icon

pawoo(アプリ)、今度は固まらずにクラッシュレポートの画面が出たけどその後何事もなく元通りに復帰><;(送った><)

icon

bcnr?><

icon

だいたいの人が一回起動して笑ったあとフォーマットして普通のUSBメモリとして使いそうだけど><;

icon

デスクトップ環境とか壁紙がエビフライになってるLiveLinuxUSBメモリ><
ていうか、USBメモリのデザインと壁紙とかアイコンを揃えたそういうのって他にもあって良さそう>< 🍣Linuxとか><

icon

エビフライ形USBメモリでライブUSBメモリ(?)Linuxとして売ったら売れそう><

2017-06-29 15:57:29 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

Ebifry Linux

2017-06-29 15:56:38 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

えびふらいみたいなリナクスデストロつくろう

icon

(ヤフーjapan出来る少し前からインターネット使ってる=少なくともインターネット22年も使ってるってこと?><;)

2017-06-29 14:28:16 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

なんかpawoo(Androidアプリ)が数時間に一回くらい操作不能になるようになった気がする・・・><

2017-06-29 13:52:33 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

つまり、あれはぶっつけ本番な試作品><(日本語難しい)

icon

オレンジが作った蜘蛛トラップは、一般的のは集めてフェンスの隙間から攻撃する経験値トラップということは知りつつも、それとは別に
「あれ?>< よく考えたらそのまま落ちればよくね?><」って思いつきで試作してみた><

2017-06-28 13:35:15 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

トランザム7000も小さい頃に親がレンタルビデオで借りてきたのを見た><(そのあとテレ東で何回も見た><)

icon

トランザム7000これ>< amazon.co.jp/dp/B006QJST20

バート・レイノルズ, サリー・フィールド, ジャッキー・グリーソン, ハル・ニーダム 邦画・洋画のDVD・Blu-rayはアマゾンで予約・購入。お急ぎ便ご利用で発売日前日に商品を受け取り可能。通常配送無料(一部除く)。
icon

ナイトライダーのクルマを探してたらもっとすごいの見つけた><; トランザム7000のクルマ><; carsensor.net/usedcar/detail/C

icon

親が借りてたビデオの傾向とテレ東の映画の傾向が近いから、どっちで見たのかわかんなくなってる映画結構ある><

icon

小さい頃の親がレンタルビデオ借りまくりの時に見た事を覚えてる映画のなかで、一番覚えてると言うか好きになった映画がアイアンイーグル><(でもその時は飛行機特に好きじゃなかった><)

icon

オレンジの家、オレンジが小さい頃に親がかなりの頻度でレンタルビデオ借りてて、謎のB級洋画が多くて、コマンドーもその時見た可能性が><

icon

レンタルビデオで見たのかテレビで見たのかは思い出せない・・・><

icon

コマンドー、小さい頃に見たの忘れてて、話題になってしばらく経ってから見て「これか!><;」みたいな感じだった><

icon

フライトスティック自作、アーケードゲームのパーツ使えば簡単にちゃんとしたの作れるかも?>< → 3まんえん?><;(PC用の完成品の方が安い><;) tops-game.jp/products/detail.p

icon

回路的に簡単でもメカとか手芸的には簡単じゃないだろうけど><;

icon

pawooでのフォローをcsvでエクスポートしてnere9でインポートしてみた><

icon

議論込みでtwilogの保存されてるツイートを自分用辞書みたいにつかってるオレンジ的には、なんらかの議論のとかした人の相手のツイートが消されちゃって読めなくなるのめちゃくちゃ困る><;

2017-06-26 21:17:44 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

SNSの使い分けは正直できないのでここは表で話せること、Twitter(鍵)は表で話せないことという感じになった Twitter(表)はあそこに固執するほどのコンテンツもないし消しちゃってもいいんだけどね

icon

批判の文脈でdisって言葉を使ってる例><
twitter.com/orange_in_space/st
(企業向けポスター業者のポスターがクルーリソースマネージメント(CRM)の発想に照らし合わせて正しくないと言う話題のツイートで、CRM専門書ではない航空の書物でしか読んでいないので専門書を読んでもっと強い知識をもって批判したい みたいな文脈><)

icon

でも、オレンジも全く遠慮せずに批判する事を「disる」って書いてる><(ジョークっぽくだけど)

icon

え>< マジで?><;(ジェネレーションギャップつらい)

