00:04:09

なんというかこう、新しいものへの好奇心は別としてその現状に満足してる人はワザワザそれを捨てて知らない人がいるところには行かないというところだろうとずっといってる

00:08:05

みんなTwitterにさんざん文句をつけながらもTwitterをしているのだから、みんなTwitterが好きなんだろうし情報インフラとなったTwitterも大変だろうなぁと思います(これ500回くらい言ってるきがする

00:10:25

nere9を担うものたち

00:11:57

インフラ化して文句を言われてないものってなんかあるのかな

00:13:15

hommarjuすき HYENAすき

00:14:25

@localadms 考えてたけど一切おもいつかない

00:15:12

Twitterしてると精神のやっていきが厳しくなるからほぼ移動しました(アカウントは生きてる

00:15:23
2017-10-24 00:13:30 :neko_smiley:の投稿 mizukmb@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:15:26
2017-10-24 00:14:55 :neko_smiley:の投稿 mizukmb@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:16:09

たぐt…満さんがTAGさんなわけないだろ!

00:17:51

@localadms インフラ維持をいたわるみたいな流れができてほしい

00:18:35

圧倒的にむっちりグミがさいつよ

00:20:25

@localadms あって当たり前だけどそのバックをいたわるみたいな流ればできればいいのになぁ まぁ完全に維持ができなくなれば変わるんだろうけど(そうなったら死体の山が

00:21:04

精神のやっていきが厳しくならないTwitterがあればいいんですけど、ないのでここです

00:23:08

IT

00:24:07

@localadms なかなか難しいんやろなぁ

00:25:30

かわいい

00:26:31

まぁTwitterがActivityPubに対応してくれみたいなところがありますね(ない

00:27:16

@localadms イット系だとなおさらその傾向が高そうだけど、諦めるしかなさそう それこそクラウド全盛のこの時代だと尚更……

00:28:49

熱盛SVGすき

00:30:42

オレンジの人きたのいつだっけ、アカウント自体は割とできたときに作った人いるんだけど(その時はツイに色々書いてたし)、定着するかと言われれば

00:34:11

テツォータと言うよりはなんかのりものとかインフラ(ここではイット系に限らないすべて)系の人がふえるとおもしろそうなんだけどにゃあ

00:34:43

Twitterに人がいるからこっちにこないというのはそれはそう

00:35:33

本学、壁がないだけで広く見えるだけな感じがする

00:36:03

すごい 4月20日だからめっちょはやい

00:41:31

オレンジの人の周りに飛行機以外の乗り物の話する人そんないないのか(もっといるもんかとおもってた

00:44:17

乗り物オタ、もっといると思うんだけど普通に三大インスタンスにいるか、バイクはバイク丼がある

00:45:00

私はのりもの(飛行機と船はあんまりわからない)という微妙な立場なので…

00:46:16

羽生さんみたいに知識レベルの引き上げを図っていくとか(?)

00:46:22

でも結局

00:47:02

でも結局その事柄に興味あるひとが周りにいないと引き上げできずにおわるんだよなぁ

00:47:36

まぁわたしもそんな事細かに説明できるわけでもないので…

00:48:19

私のツイのフォョアーはカーと鉄道が大半みたいなところがありそう…

00:49:33

カーと鉄道とイットのオタクで8割網羅できそう

00:50:20

山いがを見せて興味を持ってくれる人もインフラ面での適性があります

00:52:44

まぁのりものとひとくくりにするのはあんまりよくないのかもしれないけど、のりものがすきなのでなんともいえない

00:53:04

みずぴーのパッパすごいな

00:53:36

中心クラスタにかかわらないの、なんかわからんでもない(私もそうなきがする

00:54:25

たぶんまちあるきインスタンスがその辺をカバーしてそう

00:55:47

バイク好きのパッパ、隼ターボのパッパやカブのパッパなど色々バカパッパがおおい

00:56:41

隼ターボのパッパ、湖に隼ターボを沈めたのに引き上げてレストアしててバカ!みたいな感じになった

00:59:38

ページが見つかりませんになったけどまぁ当該ブログを適当にみてみてください

01:00:08

珍走向けの雑誌、時々パラ見するけどまだ実在するんだ…みたいなきぶんになる

01:00:18

高速有鉛はまぁみる

01:02:11

高速有鉛、実際激アツなのがあってやっぱり旧車がすきなんだなァとおもう

01:04:38

道路とかその辺の雑誌って何になるんだろう

01:06:23

土木系も含めたなんかこう趣味雑誌みたいな…

01:07:28

道路と区画整理とかそのへんの記事読みたくない?(?)

