2017-10-28 23:45:58 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オウム、匠に爆破されました;;

2017-10-28 16:46:55 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-28 15:03:39 Posting あやふみ afm@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

2017-10-28 16:46:48 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-28 14:57:32 Posting あやふみ afm@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

2017-10-28 16:44:34 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジはマインクラフトのワールド名は普段は通し番号にしてる><(v18w05でバージョン1.8系で5番目に生成したワールドとか><)

2017-10-28 16:41:52 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-28 15:52:39 Posting unarist unarist@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

2017-10-28 16:41:48 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-28 15:51:53 Posting らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

命名センスのないオタクなので、 minecraft でワールド作るときいつも "Brand-new world" とか "Brave New World" とかそんな感じの名前を付けてしまう

2017-10-28 16:40:49 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

シュルカーも飼えるのか・・・><

2017-10-28 16:40:09 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-28 15:00:56 Posting VALTAX baltan78@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

2017-10-28 11:09:34 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-28 02:22:22 Posting Eugen Rochko Gargron@mastodon.social
icon

This account is not set to public on notestock.

2017-10-27 20:47:23 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

一番近くのスライムチャンクどこだったっけ・・・><

2017-10-27 20:34:33 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ペット用スライム死んじゃった;;

2017-10-27 19:36:19 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

アイスの自販機のアイスのプラスチックの棒すごく好き><

2017-10-27 19:35:31 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-27 19:34:22 Posting くろみる chrml@mstdn.nere9.help
icon

This account is not set to public on notestock.

2017-10-27 19:35:25 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-27 19:33:34 Posting くろみる chrml@mstdn.nere9.help
icon

This account is not set to public on notestock.

2017-10-27 19:28:00 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-27 19:27:45 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

でもこのオフィスグリコが利益を挙げられてるのは管理するセンターの範囲内で大量の設置台数をうんたらすることでどうのということなので、数が少ないと利益にならないんだろうなとはおもう

2017-10-27 19:27:49 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-27 19:27:21 Posting くろみる chrml@mstdn.nere9.help
icon

This account is not set to public on notestock.

2017-10-27 19:26:42 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-27 19:26:28 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

置き菓子はそれこそ農作物の無人販売から着想を得たらしい

2017-10-27 19:26:05 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

もっとストレートに無人精米所に置き菓子とか・・・><;

2017-10-27 19:25:23 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

前から思ってたんだけど、置き菓子って、ある程度田舎(というか郊外)で農作物を無人販売してるような地域で駄菓子屋さんが無いような場所で、無人精米所とかに併設とかでは無理なのかな?><

2017-10-27 19:23:45 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-27 19:20:44 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

1個100円の「置き菓子」商法実現 捨てる発想でブルーオーシャンへ(2ページ目):日経ビジネスオンライン business.nikkeibp.co.jp/articl

2017-10-27 19:21:51 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか、難易度ノーマルでのジエンドの敵強すぎる><;

2017-10-27 19:20:58 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

シュルカーボックス2個手に入れたので、ジエンドからアイテムいっぱい持ち帰られるようになりました><

2017-10-27 18:21:47 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

sinda;;

2017-10-27 18:16:20 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

水も忘れた;;

2017-10-27 18:09:22 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

再出発したらエンダーチェスト忘れてたし・・・・><

2017-10-27 17:56:09 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

つらい・・・><

2017-10-27 17:55:35 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ジエンドで事故った・・・><

2017-10-27 16:00:27 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-27 15:41:13 Posting くろみる chrml@mstdn.nere9.help
icon

This account is not set to public on notestock.

2017-10-27 15:59:41 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

大仏公園の謎の穴レポート好きだから眠れない時にとかに10回近く読んでる><

2017-10-27 15:03:46 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

戊辰戦争の歴史難しすぎる><;

2017-10-27 15:01:31 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

あれ?><; 野辺地戦争は逆?><;

2017-10-27 14:59:20 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

歴史難しい・・・><

2017-10-27 14:58:53 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか世渡り上手過ぎてどういう流れなのかわからない・・・・><

2017-10-27 14:56:54 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

弘前の世渡り上手度(?)おもしろいかも><;

2017-10-27 14:44:11 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-27 14:24:52 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

八戸というか南部側からすれば裏切りまくってる津軽はうんたらみたいな感じで、津軽側からみれば国がなくなるよりはうまく立ち回った方がいいみたいな感じてワイワイやってたかんじっぽい

2017-10-27 14:43:30 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

いまものすごく「なるほど!!!!><;」ってなってる><(歴史マニアじゃないから今までよく理解できてなかった><;)

2017-10-27 14:38:36 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

っていうか、裏切り云々ってこの話その物?><; -- 隧道レポート 大仏公園 謎の穴 yamaiga.com/tunnel/isikawa/mai

【山さ行がねが】隧道レポート 大仏公園 謎の穴
2017-10-27 14:37:09 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

もしかして、もっと遡ると山いがで探索してた謎の穴の話も関係あるのかも・・・・?><

2017-10-27 14:35:42 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-27 14:32:22 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

青森県史の質問箱01|青森県庁ウェブサイト Aomori Prefectural Government pref.aomori.lg.jp/bunka/cultur

2017-10-27 14:12:21 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか、八戸だけ新政府軍だし、青森ってどうしてひとつの県にしちゃったのレベルの県?><; そりゃ八戸ひねくれて当たり前かも><(「勝ったのに! こっちは官軍なのに! なぜ賊軍の下に!?」って感情なのか><;)

2017-10-27 14:08:59 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-27 12:54:31 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
2017-10-27 14:05:32 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-27 12:53:07 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

っていうか下北に入植してた斗南藩は会津のひとたちなのか

2017-10-27 12:45:46 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

会津も一応一部が新潟県に分割されちゃってる><

2017-10-27 12:36:23 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-27 12:36:07 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

青森、あんまり他県には見られない例として津軽と南部の対立があげられますが、津軽の中や南部の中でも割と面白いことがあって津軽選挙や八戸戦争などでググってみるといいです

2017-10-27 12:36:01 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

八戸の勢力と一番状況が近そうなのは福島県の会津なのかな?><(明治維新での立場は逆だったっぽいけど)

2017-10-27 12:33:35 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

長野の場合はある意味対等に2県に分割できちゃいそうなほどの勢力がある気がするけど、八戸の場合は客観的な感想としてそこまでは大きくはなさそうなイメージ><;(失礼?><;)

2017-10-27 12:30:18 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

長野県の松本市とか静岡県浜松市とかとも違うなんか独特な感情がある?><;

