01:00:30 @ncrt035@gnosia.info
icon

NHKでやってたので結局『夜は短し歩けよ乙女』全部観たが普段自分が生活している世界がアニメになってるの変な感じだな(面白かった)

10:36:30 @ncrt035@gnosia.info
icon

「墨を飲む」で思い出したけど,ドラえもんに「アンキパン」というひみつ道具があったね確か.

10:38:16 @ncrt035@gnosia.info
icon

「暗記するために辞書や参考書のページを破って食べる」というの,「もう参照することはない」という強い覚悟で頭に入れるためだとすれば別に食べる必要がないのではないかと以前は不思議に思っていたが,文字通り体内に取り込むという意味があると思えばなるほど.

13:38:15 @ncrt035@gnosia.info
icon

†いろいろな研究者†
RT 「Twitterでいろいろな研究者を見た結果、思いのほか人文・社会学系教員が差別主義者である事実がわかったのが割とショックだった。教養とかいうのは何なのかと悲しい気持ちになった」
twitter.com/phasetrbot/status/

13:40:35 @ncrt035@gnosia.info
icon

ゴミ箱の中をのぞいたらたくさんゴミがありました,みたいな

15:33:30 @ncrt035@gnosia.info
2020-01-04 14:03:20 不良教師はpawooへ移住しましたの投稿 k_774@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:38:51 @ncrt035@gnosia.info
icon

新聞に限らず,要約作成というのはとても大事な訓練で,感想文のようなフワッとしたものを書くより,読んだものを要約する(summarize)のと敷衍する(paraphrase)のをたくさんやる方が得るものが多い.
「新井さんも関わっていらっしゃる板橋区の実例で、実際に読解力が上がっている授業では、ICT教育とは無縁の、新聞記事を読んでその要約を書く、という「昭和的」な方法で成果を上げています」
「ノートが取れない」中学生。日本の子どもたちの読解力はなぜ落ちたのか。新井紀子さんインタビュー | Business Insider Japan businessinsider.jp/post-204493

Web site image
「ノートが取れない」中学生。日本の子どもたちの読解力はなぜ落ちたのか。新井紀子さんインタビュー
15:43:12 @ncrt035@gnosia.info
icon

書いてから気づいたが,要約と敷衍(ないし解釈)の積み重ねというのは古註家や中世の学僧の活動に近いし,昭和的どころか古代以来の伝統的教育に立ち返りそうな勢いだな.

15:46:43 @ncrt035@gnosia.info
icon

咄嗟のこととはいえ元号を基準にものを考えるという反天皇制主義者にあるまじき不適切な投稿があったことをお詫びいたします

16:17:05 @ncrt035@gnosia.info
2020-01-04 16:04:49 Nelson Coffee Roaster ✅☕️ 🈺🙈の投稿 nelsoncoffeeroaster@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:46:28 @ncrt035@gnosia.info
icon

今年はモノを描く練習もしたいね