2017-06-26 20:22:30 koshian@mstdn.jpの投稿 koshian@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

AbemaTVでニューシャトルの前面展望やってる><

icon

電話番号かクレカのいずれかが無いと人間とみなされない世の中つらい><

icon

まず必要なのはスマホだ!><と思って中古のスマホ買って、line payのアカウント作ろうとアプリインストールして起動して「・・・・?><」ってなるまでマジで気づかなかったし・・・><

icon

line pay使いたいけど、lineのアカウント作るには基本的に電話番号が必要で、じゃあlineモバイル?><って思って、その為にはクレカが><ってなって、line payでもいいらしい><ってなって、無限ループしてるのつらい><

2017-06-20 22:08:25 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

リア充ねこですが相手は基本的にいません(LINE Payのため

2017-06-20 21:57:18 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

えじょねことかいうのも遂にLINEっつーのはじめちまったからな 相手はまだtelegramのほうが居るけど

icon

iOSは知らないけど、Androidならテキストを「送る」で画像にするアプリすぐ作れるかも><

icon

画像とか音とか動画に別のデータ埋め込むの楽しい><

icon

括弧のあとの句読点いらなかった><;

icon

文字数足りなくてスクショみたいな時用に、テキストをコメント埋め込みpngにするアプリとか、(互換性の問題があるけど)、テキストを画像に変換したのが画像にくっついてて対応してるビューアでは読めるみたいなのあればいいのに><

icon

ejocraft ボート高速移動トンネル作ったけど、また誰も使わない気がする・・・>< ていうかもうシングルとほとんど変わらなくなってる気がする><;

icon

氷たくさん作るの大変・・・><

icon

!><

2017-06-15 17:46:12 くろみるの投稿 chrml@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

aliexpressって使った事無いけど、1ドル以下の謎アクセサリを1個だけ買うとかでも送料無料でちゃんと届くのかも・・・?><

2017-06-15 17:05:29 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

aliexpressウィンドウショッピングするか

icon

cautionの下にadvisory(白で表示)もある><(例えばオンにしないと出発できない装置の電源がまだ入ってないとかは、それで表示される><)

icon

(warningでも音声警告が用意されてない無い場面もある><(例えばフラップセットし忘れて離陸滑走しちゃった時用の音声メッセージは無いかも))

icon

cautionは黄色、アラーム音のみ、
warningは赤、音声警告つき、

cautionは、「ん?><」ってのんびり(?)メッセージ読めばよくて、
warningは、「!!Σ><;」って即座に対応しなければいけない
みたいな感じかも><(ボーイングの場合)

icon

cautionとwarningって、航空だとしっかり分かれてる気がするけど、それ以外では混ざってめちゃくちゃになってる気がする><

icon

androidバージョン古いバトルならオレンジのLifeTouchNOTEさんが・・・><

icon

ゲーミングトラボ(光ってボタン数が多いやつ)出てほしいけどいつまで待っても出ないのつらい・・・>< 特にFPSみたいな視点のゲームだとマウスより直感的なのに「トラボでゲーム!?」みたいな世の中・・・><

icon

普段トラボ使ってるけどラップトップのトラボの機種はさわったこと無い><

icon

皮膚が弱いからトラックポイント?もトラックパッドも長時間使えない><;

