00:46:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
hexcells
icon

plus 、このステージも曖昧性あるのでは……

Attach image
00:47:27 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

いや2つ目のはそんなことないわ

00:48:06 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

パズルゲームにうっかりケチつけると頭の悪さが露呈しますね

01:59:44 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 01:59:37 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:00:46 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

SQLite は再帰クエリが使えるけど MySQL では使えないので、グラフを扱おうとすると SQLite は実は有力候補

02:01:10 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあ Postgres でもいいんだけど

02:01:33 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

MySQL は文字列辺りのあれこれとかが険しそうという印象

02:02:30 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まーたゲームしてたら一日が終わったよ

02:02:44 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

(一応申し訳程度に XSLT も弄った)

02:04:12 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-07 18:01:52 えあいの投稿 Eai@mstdn.maud.io
icon

素材を用意しました

Attach image
02:04:23 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 02:04:05 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:04:31 @lo48576@mastodon.cardina1.red
02:05:32 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

終末のイゼッタいいぞ

02:08:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 02:06:33 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:10:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

文脈を大事にしたジョークを大事にする会です

02:12:32 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 02:10:04 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

壁ツェーン - ココアちゃんとセックスしないと出られない部屋に閉じ込められた(71日目)
blog.kb10uy.org/blog/sexroom-w

02:12:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ちょっとした狂気がある(真似できない)

02:14:27 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

狂気に満ちた文章ジェネレータとして生を受けたかったみたいな気持ちがあるんですが、私にはその才がない

02:15:31 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

妹エクスプロイト
ncode.syosetu.com/n9428dl/

見てくださいよ、この二重の意味で完全に整合した文章を

02:17:00 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

もっと、こう、生来のものでありえない異質な視点から明後日の方向へ突き進む文章を書けるようになりたい欲みたいなのがあります

02:19:04 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

人間を辞められないし C++ も理解できない

02:19:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

険しい人生だ

02:21:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 02:20:57 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

やーでもやっぱりこのショートSSもなかなかヤバいと思うんだよね
shikorism.net/checkin/414

kb10uy さんのチェックイン (9月8日 03:05) - Tissue
02:22:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

なんだこのサービス……

02:22:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 02:21:47 красная икраの投稿 ikuradon@comm.cx
icon

ファンタジスタドー聞いてる

02:22:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ヘイ! ヘイ!

02:26:32 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「こいつは何を言ってるんだ」みたいな文章を安定して生産したいんだけど、途中(どころか大抵は構想段階)で正気に戻ってしまうので無理

02:26:48 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

75

02:26:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 02:26:21 しおりの投稿 kozue@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:27:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 02:16:55 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

精神的な安定のために自分の生活費を稼いでいるITの界隈とインターネット回線を介して見たり成果物を出すITの界隈は異なるものとして認識するように心がけている。無理だけど。

02:31:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

アルファ人生だ

02:32:11 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

アルファ人生って普通に通じる?

02:33:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

AlphaJinsei Zero (@ AlphaJinsei)さんのツイート – Twitter
twitter.com/alphajinsei

04:38:24 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

【Gentoo】Paludisが公式リポジトリから消えそう - 解き放たれしソフトウェア
gnu.hatenablog.com/entry/2018/

おやまぁ

Web site image
お探しのページは見つかりませんでした。 - はてなブログ
04:48:41 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

C++ で書けるんだから Rust で書かない理由もないよなぁなどと思ってしまった

04:49:00 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

portage alternative を Rust で書いたら楽しそう

04:49:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

やはりシェルを作るか

04:49:49 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 04:48:21 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

境界線上のホライゾン|関連商品|Blu-ray BOX genesis-horizon.net/products/b

「本編約624分+特典約960分」
……えっ?

境界線上のホライゾン|関連商品|Blu-ray BOX
04:51:12 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 04:49:49 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

いくら各トークショー映像をまとめているといっても特典映像が長すぎるんですが……?

