そりゃそうかという感じはあるんだけど、統和機構の仕組みと酸素の運命視っていうのは、ちょうど電波干渉計みたいに、細かな端末を散らばせてそれぞれ観測し最終的に真ん中に集めて合成処理することで精度の高い情報を得る、ということなのかもしれない
酸素の散逸的な運命視を、ある程度制御の効く構成員たちを動かして糸をつなげたり手繰り寄せたりして、世界の監視に有用な情報を狙って得やすくする、というか
日持ちします。
上遠野浩平作品のオキシジェンが好きなオタクをやっています。
反差別も探り探りやっています。
トランス差別とガザ虐殺やめろ。
こっちもやってる→https://bsky.app/profile/kiritoro.bsky.social
そりゃそうかという感じはあるんだけど、統和機構の仕組みと酸素の運命視っていうのは、ちょうど電波干渉計みたいに、細かな端末を散らばせてそれぞれ観測し最終的に真ん中に集めて合成処理することで精度の高い情報を得る、ということなのかもしれない
酸素の散逸的な運命視を、ある程度制御の効く構成員たちを動かして糸をつなげたり手繰り寄せたりして、世界の監視に有用な情報を狙って得やすくする、というか
酸素が”システム”とか”観測器’になってるの、美しい~と同時に悲しくもあるよ
正式名称がわからない惣菜についても各地方で呼ばれがちな名称の豆知識を沿えてくれる好きな惣菜発表舞阪
ギノ酸でメイドイメプレに付き合ってくれる酸素
ちょっとエッチな雰囲気
ずっとメイド服で期待に答えてくれる酸素が頭から離れないので供養しました
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
もうPMSみたいな症状出てるな 自律神経の失調という点で気圧のせいかもしれない
ホロライブはなんかずっと品がないイメージだから近寄りたくないんだよな ショート動画にも出ないでほしさがある
僕も結婚しました~!言うたら嘘になってまいますね できないから ガハハ死ね
本気で怒っているというよりは、自分が当事者であるという立場を利用して不当な権利の制限に雑な呪詛を吐いている、という感じ
差別がなければ余計な手間や費用がかからなかったんだよな、という点に関しては普通にムカついている
あま~い酸素の姿をした歪曲王に向かって忠誠的な部下のロールをしながら(言わないでしょう、そんなこと)(それでも)になるギノジの、ギノ酸(うれしいギノ酸)
最期にまるで長谷部個人に執着があったかのような言葉を遺した酸素に対し、もうどう応えることもできない想いを抱えながら「言わないだろ、そんなこと」と苦々しく呟く長谷部の、長谷酸(うれしい長谷酸)
悪口というか、人生が上手く行ってないことを示そうとして「アラサーにもなって〜」みたいな風に言うのってなんか かえってダサいんだよな
自分がなってみて思うけどアラサーって言うほど「行き遅れ」感あるか?と思うし 多分50代とかになっても同じこと言ってるだろうな
アラサーってまだ全然寿命余ってるし、労働者としてもまだずっと続くわけじゃないですか 労働者としての続きがあることはまあ地獄ですけど……
悪口というのは往々にして「自分が言われて嫌なこと」だから、アラサーにもなって〜って言ってる人にアラサーにもなって他人の年齢気にしてんだねって言ったらやっぱ食らうのかな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
正規雇用の労働環境がまずカスだから無駄に長い拘束時間と無駄に長い週勤務日数を減らしなさーい!