2017-06-15 01:21:06 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

ラップトップのポインティングデバイス、トラックポイントみたいなポインティング・スティックが最高っつってるけど老害とかあんな使いにくいの使うバカは相手にするなみたいな目でみられる

icon

razer chroma対応のキーボードほしいけど高い・・・><
クルマのゲームのウィンカーに連動とかさせたい・・・・><

icon

オレンジのPCのケースファンはオレンジ色に光ります><(ケースもオレンジ色><)

icon

光るキーボード、ごく一部のゲーミングなのと軍用?のしかなかった頃は「便利だもん><;」って言っても「キーボード光らせるとかw」みたいに言われてたの、Appleが採用したら「便利だよね」って手のひら返しされたの絶対忘れない><

icon

(´・ω・`)

icon

神殿制圧してないせいか、ガーディアンがあんまりスポーンしない・・・><

icon

海底神殿への地下通路、オレンジ以外誰も一回も通って無い気がする><;

icon

海底神殿 誰もいじらないっぽいから、ボス倒さないままで地下に簡易トラップ作っていいのかな?><

icon

一応の仮設トロッコが途中の砂漠の村まで繋がりました><;

icon

線路敷かないと誰もポータルまで来ない気がするしもうどうしたらいいのか・・・・><

icon

アーチに見えなければ作り直すけどどうしよう?><;

icon

高さが合わない・・・・><

icon

><

icon

馬とかボート使えば2000mくらいまではそんなに遠くないと思うんだけど、そのくらい離れると誰一人来ないかも・・・><

icon

オレンジがマインクラフトするときの距離感覚大きすぎるっぽくて、最近までスポーン地点から家遠くて誰も見に来ないのが普通だった><;

icon

マインクラフト何ヶ所かの鯖行ってわかってきたけど、1000ブロック以上移動しまくる人ってあんまり居ないっぽくて、家建てたらそのあたりに建築する人みたいな人の方が多いっぽい・・・><

icon

ルータを鯖としても使う方がいいような気がしなくもない><

icon

MVNO固定IPなLTE128k制限+中古USB LTEモデム+(中古ルータ+openwrt?><)+放置してたN270ネットブック

って構成にしたらイニシャルコスト1万円くらい、維持費 月2000円以下で出来ないかなって・・・><

icon

ブログのようなもの、自宅鯖でやればいいのかも?><と思ってきたけど、wiki借りて書いててカウンタとか気にしなかったオレンジでも、自宅鯖だと誰も来なかったら心が折れるような気がするのがアレ><;

icon

ていうかマニア向けの本や雑誌でも、操縦と管制に関してはそこに絞った本じゃないとあんまり詳しく書いてない気がする・・・><

icon

航空会社のお楽しみページ?とか、一般向けの本だと、特に操縦や管制に関してそれほど難しくないかもって部分まで変に省略しすぎてる気がするから、そういうの補完する説明サイトみたいなの作りたいなって><

icon

航空関連の解説どこかに書きたいと思いつつ書く場所どこにすればいいのかって考えたまま月日が・・・・><

icon

10年近く前は自分用にwiki借りてそこにひとりで書いてたけど放置されてる><;

icon

普段から長文すぎるからブログに書く方が良さそうと思いながら、ブログ用意するのが面倒でそのままに><;

icon

あと、最初の頃インスタンス4ヶ所くらい?><渡り歩いて来たから、引っ越す度にフォローするのもなんか悪いかもみたいなアレがある><;(あんまり気にしなくていいのかもだけど><)

icon

pawooのアカウントとかをメインに使ってたときはリモートフォローしてたけど、なんかFTLでいいやみたいになっちゃって来てる><;

icon

マインクラフトでバタフライウェブ橋もどきって作れないのかな?><;

icon

マインクラフトって現実っぽい端を作ろうとするととんでもなく大きくなっちゃうし、ていうか曲線が作れないし・・・><;

icon

完全に同じだと単調になっちゃいそう・・・><

2017-06-12 04:12:05 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

バラバラで走れ(ら)ない場合は2車体1両にできるんだったかも?>< 都営地下鉄のはなぜかバラバラで走れないのに2両・・・><

icon

nuなんとかかんとか、カバーがガッチリつくタイプっぽいからこれ用のbluetoothキーボードカバーがもし出たら、ちゃんとヒンジつきクラムシェルにもできるかも?><(でも方向性が全然違うから出なそう><)

icon

あとアイテム滑らせて移動させるときにも使うかも>< 200個くらいもって帰るかも><

icon

氷塊解けないからボートの高速移動用に便利><

icon

誰も来なくてどうすればいいかわかんなくなって探検してる・・・><

icon

><

2017-06-10 01:59:33 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ひとりはつらい・・・><

icon

ドラゴンのブレス採れた><

2017-06-09 17:30:39 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-09 17:25:57 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