01:09:06
2017-10-24 01:04:25 :neko_smiley:の投稿 mizukmb@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:09:11
2017-10-24 01:08:06 :neko_smiley:の投稿 mizukmb@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:09:14

これすき

01:10:47

はてなブログだと全部はてなに任せとけばいいし日記程度なら適当にスマフォから更新できるしはてなワードから人が見に来るけど欠点が一つあってはてなというところ

01:12:08

なんかこういい感じに道路とか橋とか区画整理とか公共事業とかの色んなのがのってる趣味雑誌が刊行されてほしい 絶対に(一部に)人気出ると思うんだよな

01:12:29

タモリ倶楽部がいい感じに何冊か出してみてほしい

01:12:46
2017-10-24 01:12:13 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

月刊誌じゃなくムックではイカロス出版の何とかをゆくシリーズがあるけど、
secure.ikaros.jp/sales/list.ph
ほんとに需要があるなら土木界隈の趣味まとめて月刊誌に出来そうなのになってないということはもしかしたら需要が・・・・><;

イカロス出版オンライン書店 | 商品リスト
01:12:57

なんとかをゆくシリーズいいなこれ

01:13:09

ぶ、物流系の趣味雑誌も………

01:13:33

物流、最早専門誌でよさそう

01:13:37
2017-10-24 01:13:26 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

趣味誌じゃなくプロ向けだけど、土木施工がほぼそんな感じの雑誌かも><(素人が読んでもわかる(というか楽しめる)ような内容><)

01:14:03

土木施工、ちょっとよんでみるか(確か弘前のさくら野の本屋で見かけた気がする…

01:14:55

月刊ロジスティクスビジネスがあるらしい

01:15:40

変形学生服の使いみちとは🤔

01:16:20

実務の内容を趣味として消化してるフシがありそう

01:16:55

そういえば月刊住職もすごくきになってる

01:18:24

ほへーそうなのか(と思ったけど確かに土木施工系の情報を鑑みるにそんな感じなきがしてきた

01:19:04

まぁ変形学生服も袴や振袖と考えれば多少はね?

01:23:56

なんだっけ、土木図書館で映像資料をタダで貸出してくれるんだよね

01:25:20

そもそも土木図書館がアツいんだけど土木学会に入っていたらタダで入館できて入っていなければ入館料をいくらか払う必要があるっぽい

01:28:10

カメラに三脚立てるのすき

01:28:59

っていうか土木図書館にデジタルアーカイブあるやんけ

01:30:18

直近3年とかまで読めないのとかあった気がする

01:30:56

土木学会図書館|道路の改良 library.jsce.or.jp/Image_DB/ma
えっこれヤバい、ヤバくない?最高じゃない?

土木学会附属土木図書館|道路の改良
01:31:43

土木図書館デジタルアーカイブ最高のコンテンツっぽい

01:34:39

土木学会附属土木図書館デジタルアーカイブス jsce.or.jp/library/archives/
こっちをブクマしたほうがよさそう

土木学会附属土木図書館デジタルアーカイブス
01:35:48

科学映像館は土木系の映像がちょっと少ないので土木系の記録映像がもっと増えてほしい(土木図書館にはたらきかけてくれ

01:41:14

月刊土木施工のページ見に行ったら最新号の特集が港湾インフラと物流とか言ってて激アツすぎる……

01:43:26

割りとなんか月刊土木施工で広範囲をカバーできそう

01:44:10

:realtek:

01:44:50

:realtek: するかと思って :realtek: したらほたのひとも :realtek: していた顔をしています

01:47:28

完全に偶然で困惑しています(estplsの人のpostをみて :realtek: するかとなった

01:49:54

月刊土木技術もあるのか

01:52:20

あああ〜〜〜月刊橋梁と基礎などといった雑誌を見つけてしまった

01:54:05

月刊土木施工、刊行元によると新人教育を含めた総合土木技術雑誌ですみたいなことをいっている

01:55:03

土木施工 | 特集予告 officespace.co.jp/special.php
あ〜〜〜〜〜〜〜君さぁ〜〜〜〜〜〜

01:56:05

専門誌の難しいところ、本屋においてなければほとんど読む機会がないみたいなところがある

01:56:17

大本営発表おもしろすぎる

01:56:53

まぁ鉄ピクもJTRECの人が書いてたりした気がするし多少はね?

