00:39:48
2018-09-02 00:34:11 upsilonの投稿 upsilon@m.upsilo.net
icon

enju_leaf自体がRailsのルートではなくてgemパッケージとして存在してるのは、ベースとなるGemfile (gist.github.com/nabeta/83aecb2) をアレンジすることでプラグイン的に機能を追加できるようにするためらしい

00:41:57
icon

00:46:16
2018-08-31 11:44:08 バトルプログラマー柴田智也✅の投稿 tomoya_shibata@m6n.onsen.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:30:58
2018-09-02 02:22:25 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

なるほど

Attach image
02:31:18
2018-09-02 02:17:18 宮原太聖(JP)の投稿 TaiseiMiyahara@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:36:07
2018-09-02 02:34:24 宮原太聖(JP)の投稿 TaiseiMiyahara@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:36:11
2018-09-02 02:34:02 きくみの投稿 kikumiju@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:36:35
icon

そして院試で落ちることを院死と言います

02:37:32
2018-09-02 02:35:12 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:37:51
icon

重症化は草

02:38:22
icon

もしもボックス……

02:38:56
icon

もしも⊥なら!!!!

02:40:02
2018-09-02 02:20:22 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:40:12
2018-09-02 02:21:32 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

なんかだいぶまえにコメリパワーの写真を載せたときに日本語覚えている風の海外の人からパウーだ!みたいなreplyをもらってパウーにして返した覚えがあります

02:42:10
2018-09-02 02:40:00 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:42:29
icon

いいマシンは DELL から出るのね

02:43:26
icon

ハイスペックが欲しいなら ALIENWARE 意外ありえんわ、と

02:44:03
2018-09-02 02:40:40 宮原太聖(JP)の投稿 TaiseiMiyahara@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:44:14
icon

PC どころかスマヒョもですね

02:46:18
icon

人々は let's note を推しがちだけど、私は lifebook も好きですよ。 windows 抹消して linux 入れる前提での話ですが

02:46:38
2018-09-02 02:45:25 宮原太聖(JP)の投稿 TaiseiMiyahara@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:46:54
icon

ウヘー

02:47:13
icon

Xperia は UI カスタマイズとかかなり少ないので、私は気に入ってます

02:48:10
icon

授業で貸与された ASUS (ZenPad だったかな)は要らんカスタマイズの巣窟でゴミという感じで最悪でした

02:48:25
2018-09-02 02:47:54 宮原太聖(JP)の投稿 TaiseiMiyahara@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:48:36
icon

スピーカーはクソザコですね

02:49:17
2018-09-02 02:42:46 VALTAXの投稿 baltan78@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:49:20
2018-09-02 02:46:32 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

私はオーストラリアでAustraliaキャップを買ったりスイスでSWISS MOUNTAINS Tシャツを買ったりするのでI LOVE TOKYOイブを笑えないんだよな

02:50:09
icon

末代が「末代」とかデデーンされてるステッカーを PC に貼ったら、事実上同じようなフャッソョンを実現できませんか

02:50:51
icon

literally 末代 シール、需要あるのでは(適当)

02:53:31
icon

キーボードがそこそこ使いやすいとか、画面解像度が高いとか、LAN ポートと D-sub と HDMI が揃っているとか、ディスプレイ開くとき上の板が下の板の奥に潜り込まないとか、光学ドライブがあるとか、電源やディスクのインディケータが正面にあるとか、その辺りが好みです

02:54:48
icon

インディケータが側面にあると、たとえば HDD に異様な負荷がかかってないか確かめるとき側面を覗きこむことになるわけですが、そういうのストレスフルなのできらい

02:56:17
2018-09-02 02:55:08 宮原太聖(JP)の投稿 TaiseiMiyahara@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:56:46
icon

電車踏切オフをするオタク「カーンカーンカーンカーン!!!!!!」

02:57:49
2018-09-02 02:56:23 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:01:20
2018-09-02 03:00:12 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

ヒョワッ 3時

03:01:22
2018-09-02 03:00:51 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:48:38
icon

本の虫: ポータブルオーディオプレイヤーは二極化している
cpplover.blogspot.com/2018/09/

ポータブルオーディオプレイヤーは二極化している
13:35:23
2018-09-02 13:29:51 チチブの投稿 neso@don.neso.tech
icon

天才なので電波を受信したんですが、大川隆法を嫁にすればいつでもアイドルを降臨させて新婚気分なのでは!?