黒松沙士おいしい><

icon

1.12の新ブロックでpreのときに遊んでて、一番「マルチで便利そう><」って思ったのは、道標に使えそうな矢印の模様がついたブロック><(色つき粘土焼いて作るブロック><(何色か忘れた><;))

2017-06-09 03:19:11 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ジエンド一回目探索出発><

icon

東北新幹線の標準高架橋の設計図が載ってる本もってたの忘れてた><(マインクラフトの高架橋作る前に見ておけば・・・><;)

2017-06-08 00:33:12 きーすとの投稿 keasti@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

何このページ><;

2017-06-08 00:22:17 はんぺんの投稿 hnpn914@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@tacostea ブログだと下書きじゃなくある程度のまとまりにしてから載せるかも・・・?>< じゃなくほんとのほんとに書きかけ状態で公開するもの><

icon

この発想の延長で、ウェブサービスで、『なにか(例えば本の原稿とか)の下書きを誰にでも見える場所で書けるけど、wikiじゃ無いので書くのは自分だけ(誤字とか記述の誤りのツッコミはしてもらえる)』みたいなのがあったらいいのにって思うんだけど・・・><

icon

ソフトウェアもそうだよね>< 自分用のアプリを作ってスクリーンショットすら誰にも見せないようなのだと、ちゃんと作ろうって気がなくなっちゃう><
しかも、後々同じコンセプトの物が世に出た時に「(それ先に作ってたもん!><;)」ってなったり><

icon

マインクラフトでも、マルチだとちゃんとした物つくろうってなるけど、シングルだと、例えば鉄道路線作っても誰も乗ってくれないし、俊敏のポーション飲んで走ればいいやみたいになっちゃう><

icon

見てもらいたいというか、証拠?><みたいな意味で目撃者?><みたいな人がいないと、何か書いても何か作っても、誰も証明してくれないから見られないとつまらない(?)のかも><

2017-06-08 00:00:01 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

たしかこんな内容のことをどこかでpostしてて、結局こういうところなり人が見られる状態のところに書くときに「誰からもアクションを起こされることを望んでないけど無限に頭に出たことを書き連ねたい」っていう感じのを思ってて、それは誰かにアクション起こされなくてもいいんだけど、誰かの目に入ってるならそれでもう良いなと思ってる

icon

秩父の日照時間長い・・・・?><

2017-06-07 23:44:27 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

BTO改造以外でゼロからパーツ集めたPCではAMDのCPUのしか組んだ事無い・・・><(逆にBTOのは全部Intelだ><(今気づいた><;))

icon

あと集落ですらないけど、袰内の南隣というかなんというか、小泊の七ツ滝エリアの無人地帯とか、冬は死にそうだけど夏場に孤独に海眺めて暮らすの良さそう><

icon

限界集落といえば、青森の限界ってレベル突破してる袰内集落住んでみたい・・・><
yamaiga.com/mini/227/main.html

【山さ行がねが】ミニレポート第227回 国道339号旧道 龍浜〜袰内間
icon

マインクラフトでオレンジが作ったトンネル以外の構造物では最大かも><;(トンネルは真っ直ぐ8km台のを作ったことある><)

2017-06-07 22:33:05 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

高架橋一応使用可能になったかも>< 上を道路にするか線路にするかでこの先どうしよう・・・?>< mstdn.nere9.help/media/QsEckzi

Attach image
icon

Xperia Z5 Premiumって親が使ってる会社貸与スマホがたしかそれだった><

icon

スティック緑茶とガスター10の包装がほぼ同じなので間違えやすい問題><

icon

1.胃薬飲もう><
2.お茶で飲もう><
3.インスタント緑茶(個包装(?))持つ
4・ポットの前に行って開ける
5.口に入れる
6.「あれ?>< ガスター10の粉のやつってこんな味だったっけ?><」

icon

そういえば、えじょさんでも食べて無さそうな「粉」を事故で食べた>< インスタント緑茶粉末タイプ><;

icon

高架のメイン部分をあえて使わずに「ニューシャトル!><」ってする手もありそう><

icon

高架橋直線になるように移設しようかな・・・><

icon

NuAns NEO [Reloaded]: "141 × 74 × 11mm"
Galaxy Note3: "約151.2 x 79.2 x 8.3 mm"
らしい・・・><

icon

デカい・・・?><(Galaxy Noteで感覚麻痺してる)