13:08:19

おなかいたくておきた

13:14:12

夢見が最悪みたいなところがある

13:14:46

shortcodeがカブる案件があったのか

13:18:47

過眠しちゃう

13:22:55

腐女子たちはotajodonへ行ってるのでは(?)

13:24:14

二度寝したら14時からのびょーいんにまにあわなくなるというかまさかこの時間に起きられるとは思ってもみなかった

13:25:16
2017-10-24 13:24:34 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:25:22

完全になるほどになった

13:28:57

謎のParrotシリーズしぬほどすき

13:30:47

東京オリンピックの間のCO2排出ゼロを約束して都民が呼吸禁止になるのすき

13:31:25

今月、明後日から来月始まりまでしごとしなきゃだなぁ…

13:44:43

夕張支線みにいきたいな

13:45:38

あ!!!!ぼーっとしてたらびょーいんまにあわない!!、

13:45:45

おしめぇだ

13:45:51

まぁいくか

14:30:30

k-9 mailとかはオープンソースだから類似品(?)がPlayストアにゴロゴロしてるけどAppStoreだとだめなのかね

14:35:39

他人が著作権を保持していて任意のライセンスを適用している場合にそのコードを他のライセンスに変更できるかみたいな話だろうか

14:48:41
2017-10-24 14:36:16 rinsuki@末代の投稿 rinsuki@mstdn.maud.io

@omasanori GPLのライセンスがAppStoreの規約と衝突するみたいな話
blog.tai2.net/lgpl_and_appstor

14:49:17
2017-10-24 14:40:45 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

再頒布する者が一定の条件下でライセンスを変更できるライセンスとしてArtistic Licenceがあります(今から採用するならArtistic Licence 2.0がよいでしょう)

14:49:42
2017-10-24 14:45:33 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

MITライセンスのプログラムとGPLのプログラムを混ぜたら全体はGPLになるのは、「MITライセンスのプログラムがGPLになっている」のではなく、混ぜたものを扱う際には一番厳しい条件に従う必要がある(それはそう)という話ですね
(GPLは利用者にとっての条件が自分より厳しくなることを禁止することで利用者の自由を保証するというのも同じ話で、それがないと「俺が作ったこのクールな機能が付いた奴は改造できないぜ!」とかできる)

14:49:50
2017-10-24 14:48:18 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

またこれはGPLが絡んだときだけの話ではなく、例えばMITライセンスとApacheライセンス2.0のプログラムをくっつけたときも全体としてはより厳しいAL2の条件で扱うことになるとかまあそんな感じです

14:49:58

びょーいんおわり

14:57:04
2017-10-24 14:50:08 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

矛盾が無いライセンスは同居できるだけって考えるとシンプル><
(なのでライセンスの互換性のリストとかあったりする><)

14:57:11
2017-10-24 14:51:25 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

Appleはアップロードした人に許可を貰って配っている人の立場なのに許可する際の条件を破っているからね、しかたないね

15:16:02

Minecraft、だいぶ離れててよくわかんないんだけどEULAが強制されたあたりとなんか関連あるの

15:25:12

AdBlock入れてるとAdBlockを解除しろ!!!!!!!って怒ってくるページすき(きらい

15:27:10

クライアントModを入れないの、あのクソ広告を踏みたくないからみたいなのも割とある

15:29:23

なんらかすき

15:30:06
2017-10-24 15:28:45 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
マインクラフトのライセンス問題、書き直すと・・・><(えじょさん向け解説?><;)

マインクラフト(ライセンス比較的曖昧)

誰かが勝手に解析してMOD作る

マインクラフト屋さんにMODプロジェクト買収される

EULA作ったよ!