2017-10-27 12:27:03 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

八戸の仲悪い感情よく知らなかったからおもしろい><><><

2017-10-27 12:14:13 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ウィキペディアに、バス停に関して "ほかに奈良市役所の例がある。" って書いてあって、その奈良市( city.nara.lg.jp )は「奈良市役所」って案内してるんだから、マジで八戸だけなんでは?><

Web site image
奈良市ホームページ トップページ
2017-10-27 11:49:03 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

少なくともウェブサイトで市役所ではなく「市庁」って案内してるのは八戸だけだと思う><

2017-10-27 11:47:30 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

26挙げられてるリストの半分くらいまで調べたけど、八戸以外みんな組織や案内としては市役所表記だし、八戸だけなのかも><
(単に建物についてる看板にどう表記されてるかのリストだから、案内としてはどうかのリストとしては精度が低すぎるから調べるのめんどくさすぎる><;)

2017-10-27 11:33:09 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そこにあるリストの市庁って市庁舎(市役所庁舎、施設)の意味でそう看板つけてるのを含んでるかも?>< 組織の意味でウェブサイトとかの案内でも「市庁」って言ってるのは八戸以外ほとんど無さそう・・・><

2017-10-27 11:30:17 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-27 11:19:11 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

市役所?市庁?どっちが正しいの? uub.jp/arc/arc213.html
わりと市庁もあるんだな

Web site image
市役所?市庁?どっちが正しいの?(落書き帳アーカイブズ)
2017-10-27 00:37:56 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ちゃんと使えた><><><

2017-10-27 00:34:56 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ブラウザのWebMIDI設定無効になってた(////

2017-10-27 00:31:06 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

MIDI反応しない・・・>< ブラウザの設定が駄目なのかな・・・><

2017-10-27 00:24:47 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

!><

2017-10-27 00:24:42 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-27 00:23:40 Posting nullkal 🦊 nullkal@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

2017-10-27 00:10:51 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

フィルタが無い・・・><

2017-10-27 00:09:09 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-27 00:09:09 Posting orange orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-26 20:51:12 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-26 20:42:17 Posting nullkal 🦊 nullkal@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

2017-10-26 20:48:35 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-26 20:40:14 Posting 上海蟹七咲@不眠 SHC7saki@mstdn.nere9.help
icon

This account is not set to public on notestock.

2017-10-26 20:39:13 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-26 20:33:25 Posting nullkal 🦊 nullkal@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

2017-10-26 20:18:45 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

CD900ST欲しいし、テンモニも欲しい><;(ミーハー><;)

2017-10-26 20:17:49 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-26 20:16:57 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

おっCD900STか??

2017-10-26 20:15:58 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジは色はこだわり無いからアレだけど、音はこだわりがある かつ 最近耳に自信がないから、物差し的なスタジオモニタ欲しい・・・><
(という言い訳もあるけど、「業務用」みたいな言葉に弱いだけかもしれない><;)

2017-10-26 20:12:57 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

カラーマネージメントの環境って、物差しだろうしある意味自分の目の信頼が自分で謎な時こそさらに意義があるかも・・・?><

2017-10-26 19:51:00 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

性能とか耐久性はわかんないけど、seagate信者なのでfirecudaの2.5インチの1TBの欲しいって思ってた>< 名前かっこいいし><(全く参考にならない情報)

2017-10-26 19:45:50 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

さっきの記事、"ハードディスクの容量はそれほど必要ないが、高速化のためにSSDの方がいい。"って書いてあるけど、今どきの開発環境とんでもなく巨大すぎるし、いろんなの入れると特にラップトップではSSDだとお値段的につらくなると思うんだけど・・・><;(ていうかつらいからSSHDに交換しようか悩んでる><;)

2017-10-26 19:37:45 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-26 19:33:33 Posting くろみる chrml@mstdn.nere9.help
icon

This account is not set to public on notestock.

2017-10-26 19:37:40 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-26 19:31:40 Posting くろみる chrml@mstdn.nere9.help
icon

This account is not set to public on notestock.

2017-10-26 19:03:24 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ラテパンダ、Arduino一体型だけじゃなく、AtomのGPIOのピンもあるのおもしろい><(使ったら壊しそう><;)

2017-10-26 19:01:37 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

普通にマトリクスになってる部分で切ってマイコンに繋げばおk?><

2017-10-26 19:00:45 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-26 18:56:42 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

R330の筐体だけ使ってキーボードも維持する感じで作ってみたいけどキーボード動かすの面倒そう

2017-10-26 19:00:11 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そういえば、モバギ的なものには消費電力も発熱もでかすぎだけど、Win10 Enterprise LTSBがついてくる謎のシングルボードコンピュータ、秋月でも扱い始めたっぽい>< --
LATTEPANDA ラテパンダ 4GRAM 64GeMMC Windows10 エンタープライズ プリインストール版: マイコン関連 秋月電子通商 電子部品 ネット通販 akizukidenshi.com/catalog/g/gM

Web site image
LATTEPANDA ラテパンダ 4GRAM 64GeMMC Windows10 エンタープライズ プリインストール版: マイコン関連 秋月電子通商-電子部品・ネット通販
2017-10-26 18:54:49 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

モバギ的なもの、いまならわりとそれっぽいもの自作するの全く無謀ではなさそう><(ヒンジとか単品で買えるし、部品として分解して流用できそうな小さいキーボードもたくさんあるし、感圧タッチLCDはラズパイ用にいろんなのあるし><)

2017-10-26 18:42:58 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オアポケ4は出ないって事?><(元から可能性無い)

2017-10-26 18:42:12 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-26 18:26:20 Posting Impress PC Watch 【非公式】 impress_pc_watch@mastodon.chotto.moe
2017-10-26 17:22:17 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-26 17:21:35 Posting おさ osapon@mstdn.nere9.help
icon

TLの京急の話題を見てたらカニの画像が流れてきて、wikipediaの「あんしんを羽ばたくカニ」に誤読した。
mstdn.nere9.help/media/JAi2spq

Attach image
2017-10-26 17:14:04 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これ><; keikyu.co.jp/company/news/2017
どっちやねんになってる><;

Web site image
「2100形」車両をイメージした2階建てオープントップバス「KEIKYU OPEN TOP BUS」導入 | ニュースリリース | 京浜急行電鉄(KEIKYU)
2017-10-26 17:13:01 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そういえば、京急といえば2100だか1000だか謎なバスが><;

2017-10-26 17:10:48 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

通常の鉄道ピクトリアルの3倍近い厚さ><

2017-10-26 17:07:38 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

臨時増刊号、高いけどその分ぶ厚いからたぶんお得><

2017-10-26 17:06:09 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

だいたいあってた・・・><

2017-10-26 17:03:54 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

鉄道ピクトリアル2017年8月臨時増刊京浜急行電鉄 発掘しました><;(厚さだけみて鉄道ファンかと思って目の前にあるのに気づかなかった><;)

