10:01:39
icon

"100キロ超あった体重は40キロ減り、193センチだった身長は7センチ縮んだ。栄養不足が理由だった。  「走っても泳いでも、重量挙げをしても、以前は疲れることはほとんどなかった。いまは違う。両腕が上げられず、息子を抱き上げることすらできない」  体の至るところに拷問の痕が刻まれている。足にナイフを刺され、神経を切られた。独房では自分の尿を踏みながら歩いたため、かかとが壊死(えし)した。殴打された部分にできた青あざも、体のところどころに残る" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
40キロ減った体重、続くロシアの拷問 それでも未来を守りたかった:朝日新聞デジタル
10:04:42
icon

"自由意思による「私的参拝」との海自の主張に対し、軍事評論家の前田哲男氏は取材に「参拝の意思を聞く機会があっても、卒業したばかりの実習幹部にとって参拝を拒否するのはかなり勇気が必要だろう」と指摘。「大きな見地から見れば、事実上の命令だと言える」との見方を示した" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
海自が靖国神社に集団参拝 練習艦隊の隊員、幕僚長「自由意思」:朝日新聞デジタル
10:09:46
icon

"米国の経済学者ボーモルは、どの国も近代化の条件が整えば、1人当たりGDPは一定の水準に収斂(しゅうれん)すると予想しました。実際のデータを検証すると、1人当たりGDPは最終的に4万ドル(21年の日本)程度に収斂していくことが確認できます。英国の思想家ミルも、経済成長は最終的に「定常状態」になるとしています" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
世界はいずれ「日本化」する GDP4位騒ぎへの水野和夫さんの戒め:朝日新聞デジタル
10:13:57
icon

"近年、議会制民主主義、議院内閣制が、「行政民主主義」、大統領制のような形になってきていると言われる。内閣の力が大きくなってきた。実際に本当に細かいところまで政府が関わる形になってきている。  (国会での)議論による統治というよりは、行政による統治的な色彩が強くなり、国民が「議論のない国会だ」「我々の意見が表されていない」と感じているのではないか。それが、無党派層の増加や投票率低下の要因の一つになっているのかもしれない" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
「小沢氏のように流れつくれる人がいるか」大島理森氏が語る政権奪還:朝日新聞デジタル
10:17:17
icon

"任命拒否の根拠や理由を示す文書は不開示のままで、6人は訴状で、任命拒否は国民の関心も高く、国のガイドラインが1年以上の保存を定めた「重要または異例な事項に関する情報を含むもの」などに当たると指摘。具体的な説明もなく文書が存在しないとした不開示決定は違法だと訴えた。  また、任命拒否で受けた不名誉な評価が、情報開示がされないことで回復できていないとして、それぞれ100万円の損害賠償も求めている" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
学術会議の任命拒否、解明求め提訴 経緯示す文書不開示は「違法」:朝日新聞デジタル
10:19:02
icon

"UNRWAの活動は支援国・機関の拠出金で支えられている。2022年の拠出金総額は約11億7千万ドル(約1750億円)。約1万3千人の職員がガザ地区で活動し、学校や医療施設などを運営してきた。  だが1月、一部の職員が襲撃に関与した疑惑が浮上。これを受け、拠出額1位の米国、2位のドイツ、6位の日本など10カ国以上が拠出を停止した。フィリップ・ラザリーニ事務局長は「2月末で活動停止を余儀なくされる」と述べた" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
ガザ窮地「日本政府は思い直して」 UNRWA拠出停止に支援の女性:朝日新聞デジタル
10:22:37
icon

"制度に詳しい平田英明法政大教授は「原資を税金とするふるさと納税が民間業者に中抜きされ、制度の趣旨にもとる。総務省は自治体にルール順守を求めるが、仲介サイトなどの民間業者を直接規制していない。自治体との取引条件に、経費の開示を求めるなど毅然(きぜん)とした対応が必要だ」と話す" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
ふるさと納税厳格化のその後 仲介サイトはノーダメージ、憤る自治体:朝日新聞デジタル
10:26:01
icon