13:35:29
2018-09-02 13:30:16 もちゃ(あと-12.40Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:35:30
2018-09-02 13:31:34 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

アイドルそっくりの振る舞いをするけど見た目と声が大川隆法の嫁と、大川隆法そっくりの言動をするけど見た目も声もアイドルの嫁。

13:49:43
2018-09-02 06:21:04 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:48:50
2018-09-02 16:48:19 みぞらぴ :verified:の投稿 Mzrapid@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:49:46
2018-09-02 16:43:52 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

LPICとLinucの関係調べたのでできる限り中立にメモ qiita.com/Alpha_Nine/items/15e

「お家騒動で分割するのは別に(どうでも)いいんだけど、さもLPICが廃止されてLinucに移行するかのような報道はやめて欲しいですね。どんだけ金積まれてるかわからんですがEvilすぎやしませんか」それなあっという気持ち

Web site image
LPICとLinucの関係調べたのでできる限り中立にメモ - Qiita
16:50:30
2018-09-02 16:49:34 tateisu​ :force::r_9a:の投稿 tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

nlab.itmedia.co.jp/nl/articles
Twitterも監視社会的なアレに近づいていくな

Web site image
Twitter、ユーザーがオンラインかどうかを表示する機能を検討
16:51:19
icon

「Twitter 有料にしたら 金払う #575」とか言ってる奴のうち実際に Mastodon などのサーバを勃ててみた人の割合

16:51:47
icon

あー「Twitter と Mastodon はユーザが違って云々」みたいな話は置いといてください

16:52:01
icon

勃てないで、立てて

16:55:03
icon

そっちの界隈には詳しくないけど、無料ユーザ(しかもヘビーユーザだったりする)がフリーライドで食い潰すような仕組みで、少数の良心的有料ユーザがいたところでバランスとれるものなんですか

16:58:32
2018-09-02 16:58:08 もちゃ(あと-12.40Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:58:39
icon

それもそうか

16:59:49
icon

そもそも広告費とヘビーユーザにかかる費用の比がどんなもんなのかわからないので何もわからん

17:01:38
icon

たとえば投稿数に応じて広告表示数や頻度が変わる実装であれば一律広告表示でどうにかなるかもしれないけど、ヘビーユーザが有料(つまり定額)プランへ移行して収入額を利用に応じて調整できなくなったら、むしろ損になるかもしれない

17:02:14
icon

たとえばクラウドストレージが典型例で、無料だと容量に制限があるのは良いとして、有料プランだからといって簡単に容量無制限などにすると、ヘビーユーザが集ってきて破綻します(しました)

17:03:06
icon

s/有料プラン/有料定額プラン/

17:03:46
2018-09-02 17:03:33 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

やはり、TwitterにはユーザーのAPIアクセス状況から、そのユーザーに対してどれくらいコストが掛かっているのかを「友達料」として表示する機能が必要。

17:05:09
2018-09-02 17:04:54 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

提供する側のリソース消費がユーザーによって変化するようなサービス、結局最終的には従量課金になるのかな

17:08:12
icon

電話回線は回線を占有するうえ品質保証があるので従量課金でしたが、 IP などによるインターネッツは回線の占有が必要なく(大抵は)ベストエフォートなので、費用の大半は回線を引いてくるところと定期的に設備を更新するところになり、よって従量課金よりも定額常時接続の方が妥当である、みたいなことを授業でやった記憶があります

17:08:19
2018-09-02 17:01:05 4/30 21:00 JST: self-destructの投稿 kunimi_komichi@mstdn.komittee.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:11:15
2018-09-02 17:08:41 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

累進課税なプランのあるTwitter、TLの質とかユーザー全体が上がったとしても我々が求めているTwitterからはかけ離れてしまいそうで難しい

17:12:01
icon

重課金でクソツイートを量産できるツイッター貴族と、無課金で広告見ながらチマチマやっていく貧民に分かれるんだろうなぁという感じ >従量課金 Twitter

17:35:43
icon

必修の †文系教養科目† がどれもクッッッッッッッッッッソつまらなそうでどうしようもないが、これらを履修しないと卒業できない……

17:36:05
icon

タスケテ

17:40:40
icon

なお授業では †コミュニケーション力† が必要とされており、ディスカッションや授業まとめ小レポートが必要な模様

17:40:55
icon

私だって内職できるならそこらへんの適当なやつ取ってますよ!!

17:42:51
icon

昔は「文系科目」で論理学やって証明を書いたり、数理社会学で行列やら微分やら使ったりと、結構楽しい授業はあったんですが、教育改革でグローバルが云々だの人間力だの志《vision》だのと言い始めてからクッッソつまらん授業ばかりになった

17:42:56
icon

許せない

17:43:43
icon

で、その(主にオタクに)めっちゃ評判悪い教育改革を準備もそこそこに強行した学長は既に学長やめている

17:44:17
icon

いまは「せっかく制度変えたんだから成果が出るまでやめられないでしょう」フェーズなので、改善の希望はない

17:44:49
icon

正確には、「成果が出ていない……? もっと長期間やらないとわからないでしょう」という感じの理屈

17:45:10
icon

某工大はクソなのでやめた方がいいです

17:46:48
icon

社会人博士に †教養† を鍛えてもらうために、博士課程では文系教養科目だか「リーダーシップなんたら」だかの意味不明な授業を**土日に**やったりするらしいです

17:47:55
icon

博士課程に土日の授業で †リーダーシップ† を鍛えさせる素晴しい理系大学ですよ、ええまったく

17:52:26
icon

某工大の元学長の鍛え上げられた †リーダーシップ† の前では、生徒も教員も事務員も全てがひれふす他ないのである!!