2017-10-26 16:58:46 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

あれ?>< 京急の歴史が詳しく書いてあったのこっちの本かも?>< amazon.co.jp/dp/453305546X/

Amazonで佐藤 良介の京急の車両 JTBキャンブックス。アマゾンならポイント還元本が多数。佐藤 良介作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また京急の車両 JTBキャンブックスもアマゾン配送商品なら通常配送無料。
2017-10-26 16:56:41 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか、つい最近出たばっかりのピクトリアルの増刊が京急ので買った記憶あるけどどこいったんだろう><;

2017-10-26 16:54:06 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

なんかポケットブックだかハンドブックだかそんな感じの本に詳しく書いてあったのを読んだけどしばらく経ったのであやふやになった・・・><

2017-10-26 16:52:49 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
脳内京急史><;
icon

(脳内データなのであやふやだけど、)京急は、大師線を元に路面電車規格で品川と横浜を結んで、路面電車乗り入れたりやめたりしつつ、三浦半島方面への延伸を夢見て別会社として湘南電鉄(?)を作ってそっちは標準軌で、改軌してつなげてたけど、途中大東急になったりもしてた気がする>< あと横須賀界隈に未成線が軍事用途であったりとかいろいろ・・・><

2017-10-26 16:44:34 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

京急は経緯が複雑すぎて本を引っ張り出してこないとわからない><;

2017-10-26 16:42:23 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

東武は、産業需要(?)で設立されてあとから観光需要に手を出した感じだから今みたいな形態なのかも><

2017-10-26 16:40:36 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

近鉄大阪線は一応起点側線名?><

2017-10-26 16:36:48 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

よく考えたらわりと珍しい線名?><

2017-10-26 16:36:13 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-26 16:35:57 Posting しおり kozue@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

2017-10-26 16:33:22 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジは全国のなんとなくの路線図が脳内にある・・・><

2017-10-26 16:32:17 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

(記憶あやふやだけど)1本だけイメージリーダー的な車両作って観光とかにもって案があったけど、TX全体の採算が不透明ということで断念、開業したら普通にお客さんいっぱいきたので作ればよかったな・・・みたいな話が鉄道ファンかピクトリアルかどっちかに載ってた><

2017-10-26 16:29:25 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そういえばTXの有料特急案(ごく初期に断念した特別編成1本持つ案)って復活しないのかな・・・><

2017-10-26 16:23:31 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
脳内の思考の変遷><
icon

一両だけ指定席車にすればいいのでは?><

でも、1両減っちゃうし、地下鉄線内で指定席の扱いは面倒・・・><

(おとといの梅屋敷の話を思い出して)
指定席面倒なら主要駅以外ドア開けなければおk?><
ていうかドア開けないならホーム無くてもよくね?>< ・・・増結?><;

2017-10-26 16:19:25 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-26 16:14:47 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

梅屋敷の話っておととい(?)の京急トーク・・・><

2017-10-26 16:13:22 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

指定席車を端っこにくっつけて指定席車がドアカットされて特急っぽい(けど実際には地下鉄線内各駅停車じゃん)方式><

2017-10-26 16:11:20 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジの妄想的には、ホームはそのままで閉塞の区切りとかだけ変えて一両だけ指定席車を・・・っておとといの梅屋敷の話で思いついた><;

2017-10-26 16:06:41 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

羽田成田間の鉄道需要って実際どの程度あるのか謎><
(ほんとに需要あるなら京急都営京成以下略のダイヤがもうちょっとそんな感じになってそうなイメージが・・・><)

2017-10-26 00:09:52 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

nere9メンバーだけど一回も書いてない人が、youtubeでテラリアの放送の続きしてるので参加します>< youtube.com/watch?v=DbmolW1T8H

Attach YouTube
2017-10-26 00:00:29 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうかいろいろな会社の技報と社史をまとめて読める図書館あったらいいのに・・・><
(社史は神奈川県?><にたくさん置いてる図書館あるらしいけど・・・><)

2017-10-25 23:58:05 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

会社の中の技術者の人だから、あんまり表に出てる文献が無いっぽい・・・><(技報のバックナンバーを辿らないと正確な業績わからないかも・・・><)

2017-10-25 23:56:45 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

鉄道総研に保存されてるのはML100らしい・・・>< 車体っぽい車体があるのの最初のかも><
番組で映像使ってたのはその次のML500だったかも>< 検索した限りその辺りでは既に関わってたっぽい・・・?><

2017-10-25 23:52:00 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

国鉄のリニアモーター(カー)の開発のごく初期から関わってたっぽい><

2017-10-25 23:44:30 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうかたぶん鉄オタじゃないとどうすごい人なのかわからないみたいなアレなのかも・・・><

2017-10-25 23:41:46 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

なんかNHKでさっき、芸能人の家系をたどるみたいな番組やってて、お笑いの人のお父さんが、東芝のサイリスタの偉い人で「そっちの方がすごい人じゃん!?><」って思いました><(小学生並みの感想)

2017-10-25 22:14:00 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-25 20:29:32 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

絶対に家にこれおきたい
非常用ガスタービン発電機始動  (川重製300kW) youtu.be/Q4tbnA0j4eY

Attach YouTube
2017-10-25 12:52:11 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジの本題と全然関係なくsageなつかしトークみたいなのが発生してる気がする・・・><

2017-10-25 12:48:17 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジの観測範囲では、個人情報的に目にする人の範囲が広すぎるとヤバそうだけど公開はしても良い微妙な情報の時に使われてたり、オレンジもその用途で使ったり・・・><

2017-10-25 12:45:29 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-25 12:41:26 Posting unarist unarist@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

2017-10-25 12:38:28 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

未収載にするのは逆にFTLの否定になるし、もしも将来的に「基本的に未収載にするのが推奨」みたいになったら、おかしな文化圏になっちゃうかも><
(未収載がマナーって押し付けられたり、未収載にしていないのは目立ちたがり屋とか、昔の2chのsageみたいな><(そういう風にマナーの問題とされる事態にならない為にもあくまで技術的にと考える事が必要かもって><))

2017-10-25 12:31:38 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-25 12:30:28 Posting unarist unarist@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

2017-10-25 12:31:31 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-25 12:26:01 Posting unarist unarist@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

2017-10-25 12:31:28 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-25 12:25:21 Posting unarist unarist@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

2017-10-25 12:21:19 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

空中リプの問題なのはその通りだけど、話題毎に場があれば少なくともその話題に関してるという所まではまとまる(?)かも><
(例えば、テレビ番組の実況掲示板で放送中に「うけるwww」とだけ書いてる人はおそらく番組の内容のなにかにうけてる可能性が高いかも><)