"政党支部の廃止です。日本も同様だと思いますが、支部の事務所を維持するには職員を1~2人雇い、来客があれば飲み物も用意しなければならない。その費用も調達しなければならないとなれば、あれこれ癒着も生まれます。

――企業による寄付も禁止されているのですね。  そうです。これによって企業は政治に対する金銭負担から解放され、企業関係者らは「楽になった」と話しています。一方で、個人献金は禁じられていません。業界にとって重要な政治課題があって働きかけが必要な場合、企業の役員が個人として献金する余地は残されています" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
企業や有権者から政治家を引き離す 大統領選疑惑から韓国が得た教訓:朝日新聞デジタル
10:40:24
icon

"ロシア当局はリュドミラさんと弁護士に、「14日かけて化学的な検査をする」と通告している。ナワリヌイ氏の側近は「当局が証拠を隠滅している」と批判している" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
「プーチンさん、息子に会わせて」 ナワリヌイ氏の母が雪の中で訴え:朝日新聞デジタル
10:45:46
icon

"厚生労働省、内閣府、石川県に実態を説明し、課題解決に向けた対応をお願いしましたが、結局、お金も出してもらえず、人の派遣も、訪問入浴車の手配もないという状況にあります。日本在宅介護協会と連携し、活動エリアを分担しつつ、私たちは企業からいただいたお金で、あと何人入浴させられるかと計算しながらサービスを提供しています"
digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
計画・マニュアルだらけの防災 危機管理アドバイザーも「うんざり」:朝日新聞デジタル
10:47:47
icon

"精神鑑定をした医師は「意図せず犯罪に関与しやすい状態だった」と指摘した。「障害やADHDがあるだけで犯罪に直接つながることは少ない」としつつ、被告はその程度が重く、周囲も支えきれずに社会での居場所が失われていったと説明。事件時も、その特性から「場当たり的に最悪の行動を取ってしまった」と述べた" digital.asahi.com/articles/DA3

Web site image
知的障害につけ込まれ、売春の末 ホテルで傷害致死、懲役6年判決:朝日新聞デジタル
10:53:53
icon

"当初は、ヘイリー氏が副大統領の座を目指しているとの観測もあったが、最近のヘイリー氏はトランプ批判を強めている。ヘイリー氏が副大統領候補に指名される可能性はきわめて低くなっている。  トランプ氏に対して有罪判決が出た場合を見据えているとの見方もある。有罪になっても大統領選に出馬できるが、共和党内で異論が高まれば、「2番手」のヘイリー氏が再び候補に浮上するかもしれない。  4年後の大統領選への布石だとの見立てもある。ヘイリー氏は今回の選挙戦で「トランプ氏では勝てない。私ならバイデン氏に勝てる」と繰り返し、訴えてきた。11月の本選でトランプ氏が敗れた場合、ヘイリー氏の主張には説得力が増し、4年後に向けてヘイリー氏が有力候補に躍り出る可能性がある" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
共和候補争い劣勢のヘイリー氏「撤退しない」と宣言 屈しない訳は?:朝日新聞デジタル
10:56:21
icon

"撤去工事費が1400万円、警備員費が1600万円だった。ただ、実際の工事内容や期間は見積もり時点から変わっており、県が費用を精査後、碑を所有していた市民団体「『記憶 反省 そして友好』の追悼碑を守る会」に請求するという" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
朝鮮人追悼碑、撤去見積額3千万円の内訳判明 警備費が工事費上回る:朝日新聞デジタル
11:01:37
icon

"海事の国際協力を推進する国際海事機関(IMO)は、2050年までに世界の海運業界からのGHG排出量をゼロにし、2030年までには40%を削減すると定めた。そのため、海運各社は新たな燃料の開発など、さまざまな技術革新に取り組んでいる" courrier.jp/news/archives/3546

Web site image
クリーンな燃料を探せ! サステナブルな技術が次々に生まれる海運のいま | 世界の海運業界で起きている「大転換」
11:23:40
icon