04:51:14 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 04:50:51 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

情報によると、新作アニメーションも1クール分付くらしいです(本編が1クール×2期なので実質3期)

04:51:24 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

草生える

04:51:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ホライゾン観たはずなのにもう記憶がないんですがどうなんですか

04:52:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

面白いのであればあの分厚い原作の調達も辞さない

04:52:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

(まあ現状無限に積読が溜まっているのでそれが増えるだけになるだろうけど)

04:56:10 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

録画あったかなぁ

04:59:04 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ありました

Attach image
05:10:03 @lo48576@mastodon.cardina1.red
05:10:17 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

寝ようとしたら夜が明けた

05:10:33 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 05:07:04 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

『境界線上のホライゾン』BD(BD-BOXではなく、放送直後に発売された方)の特典小説、最初は特典小説っぽいページ数(これは嘘でふつーの特典小説よりは明らかにページ数が多かった)だったのに最後の方の巻に付いてきたものに至っては500ページに迫る勢いで「これ電撃文庫が1シリーズの年間出版冊数に制限をかけている(という噂)のを回避する裏口見つけただけじゃねーか」だった

05:10:59 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 05:02:14 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

「いろいろ仕込みありますが、特典アニメについてもプロデューサーの平山さんが「あれ、何かヤバいことになってる……」と言って、制作の大塚さんが「川上さんと小野監督に任せるとこうなるって、言ったでしょ!?」とカーチャンのように叱る内容となってます。
また、特典小説も「100ページくらいですよね?」とか言われたので、向こうの予定より〆切を延ばして貰いました。ええ。ケースに入らないようにせねば」
もう少し手心というかですね……

05:11:14 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 05:10:43 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

編集部の人員と印刷所の都合から必然的に生じる出版キューを詰まらせる勢いで書く作家が不定期に現れることで有名な電撃文庫

05:11:44 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

std::neruptr_t

13:43:49 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 13:37:28 ぶっちゃん!の投稿 x86q@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:45:30 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 13:43:52 あくらふの投稿 Aqraf@m.aqr.af
icon

句読点に, と. で会話する人とはなかよくなれなさそうな気がする

13:45:31 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 13:45:01 もちゃ(あと-17.00Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:45:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

コンマピリオドを使う文脈でだけ後から置換している

13:46:42 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

普通に日本語書くときは「、。」使いますね……

13:47:51 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「句読点モードを切り替えられないチープな日本語入力を使っているかわいそうな人」とか「git でフックかけて自動変換する方法を知らない人」という視点で見るという手もあります

13:49:11 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあ私はショーセツとか書くので、。だけど、コンマピリオドの文脈での文章を書いてばかりの人がそっちをデフォルトにするのは合理的ではある

13:50:12 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

こういうとき大抵は人間じゃなくてソフトウェアが悪いんですよ、句読点モードを簡単に切り替える方法がない IM が悪い

13:50:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

(表示側で置換する手もあるんだけど、コンマピリオドの記号そのものを話題にした文章が破壊されるからなぁ)

13:55:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 13:53:46 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:55:18 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そういえばそんなのもあったな……

13:55:32 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 13:54:05 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:56:34 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

いっそ直に入力するのをやめて <comma /> と <period /> をスタイルシートで適切に変換するべきなのでは (天才の発想)(適当)

13:57:49 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Unicode に IDEAL COMMA と IDEAL PERIOD みたいなのが入ってくれてもいい(闇が深くなる)

13:58:49 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

や、 Unicode なら異体字セレクタ使った方がエレガントか(???)

13:59:00 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 13:56:27 Satoshi Kojima / 小嶋智の投稿 skoji@bookwor.ms
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:59:04 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 13:58:42 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:00:09 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

とはいえインフォーマルかつたいして理系の文脈でないところでコンマピリオド使われると違和感はやはりありますね

14:02:23 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

実際、専門的な文書を読む割合は圧倒的に英語が多いし、フォーマルな理系の日本語文書に馴染む機会そのものが少ない (←それはお前が物を読まないだけ)

14:03:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 14:02:01 ライクロフト@末代の投稿 ryecroft21@mstdn.maud.io
icon

手元の技術書や技術雑誌を50冊くらい調べてみたけど、意外なことに「,」「.」は1冊しか見つからなかった。1985年刊の『UNIXシステム』のみ。あとはK&Rが「,」「。」だった。

14:04:00 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 14:03:10 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:19:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

論文の句読点にピリオドとかコンマを使うのはなぜ? - Togetter
togetter.com/li/420594
> 横書きの文章で句点に「.」、読点に「,」を使うように指定してあるものがあります (昔の『心理学研究』とか。今は「。」と「,」)。

Web site image
論文の句読点にピリオドとかコンマを使うのはなぜ?
14:32:11 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 13:15:03 らこの投稿 lacolaco@activitypub.lacolaco.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:32:31 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 13:17:20 あっきぃ / C104(月)西さ-25aの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

お一人鯖にそれ入れるとセルフTwilogも兼ねるのか…(?)