MODの開発者の人「今まで曖昧だったけどやっぱライセンスに問題あるしやめる」

マインクラフト屋さん「実は買収してたし問題ないよ」

ユーザ「よかった解決だ」
オレンジ「は?>< 逆に大問題じゃん><」

MODコントリビュータ「貢献したMODのコードのライセンスに違反してるのでDMCA違反で差し止めます」

めでたくなし めでたくなし

15:30:12

あーもうめちゃくちゃだよ

15:30:24

本当にめちゃくちゃでどうすんのあれ

15:37:56

オタク、基本的に新規参入ユーザを門前払いしていくのが多いからジャンルが衰退するのだと認識したほうがいい(新規参入が圧倒的に多い時は問題化しない

15:41:48

学生気分おいしくてつい

15:42:19

デレステ2年しかやってないすき

15:43:40

Mastodonには古参がいるらしいですからねたいへんだね

15:45:37

鉄道というジャンル、本当に地獄なので鉄道に興味を持っても地獄には近づかずに興味を持ち続けていってください

15:46:22

あー、例のModってbukkitのことか…

15:50:03

鉄道に限らずインフラ周りはその土地そのものや道路などにも密接に関係するのでインフラはいいぞ(いいぞ

15:57:24

寄付自体は別に受け取りまくってもいいとは思うけど税金周りでアレするとおもう

15:59:27

PayPalさんはちゃんと資金移動業者として認められているんだけど、単に個人間送金の日本展開をサボってるだけですね

16:01:47

個人間送金、最近だとLINE Payみたいなのがありますね

16:02:55

Paymoとかもあったか

16:03:40
2017-10-24 16:01:25 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

そのジャンルに怖い先輩とされる人々がいる方がおもしろいって考える人の方が趣味を増やしやすいし、すぐに深い部分まで行けるのかも><(サンプル数1)

16:04:09

その怖い人が合理的であればいいんだけど、そうでなければもうどうしようもないみたいなところがある

16:05:48

Paymo、すごく面白くて個人間送金をしてるんだけど個人間送金には当たらないらしくて、基本的に割り勘の請求のため個人間送金に当たらないという感じらしい(それアリなの?

16:09:21

割り勘のツケを請求しているだけなので簡単な請求書を飛ばしている感じですね(これはPaypalでも可能であり、それを個人間送金に使ってる人もいる(たぶんよくない

16:10:12

寄付でお手軽、となるとアマギフが安定なところはありますね 手間がかかってしまうけどビットコインなどの仮想通貨もあるけど

16:10:38

こいつを乗り越えるチャンスとならずにこいつには関わらんでおこうとなりますね…

16:11:01

でもまぁ関わらんでおこうとはなるけど調べはするな

16:11:43

価値の安定度は気にしちゃあかん(そういうものと思うしか

16:12:52

仮想通貨、仮想通貨だけで完結してほしいんだけど実際に流通している通貨との為替のせいで乱高下してしまうのがよくない

16:13:13
2017-10-24 16:13:06 しおりの投稿 kozue@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:13:17

👍👍👍👍👍

16:15:32

"定期購読"の形を取ればまぁ毎月一定額の寄付(?)が入るけど、その"定期購読"の対価も必要だろうからたいへん

16:16:11

資金決済法自体、マネーロンダリングの防止みたいなところがあるから本人確認が厳しくなるのはしかたない…

16:17:37

マシンパワーが割とあるなら年間9USD出しても(現状)プラスになるから(Minergateに任せてるいまのところは)まぁ悪くなさそう

16:18:49

月イチでエントリ書くだけでも対価になる(メルマガといっしょ)から、それさえサボらなければみたいなところは

16:19:27

オプーナすき

16:20:49

アマギフ、Amazon世界のみで有効なのでデジタル日本銀行券とまでは言えないのがなぁ

16:25:20

AWSがアマギフで決済できたらいいんだけど、アマギフの上限的に難しいんだろうな

16:27:17

あれ、もしかしてアマギフって上限ない?