17:53:16
icon

世界最高の文系大学なので、リーダーシップと教養を鍛える片手間に理系科目の勉強もできます

18:02:08
2018-09-02 17:56:40 無宛@無の投稿 LwVe9@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:02:24
icon

新聞か雑誌か何かの縦書き文化圏ではないだろうか(知らんけど)

18:02:38
2018-09-02 18:02:27 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

縦書きで2桁の数を縦中横する場合は1桁は全角で2桁は半角にする

18:02:56
2018-09-02 18:02:44 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

(こともある)

18:23:19
2018-09-02 13:52:17 岡 大輔の投稿 daisukeokaoss@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:24:03
icon

言わんとしていることはわからないでもないが、こうして科学的事象を単に人間が行動するうえでの指針 (いわゆる “教訓” など)として持ってくる姿勢は全く信用ならないし、その言説だけで聞く気 ZERO になりますね

18:24:42
icon

たとえば「不確定性原理」とか「不完全性理論」とかを教訓に持ってきてテキトーなことを言う人生のプロと同じ資質があると思います

18:27:23
2018-09-02 18:25:52 Satoshi Kojima (小嶋智)の投稿 skoji@sandbox.skoji.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:27:28
2018-09-02 18:26:48 Satoshi Kojima (小嶋智)の投稿 skoji@sandbox.skoji.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:26:13
icon

動画解説)ことし最強 台風21号の特徴や警戒点 | NHKニュース
www3.nhk.or.jp/news/html/20180

「ここ10年で最強の台風」(ボジョレーヌーボー風に)

20:52:02
2018-09-02 20:47:47 本の虫 / Bookwormの投稿 bookworm@bookwor.ms
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:53:05
icon

ペロッ……これは清算済!

20:53:11
icon

20:57:28
2018-09-02 20:43:08 ゆーとしの投稿 yuutosi_hiyuu@misskey.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:04:05
2018-09-02 21:02:35 ツインスター・サイクロン・ランナウェイは3/18発売ですよ!?の投稿 motorailgun@mstdn.maud.io
R-18G?
icon

人間を殺して内臓を回収すれば化学工場の出来上がりです

21:04:22
2018-09-02 21:04:14 ツインスター・サイクロン・ランナウェイは3/18発売ですよ!?の投稿 motorailgun@mstdn.maud.io
icon

死んだら内臓があっても腐るだけなので、どなたか使える方がいれば是非のお気持ちであります

21:04:44
icon

24時間365日の稼動実績のある工場、ブラック……

21:05:01
icon

なお休業すると腐る

21:05:07
icon

扱いづらすぎる……

21:08:05
icon

よく考えたら工場の稼動は同じ人員の稼動を意味すると限らないしそんなにブラックでもない気がしてきた

21:08:23
2018-09-02 21:06:50 akinomyoga@C++の投稿 akinomyoga@cpper.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:08:34
icon

Mastodon はチューリング完全なのだろうか

21:11:40
icon

OOM killer ですか

21:20:45
2018-09-02 21:19:29 いかろちゃんの投稿 ikaro1192@shimaidon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:21:44
icon

コンピョータがなくてもアルゴリズムを発明した事例は数学やらコンピュータ発明前に存在するので、ごく一握りの天才はプログラミングをしなくてもアルゴリズムを弄ることができる、はず?

21:22:10
icon

そんな人には「はいプロ👏」って言ってあげましょう

21:22:27
2018-09-02 21:21:13 白坂/pepepperの投稿 reiden@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:23:04
icon

タンゾョッビそういえば今の時期が一番(というほどでもないけど)遠いのか

21:23:39
icon

というかタンゾョッビに何らかのプレゼントが贈られてくるとかでもなければ、関係ない時期にそういった事実を思い出すことはない……

21:23:48
2018-09-02 21:22:13 まばたきチルノかわいいの投稿 okano_t@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:23:58
2018-09-02 21:23:47 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:26:18
2018-09-02 21:22:01 みぞらぴ :verified:の投稿 Mzrapid@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:26:34
icon

3種類ならbf よりも Lazy K (SKI コンビネータ) の方がいいですよ

22:08:06
icon

コンテナで systemctl poweroff したつもりで、ホストでやってた

23:23:24
icon

の demo やってみたけどクッソ面白そうやんけ、こんなんポチーするしかないわ

23:35:27
icon

アッ

Attach image