14:33:18 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「過去にこんなことを言ったけど……」的なセルフ引用をするとき多用している >えらい棒

14:33:59 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 14:30:21 -の投稿 nakanod@pleroma.nakanod.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:35:04 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

pleroma.nakanod.net/objects/7b
言いたいことはわかるけど、自分の楽な格好をしているだけなのに「他人から見ると云々」とかクソみてえなケチつけられる立場からは真逆の主張も同時にしていきたいところ

14:35:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

自分のしたい格好をしてるだけなのに誰々に失礼とか言われるの本当にクソ

14:42:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

汚い世界が大嫌いなので、不純物は人間であろうとお断りしたい方向性で活動している

14:48:32 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

nextcloud がやっぱり動いてなくて、どうも 'debug' => true があると動くのに、ないと Internal Server Error になるっぽい (謎)

15:52:49 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

これほんま謎なんだが

16:12:44 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

表示が崩れる問題が、 primary に設定した object storage へのアクセスの問題によって引き起こされていることは突き止めたが……

16:14:53 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 15:56:47 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Handshake、OpenBSDにも多額の寄付をしていますね

16:14:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 15:58:05 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Handshake handshake.org/

"An experimental peer-to-peer root DNS."

"Handshake is a decentralized, permissionless naming protocol compatible with DNS where every peer is validating and in charge of managing the root zone with the goal of creating an alternative to existing Certificate Authorities."

16:15:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 15:56:56 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

博士論文を書籍にして販売するよりリポジトリで公開する方が「公」への貢献度高い気がするけど,前者の方が高級ということになってる風なの🤔

16:15:04 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 16:02:15 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Handshake、ブロックチェーンらしいんですが、その「コイン」を初期段階ではOSSコントリビューターにのみ配布するという方針を取っており、公式サイトから申請ができます

16:15:07 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 16:00:11 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

頒布にかかるコストが高くて無料では困難だった時代の名残りと、書籍にすると出版社のレビューが追加で入るとかその辺りではという気はする

16:19:47 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Handshake
handshake.org/
おもしろそう。あとで詳しく見てみる

16:19:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 16:18:37 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:19:53 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 16:19:21 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:20:21 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあ TeX が書けて HTML が書けない人もいるし、うーんという感じ

16:21:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

TeX 書けるなら HTML も自明に書けるような気がするんですが、現実はそうでもない

16:21:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

HTML が書けるなら DocBook も書けるんじゃん? みたいな気持ちになるんだけど、実はそうでもない

16:22:19 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあ言うて私も TEI や DITA は書けないので(いやあれはモデルが複雑すぎる)

16:22:48 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

マークアップ言語でナチュラルに継承が云々みたいな概念を持ってこられると、普通のプロセッサで事前知識なしに処理できなくなるやんけ!

16:23:00 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 16:09:04 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

昔なら大学の紀要はアクセスできる人・環境が限られていただろうけども,機関リポジトリなどが充実したおかげで,むしろ高額な(そしてしばしば絶版になった)単行本よりも公開されている紀要論文の方が読まれるような逆転現象が起きているのではという話を以前見た気がするので探したら出てきた.
twitter.com/shintak400/status/

16:26:21 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 16:24:51 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

二段組 PDF をやめろ

16:36:38 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 16:33:23 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Handshake、DNSを完全に置き換えるものではなく、ルートゾーンファイルおよびルートサーバーをdecentralizeしようという試みなのでそこは注意ですね(しかしこれは悪いことばかりではなくて、リゾルバを走らせれば既存のDNS前提のシステムがそのまま動くという利点でもある)

16:36:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 16:27:16 TGMのサントラ販売中の投稿 Common_Lisper@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:37:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

????????

16:37:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあ真面目な話 OpenDocument だかあの辺りはスタイリングにかなり注力したフョーマットに見える(詳細は知らんけど)ので、論文とか書くなら、どちらかというとセマンティックなフォーマットを使ってほしいという気持ちがあります

16:42:14 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 16:35:44 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

ブロックチェーン、やはり解こうとしている問題に対してエネルギー効率があまりにも悪すぎないかという気持ちがある

16:42:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 16:36:56 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

主にブロックチェーンというかproof-of-workの話ですが

16:42:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 16:39:56 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

それはそれとして、ブロックチェーンでよく使われるハッシュ関数は量子コンピューターを使っても大して攻撃効率が上がらないとされているので、これからPQCやってビットコインだの何だのすべて置き換える羽目にならなくてその点ではラッキーでしたねという感想

16:42:35 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 16:41:52 めどぅふの投稿 medph@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:43:32 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

というか PDF で文字サイズ指定されるの、 font-size と body の width がピクセル指定されてる出来の悪い HTML ページ並の最悪ユーザビリティなんですが……