2017-10-25 12:16:14 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これの話の最初だけやっと書いた><;
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
2017-10-25 12:11:47 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

この話自体どこへ向けて書かれた文章なのかを示すものが無いし><;(つまり、どこかのFTLで、予想もできない全く別方向への話だと思われている可能性もあるのかも><;)

2017-10-25 12:09:45 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

発言の対象となるTLが複数あり、なおかつ話題毎にまとまる部屋のような概念が機能していないあるいは無いって、他のチャットや掲示板のようなものでは無さそうだし、マストドンの特徴であり長所かもしれないしおそらく技術的な解決が必要な短所かも><

2017-10-25 12:04:58 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ツイッターの場合はハッシュタグが横断的に使われててそれが話題の塊をそれなりに形成しているし、ハッシュタグつけての発言をハッシュタグと無関係な話題に対する言及と思う人は少ないだろうし、仮に居てもそう認識する方がおかしいかも?><

2017-10-25 12:01:14 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

チャットツールとか掲示板では、普通は(?)チャンネル(?)とか部屋(?)、スレッドフロート掲示板では板やスレッドみたいな概念をつくって、ある話題はある程度その場で行われて話題に参加する人々に発言が行き渡るようにしたりするけど、マストドンはそういう工夫が無いかも><
逆にFTLがあるのでどの話題に参加しているのかがさらにわかりにくくなってるかも><

2017-10-25 11:53:39 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ある人がなにの話をしているのかを知るためには、その人のHTLとLTLとFTL全て見ないとわからないみたいな事になってるけど、pawooの場合は人数的にLTLが極端に強い?><(強い?><;)

2017-10-25 11:49:52 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

マストドンのユニークな問題というかなんというか、
話題と場が一致してないし非対称なので発言の対象がわかりにくい事になってる状態、pawooみたいな超巨大インスタンスだとどうなるのか謎><

2017-10-25 10:52:44 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-25 10:51:57 Posting pixiv 🎨 pixiv@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

2017-10-25 03:03:04 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ストリートビュー、電柱の傷とかまで特定に使えちゃうしヤバイ><;

2017-10-25 03:02:13 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-25 03:01:58 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

昔は特定作業は面倒だったんだけど(航空写真だけだったのがGoogle Earthが出てきてこれもまぁ楽だった)、最近はもうストリートビューが優秀すぎて

2017-10-25 03:00:41 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

結構いろいろなものがヒントになっちゃう><;

2017-10-25 03:00:06 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

よくあるのが、おもしろい郵便物(?)とかが届いたとかで、建物の外壁を背景にして撮ってる写真とか、郵便受けにこんなのささってたって郵便受けごとアップで撮った写真><
そういう写真、仮に既に半径数キロとかに絞り込まれてたらピンポイントでわかっちゃう><

2017-10-25 02:57:21 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そういえば特定云々で(今回の話とは関係なく)、
地面は(わかる方が頭おかしいので)気にしなくていいけど、家の外壁をドアップでくっきり写り込ませる人って結構居るけど、外壁はドアップでは写さない方がいいと思う><
(風景を写さないために外壁に寄って撮ってるみたいな写真多いけど、外壁(の詳細な特徴)って場合によっては風景以上に大ヒントになっちゃう><)

2017-10-25 02:51:18 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

えじょさんの家は知らない><;(地域は、調べたとかじゃなく話題にしてたから知ってるけど><)

2017-10-25 02:49:58 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

航空写真地面パターンマッチング能力みたいなのがあるっぽい・・・><(自分でもよくわからなくなってきてる)

2017-10-25 02:49:06 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

前にツイッターで、とある人が撮った猫の写真の場所特定した時もそうだったけど、オレンジは地面というか路面とかがちょっとでも写った写真ならかなりの確率で場所特定できるっぽい・・・><

2017-10-25 02:45:37 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

普通はわからないから安全って言えるパターン><;(普通はわからないのにわかるのおかしい><;)

2017-10-25 02:44:24 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

(えじょさんじゃなく・・・><;)

2017-10-25 02:37:59 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

また場所特定した・・・・><;(手が勝手に調べちゃう><;)

2017-10-24 22:17:54 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

(一応)nere9メンバー(ではあるけど一回も発言してない人)がテラリアの放送しててオレンジも参加してます>< gaming.youtube.com/user/ARK070

2017-10-24 21:19:56 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

つりかけ車、小さい頃に東武野田線の5000系によく乗ってた><(まだ知識無くて「なんで音が他の電車と違うの?><」って思ってた><)

2017-10-24 21:17:28 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-24 21:15:53 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

すごいどうでもいいんですけど吊り掛け駆動の音がめっちょすきなので吊り掛けの路面電車がすきです

2017-10-24 21:11:26 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-24 21:10:47 Posting TacosTea tacostea@don.tacostea.net
icon

This account is not set to public on notestock.

2017-10-24 21:10:42 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

京急好きで京急関連の本何冊か持ってるけど一回も乗ったこと無い><

2017-10-24 21:08:36 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-24 21:08:04 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
2017-10-24 20:58:53 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

1.12で追加されたブロック><
参考>< minecraft-diary.jp/blog-entry-

2017-10-24 20:46:40 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジも上野駅思い入れあるしあと東武の浅草駅もすごく思い入れある><

2017-10-24 20:46:04 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-24 20:38:15 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

上野駅の近くに住んでいたわけではないけど、常磐線から行くと上野で降りるし、青森から夜行列車で来ても上野で降りるから上野には割りと思い入れがある

2017-10-24 20:45:52 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-24 20:35:26 Posting おさ osapon@mstdn.nere9.help
icon

やはり終端駅の近くに住んでいたら終端駅に旅情を感じる、みたいなの有るんだろうか。個人的には大阪駅だと、西にも東にも特急の始発・終着駅だったので、いわゆる通過駅だけど旅情は感じていた。

2017-10-24 20:44:45 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-24 20:41:06 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

地下化直前の調布とかがでてきた
flic.kr/p/qru4aH

2017-10-24 19:44:50 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

1.12.2になって羊毛の色がクリアになったから、レコードミュージアムの床がさらに派手に>< mstdn.nere9.help/media/39k4njH

Attach image
2017-10-24 19:34:29 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

><

2017-10-24 19:23:20 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

館は南西にあるみたい><

2017-10-24 19:13:16 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これであとエリトラを人数分集めたら、エンドポータルに人きてくれるかも?><;

2017-10-24 18:51:59 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-24 18:50:16 Posting xanac rk_asylum@under-bank.blue
icon

This account is not set to public on notestock.

