼと雑木林が近いせいで湿度すごくてカビのパワーすごい)

05:56:19 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

デジタルデンスケすごく欲しかったけど、今だと手のひらサイズのポータブルレコーダーにさえも(同一フォーマットでの)音質もたぶん負けるよね><(ADCの性能とか)
-- Amazon | SONY TCD-D10 DAT (ブラック) | ソニー(SONY) | 家電&カメラ amazon.co.jp/dp/B00009VM3L

オンライン通販のAmazon公式サイトなら、SONY TCD-D10 DAT (ブラック)を 家電&カメラストアで、いつでもお安く。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常送料無料。
05:48:21 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

長持ちするようにちょっといいVHSのテープ使ってた記録してた>< ・・・全部数年でカビた><

05:46:44 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジはデジタル録音機器を手に入れる前は、レンタルCDのダビングにビデオデッキ使ってた><(有線放送に見習った)

05:41:33 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

CDアルバム1枚分くらいのお値段で、CD250枚くらいを劣化無しにダビング出来る記録メディアが買えてしまう21世紀・・・・・・><(30年前のCDラジカセを見つめながら)

05:34:23 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

flacで売ってるハイレゾ音源とかは、わざわざデコードしてから保存するのは本末転倒だからそのままでいいけど><;

05:32:42 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

1000円でお釣りが来る32GBのmicroSDで非圧縮でもCDが60枚分くらい入るんだよ?>< CD250枚分くらい入る128GBでも3000円でお釣りが来る21世紀だよ?>< 非圧縮wavでいいじゃん?><
-- SANDISK SDSQUAR-032G-GN6MA [32GB] 価格比較 - 価格.com s.kakaku.com/item/K0001008472/

Web site image
SANDISK SDSQUAR-032G-GN6MA [32GB] 価格比較
05:23:21 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

音楽ファイル、ザクさん並みにとんでもない曲数あるなら別だけど、そうじゃなければエンコードめんどくさいし非圧縮でよくない?><だし非圧縮派><

05:14:27 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-09-15 01:48:55 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

TuneBrowser – TuneBrowser は Windows 用の音楽管理・再生ソフトです. tunebrowser.tikisoft.net/
わたしが使っているのはこれです

Web site image
TuneBrowser について
05:08:53 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

なんでオレンジが寝てる時にオレンジが大好きな音量の話題・・・・・><