16:28:46

規約に上限に関する項が見当たらないきがする

16:30:26

個人情報は置いといて変なものをなげるのはいいのかw

16:31:29

アマギフ、上限ないっぽいし結局AWSとAmazon.co.jpは別物だからどうしようもないみたいな感じなんだろうか

16:32:15

CloudAtCost購入権

16:34:20

amazon.co.jpなり.comなり.ukなり完全に独立してるもんかと思ってるけどどうなんだろう

16:49:50

ウイポジしたい…ウイポジしたくない?

17:10:47

まぁ何らかのテーマがありそのテーマに沿った人が集まるといった場所だとLTLがメインになってもおかしくないよなとはおもいますね

17:11:45

熱盛、テレ朝が商標取ってたけど、あれで商売されちゃたまらんけど使う分には全然かまわないよみたいなこといってなかったけ

17:13:02

なるほどなぁ まぁそうだよね

17:19:16
2017-10-24 17:16:49 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

このtootを見てawsのロゴを見直したけど、aからsまでなんだな・・・。 v1x3n.net/@OH/9888287540923668

17:19:27

これインターネット蟹工船Mattermostでも話題になってた

17:26:35

sshdのポート番号変更論争、定期的に話題になるけどまぁなんか大体変えとけばいいやみたいになりそう

17:27:46

多分ポートノッキングが一番厨二感あっていい

17:32:37

GCEのf1-microインスタンスを真にタダで使う方法 - Qiita qiita.com/hnw/items/a4e395d047
これか

GCEのf1-microインスタンスを真にタダで使う方法 - Qiita
17:36:54

それにくらべてCloudAtCostは意味不明な割引があるのと年イチでメンテナンスフィーがかかるくらいで簡潔な料金体系!!!!!

17:37:35

日本に限って言えばどこかのインスタンス紹介(?)サイトが使用クラウドサービスごとに分けてなかったっけ

17:39:52
2017-10-24 17:38:40 Naf :naf:の投稿 Naf@otogamer.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:39:56

おっ

17:41:51

私はあんまり無をみないな(Webを見る機会がないともいえる

17:45:43
2017-10-24 07:12:26 くろみるの投稿 chrml@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:45:47
2017-10-24 12:51:11 くろみるの投稿 chrml@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:45:51
2017-10-24 17:26:09 くろみるの投稿 chrml@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:45:55

これらすき

17:47:08

18時間の仮眠をしていきたい

17:47:17

仮眠ではなく過眠だろという指摘は甘んじて受ける

17:51:49

tarは単なる書庫なので、書庫をgzipとかbzip2とかxzとかで圧縮していると言われればまぁそうなんだけど、めんどう

17:52:11
2017-10-24 17:52:06 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:52:13

これすきすぎる

17:52:22
2017-10-24 17:48:20 rinsuki@末代の投稿 rinsuki@mstdn.maud.io

そんなあなたにatoolおすすめです

17:52:26
2017-10-24 17:50:00 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:52:52

なんかまとめてできるやつあったよな…っつってずっとググってたんだけど見つからなかったときにHomeみたらそれがあってますとどんってさいきょーっつってる

17:52:58

あちょーる

17:56:26

のバージョンアップですが、Modが大丈夫そうならしようかなとは思ってます

17:56:32
2017-10-24 17:56:06 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:56:39

これしぬほどすき

17:57:50

っていうか明日か明後日すぐしごとだから今のうちにやっちゃうか

17:59:39

tarで解凍した時にサブディレクトリが作られると思ったら作られずにその作業ディレクトリにファイルが散らばって頭を抱えた人は石を投げなさい

18:02:46

人間と金が関わってしまうと健全な未来はあんまり見られなさそう

18:03:01

スパゲッティ食べるのでアプデちょっとまってね

18:04:02

いまの最新版って1.12なんだろうか

18:05:05

@osapon いえーい了解しましま

18:07:11

1.12にすればいいのか、Spigotのページ見に行ったら1.12.2まで出てるからそっちにすればいいのか

18:08:21

ねこのへたくそ写真チャンピオンシップしぬほどすきかわいい

18:10:49
2017-10-24 18:02:55 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:14:04

@orange_in_space マイナーアップデートっぽいしまぁ1.12.2でいいかなってかんじで

18:19:03
2017-10-24 18:18:52 xanac🐱nere9の投稿 rk_asylum@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:19:28