"おそらく私の頭には、ヴィクトリア時代の人は「人工知能」という言葉を胡散臭く思うだろう、コンピュータが人間の頭脳に取って代わるなんて聞いたら腹を立てるにちがいない、という考えがあったのでしょう。それで、そのアイデアをシミュレーションとして、つまり「本物の知能」ではなく「疑似」知能として捉えたかったのだと思います" courrier.jp/news/archives/3552

Web site image
メタバースという単語を生んだSF作家が想像する「AIの未来」 | 社会に対する影響は未知数
11:36:29
icon

"広島大学文学部 後藤秀昭准教授 「瀬戸内海の中にも活断層があります。これが動いたときには、津波が発生すると思われます。断層が近いですから、すぐに津波が伝播して、伝わってくると思います。速やかな避難行動が必要だと思います。広島は江戸時代以降に、人間が切り開いてできた大地がほとんどです。ですので、標高がすごい低いんですね。津波が入ってくると、浸水深が深くなります。まちの中心部でも、1メートル、2メートルになる可能性がある場所が、たくさんあります」" nhk.or.jp/hiroshima/lreport/ar

Web site image
広島周辺にも活断層 能登半島地震と同様の被害も? | NHK
11:41:54
icon

"「今後、大きな問題として、倒壊家屋の解体撤去がある。公費解体に向け、市としても受け付けなどの事務も膨大となり、人的にかなりきつい。人的支援についてもぜひともお願いしたい」" www3.nhk.or.jp/news/html/20240

Web site image
能登半島地震 必要な支援と課題は?首長発言から【2月20日】 | NHK
11:43:18
icon

"富山県によると県内の全壊家屋は同日時点で156棟、新潟県でも99棟に上っている。能登半島の自治体を中心に住宅耐震化率が全国平均よりも低い傾向にあり、多くの木造住宅が最大震度7の激しい揺れで倒壊したとみられる" mainichi.jp/articles/20240220/

Web site image
能登半島地震の全壊住宅8795棟に 熊本地震を超える | 毎日新聞
11:45:27
icon

"茨城県の地震被害想定でも約3万~4万棟の家屋の損壊が想定されているにもかかわらず、県の地域防災計画や広域避難計画は地震による原発事故時に屋内退避できなくなった住民が避難すべき避難所を準備しておらず「抽象的な記載」にとどまっていると論じた" mainichi.jp/articles/20240220/

Web site image
能登半島地震を受け「屋内退避は困難」と原告側 東海第2原発訴訟 | 毎日新聞
11:48:01
icon

"水の代わりに雪を与えるなど、駒寄さんは従業員と懸命に世話を続けてきましたが、発災から1か月ほどで4頭が命を落としました。 手塩にかけて育てた牛をこれ以上、死なせたくない。廃業は苦渋の決断でした" newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1

Web site image
「地震さえなければ」“能登牛”生産者が涙の廃業を決断 能登半島地震 | TBS NEWS DIG (1ページ)
12:14:49
icon

"書類送検容疑は2022年9月、自身のブログに「10代の女の子をタコ部屋に住まわせて生活保護を受給させ、毎月一人6万5千円ずつ徴収している」などと書き込んでコラボの名誉を傷つけた疑い。  署は検察に刑事処分の判断を委ねる「相当処分」の意見を付けた" 47news.jp/10545447.html

Web site image
47NEWS(よんななニュース)
13:38:12
icon

"税務署で働く女性 「『自分たちもそれは良くないとは思ってるけど』みたいなふんわりとした回答しかできないですけど、どこに言えばいいのか分からないから、税務職員にみたいな。そういう理由というのは何となくわかるが、こっちも困るという感じ」" news.tv-asahi.co.jp/news_polit

Web site image
「議員は納めてない」確定申告窓口にクレームで受付困惑 国会でも「なぜ脱税問えぬ」
14:42:13
icon

"このドラマで重要なのは、そこで開かれるコミュニケーションのありようで(コミュニケーションはコンフリクトでもある)、決して「適切な解」ではないのではないかと思う。 (その上で、野蛮なコミュニケーションなどより「正解」の方が重要だという立場の人もいるだろう。) (クドカンの、やや古い感じの家族主義みたいな感覚は、大衆作家としては大きな強みだと思うが、攻めた作品では弱点でもあり得るかも、とも、ちょっと思った。)" furuyatoshihiro.hatenablog.com