2017-06-07 16:05:52 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

はてなブログに投稿しました
NuAns NEO [Reloaded]の発売日決定&触ってきた - ejo090の日記 ejo090.hatenadiary.jp/entry/20

2017-06-07 16:30:18 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

景色がいいトロッコ路線を作ろうと凝って作ってたけど、よく考えたら橋脚とかって乗ってたら見えない・・・・・・・・・><

icon

なんかツイッターのクジラのマストドンバージョンみたいなのが出てた・・・><

icon

なおった・・・?><

icon

試作しようと思ったけど、工事現場にレッドストーンがなかった><;

icon

途中でも検出は無理だけど、現実のモノレールとかのでも途中からだと上手くいかないからアレかも>< ひとつ目の信号を通過すると正しく動作する感じ><

icon

簡単に作るなら、チェックインでピストンでレッドストーンブロックを押して、チェックアウトでピストンで戻す で1閉塞かも><

icon

回路自体は、チェックインチェックアウト式でそれほど複雑にはなら無そう?><

icon

信号と信号の間をレッドストーン回路で繋ぐのってかなり処理重そう><; トロッコ全線に渡って双方向にレッドストーン回路が必要かも?><;

icon

マインクラフトのトロッコで閉塞システム作る方法知らない・・・><

2017-06-07 02:20:47 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

レッドストーンのクロック回路を速いのにすればかなり速くなりそう><

icon

昔ながら方式のレール増殖機よりものすごく増えるからラージチェスと1個分レール増えるのに1分かからないかも?><;

icon

加熱しないとでんぷんがベータ?><でおなかこわしそう><

2017-06-07 01:48:50 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

ホットケーキミックスあるあるだと思うんだけど焼く前に生地だけ無限にたべちゃうよね

icon

最初製鉄所に飛んでってたの知らなかったから、飛ばなかった分しか拾ってなかったけど、飛んでった分も合わせたら既に使い切れないほどレールあるのかも?><;

icon

tootしてる間にパワードレールが4スタック近くに増えた><;

icon

レール増殖機><(エンチャント部屋というかなんというか弘前市役所を模した建物の屋上に仮設><) mstdn.nere9.help/media/RlrS-OU

Attach image
icon

レール増殖できました><><><

icon

スライムいっぱいあるからレール増殖実験してみよう・・・><

icon

レール増殖新しいバージョン対応のがあるっぽい>< youtube.com/watch?v=ZPCRlKRIAU

Attach YouTube
icon

レンガだけ古い感じで浮いてる感・・・><

icon

1.10は加速レール増殖まだ使えたかも・・・?><

icon

資源大量に使ってるわりにそれっぽく見えない気がしてきた><;

icon

マインクラフトで焼き石製造機とかそんなに石使わないじゃん?><って思ってたけど、惣郷川橋梁もどき作ろうとしたら石がどんどん減っていって「・・・・><」ってなってる><

icon

キハ40乗ったこと一度も無い><(たぶん乗った事ある気動車って八高線のキハ35だけかも><)

icon

烏山線のキハ40ってもう走ってないかも・・・?><

2017-06-06 21:30:13 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

EF510にも虹釜作って欲しかった・・・><

2017-06-06 21:29:36 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ついに台湾の黒松沙士を飲めたけど、なるほどルートビアの一種と言っていい飲み物かも><
ルートビアとガラナの中間みたいな味で、サロンパスっぽさ(?)はA&Wの半分くらい・・・?>< それ以外のクセも少ないかも><(ドクペよりもクセがないかもしれない><)

icon

ejocraft鯖メモリとんでもなく増やしたのかも?><

icon

@tacostea 一応海底トンネルの途中にイヌ方式トラップ既に作ってあるけどこっちはどうしよう・・・?><

icon

minecraft 1.12が7日にくるっぽい?>< twitter.com/Dinnerbone/status/
ejoneco鯖はどうするんだろう?><

icon

ハッシュタグだけて伝わると思っちゃった><;

2017-06-05 12:35:23 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

@を送ってくれると一瞬で気づけるので@を送っていただけると助かる(?)