2017-10-24 18:51:26 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

たった2分でエンドポータルホテルまで飛べた><

2017-10-24 18:48:53 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ちゃんと花火で飛べました!!!><

2017-10-24 18:44:14 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

><b

2017-10-24 18:43:58 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-24 18:43:43 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

Spigot v1.12.2になりました 加えてDynmapのバージョンがv2.5に、TreeAssistのバージョンがv5.11.50に、DiscordSRVのバージョンがv15.4になりました

2017-10-24 18:25:08 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ちょっと俳句っぽい><

2017-10-24 18:24:34 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

cats photo, bad skill championship
英語わからない><

2017-10-24 18:12:47 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

@ejo090 1.12.2っぽい><

2017-10-24 17:58:31 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

><

2017-10-24 17:57:48 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

すでに探索しすぎと言えなくも無い><;

2017-10-24 17:57:11 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

じゃあ探索エリア控えめにしておきます><

2017-10-24 17:54:53 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そういえば ・・・?><(古いバージョンのエリアばっかりにならないように最近探索ひかえてるけど・・・><)

2017-10-24 16:30:31 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

三角コーンとかほしい・・・><

2017-10-24 16:29:58 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ほしいものリスト系、個人情報をもっと安全に かつ 一方で変なものが投げられてくるようにしてほしいけどそうではないので公開してない・・・><

2017-10-24 16:10:30 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

先輩が変なこと言ってて納得いかない時こそ、更なる大先輩が残した資料を調べるチャンスと言うか・・・><

2017-10-24 16:07:48 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジの場合だと合理的ではない誤りのある先輩は「こいつを乗り越えるチャンス!><」って考えるし、より上位の資料を集めて頓珍漢な評論家を「間違ってる><# 」ってdisりまくってるのもある意味それかも><

2017-10-24 16:04:50 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-24 16:04:09 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

その怖い人が合理的であればいいんだけど、そうでなければもうどうしようもないみたいなところがある

2017-10-24 16:03:29 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

なぜかマストドンとツイッターのTLの話題が同じになってて双方に似たような事を書いた・・・><;

2017-10-24 16:01:25 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そのジャンルに怖い先輩とされる人々がいる方がおもしろいって考える人の方が趣味を増やしやすいし、すぐに深い部分まで行けるのかも><(サンプル数1)

2017-10-24 15:55:42 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そう><

2017-10-24 15:55:25 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-24 15:46:22 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

あー、例のModってbukkitのことか…

2017-10-24 15:45:05 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-24 15:41:48 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

学生気分おいしくてつい

2017-10-24 15:28:45 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
マインクラフトのライセンス問題、書き直すと・・・><(えじょさん向け解説?><;)
icon

マインクラフト(ライセンス比較的曖昧)

誰かが勝手に解析してMOD作る

マインクラフト屋さんにMODプロジェクト買収される

EULA作ったよ!

MODの開発者の人「今まで曖昧だったけどやっぱライセンスに問題あるしやめる」

マインクラフト屋さん「実は買収してたし問題ないよ」

ユーザ「よかった解決だ」
オレンジ「は?>< 逆に大問題じゃん><」

MODコントリビュータ「貢献したMODのコードのライセンスに違反してるのでDMCA違反で差し止めます」

めでたくなし めでたくなし

2017-10-24 15:18:23 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか、minecraftもmod界隈、ライセンスもめちゃくちゃだし、ほぼマルウェアな広告ページを配布時のリンクに噛ませるのが当たり前になってるし、酷いにも程がある><

2017-10-24 15:15:11 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

java版minecraft、公式APIが無くてリバースエンジニアリングによって作られたMODのAPIが広く使われてるけど、minecraftのEULAとMODのライセンスが矛盾しつつ、そのMODをminecraft本体の会社がが所有してたという、めちゃくちゃな構図なので、公式API作ればいいのに感がすごくある><

2017-10-24 15:03:27 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

プロプラなゲームのMODは、気軽にGPLやGPL一族のライセンスにするの絶対だめ><

2017-10-24 15:01:05 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

minecraftのMODの問題、
「実は買収してたんです。なので問題ないんです」「よかった」って空気のなかで
「逆によくないよ!><;大問題だよ!><;」って一人で指摘してたときのログ持ってきて自慢したかったけど見つからない・・・><

2017-10-24 14:53:58 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ライセンスの矛盾の代表例として、Minecraftは色々アレで第零の自由を否定したライセンスにしてて、しかも「無関係のMODです知らないです」、問題が表面化したら「実は買収してたんです」ってしたのでMOD絡みで大問題になった><

2017-10-24 14:50:08 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

矛盾が無いライセンスは同居できるだけって考えるとシンプル><
(なのでライセンスの互換性のリストとかあったりする><)

2017-10-24 14:48:41 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-24 14:45:33 Posting Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io
icon

MITライセンスのプログラムとGPLのプログラムを混ぜたら全体はGPLになるのは、「MITライセンスのプログラムがGPLになっている」のではなく、混ぜたものを扱う際には一番厳しい条件に従う必要がある(それはそう)という話ですね
(GPLは利用者にとっての条件が自分より厳しくなることを禁止することで利用者の自由を保証するというのも同じ話で、それがないと「俺が作ったこのクールな機能が付いた奴は改造できないぜ!」とかできる)

2017-10-24 14:39:17 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ライセンスの話すごく好き><

2017-10-24 14:27:55 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-24 14:09:37 Posting らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

浮動小数点演算(8087コプロセッサ)
exlight.net/devel/x86/fpu/inde
8087 でコレだからな……

浮動小数点演算(8087コプロセッサ)
2017-10-24 14:27:49 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-24 14:09:18 Posting らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

小さな命令セットの方の CPU を見て「足し算とかかけ算とか比較とかが命令になってる……かわいいな……」などと思っていると、 FPU の命令で「ハイ log_2 x おまち! sin x もドウゾ! 平方根はこちら!」などといきなり関数が命令レベルで降ってくるのでヤバい(やばい)

2017-10-24 13:52:37 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

チョコメントスおいしい><

2017-10-24 03:16:31 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

nere9・・・><

2017-10-24 01:55:50 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

土木施工は、紙面作ってる人が国交省の人とかなので、ある意味大本営発表な面があるかも・・・><

2017-10-24 01:54:31 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

橋梁と基礎、5年位前に発見してそのまま忘れてた><; 一回も読んだこと無い><;

2017-10-24 01:52:54 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-24 01:52:20 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

あああ〜〜〜月刊橋梁と基礎などといった雑誌を見つけてしまった

2017-10-24 01:50:24 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

土木施工は内容わりとライトで、それぞれの記事は2~4ページくらいしかなくて、だからこそ趣味で読んでも楽しいかも><

2017-10-24 01:35:08 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-24 01:34:39 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

土木学会附属土木図書館デジタルアーカイブス jsce.or.jp/library/archives/
こっちをブクマしたほうがよさそう

土木学会附属土木図書館デジタルアーカイブス
2017-10-24 01:33:54 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-24 01:30:56 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

土木学会図書館|道路の改良 library.jsce.or.jp/Image_DB/ma
えっこれヤバい、ヤバくない?最高じゃない?