14:51:00
icon

"榊容疑者を巡っては、週刊文春が22年3月、複数の女性俳優に性行為を強要した疑惑を報道。家庭内での性被害をテーマにした榊容疑者監督の映画「蜜月」が同月公開予定だったが、上映中止となった。当時、記事の内容に関して「事実であることと、事実ではないことが含まれている」と主張していた" nordot.app/1132632645361467457

14:57:17
icon

"私たちは不正を容認するのではなく、そもそも「医師の働き方」を問題にすべきなのではないかと思いました。女性医師が職場を離れていくには理由があります。日本の医師の働き方は長時間労働が前提で、家に帰らずにできるだけ長く病院にいる必要があります。受け持ちの患者さんに何かあって呼ばれたら、病院に駆け付けなければいけません。結局、家庭とか家事とか子育てといった、仕事以外のことを専業主婦に丸投げできる人しか家族を持った後も病院に長時間居続けることができないのです。誰もが普通に家に帰れてプライベートも大事にできる、男性にとっても女性にとってもそういった人間的な生活を維持できる働き方を実現することが必要なのではないかと考え、5年前に提言を行いました" medical.jiji.com/topics/3352

Web site image
医学部入学者、女性が4割占める ~求められる「人生を自分で決める力」~|女性医師のキャリア
15:03:25
icon

"大統領の一存では脱退できません。去年暮れに成立した国防権限法という法律に、脱退は、議会上院で3分の2以上の同意を必要とする条項が盛り込まれたからです" nhk.or.jp/kaisetsu-blog/300/49

15:06:08
icon

"EUという関税のない単一市場や、ユーロの導入は、ドイツの企業がEU域内外に輸出を拡大する大きな足掛かりとなりました。ユーロ圏には、南欧などの経済力の弱い国も加盟しているため、ユーロの為替相場はドイツ経済の強さに対して、割安になっているとされています。これが、ユーロ域外への輸出に有利に働いたと言われます。さらに関税のないEU域内の貿易でも、とりわけ中小企業にとっては複雑な手続きなどの手間が省け輸出が容易に。さらに、ユーロ圏むけであれば、為替の変動で損失を被るリスクもありません" nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/49

Web site image
日本の名目GDPドイツに抜かれる~日独20年の経済史が示す教訓
15:09:33
icon

"シルスキー新総司令官も陸軍司令官として南部での反転攻勢の挫折や東部のバフムトなどでの戦いでの大きな損失については、同等の責任を負っています。またシルスキー新総司令官は、旧ソビエト軍のもとで軍歴を始めた旧世代に属する司令官であり、果たして軍の改革を実行して、より強いウクライナ軍を創れるのかどうか。その力は未知数と言わざるをえません。 兵員や武器の不足は、軍の問題ではなく政治が主体となって軍を支えるべき問題といえます" nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/49

15:30:56
icon

"普段は施設内部の撮影は禁止。トップアスリートをサポートする施設だが、どの選手が利用しているかなどの情報は一切秘密。ベールに包まれた施設を自身も野球選手として活躍するティモンディの高岸宏行が体当たりでレポート。簡単な動作のチェックから本人も気づかなかった特徴や課題が明らかに。さらに個人にあった身のこなしや食事を見出し、パフォーマンスを上げる秘訣など。科学×スポーツを舞台に個性を伸ばす秘密に迫る" plus.nhk.jp/watch/st/e1_202402

15:39:47
icon

"今年30周年を迎える野球ゲームの金字塔「パワフルプロ野球」シリーズを特集。実在する球場や選手、プロのアナウンサーによる実況など、リアリティを追求してきた本作の代名詞は2頭身キャラ。2頭身なのに思わず感情移入してしまうキャラ作りの秘密とは?さらに野球の泥臭さにこだわった育成モード開発など、手に汗握る熱狂の世界へ誘う本作の魅力を徹底解剖。そして名投手・川上憲伸が選手の「能力査定」について激白する" plus.nhk.jp/watch/st/g1_202402