16:45:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

せめてリフローと文字サイズ調整くらい閲覧者にさせてくれ

16:45:24 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

印刷の都合をディスプレイに持ち込まないでくれ……

16:46:25 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

今日日 HTML + CSS でも閲覧用スタイルと印刷用スタイルを切り替えられるし、巷に溢れる PDF ファイルのクソさが際立つ

16:46:31 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 16:45:02 めどぅふの投稿 medph@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:47:19 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 16:45:17 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

OpenDocument の話してる!?!? github.com/azyobuzin/reportyat

Web site image
GitHub - azyobuzin/reportyatsu2: 今回は OpenDocument Format を出力します
16:47:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

XSLT かと思ったらジャッヴァだったのでア゛ーーーー!!!!!アッァッ!!!!! てなった

16:47:59 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 16:47:10 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:48:15 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

白銀比にしないと別サイズ用紙の調達が面倒に……

16:48:48 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ディスプレイを白銀比にしておけば、真っ二つに折っても同じ比率で使えますね

16:49:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

冗談はさておき、モバイル端末としてはこの特性も有用かもしれない的な気持ちはある

16:49:26 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 16:48:58 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

XSLT 芸だけで ODF 作るの、絶対可読性もクソもないでしょ

16:49:31 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ですよね……

16:50:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ODF を編集したくないので最初から出力用途として割り切ればよさそうだし、であればいっそ Formatting Object とか出力するのでも十分ではみたいな気持ちがある

16:51:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ODF はグラフィカルエディタの中間形式という認識で、あれ自体はソースとして微妙なのではという気持ちがある(原理主義)(規格読んでないので本当かは知らん)

16:51:44 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 16:50:00 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

印刷されない場合もあるからなんとも……ではあるけども HTML で WWW でってのはアクセス性や閲覧性はすこぶる良いけど URL の永続性ってのは微妙すぎるのでいまはよくても四半世紀,一世紀後に論文の形になった知見がきちんと存続する難しくはある。まあブラウザでそのページを印刷したり PDF に変換したりしたらそういう残しかたしやすいだろうけどそれじゃあんまりだし。

16:51:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

> Xanadu <

16:53:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

やはりハイパーリンクには分散データストアが必要とされているんですね、 IPFS のような

16:54:18 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

で、特定のリビジョンのファイルの(半)永続性と内容の固定が保証されれば、 XPointer のような「文書の途中、アンカーのない部分へのリンク」などが実用性を増すわけで

16:54:31 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 16:54:20 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

WWW の世界全体が git みたく歴史も残すアーキテクチャ,わりとみんな望んでいるのでは。まあそれはそれで全てが残ってしまうし地獄の感もある

16:55:00 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 16:52:54 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

分野に依ると思うのでそもそも研究会なり学会のディジタルアーカイヴなりに期待してないし印刷されたものの頒布とか 10 年前に止めたよいまみんな arXiv さ,みたいな分野なら Web に HTML 置くだけみたいなのもナシではなさそうだけど

16:57:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

やっぱり「データの作成者/発表者が公開状態を維持する」という原始的な仕組みは問題で、「データを必要としている人がコストを支払えば自動的に公開が維持される」という依存管理的な仕組みが必要なんですよ

16:57:27 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 16:51:52 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

systemd-nspawn、dockerの影に隠れてあんまり流行ってなさそうだからねえ

16:57:30 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 16:57:05 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

systemd多角経営シリーズ今の所resolvedとnetworkdしか使ってないな

16:57:38 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

systemd-boot 便利です

16:58:10 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

体力のある頃は「docker なんて駄目! 時代は rkt!」とか言ってたんだけど、結局 docker に負けて堕ちた

16:58:50 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

この時期は systemd-machined で gentoo コンテナを VPS に立ててたりいろいろ遊んでいた

16:59:07 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

あと、このまえまで systemd-nspawn で steam を動かしていたけど、今は flatpak を使っている

17:00:15 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 16:34:27 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:00:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

うなしが身を固めると触れる幽霊になりそう(?)