土木学会附属土木図書館|道路の改良
2017-10-24 01:28:43 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

土木学会の論文のタダで読める範囲広がったっぽい・・・?>< jsce.or.jp/collection/index.ht 前は直近1年じゃなくもっと長く読めなかった気が・・・><

2017-10-24 01:21:22 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

土木の趣味するので一番手っ取り早いのはたぶん土木学会に入会なのかも・・・?><;(でも、土木系の趣味の有名人で土木学会の会員ですって人知らないけど・・・><(土木史の偉い人で鉄道ファンに記事書いてるあの方は会員かも・・・?><))

2017-10-24 01:17:02 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

土木は特に、学術でも歴史が重要視されてて、土木史ってあくまで学術的なもので趣味はそのおこぼれみたいな面も><;

2017-10-24 01:15:47 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

土木も物流も、よく考えると「趣味と実務の情報(?)の違いってなんだろう?」みたいな面があるような気がしなくも無い・・・><

2017-10-24 01:14:11 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-24 01:13:33 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

物流、最早専門誌でよさそう

2017-10-24 01:14:05 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-24 01:13:09 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

ぶ、物流系の趣味雑誌も………

2017-10-24 01:13:26 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

趣味誌じゃなくプロ向けだけど、土木施工がほぼそんな感じの雑誌かも><(素人が読んでもわかる(というか楽しめる)ような内容><)

2017-10-24 01:12:26 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-24 01:12:08 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

なんかこういい感じに道路とか橋とか区画整理とか公共事業とかの色んなのがのってる趣味雑誌が刊行されてほしい 絶対に(一部に)人気出ると思うんだよな

2017-10-24 01:12:13 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

月刊誌じゃなくムックではイカロス出版の何とかをゆくシリーズがあるけど、
secure.ikaros.jp/sales/list.ph
ほんとに需要があるなら土木界隈の趣味まとめて月刊誌に出来そうなのになってないということはもしかしたら需要が・・・・><;

イカロス出版オンライン書店 | 商品リスト
2017-10-24 01:07:19 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ダムマニアとかもかなり要るからそっち方面まとめて月刊の趣味誌があっても良さそうなのに・・・無い・・・><

2017-10-24 01:06:32 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-24 01:06:23 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

土木系も含めたなんかこう趣味雑誌みたいな…

2017-10-24 01:05:38 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

道路って土木系での意味かも・・・?>< それは趣味雑誌は無いかも><(プロ向けの雑誌はたくさんあるけど><)

2017-10-24 01:04:03 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

デジタル回路><

2017-10-24 01:03:49 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-24 00:59:36 Posting cat maxcaffy@eizodon.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

2017-10-24 00:59:36 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

あと全く乗らないのに、興味本位で珍走の人向けの雑誌ちょっとだけ読んでた><

2017-10-24 00:58:40 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

変な場所に句読点が><;

2017-10-24 00:58:10 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

バイク乗らないけど、家族の人が昔乗ってたからバイクの話題、に一応ついていける程度にはついていける・・・><

2017-10-24 00:52:32 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そういえば、道路趣味系の話があんまりマストドンで出てない気がする・・・><(オレンジもなぜか書いてない・・・><)

2017-10-24 00:51:52 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-24 00:50:20 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

山いがを見せて興味を持ってくれる人もインフラ面での適性があります

2017-10-24 00:50:42 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジの場合、(ツイッターとかに限らず)その界隈の中心クラスタみたいなのにあんまり近寄らない傾向があるから、なおさらこうなってる(?)のかも・・・><;

2017-10-24 00:47:04 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

クルマが趣味の人は、えじょさんと共通のフォロワーさんの人界隈にわりと居る気がする・・・><

2017-10-24 00:44:55 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか、ツイッターで同じ趣味で同じレベルのディープ具合(?)の人が居なくなって、ほとんど独り言になってる・・・><(会話がある場合でも、なんか質問されて一方的に解説してるみたいになってる気がする・・・><)

2017-10-24 00:39:44 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ツイッターで乗り物系の人(?)勧誘?><って考えたけど、ツイッターでオレンジと相互フォローで乗り物の話する相手がいなくなったというかツイッターでえじょさん以外の人と飛行機以外の乗り物の話した記憶が無い・・・><(忘れてるだけかもしれない><)

2017-10-24 00:34:54 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これが最初?><(おささんが作ったツール使ってたどった><)
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
2017-10-24 00:29:23 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジがアカウント作ったのってnere9出来た日なのかな?><(よく覚えてない・・・><)

2017-10-24 00:27:11 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-23 22:41:55 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

はてなブログに投稿しました
Mastodonインスタンスを建てて半年が経ってた - ejo090の日記 ejo090.hatenadiary.jp/entry/20

2017-10-23 16:32:43 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

C# のタスクよくわかんなくて使わないといけない場合つらいしよくわかんないまま使ってるし、自分でなんかしたい場合は手抜き(?)してクラシカルにthreadクラスで自前でどうにかしてる・・・><;

2017-10-23 16:28:04 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-23 16:13:48 Posting unarist unarist@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

2017-10-23 15:57:14 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

><

2017-10-23 15:57:02 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-23 15:44:41 Posting nullkal 🦊 nullkal@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

2017-10-23 15:56:58 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-22 23:31:47 Posting monaca mimoo@omochi.xyz
icon

This account is not set to public on notestock.

2017-10-23 02:24:32 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

またfr24がウェブも受信ボランティアクライアントもつながらなくなった><;

2017-10-23 01:30:37 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

TOP FL540って台風の高さ16km以上・・・?><

2017-10-23 01:29:58 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

RJJJ SIGMET Q05 VALID 221320/221920 RJTD-
RJJJ FUKUOKA FIR TC LAN PSN N3205 E13610 CB OBS AT 1200Z WI N3005
E13650 - N3240 E13425 - N3425 E13735 - N3050 E13840 - N3005 E13650
TOP FL540 WKN
FCST AT 1800Z TC CENTRE PSN N3430 E13800=

2017-10-23 01:08:18 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

あ>< fr24つながった><

2017-10-23 01:06:29 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか0時27分JST辺りから、fr24の受信ボランティアクライアントが送信できないよ的なエラー出してる?><;(送信とめよう><;)

2017-10-23 01:04:13 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

fr24を見ようとしたらCloudflareの502のエラー画面が出た・・・><

2017-10-23 00:57:32 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そういえば、小さい頃にR408経由でのお出かけがあった時に、オレンジが「どうしても御料牧場見たいの><;」って言った結果
清原工業団地付近→ホンダの研究所の横→御料牧場→r341→R4ってルートになった事が><