2017-06-05 12:29:13 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@musashino205 夕方に南の大陸の砂漠の村に向かってたらタイムアウトしてそのまま鯖落ちちゃったっぽい・・・><

icon

繋がらない;;

icon

鯖落ちちゃった気がする;;

icon

ピッケルやっと修理できた・・・><

2017-06-04 06:03:20 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-06-04 05:30:00 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-04 05:22:15 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-06-04 00:45:42 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

@tacostea 了解しました><;

icon

@tacostea クライアント再起動で入れないかも・・・?><

icon

現在のスポーン地点付近を南西の草原から見ると、なんかどこかの大学とかでこんな感じの場所ありそうな雰囲気>< mstdn.nere9.help/media/-thzons

Attach image
icon

建物出来たかも><

icon

エンチャント部屋だけ移動させればその跡地が倉庫になったかもということにいまさら気づいた・・・・・・><;

icon

急勾配区間が発生するような都市で、LRVや小断面地下鉄のじゃ無理な需要がある路線で・・・ってそんな場所無さそう><;

icon

札幌式の地下鉄、他の都市に作ろうって話もあっても良さそうだけど難しいのかな・・・><(2都市目であれば札幌市ほどは高コストにならないと思うんだけど・・・><)

2017-06-02 18:04:02 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

札幌市「地下鉄作りたい…作りたくない?」
札幌市「なるべくお金かけないようにするには…せや!定山渓鉄道の跡地つこうたろ!」
札幌市「でも全線地下だと建設費もかかるし地上を走らせるか…でも雪が…せや!全部シェルターで覆ったろ!」

icon

天気悪くなって気温下がるからやっと涼しくなるかと思いきや逆に湿度のせいで暑い気がする><;

icon

誰も見ない場所に書くのってモチベーションがアレで、なんで見れる所に書くとあれなのかというと、見れる所に書けばその時にそう考えてた事の証拠になるからアレなのかも><って思った・・・><

2017-06-01 02:36:00 Eugen Rochkoの投稿 Gargron@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

エンシュアとかメイバランスとかはお散歩中(?)に飲む人も多いっぽくて、病院の近くのごみ拾いボランティアみたいなのした時に入院患者お散歩コースな道路沿いに結構空き缶 空きパックがポイ捨てされてた・・・><

icon

メイバランスminiは今でもオレンジの家では常備されてる><(4月の最初あたりにものすごく体調崩した時にも飲んだ><)

icon

メイバランスは、病院食の補助的な栄養供給(?)みたいなのでも出たりしてる><

icon

ちゃんと栄養とれてない人にはすごくお勧めというか、病院行ったら処方される事多いかも>< ほぼ同じもので味もほぼ同じの市販用のだとメイバランスというのが>< meiji.co.jp/meiji-eiyoucare/pr

icon

24缶で3500円位っぽい・・・?>< maiple-medical.com/products/de
調剤薬局で買ったときもそれくらいかもうちょっと高いくらいだった気がする・・・><

icon

いるらしいというかオレンジも一時期飲んでた><(体弱くて&マイナードリンクマニアとしての一石二鳥で><;)

icon

うん><; でもごく一部の何かを乗り越えてしまったマイナードリンクマニアの人とかも自費で買って飲んだりしてる物だったりする><(体弱くて自費で買ってる人もけっこういるらしい><)

2017-06-01 01:09:59 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

本格的というか医療用では(?)

icon

COMPみたいなのの代わり(?)に本格的(?)なあれとしてエンシュアが・・・><(薬局じゃないと買えない><(売ってくれない所もありそう><))