@mp117k_oka ありがとうございます。参考に致します
This account is not set to public on notestock.
#ICカードこれひとつ
近鉄大和西大寺駅改札内
「リトルマーメイド 西大寺駅店」現存確認できず、昨年5月23日に閉店しているようです
「danish Bar by LITTLE MERMAID」
上の店との違いが不明ですが、こちらも現存しないようです。上と同日の閉店でしょうか?
「ダイワ果園」(近鉄百貨店 奈良店 地階食品売場)として報告されている店
「5862 菓子小売業(製造小売でないもの)」で登録されていますが、該当かと思われる食品営業許可は次のようでした
西大寺東町 2-4-1-B1F
奈良店 フルーツバー大和果園
喫茶店営業
株式会社近鉄百貨店
どうやら、株式会社大和果園ではなく、株式会社近鉄百貨店に許可が出ているようです。ここは直営店ではなくフランチャイズかなにかなのでしょうか
This account is not set to public on notestock.
@yukipsn ファミリーマートは情報が欠落したようです。修正しました
ENEOSは自動で連番を振った際に誤って16進数で進めてしまったようですね。こちらも修正しました
奈良市の正体不明ファミリーマート
以下の店に食品営業許可が確認できますが、公式には確認できない店でした。従業員専用の店の可能性はあります。
西大寺東町 2-4-1-4F
奈良店 ファミリーマート
株式会社近鉄百貨店
当該住所は、近鉄百貨店 奈良店、ならファミリー、イオンなどがある一帯のようです。
参考までに、近鉄百貨店4Fのフロアマップには確認できませんでした
https://www.d-kintetsu.co.jp/store/nara/floor/map_4.html
食品営業許可施設
奈良市のもありました
https://www.city.nara.lg.jp/soshiki/97/10411.html
大きな自治体だけでしょうが、このあたりはオープンデータとして公開されやすいようですね
恐らく東京なども区ごとにオープンデータが存在しそうです
@yukipsn 17F店は店名からSを除去し、店番を修正しました
Sミクシィ店は有効に戻し、またS2号店は店名だけ追加しました。いずれも母店を17F店とし、また関係者のみの店として設定しました
@yukipsn 道玄坂店、報告を確認したところ交通系SPRWIDは変化ないようです。
JE1073なので本来はC9であるところC7を書き込んでいたIC R/Wのシステムソフトが更新されて正しくC9を書くようになったものと思われます。
C7-23DE→C9-23DE
今後もこのようなことが続々起こると思います。
九段下店は、RX100QTのC7時代の報告がないですが、道玄坂店と同様にC7とC9で切り替わるように対応します
神楽坂店はC9のみでの報告ですが、これも以前はC7だった可能性はありそうですね