20:38:18
icon

車輪とクローラーが変形で切り替わるやつおもしろい>< 模型つくったらおもしろそう><

20:37:01
2018-06-24 20:32:51 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

Demonstrations of DARPA's Ground X-Vehicle Technologies youtu.be/HrQrJ57J9eE
なんだこれ…

Attach YouTube
20:23:19
icon

実際に斜面の近くに行くと斜面酔い(乗り物よいっぽい感じ)になって気持ち悪くなるけど><;

20:22:07
icon

丘の上に学校とか、坂道を下って行くと幹線道路にとか、自分が住んでるエリアを見晴らせる高台とかそういうなんか映画とかドラマでよくあるやつコンプレックス><

20:19:29
icon

山がよほど天気がいい時にしか見えない平べったすぎる場所にずっと住んでるから、起伏がある地形コンプレックスみたいなのがある><

20:14:24
icon

数時間前に、プログラミング関連のなにかを思い付いて、「英語の名詞の一覧のシンプルなファイル無いかな?><」って思ったんだけど、それは覚えてるのになにを思い付いて何にそれを使うのかさっぱり思い出せない・・・・><

19:16:13
icon

撮ったけど、このスマホのカメラの性能だと色がダメだった・・・><

19:12:21
icon

なんか空がピンクと紫><

18:54:08
icon

ていうかAndroidでも実際4.x世代のAndroidをメンテして使うことも事実上不可能なんでしょ?>< 実際いまでもセキュリティ上の問題無く(比喩、例えばAndroid 6.x程度の安全性で)使えるAndroid 4.x辺り派生のカスタムロムってあるの?><

18:48:21
icon

自由であってもデザインがマズすぎたらメンテのしようが無いってなるでしょ?>< 実際、例えば古いオープンソースなウェブブラウザってメンテ可能?><

18:45:18
icon

スマホでもPC UNIXのような自由をって言うけど、それはそれでいいけど、ちゃんと機能ごとに分割して、将来にわたって機能ごとにメンテできるか?みたいな事までちゃんと考えてデザインしないと、ソフトウェアハードウェアともにオープンになった所で、古い端末の(ソフトウェア由来の)セキュリティ問題はそのまま同じように残る><

18:40:03
icon

Androidに限ったことじゃないけど、ちゃんと機能ごとに分割されてないOSの設計がなによりも悪い><

18:35:14
icon

LifeTouchNOTE用のAndroid 8.xはどこにあるんだろう><
LifeTouchNOTEじゃなくても感圧タッチパネルでクラムシェルでqwertyキーボードがついててジップロックバッグに入れてお風呂でも使えるのがあればそれでもいいんだけど><

18:32:02
2018-06-24 18:31:27 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

や、買い替えとかは本質ではなくて、アプデできないのが悪い

18:31:58
2018-06-24 18:30:53 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ほんま!!!これ!!!!!

18:31:55
2018-06-24 18:31:05 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:31:50
2018-06-24 18:30:43 rinsuki@末代の投稿 rinsuki@mstdn.maud.io
icon

そもそもAndroid 4.xを使ってる人のほうがげふんげふん

18:31:46
2018-06-24 18:30:11 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

私が自分の鯖で TLS 1.0 を有効化せざるをえなかったの、 GNU Social クライアント(の機能を持つ twitter クライアント)とか、 Redmine クライアントとかが Android 4.4.2 で TLS 1.2 対応全滅だったからです

17:10:19
icon

;;
"34 31 34 34 32 32 32"
気象庁 | 週間天気予報: 埼玉県 jma.go.jp/jp/week/317.html

16:54:07
2018-06-24 16:47:26 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

4月25日付け御社「読売新聞」及び「YOMIURI ONLINE」に掲載された社説「海賊版サイト接続遮断はやむを得ぬ措置だ」について
jaipa.or.jp/information/docs/1

16:03:19
2018-06-24 15:56:45 Ushitora Anqouの投稿 anqou@mstdn.anqou.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:03:14
2018-06-24 15:56:30 Ushitora Anqouの投稿 anqou@mstdn.anqou.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:03:10
2018-06-24 15:55:38 Ushitora Anqouの投稿 anqou@mstdn.anqou.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:16:38
icon

オレンジの元々の気質(?)的に、室温20度以下の24時間明るい地下室とかが一番落ち着くかも・・・><

03:08:00
icon

夏至の前後だいたいおかしくなる・・・><

03:07:16
icon

@cheesekun 頻脈(心拍数が高い)のとパニック気味なのと、最近メンタルが微妙すぎなのでとてもつらくなってる感じ・・・><

03:05:11
icon

@cheesekun あんまりだいじょうぶじゃない・・・><

03:04:00
icon

わりとつらすぎておふとんにはいるのもつらい・・・><

02:41:00
icon

"一緒に"がダブってた・・・><

02:39:25
icon

コクピット窓破損、クルーが吸い出されたりしない限りわりとだいじょうぶ><

02:38:35
icon

JA823A、ANA203(フランクフルト行き深夜便)が787だった時にでよく使ってたから、JAL41(パリ行き深夜便)が飛んでた頃、JAL41のJA708Jと一緒にヨーロッパまで一緒によく飛んでた><

02:35:38
icon

コクピットの窓が微妙に破損したっぽい?><

02:34:18
icon

JA823Aちゃんじゃん!><;

02:33:18
2018-06-23 13:22:19 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:32:04
icon

!?><

02:32:00
2018-06-24 02:31:46 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:30:40
icon

・・・・・><

02:22:33
icon

Dドライブのダウンロード用フォルダ、いま見たら22GBだった><

02:20:08
icon

ダウンロードフォルダは、オレンジはWindows標準のままのCドライブのと、データドライブ用のHDDに別のを作って、成り行きで使い分けてる><
Cドライブがカツカツの場合は中身をデータ用HDDの方に移動>< で、全く消さない><(20年くらいほぼ消してない><(さすがに20年位前のはHDDごと壊れててもう読めないけど><))

02:15:05
icon

ゲームもウィンドウモードでしかやらない派><

02:14:19
icon

ランチャーは特に使わないで、デスクトップにショートカット置くか、Win+Rか、普通にスタートメニュー使ってる><
自作アプリの大半はVSのプロジェクトフォルダにそのままで、プロジェクトフォルダをエクスプローラで表示してる所からたどって使ってる><(よく使うのはデスクトップにショートカット置いてる><)

02:11:36
icon

マルチウィンドウをちゃんとマルチウィンドウとして使ってるから、タイリングだとぜんぜん足りない><

02:10:52
icon

デスクトップ常にウィンドウが10枚近くある><;
デスクトップ上のアイコンは数えたら48個あった><

01:26:12
2018-06-24 01:23:59 千矢の投稿 karno@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:30:02
2018-06-24 00:27:16 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

沖縄730道の記録 youtu.be/xklmxmgaFWA
68の車輪並に記録映像界の最高傑作の一つであるところの沖縄730道の記録、沖縄県公式チャンネルも配信しててワロタ

Attach YouTube
00:22:16
icon

頻脈でパニック気味つらい><