マストドンの画面でもちゃんと動いた><><
https://twitter.com/ul1ckn0rman0w3n/status/869910777343299585
https://t.co/7ogLnTuhWT
みっちり配列、同じ距離移動すると必ず同じだけ音程が変わるから、どのキーがどの音って対応を全部は記憶しなくていいのが特徴・・・><(なので実際に押すキーを書き出した物で感じるよりは直感的かも><(それこそピアノ配列と比べても><))
qwertyキーボードをMIDIキーボードとして使う手が><(ピアノ配列だと無理があるけど、みっちり配列(オレンジが考えて複数買い実装したやつ)なら、かなり高速に弾けるかも><)
みっちり配列は、ドレミファソラ が CVBHJKになる配列>< 2段セットx2にして斜め上下で半音上下する配列><
この配列普及して欲しい>< 音ゲーマーなら馴れたらそこらの楽器以上に速弾き出来そうだし><
xcvg vghk 345t 5tyi
9iuy uyt5 uyt5 y3y5
45ty 5tyt 545t y4t4
3
これの頭3小節(+1音)の単音><
https://www.youtube.com/watch?v=MTFzfeedJuM
1小節目の最初の8音はキーボード下の段、その先はキーボード上の段にした><(上の段は1がファの音で始まる><)
これを超高速で押せる人なら演奏できるはず?><;
ふぁぼられて思い出して、そういえば「みっちり配列でなら音ゲーの高BPM曲も演奏可能かも?><」って思って久しぶりに起動したけど、たぶん音ゲーマーなら出来そう?><;(オレンジじゃ不可能><;)
少し前からそれの128kのなら固定IPの鯖をオレンジでもコストとか設置場所の問題をクリアしてたてられるかも?><と調べてるけど、先人が見つからないという事は無茶なのかな?><;という気も少ししてきてる><;
それとあともう一ヵ所あったかも?>< 通常のFTTHとかで固定IPってお高いけど、そういうのなら安いかなって・・・><
今出先で動画やらラジオやらを垂れ流すことが予想されるからカウントフリーをということでBIGLOBE SIMに移行するのもありなんだろうか