00:28:45 @nixeneko@nixeneko.info
icon

お土産の重量物の輸送方法を考へとかないといけない(ゆーて10kg程度しかないけど)

00:29:20 @nixeneko@nixeneko.info
icon

理想は段ボールなんよな

00:29:53 @nixeneko@nixeneko.info
icon

でもコンパクトに持って帰れる手提げも捨てがたい

08:29:44 @nixeneko@nixeneko.info
icon

総務省がhotmail使ってるの面白みがある(詐欺)

08:30:10 @nixeneko@nixeneko.info
icon

人間反射板…

09:12:24 @nixeneko@nixeneko.info
icon

ロンぐっすりーパー

12:55:13 @nixeneko@nixeneko.info
icon

Unicode絵文字だって🖕とかありますからね🤬

12:56:13 @nixeneko@nixeneko.info
icon

🖕の絵文字自体は手話かなんか由来だと思ふけど、こんなん絵文字リアクションで送ったら戦争ですよ

13:45:08 @nixeneko@nixeneko.info
icon

不良「お前どこ中だよ?」
ピカチュウ「ピカチュウ!」

13:53:09 @nixeneko@nixeneko.info
icon

なんもしたくないが、なんもしないわけにもいかんなあ

14:52:36 @nixeneko@nixeneko.info
icon

ハーネス買ってきてギボシ端子外してターミナルを圧着すればいいのでは?それだと再利用性が低くなるか…

14:55:38 @nixeneko@nixeneko.info
icon

ハーネスは買った方がいいかもな…

15:01:35 @nixeneko@nixeneko.info
icon

やっぱパソコン(のハードウェア)をノーメンテで使へるのは5年が限度ってもんだらうな

15:06:54 @nixeneko@nixeneko.info
icon

5年使ったパソコンはCPUのグリースが劣化してるので塗り直すとかしないといけない、でノートパソコンとかコンパクトPCだと難しいかもしれないので自作PCの方が長持ちはさせられるかも

15:39:33 @nixeneko@nixeneko.info
icon

瓶1本用のレジ袋、包装資材の店行きゃあるっぽいな。通販だと送料かかるしなあ

16:30:31 @nixeneko@nixeneko.info
icon

んあーぶっ壊した

16:31:19 @nixeneko@nixeneko.info
icon

pH計とかメンテナンスめんどいのでよほど頻繁に計測するのでない限りレンタルにした方が賢明だなあ…

17:24:58 @nixeneko@nixeneko.info
icon

怠すぎる(ダルスギルって響きがアルメニア語っぽくないですか?)

18:08:02 @nixeneko@nixeneko.info
icon

ザクロ、傷んでる粒が有る場合は取った方が良いのか?かなり面倒だ
味は甘酸っぱいが渋みある?種がでかい

19:01:14 @nixeneko@nixeneko.info
2023-12-20 13:33:07 寧楽(ねいらく) :role_naraha:の投稿 Neiraku@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:35:35 @nixeneko@nixeneko.info
2023-12-20 19:14:01 ガスマスクの人の投稿 Azukyuda@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:09:24 @nixeneko@nixeneko.info
icon

大陸以外からのスパムアカウントには効果がない

20:12:15 @nixeneko@nixeneko.info
icon

Blueskyはアカウント作ってたPDSサーバがなんかうまくデータ返さなくなってそれっきりだな

20:21:33 @nixeneko@nixeneko.info
icon

腹を触らせてくれる猫は大丈夫なのか、社会でやっていけるのだらうか

20:41:45 @nixeneko@nixeneko.info
icon

軽ワンボックスカー、車体の重さの割にエンジンが非力でどうしても無理がある気がする

20:59:58 @nixeneko@nixeneko.info
icon

修士号持ちで仕事がない人のことをアイドルマスターと呼ぶ

21:15:44 @nixeneko@nixeneko.info
icon

煮込みハンバーグ、ミールキットならいいけど、もしかして自分で作るにはかなり面倒なのでは

21:29:36 @nixeneko@nixeneko.info
icon

出先レンタカーは土地勘ない道を慣れん車運転することになるんでかなり大変かも

21:59:29 @nixeneko@nixeneko.info
2023-12-20 21:58:28 Masaki Haraの投稿 qnighy@qnmd.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:00:10 @nixeneko@nixeneko.info
icon

アーボック時津風…

22:02:20 @nixeneko@nixeneko.info
icon

ニッチ過ぎるシチュエーションだから金払って色んな人に描いてもらってるうちに、ニッチ過ぎるシチュエーションでSkeb依頼しまくってる人が居るぞと話題になって、依頼関係なしに描いてもらへる機会が出てくるとしたら大勝利なのでは

22:29:33 @nixeneko@nixeneko.info
icon

モンゴル人民共和国の1トゥグルクコイン、これモンゴル数字横書きの下に年って縦書きついてる例かもしれん

22:40:55 @nixeneko@nixeneko.info
icon

大学時代の後輩が、作ってるゲームのフルボイス化のためにクラファンやってるみたいなので紹介
https://soreosu.com/projects/sakurairo-tetraprism

Web site image
恋愛アドベンチャーゲーム『さくらいろテトラプリズム』フルボイス化プロジェクト | クラウドファンディング - ソレオス
22:50:30 @nixeneko@nixeneko.info
2023-12-20 22:49:33 鈴谷の投稿 novik_st@ak.suzu-ya.info
icon

カスの嘘の逆、素晴らしい真実

22:50:44 @nixeneko@nixeneko.info
icon

素晴らしい真実を吹き込まれるの怖い

23:54:04 @nixeneko@nixeneko.info
icon

本を積んぢゃふとポテンシャルの井戸に落ちていくことが知られて居る
必要に応じて買ってきた方が良い

23:59:47 @nixeneko@nixeneko.info
icon

車検代を経費にするなら次の車検までの年数で割って今年分を月割りで経費計上、残りは前払費用として繰り越して翌年以降に経費にするみたいなことができさう