17:05:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 17:04:08 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

ところで PDF は固定フローというのは誤謬ですね,XMPP を埋め込む PDF/A にすればリフロー可能なタグ付き PDF に。

17:05:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 16:56:22 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Web全体が改変不能な分散データストアでバージョニングされる上に発行者のアイデンティティが否認不能な電子署名で付与される世界、思わず笑顔になりますね

17:06:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

否認不可能性と真正性が保証される光のインターネットと、保証されない闇のインターネットに分ければ良いのでは(名案)

17:06:35 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

無責任な言説は闇のインターネットに篭るだろうし

17:07:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

gentoo laptop, gentoo desktop です (VPS は Ubuntu)

17:08:27 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

えっちなゲームは VirtualBox で

17:09:34 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 17:08:34 パンッ!て手を叩いたらさつまいもの天ぷらが出てくる研究の投稿 ikr7@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:09:51 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

インドッズとかのカスタマイズが面倒なやつの方がフラストレーション溜まりますね

17:11:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

たとえば私の環境だと xkeyboard-config にパッチ当てるだけで X / Wayland 関係なくシステムワイドにキー設定を変更できるので、変換キーを Mod4 にしたり「カタカナひらがなローマ字」キーを Ctrl にしたりしているんだけど、インドッズでやったらたぶん謎のフリーソフトみたいなの必要になりますよね?

17:13:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

これは OS に限らずエディタとかいろんなツールで言えるんですが、「素の(初期)状態で使い物になるか」みたいなのはかなりどうでもよくて、そんなのカスタマイズして最適化できれば、その後使えば使うだけリターンが帰ってくるんですよ。長期間使用で償却できる程度のオーダーの設定コストをケチる気にはなれませんね

17:15:53 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあ非効率が全く気にならなくて設定も死んでもしたくない/そもそもできないみたいな人にとっては最初からある程度使える方がいいのかもしれませんが、趣味でやる分野で同じこと言えますかという感じ

17:17:10 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

一応私はこれでもズョッホー系の人間なので、プライマリな趣味に直結する一番長く接する道具にショボいものを選べませんね……
(逆に PC に接する時間がごく一部で効率もどうでもいいという人であればプリセットの使いやすい製品を選べばいいと思う)

17:17:27 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 17:16:21 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

Twitter で「Lenna の全身初めてみた」「Lenna の元が『PLAYBOY 誌』だったとは」などの声が私に寄せられている。私に伝えなくてもいいですよ。

17:17:30 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

いつもの twitter だ

17:17:50 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 17:17:02 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:18:06 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

テフではスタイルと意味の分離はできないことがわかる(険しい)

17:18:40 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そもそも TeX ってそういう分離ができるツールな気がするんですが、どうしてこうなった

17:18:55 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 17:18:38 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

@orange_in_space PDF/A は XMPP 埋め込んで文章をマークアップできるのでリフロー表示可能なんですよ。Microsoft Office や LaTeX がそれに対応してないだけで……(LaTeX は pdfx.sty で PDF/A に出来ますがコンテンツにタグ付けをしないサブセットのみ対応)

17:19:09 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 17:18:55 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:19:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

マクロ使うと怒られる TeX すごいな、関数定義すると怒られる C みたいな感じだ

17:19:43 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 17:18:24 ねずみの投稿 kaznak@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:20:11 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そのはずなんだけど、結局ユーザ(編集者含む)のリテラシが低すぎるのが諸悪の根源

17:22:11 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 17:21:53 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

TeX 言語は組版のツールであってスタイルと要素の分離とかまるで考えてないから……(だからこその LaTeX ではあるけど Markdown で論文!とかと同じで込み入ったこととかデフォルトのじゃ気に入らない部分を直そうとすると TeX が混じる

17:23:10 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

TeX で何か書くとき語彙を newcommand するところから始めるのは普通ではないのか……

17:24:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

や、まあ学会ローカルルール的な云々の話をするなら、独自語彙が競合なく複数扱えないフラットな名前空間も問題の一因ではありそうだし、 XML の名前空間システムを使ってやれば美しく表現できるはず

17:24:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

やはり時代は XML ですよ

17:24:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 17:23:51 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
17:24:25 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 17:23:59 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

これ LaTeX がわるいかというと LaTeX はかなりうまくやっていてほぼ TeX 言語かかなくても誰かのパッケージのマクロでなんとかなる仕組みがあるので,そもそも組版とかやりだすと結局「この段落は空白作っても次ページにしたい」「図表と文章との空白を 1 cm 詰めたい」みたいなの出てきて無になる

17:24:43 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 17:23:12 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

スタイルファイルにないマクロを自作してあれこれやると印刷所が困るので怒られるというのは割とあることでは

17:24:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そうなのか……

17:25:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

サークルで部誌を出したときは印刷所には PDF を投げればよかったので

17:25:34 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 17:25:25 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

意味と内容の分離、どちらかといえばTeXじゃなくてLaTeXの仕事でしょ

17:26:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 15:11:42 桝田道也@pixivFANBOX支援者募集中の投稿 mitimasu@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:26:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 17:26:33 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

意味と表示の分離だった

17:27:06 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 17:26:50 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