2017-10-23 00:51:23 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ザクさんのツイキャスドライブ実況で見たことあるエリア経由っぽさ・・・><(新4も仙台までドライブ実況してたけど><;)

2017-10-23 00:37:07 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

あれ?>< 新4じゃなくR408経由・・・?><

2017-10-23 00:36:08 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-23 00:27:36 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

只今真岡市です

2017-10-22 22:19:34 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-22 21:58:38 Posting Zoar Zoar@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

2017-10-22 20:33:47 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-22 20:31:37 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon
HKB SPORTS ホーンボタン 写真 ブラックHB11がステアリングボスストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
2017-10-22 20:25:43 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

"写真が入る" ・・・?><

2017-10-22 20:16:50 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-22 20:16:17 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

これは○○ですか?→○○を知らないので分かりません

2017-10-22 20:16:05 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか「わからないです」しか書いてない返答を削除しないamazonの方針もわからないです・・・><

2017-10-22 20:15:00 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

レビューはアレでも(何らかの情報を得られれば)いいけど、amazonのカスタマーQ&A?><とかそういう質問系の物に「わからないです」って返答してる人、わからないです><

2017-10-22 20:11:06 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

消えたので謎の人になってしまった・・・><

2017-10-22 18:38:13 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

以上です><

2017-10-22 18:37:58 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

片方だけブーストします><

2017-10-22 18:30:23 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

一貫性・・・><

2017-10-22 18:16:31 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

微妙にキレそう><

2017-10-22 15:23:11 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

成田でものすごい乱気流(SEV TURB)っぽい><

2017-10-22 15:22:00 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

RJAA 220541Z 36019G29KT 2400 R34L/1200VP1800U R34R/1800D +SHRA BR FEW004 BKN007 BKN020 18/17 Q1000 WS R34R RMK 1ST004 5ST007 7CU020 A2955 SEV TURB OBS AT 0528Z ON FNA RWY34R BTN 5000FT AND 3000FT IN DES A321 HVN302

2017-10-22 15:03:57 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-22 15:02:01 Posting くろみる chrml@mstdn.nere9.help
icon

This account is not set to public on notestock.

2017-10-22 15:03:54 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-22 15:01:54 Posting くろみる chrml@mstdn.nere9.help
icon

This account is not set to public on notestock.

2017-10-22 15:03:50 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-22 14:59:06 Posting くろみる chrml@mstdn.nere9.help
icon

This account is not set to public on notestock.

2017-10-22 15:03:44 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-22 11:49:31 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

黒みるがおきてこない

2017-10-22 13:23:31 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-22 13:15:35 Posting 大破 musashino205@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

2017-10-22 13:12:41 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

小さい頃に高崎線方面に用事があった時に、原色では無いボンネットの489系をよく見た記憶があるけど、あれって白山だったのかな?><

2017-10-22 02:35:57 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

nere9・・・><

2017-10-22 02:18:06 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

・・・・>< "北の風 23区西部 では 北の風 やや強く 雨 所により 朝 から 激しく 降る
波 1メートル"
jma.go.jp/jp/yoho/319.html

2017-10-22 02:15:33 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

天気それほど悪くなさそうな気が><

2017-10-22 02:14:57 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

TAF RJTT 211106Z 2112/2218 36012KT 7000 -RA FEW005 BKN008
TEMPO 2112/2116 4000 -RA BR
BECMG 2116/2118 3000 SHRA BR
TEMPO 2121/2206 1500 +SHRA BR FEW002 BKN004
TEMPO 2212/2218 1500 +SHRA BR FEW002 BKN004
BECMG 2215/2218 17026G40KT

2017-10-22 02:09:53 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ソフトウェア専門のイベント?><と思ってリスト見たらejectの人も居た><

2017-10-22 01:51:32 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

この話、Rubyの設計が間違えてるって話にも繋がってしまう・・・><;

2017-10-22 01:39:28 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

worse is better論争のいろいろな文書も組み合わせて読むと、UNIX嫌いになれるかも><;(オレンジは少なくともUNIX哲学はすべての面で正しいとは考えなくなった><;)

2017-10-22 01:36:04 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ニュースグループの comp.os.vms
のログかも><
UNIXよりもNT方式のプロセス/スレッドの方がエレガントに見えるけど気のせい?><と思って調べてた時に見つけた><(やっぱカトラー流なのか!><ってログ><)

2017-10-22 01:19:46 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

鍵括弧が><;

2017-10-22 01:17:37 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そういえばマストドンに書いたか覚えてないけど、「なぜ?Windows NTはfork() exec()方式では無いのか?の重要な証言かもしれない古文書的ログをかなり前に発見したんだけど、誰も興味持ってくれなくて悲しい・・・><

groups.google.com/forum/#!msg/

2017-10-22 01:11:25 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
使い方の一例で例えばこの前のUNIXの話の関連の引用が><
icon

'引用!>< 闘うプログラマー新装版 134P
"UNIXはカトラーの宿敵だ。"(略)"カトラーはUNIXを、博士ばかりの委員会が設計したクズのようなオペレーティング・システムだと思ってる" 続く '

twitter.com/orange_in_space/st

'引用続き 闘うプログラマー新装版 135P
"一貫した思想が無いし、その欠陥が露呈している。だからいつも、UNIXをぶちのめそうと考えてきた。" '

twitter.com/orange_in_space/st

2017-10-22 01:07:19 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

twilogが自分用百科事典になってる><(ていうかtwitterを自分用百科事典作成ツールみたいに使ってる><)

2017-10-22 01:05:51 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

あと、tって1文字打つと自分のtwilogが><;

2017-10-22 01:02:19 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ちなみに、頻繁に行くサイトは、例えばやまいがは yって打つだけで補完されるし、sradはsrまで打てば補完されるし、ブックマークもタブ開きっぱも要らない><

2017-10-22 00:59:33 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-22 00:58:14 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

位置を覚えない方が機械に全て任せられるからマシな気がする…

2017-10-22 00:59:22 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

例えばnere9をウェブブラウザで開く時、nereって打って補完使ってる><(ので開きっぱなしにする必要ない><)

2017-10-22 00:57:29 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

位置を覚えてるだけマシなのか、逆に酷いのか難しい><;(たぶんマシなんだと思う><;)

2017-10-22 00:56:42 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-22 00:56:20 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

履歴から探すのがアレで開きっぱなしにしてしまうけど、なまじ位置を覚えちゃってるのが悪いんだろうな…

2017-10-22 00:56:14 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

作業中のファイルは基本的にデスクトップにおいてる><(作業が終わったら、解説画像とかならorangeフォルダへ、アプリ開発とかに使う物は(当たり前だけど)プロジェクトフォルダへ・・・><)