ねこの写真へたくそチャンピオンシップを英語にするのつらそう

18:21:10

てけとーにビルドをしている

18:21:59

あっちも業務だから昼に電話かけてくるはそれはそう

18:22:53

ねこのへたくそ写真をもってないのがかなしい

18:25:31
2017-10-24 18:23:47 もちゃ(あと-9.10Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:25:35

かわいい

18:43:43

Spigot v1.12.2になりました 加えてDynmapのバージョンがv2.5に、TreeAssistのバージョンがv5.11.50に、DiscordSRVのバージョンがv15.4になりました

18:43:54
2017-10-24 00:41:53 貧乏の投稿 sumire@catgram.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:43:59
2017-10-24 18:29:42 Satoshi Kojima / 小嶋智の投稿 skoji@bookwor.ms

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:44:13

かわいいねこがおおすぎる

18:49:11
2017-10-24 18:48:21 はいこんの投稿 hcm@mastodon.home.js4.in

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:49:15

七五調すき

18:51:11
2017-10-24 18:50:16 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:51:16

ワロタ

18:52:23
2017-10-24 18:51:58 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:52:25

これすき

18:53:04
2017-10-24 18:52:51 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:53:07

これわかりすぎる

18:56:06
2017-10-24 18:32:30 tom (available elsewhere)の投稿 tom@slime.global

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:56:11

これすきすぎる

18:56:20
2017-10-24 18:32:57 tom (available elsewhere)の投稿 tom@slime.global

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:03:20
2017-10-24 19:01:52 ぐすくま ✅の投稿 shiroma@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:03:23

これえらい

19:12:39

うーむ、どうしようかな

19:14:03

Linode、メモリ3GBプランで15USDプランがほしい

19:16:14

青森~函館、普通に近いっすよ 車では行けないけどフェリーで1500~3000円だし

19:16:33

カーフェリーだと10000~20000くらいで

19:17:07

白鳥/S白鳥が居た頃は回数券使用で3300円くらいだったんだけどナ

19:17:59

新日本海フェリーみたいな価格破壊フェリーと比べればまぁ高いけどみたいなところですね

19:19:07

五反野とか梅島とか最近聞いたワードだ

19:20:50

青函航路は基本的に青函フェリーと津軽海峡フェリーに分かれていて、青函フェリーはトラックの運ちゃんがよく使っていて津軽海峡フェリーは運ちゃんだけでなく観光ユーザが多い感じ

19:23:09

普通のコンパクトカーや軽自動車であれば青函フェリーが安かったんだけど、津軽海峡フェリーが車も運べてそれに複数人乗ってた場合その人達も定額料金にするみたいなすごい割引やってたりして、カーで複数人で移動する場合は津軽海峡フェリーが圧倒的に安いみたいな感じになったりなった
青森~函館 車1 台+最大8 名まで定額14,800 円! 「海割ドライブ」のサービス開始について|津軽海峡フェリー株式会社 tsugarukaikyo.co.jp/topics_imp

津軽海峡フェリーの運航に関わること、運賃やダイヤに関する変更について等、お客様のご旅行にとって大切なお知らせを掲載しています。
19:24:01

むむむ新たなnere9だ

19:24:05

よろしくにゃん!

19:25:24

RO-RO船の所有というパワーワード

19:55:13

40も管理できなさそう(?)

19:59:46

air horn (club sample) youtu.be/a_6CZ2JaEuc
あの音だ!!!!!!!!!!!!!!!!

Attach YouTube
19:59:59

プワーーーー

20:01:06

まぁ確かに気になったところに登録していくとそうなってしまいそう(私は管理しきれないし使い分けもできないから抑制した

20:04:10

BEST AIR HORN PRANKS COMPILATION 2016!! youtu.be/vS0UeooiIIs
BEST AIR HORN PRANKS COMPILATIONとかいうバカムービーがあった

Attach YouTube
20:06:23
2017-10-24 19:44:47 みりんの投稿 milin22@bookwor.ms

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:06:25

かわいい

20:11:32

""""""""""無限に女の子が作れる""""""""""

20:14:28

ささっとstretchにしている

20:15:42
2017-10-24 20:15:35 もちゃ(あと-9.10Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:15:45

かわいい

20:19:21
2017-10-24 20:17:58 もちゃ(あと-9.10Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:19:24

かわいい

20:19:33

しゅに

20:22:14
2017-10-24 20:16:57 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

【やじうまPC Watch】質量・温度・電流など4つの自然界の基本定数が更新される - PC Watch
pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

あっあっ!!