内容から解き放たれた意味とは

17:27:44 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

epub といえば、 HTML のサブセットで綺麗なマークアップしようぜ的な仕様、 htmlbook とかがありましたね (docbook を HTML で表現しよう的なやつ)

17:27:59 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

oreillymedia/HTMLBook: Let's write books in HTML!
github.com/oreillymedia/HTMLBo

Web site image
GitHub - oreillymedia/HTMLBook: Let''s write books in HTML!
17:28:41 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

オライリー、 DocBook だったり AsciiDoc だったりを使っていて、やはり(特に情報系の)技術文書はこうでなくてはという王道感がある

17:28:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 17:28:17 金具✅の投稿 cobodo@mstdn.kanagu.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:28:55 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 17:28:37 金具✅の投稿 cobodo@mstdn.kanagu.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:29:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 17:28:55 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジの発想的には、猫も杓子もAIでございますとか言ってる21世紀も20年経ちそうな昨今、雑なpdfはもちろんなんだったらタイプライターで打たれた書類のOCRでさえも、逆に賢いソフトウェアが正しいハイパーテキストに文書から変換して、さらに各々のユーザーが見やすいように表示するくらい出来ないの?><
人間様がわざわざマークアップしなくても><
と言いたい><(言うだけなら簡単><;)

17:30:03 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

技術文書の意味の表現で必要としているのは(意図の表現の)正確性なので、ファジーな AI に任せる気にはなれない……

17:30:21 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあ人間が誤解してたりする案件はどうしようもないし、その点では似たようなリスクはあるけど

17:30:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 17:29:21 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

自動化できるところで妥協する(もしそれを超えて何かをしたかったら、まずそれを自動的にやるシステムを考える)という鋼の意志を持つという手もある

17:31:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 17:29:59 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

その妥協をするのに LaTeX はいまのところかなりマシというのがある

17:31:03 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 17:30:20 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

そこで SATySFi ですね〜

17:31:55 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

SATySFi 興味はあるけど触ってない(手元に OCaml 環境入れてない)

17:32:14 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 17:31:46 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

楽器演奏や口の動きの映像を利用して音を抜き出すなんて事ができる時代に、タイプライターで打っただけみたいな文書から正しい構造を持ったハイパーテキストを作るくらい何で自動で出来ないのか謎><

17:33:00 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

はてなのキーワードリンクの形態素解析の雑さというか不正確さを見て、近い将来に一般レベルにまでそういった技術が降ってくることを期待できるわけがない

17:33:04 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 17:32:56 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

AsciiDoc は技術文章にはいいけど論文みたいに体裁もちゃんとしようとするとあれだけで組版はやっぱり厳しいしあれで書籍出せてるとこはプロが最終的に書籍ごとに数 mm 単位の調整をするような組版してるので職業として年がら年中版面の位置を微調整しまくってなんとかやってるみたいな人を雇わない限り厳しさもある

17:33:27 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

キーワードも正確に取れないのに意味が取れるわけなし

17:33:58 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 17:33:31 宮原太聖(AMW)の投稿 TaiseiMiyahara@amemiya.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:34:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

部誌の編集作業、 git サーバのアカウント登録が追い付いていなかったのでメールでやったところ大変面倒だったので、やはり分散バージョン管理は必須 (まあ厳密には分散でなくともいいかもだけど)

17:35:04 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

とはいえ中央サーバが落ちたら執筆できないとかクソすぎるからな

17:37:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Dvorak 配列(パッチでカスタマイズ済)、 SKK (大量の設定変更済)、 i3wm (設定変更は少なめ) という感じで、既に他人の環境を使うときの効率など完全に度外視している

17:37:48 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

サーバも ssh でログインできればシェルが zsh (カスタマイズ済) + tmux (カスタマイズ済) でなく sh になる程度のものでしかないし、完全に他人の環境に長時間居座ることは完全に想定外

17:38:07 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 17:36:05 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
17:38:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 17:37:00 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
17:38:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

それで学費がイルミネーションになって光りがちなのか、完全に理解した

17:45:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 17:45:25 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

なぜ「光るベンチ」は、阪大に現れたのか? 販売元で現物も見てきた(全文表示) - ニュース - Jタウンネット 東京都 j-town.net/tokyo/news/localnew

17:46:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 17:45:35 Satoshi Kojima (小嶋智)の投稿 skoji@sandbox.skoji.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:47:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 17:47:16 Satoshi Kojima (小嶋智)の投稿 skoji@sandbox.skoji.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:48:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