2017-10-22 00:53:07 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうかタブをいっぱい並べたくないのもそうだけど、天邪鬼すぎて探す事すらしたくないくらいオレンジが駄目すぎるからこそ、タブとは!>< みたいに深く考えるようになった><(駄目)

2017-10-22 00:49:01 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジは置いた場所すら覚える気すらないので検索に頼ってる><;(リアルでは検索できないので必要な本がいつも見つからない><;)

2017-10-22 00:48:05 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-22 00:47:47 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

実際の自分の部屋みたいに汚くなっていく(ただモノを置いた場所は大体頭にある)みたいな感じになってくなPCのなかみ

2017-10-22 00:45:59 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ちなみにオレンジは、ファイルもちゃんと管理しないから、古いものが階層みたいになってる><(例えばデスクトップのファイルが多すぎるって思ってきたら、L2ってフォルダ作って、あんまり使ってないのはそこに放り込んでる><)

2017-10-22 00:42:59 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

たしかに倉庫として使ってるかも・・・・><; なるほど倉庫・・・><

2017-10-22 00:42:20 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

履歴/タブのゴミ箱って言わないで「倉庫」「タブの倉庫」って表記すればいいのかも?><; 機能はOpera方式のままで><;

2017-10-22 00:41:12 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-22 00:40:48 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

ゴミ箱というよりも倉庫扱いのなにかがほしい

2017-10-22 00:40:57 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

よくわかんないけどオレンジは自分の頭は、めちゃくちゃな順に混ざって並んでる情報を整理する事には使いたくないから、タブ→タブのゴミ箱→履歴って階層になっていてほしいかも><

2017-10-22 00:38:53 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジの場合は、作業環境に過去まで含めた何もかもすべてがのってたら混乱するから、仮にハードウェアの制限が無いありえない世界でも、階層の概念はほしいけど><

2017-10-22 00:37:35 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

。じゃなく、><;

2017-10-22 00:37:12 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

それこそ。仮にブラウザを動かしてる計算機のCPUの一次キャッシュの容量が無限で不揮発性ならばもしかしたら要らないんでは・・・?><

2017-10-22 00:36:09 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-22 00:35:52 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

階層の概念って居るのかな 今開いてるタブは全部その時に気が向けば見たいって思ってそうなってるから消さないし、そのままにしてるんだけど

2017-10-22 00:35:23 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ファイルのゴミ箱も、ゴミ箱のゴミ箱あたりがあればもっと気軽にゴミ箱を空にできるかも>< ペナルティが少ないアンドゥできるデザイン><

2017-10-22 00:34:02 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

つまり階層でどんどん遠くに行っても、完全に消え去るまでは取り戻せるじゃん?>< それってある意味計算機の記憶の使い方と同じじゃん?><
「タブに全部置こう!」って「無限にCPUの一次キャッシュを増やせばいい!」みたいな階層の概念はどこへ・・・って感じじゃん?><;

2017-10-22 00:31:22 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ゴミ箱から復元するのと、バックグラウンドのタブから復元するのでどう違うのか謎かも><;(Operaみたいに真にMDIなら別だけど) 機能への名前の付け方だけかも><;

2017-10-22 00:30:08 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-22 00:29:54 Posting unarist unarist@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

2017-10-22 00:29:26 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

こういう風にタブのゴミ箱に表示されるのと、タブを縦並べて表示するのでどう違うのかが謎かも・・・>< (大きなペナルティがあるようには思えないかも><) mstdn.nere9.help/media/Id1pAfL

Attach image
2017-10-22 00:21:24 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか、Vivaldi使ってるならわかると思うけど、Vivaldi(とOpera)のタブのゴミ箱って、その縦にタブが並んでるのとあんまり変わらないと思うんだけど・・・><

2017-10-22 00:20:31 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-22 00:18:55 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

タブが数十あっても縦に並べておけばタイトルが嫌というほど目に入るので忘れないんですよ

2017-10-22 00:20:12 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

firefoxの素のタブのデザイン、タブが何を表しているのかと言う面がまったく考えられてないと思う>< コンセプトがさっぱり見えてこないかも><

2017-10-22 00:17:39 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

その面はすごくあると思うし、だからこそタブではなく履歴の役割だと思うし、履歴の機能がもっと賢くなるべきだと思う><(例えば同一ページに複数の状態でアクセスした情報をばらばらに記録するとか><)

2017-10-22 00:16:08 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-22 00:15:33 Posting らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

タブ、遅延ロードとかするとオンメモリとは限らないけど、遅延ロードしたとしてもスクロール位置は再現されたりするし、やはりある種のコンテキスト(スクロール位置、フォーム状態、履歴、etc.) を保持していると考えるのが一番自然では

2017-10-22 00:15:23 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

タブが数十あってもどこ行ったかわかんないになりそうな気が・・・・><

2017-10-22 00:14:45 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-22 00:13:25 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

いつでもアクセスしたいというわけではなく、読みたいけどとりあえず置いておくけどブックマークするとどこいったかわかんなくなるし本当に気が向いた時に読もうみたいなのがある ブックマーク自体いままで使えるといったものが一切なかったのでタブを開きっぱなしになってる

2017-10-22 00:14:13 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-22 00:13:29 Posting unarist unarist@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

2017-10-22 00:13:58 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ショートカットをおきたいの面を、例えばタブをピン止めする機能があったとすると意味不明になるかも>< 「それブックマークって言うんじゃね?><;」ってなるかも><

2017-10-22 00:11:10 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

「いつでもそのページにすぐアクセスしたい」という時に、オンメモリにするんでも、そこへのショートカットをおきたいのでも、それがタブである必然性は無いかも><

2017-10-22 00:09:16 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか、タブはブックマークとして使っているのか、それとも「オンメモリにしておく」と言う指令なのか、どっちの意味を持たせて使ってるのか謎><(両方っぽいけど><)
でもそれってどっちもGUIとしてのタブとは直接は無関係かも><

2017-10-22 00:06:33 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-10-22 00:05:31 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

まぁタブを開きまくるとかブックマークを使えとか履歴云々を抜きにしてタブを縦に並べることによる良さがある

2017-10-22 00:03:27 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

Vivaldiの場合ゴミ箱はキャッシュじゃなく読み込んじゃう><(この部分もオレンジは持論持ってる><;)

2017-10-22 00:01:21 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ゴミ箱も結構クリアするから、探すの大変なことにはならないし><(クリアしても履歴にあるから気軽にクリアできる><)

2017-10-22 00:00:19 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうかタブ開きすぎてrrrrrrrrrrみたいになってるよりもプルダウンの方が見やすいだろうし><