キログラムを粉砕せよ - 何とは言わない天然水飲みたさ
blog.cardina1.red/2017/01/01/c

キログラム原器粉砕はやく!

【やじうまPC Watch】 質量・温度・電流など4つの自然界の基本定数が更新される
20:24:32

これはもうしかたがないみたいなところがある 湘南新宿ラインと上野東京ラインは何かあった時に一番早く止まるけど、それ以外はできるかぎり動くみたいなところはある

20:26:05

湘新線はもう真っ先にとりあえず止める(直通運転中止)からね

20:31:21
2017-10-24 20:29:27 umikaki5017の投稿 umikaki5017@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:31:40

上野駅、めちゃくちゃすきだったんだけど、今となっては単なる通過駅になってしまってかなしい

20:32:36

常磐線、ちょっと前まではグリーン車に乗るより特急(フレひた)乗ったほうが安いみたいなときがありました

20:33:03

先日けいきう川崎に行った時にフラップ表示で感激した

20:36:03

上野駅中央改札前行先表示器の写真、撮ってたはずなんだけど見当たらない…

20:38:15

上野駅の近くに住んでいたわけではないけど、常磐線から行くと上野で降りるし、青森から夜行列車で来ても上野で降りるから上野には割りと思い入れがある

20:39:45

終着駅といえば青森駅もそうなんですけど、未だに連絡船↑表示がホームに残っていたりします
flic.kr/p/r4XGPe

20:41:06

地下化直前の調布とかがでてきた
flic.kr/p/qru4aH

20:43:48

そういえば黒みると話してたんですが、牛久大仏はみなさん行くべきなので牛久大仏に行きましょう JR常磐線牛久駅より牛久大仏(牛久アケイディア)行のバスがでています
flic.kr/p/n41oTe

20:44:12
2017-10-24 20:42:32 umikaki5017の投稿 umikaki5017@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:45:30

これはもしや話題の自転車専用道では…!

20:45:59
2017-10-24 20:45:01 すてこの投稿 STeCo@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:46:02

かわいい

20:48:40

東武浅草、殆ど行ったことないけどみんな思い入れあるだろうなぁとおもう

20:50:09

黒みるに牛久大仏のことを話しているときに「カンガルーみたいなのがいる」ととてつもなくぼんやりした情報を与えてしまったが、今調べ直したらワラビーだった

20:53:17
2017-10-24 20:51:56 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

地下化前の調布駅のぶつかりそうでぶつからない入線動画すき

20:53:21

これめちゃくちゃすき

20:53:53

京王線 調布駅(地下化前) 同時入線(警笛あり) 2011.06.19 youtu.be/OQaJ1PNKnhE
参考情報です

Attach YouTube
20:55:06

京王のジャーーーーンっていう電笛すき

20:58:55

例のアレだ

21:00:40
2017-10-24 20:59:53 くろみるの投稿 chrml@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:00:46

需要を作っていけ!!!!!!

21:02:22

しんまつ(ど)

21:04:16

E531だいすき!いちばんだいすきな車両です!
flic.kr/p/j2Trnz

21:04:42

特別
快速

21:09:38

普段西武に乗ることがまったくないから全然西武がなんなのかわかんないんだけど、オタクはどうやら西武に縁があるらしくて話を聞くと西武ドームでライブが開かれるから、とのことで完全になるほどになった

21:13:52

ああああ!!!!京急線内の快特120km/h運転のために都営地下鉄浅草線の5300系をわざわざ新設計の電動機を導入したのにはしご外されちゃってどうしようもなくなってかなしい5327編成の話はやめてあげて!!!!!!!

21:14:37

日本語がおかしいけどゆるしてね

21:15:53

すごいどうでもいいんですけど吊り掛け駆動の音がめっちょすきなので吊り掛けの路面電車がすきです

21:19:42

勾配の激しい乗り物に乗りたい!!!!!!そうか!!!!!!!!!!湘南モノレールっていうジェットコースターがあってな!!!!!!!!!!!!!!!!!