HTMLBook 、ちょっと期待してたけど結局リポジトリも更新されてないし死んだものと思っている……

17:48:17 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 17:46:33 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

“納税者である国民からの理解を得る必要があり、それを達成するための活動(アウトリーチ活動)の一環で設置したという。” なぜ「光るベンチ」は、阪大に現れたのか? 販売元で現物も見てきた(全文表示) - ニュース - Jタウンネット 東京都 j-town.net/tokyo/news/localnew

17:48:21 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 17:47:08 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

光るベンチで伝わる研究なんなんやねん(あとあなたがたの研究は有機化学とかやん)

17:49:15 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

弊学、保育園だか幼稚園だかの子供たちがカートに入れられて散歩しにきたり花見客が大量にいたりして、大岡山自然公園などと呼ばれているので、たぶん「国民の理解」ってそういうタイプのアレ(?)

17:49:35 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ただこれにはメリットもあって、構内を散歩すると幼女がいます

17:54:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 17:50:31 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:55:17 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 17:54:43 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

@lo48576 それ阪大もそう(というか学内に保育園がある)のでたぶんあんま関係ない(そもそもアレが光るのは夜なので大学院生と大学病院の患者と宿直の医師くらいしか居ない……)

17:55:25 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

夜は一般人いない、たしかに……

17:55:34 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

あと学内に保育園わかるw

18:37:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

owncloud / nextcloud 、(私の環境では)よく壊れるので使いたくなさが高まり続けている

18:37:51 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

チップセット?

18:38:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

CPU のマイクロコードの話であれば、更新しとくと CPU のバグ修正が入ります

18:38:49 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

たとえばセキュリティ系だと Meltdown / Spectre 対策とか入ったような

18:40:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「Kaby Lake」「Coffee Lake」「Skylake」プラットフォームをカバー:Intel、「Meltdown」と「Spectre」に対処する最新マイクロコードをリリース - @ IT
atmarkit.co.jp/ait/spv/1802/22

こういう感じで

Web site image
Intel、「Meltdown」と「Spectre」に対処する最新マイクロコードをリリース
18:40:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 18:36:56 rootyの投稿 route@mstdn.square-rooty.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:40:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 18:37:10 rootyの投稿 route@mstdn.square-rooty.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:40:53 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 18:36:18 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

基本的にどんなドライヴァーも更新するべきだと思う。とくにチップセットはセキュリティ周りのときも多いし

18:42:18 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 18:31:40 いぬもりコンの投稿 katouyuumin@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:43:42 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 18:42:42 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

change log...

Attach image
18:47:12 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 18:46:26 upsilonの投稿 upsilon@m.upsilo.net
icon

バーコードリーダーの説明書を見ると設定用のバーコード(読み取ると設定値が変化する)とかあってそれだけで既に楽しい

18:54:43 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 18:26:30 あっきぃ / C104(月)西さ-25aの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

 🍤   🍤
(☝ ՞ਊ ՞)☝

   =͟͟͞͞🍤    =͟͟͞͞🍤
(👉 ՞ਊ ՞)👉

19:20:21 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

DB のバックアップをとらずに nextcloud をメジャーバージョンアップしたら無事死亡したアホですこんにちは

19:20:35 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

なお nextcloud はダウングレードに対応していない模様

19:23:35 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

音楽少女 (アニメ)、数話前からだいぶ作画がヤバめだな

19:39:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

これは知見なんですが、 nextcloud で object storage を primary に使っている状態で nextcloud が壊れると、ファイルをローカルに持ってくるにも一苦労です (ファイル名と object storage 上での管理名が一致しないため)

20:30:15 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 19:49:13 上海蟹七咲@不眠の投稿 SHC7saki@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:30:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 19:51:50 上海蟹七咲@不眠の投稿 SHC7saki@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:30:18 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 19:51:23 上海蟹七咲@不眠の投稿 SHC7saki@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:30:18 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 19:52:05 上海蟹七咲@不眠の投稿 SHC7saki@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:30:30 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 19:52:41 上海蟹七咲@不眠の投稿 SHC7saki@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:30:35 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 20:27:19 ヒホの投稿 hiho_karuta@friends.nico
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:31:24 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

非 bot 判定、 PGP の Web of Trust を使うといいですよ(適当)

20:31:46 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

アカウントを PGP で署名しとけばいいんです

20:36:58 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まじで死にかけ nextcloud からのデータレスキューできなくて草生えてる

20:37:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

最後の手段としては object storage が生きているので生でダウンロードしてくればいいんだけど、削除されたバージョンとかまで含まれるし総量 11 GB だしファイル名も復元されないし

20:37:55 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

DB はちゃんとバックアップしような……

20:38:19 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 20:37:46 красная икраの投稿 ikuradon@comm.cx
icon

BOTの人生

20:38:21 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 20:37:53 красная икраの投稿 ikuradon@comm.cx
icon

kill -9される人生だった

20:38:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

kill-9.help

20:45:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ConoHa のオブジェクトストレージが特定のタイミングで 503 を返してくる、なんだこれは

20:46:42 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 20:42:13 ぐすくま@わかりみの投稿 guskma@abyss.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:46:43 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 20:42:32 ぐすくま@わかりみの投稿 guskma@abyss.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:12:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
21:15:31 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

☑ ドイツの英語が思い出せなくて deutsch でググったことがある

22:05:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 22:02:04 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

System Browser というのがあって、大体これを広げながら、クラスを探してコードを書くっていうのが主な書き方(「自由自在 Squeakプログラミング」でもおすすめされている方法)になるんだけど、まぁ型アノテーションがないものだから、ここでソースが見えたとろで、じゃあのオブジェクトを突っ込んだら動くんだよ!!とイライラする問題が大きい

Attach image
22:06:00 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 21:54:50 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

Smalltalk を触ってる感想なんですけど、 30 分触ると型チェックが欲しくなる

23:12:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
23:13:34 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 22:48:44 красная икраの投稿 ikuradon@comm.cx
icon

rvmのひみつ:seppukuコマンドがある

Attach image
23:43:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

XMonad 好きだったけど、 wayland で sway か何かに引っ越す前準備として今は i3wm 使ってる

23:44:34 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

nextcloud 14 へのマイグレーションで消されたテーブルを無理矢理復元して 13.0.5 へのロールバックを試みたが、どうやら他にもテーブルの定義に致命的な変更が入っているらしく、 BadFunctionCallException でエラー

23:46:04 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 23:45:54 ツインスター・サイクロン・ランナウェイは3/18発売ですよ!?の投稿 motorailgun@mstdn.maud.io
icon

Windowsは仮想環境の上で動かすものだと思っています(過激派)

23:46:06 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

わかる

23:47:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Windows は日常生活に便利なものではないけどどうしても必要になる便所のようなもので、家の半分を便所にしたり、ましてや便所の中に住むようなことはしないやろ

23:47:17 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

……みたいなことをブヨグに書いたことがあったんだけど、あまりにひどすぎるのでさすがに消した

23:49:34 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

(なおブヨグ記事は GitHub で管理しており(死))

23:50:15 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあそのうちリポジトリごと爆破しますよ、そのうち

23:52:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ブヨグ、日記記事が邪魔なんだけど、マヨヨヨンからも何回かリンク投げたりしているので消したくはない、困った(あと気になるプロジェクトとかメモしてあったりするので地味に便利)

23:53:11 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

とほほシネマ?

23:55:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

プロプライエタリであることは存在しないことに勝る邪悪なのでは

23:56:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-09-09 23:56:28 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

Windows版がx86なのはまだわかるとして、Linux版がmultilib必須なのはおかしいだろと言いたい

23:56:44 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

スチームですか

23:57:25 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-20 01:58:21 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Please provide a 64-bit package · Issue #179 · ValveSoftware/steam-for-linux - github.com/ValveSoftware/steam

世界は険しさに満ちている

Web site image
Please provide a 64-bit package · Issue #179 · ValveSoftware/steam-for-linux
23:57:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-20 02:03:41 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Request for 64-bit steam client :: Suggestions / Ideas - steamcommunity.com/discussions

険しいなぁ

Web site image
Request for 64-bit steam client :: Suggestions / Ideas
23:58:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-07-25 17:48:20 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

奴ら「steam client に 4 GB 以上もメモリ使わねーだろwww 64bit 対応なんて必要ねーよwww」みたいなこと言ってるしマジで駄目

23:59:11 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-04-22 15:28:54 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

このご時世に amd64 向けに x86 の 32 bit バイナリしか配布しないの、怠慢だと思うんですが

23:59:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-04-22 15:29:34 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

フットプリントが云々とか言うけど、 32 bit 用だと当然共有ライブラリも 64 bit のものが使えないわけで、それら全て合わせたとき、 64 bit の共有ライブラリを利用するより本当にメモリ節約できとるんか?というのは常々疑問

23:59:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-04-22 15:30:15 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

クソデカデータを扱ってポインタがメモリ消費の大半を占めているような状況であれば、それでも効果的かもしれないけど、そんな巨大なデータを扱うアプリケーションは普通 64 bit でアドレス空間広げて扱いますわな