21:21:55

そういえば5000系って都心に最後まで残ってた吊り掛けか(軌道除く

21:24:22

オタクじゃなくても飯能を見せると鉄道のみならず都市計画にまで興味を持ってくれないかななどと

21:26:49

牛久大仏、夜でもお盆とかに行くと花火がやってたり謎のライトアップがなされてたりめちゃくちゃかっこいいです

21:27:28
2017-10-24 21:27:08 らるどの投稿 Rald1991@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:31:54

モンティ・パイソンのフィンランドの歌すき

21:33:18

Monty Python - Finland (Official Lyric Video) youtu.be/baHsoEAAMZU

Attach YouTube
21:34:00

日本のカラオケでは谷山浩子版が歌えますね

21:36:45

Monty Python - The Silly Walk Song (Official Lyric Video) youtu.be/FBipikT-3xI
The Silly Walk Songもすき

Attach YouTube
21:37:57
2017-10-24 21:37:28 :neko_smiley:の投稿 mizukmb@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:37:59
2017-10-24 21:37:51 :neko_smiley:の投稿 mizukmb@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:38:03

突然の自己紹介すき

21:39:29

実際世の中でわいわいしてるMarkdownすきすき派ってGitHub Flavored Markdownがすきすきみたいなところありませんか

21:41:25

Markdownにかぎらずあんまり込み入った文章を書くことがないので込み入った書きかたをするときはだいたいどれでもググってる

21:42:51
2017-10-24 21:42:06 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:42:53
2017-10-24 21:42:38 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:42:56

これすき

21:43:12

ネナベやネカマをするな本当の自分をしろ

21:43:32

ネナベやネカマをしていないとは言っていない

21:45:10

まぁどんなやつでもとりあえずPandocで対応してくれてればいいかなとはおもう

21:46:19

あとどうでもいいんだけどreSTを検索しようとしてもRESTが出てくるの本当にググラビリティがひくい

21:48:55

クォーテーションで囲ってもききませんね

21:49:33

あべにゅうは神すぎてさっきから無限にループしている
【BeatStream アニムトライヴ】『恋はどう?モロ◎波動OK☆方程式!!』 youtu.be/X4Ui-JVtBcU

Attach YouTube
21:51:01
2017-10-24 21:50:24 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:51:07

これめっちゃすき

21:52:50

わたしがknownだといつから錯覚していた?

21:53:10

knownねこ

21:54:02

ねきつねすき

21:54:40

オッやたら肌がテッカテカしていて汗がめっちゃてらてら光っているトップガンの話か!!?!??!!!

21:56:50
2017-10-24 21:56:11 おったぺの投稿 opptape@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:56:54

これわかる

21:56:59

トムクルーズもすきです

21:59:36
2017-10-24 21:58:31 Err(inux39)の投稿 inux39@don.inux39.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:03:51
2017-10-24 22:03:34 おったぺの投稿 opptape@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:04:10

そういえばミッションインポッシブル3という映画では最後らへんでトムクルーズが自殺してましたね(?)

22:04:45

「とりあえず一旦死ぬ」っつって身体に電気流して死んでたの死ぬほど笑った

22:14:40
2017-10-24 22:07:42 もりゃき@フォロー停止の投稿 moriyaki@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:15:09

みんながみんな俺が最強だと思ってるディストロを推してくる

22:17:04
2017-10-24 22:16:05 おさ<:ロミの投稿 osapon@ika.queloud.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:53:14
2017-10-24 22:41:44 上海蟹七咲@不眠の投稿 SHC7saki@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:53:25

末代の簡潔なる説明が望まれます

22:57:07
2017-10-24 22:30:20 ぐすくま ✅の投稿 shiroma@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:57:43

オッDebianがsystemdに舵取りしたことに端を発してsystemdを排除したフォークが生み出された結果としてのDevuanの話か!?!?!?!!

22:57:58
2017-10-24 22:55:25 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:58:05

簡潔なる説明がとんできました

22:59:35

あれ、Devuanくん1.0でとるやん!