非正規雇用の環境もまあカスで、労働者の環境が全体的にヤバいんだよな……
人間の価値が労働の意欲や出来で決まるとするなら俺はかなりクズ人間に分類されるけど、俺はそのような価値基準ではないので、労働のことがんばんない
人間社会の一番嫌なとこは労働状況の如何が生存においての自尊心に根付くよう洗脳されていくところです
今考えても後輩の新入社員と帰りのエレベータが一緒になってしまったときに「こういうときって帰り道どうしたらいいか気まずくなるんでエレベータ降りたら各々完全に解散としましょう」と提案してたの、正直者の人見知りすぎる
そういえばFreeパレスチナバッジをバッグにつけてたから「えーなんそれかわいいね」って話しかけられてこれがバッジつけてる効力だよな……とナイスな気持ちになった(説明は上手くできなかった)
今度そういう事態になったときのためにイメトレしとこう 自然に説明できるイメトレ…
ちゃんと文字書きを生業としてる人に怒られるかもしれんのだけど、小説のメリットっていったらやっぱ簡単にいっぱい書けるからたくさんの分量にできる点だよなあと思う
少なくとも私はそう 漫画描くよりは小説書く方が簡単だしすぐできるし、その分長いのが書ける
漫画だったら1年かかりそうだなみたいな分量の話を1ヶ月未満で書けたりする
あと限りなく一人で作れるのもデカい アシスタントや各種スタッフ等もいらず一人で書ける 素材とかもいらないし
漫画も一人で描けりゃいいけど背景とかの技量が追いついてなくてどうしても素材頼りだからその分制限されたりすんだよね
失うことを恐れて大人しくしかできない我々に代わって罪に問われるようなことをしてまで社会に大きく声を上げて罪に問われる人がいて、それをさせているのは我々だということを考える
合法のやり方のうちにたくさんの人が言及してたくさんの人が奮起したくさんの人が政治に圧力をかければ強硬手段を取ってひとりだけ失う人なんて必要なかったんだけど、こうなってしまうのだよな
抗議して焼身自殺をするような人も、そんなことをしなくてよくなってたはずなんだけどもね
魂の矜持を失うか、命や生活を失うかの二択にさせちゃいけないんだよな 本当にな
賃労働のこと本当に興味なくて、「意識が低いからこそ怠けるためにうまくやる」みたいな生存戦略が謳われているのを見るたび、それをやる興味も湧かないんだよな……になる
そういうのって結局賃労働チームの人間関係とか組織構造とか仕事内容の把握ができてないといけなくて、それを理解する能力も興味もないんだよな……
うまくやるとかのレベルになく、ただたまに怒られながら最低限水準の仕事をするだけの労働者
ジャンル人口の多寡で数字の出方が明確に変わってくるので、SNSなどでの数字っていうのはただ傾向を表してるだけで私のかいたものの巧拙にまったく関係していないのだな、というのを肌で感じること多し
まあ数字の出方は複合的な要因によるものではあるけど、私の場合はジャンル人口が一番でかい ジャンルを知らない人にまで訴求する魅力があるわけではないから、どれだけの人がそのジャンルに熱が入っているかが肝
そして私は酸素の上手な二次創作がこの世にもっとほしいな〜と思っているから、数字のことをあんまりアテにしなくなった あったら嬉しいかなって感じ
アルマのタイトルロゴとか考えてみたいな でも己のセンスでは満足できないかも
”推し活”と呼ばれるオタクの在り方の提示を見ると、己の内側ばかりねりねりしている根暗オタクの不可視化……となる
いやまあ根暗のオタクがどこにも映えないのはそりゃそうなんだけど、パブリックイメージとして流布しようしようとされてる推し活者の幻影、現実味がなくて怖いんだよな……
こないだ同人女の感情でも感じたことなんだけど、インターネットの噂話を集めて誇張して形を成したみたいなキャラクターってちょっと都市伝説めいてますね
そういう人もいるとか、いるけど少ないよとか、いないよとかそういう話でもなく、なんだろう~~~なんかこう……あまりにも目撃情報だけで形成されすぎてて個としての性質が見えてこないというか……一人のキャラクターとも思えない、教科書の参考イラストによる”例題”みたいな……
”例題”であればもしかしたら正しいのかもしれないけど、”キャラクター”を見るために読んだ漫画で出されると不意を突かれて怖く感じるタイプ
「とても見目麗しい男/女が表れた途端、その場にいる異性愛者の男/女が急に身なりを整えだしたりして”色気づ”いた振る舞いをする」というやつ、フィクションの様式美ではあるけどフィクションの様式美としてのみ知っていて、まるで実態というものを掴んでいない これがフィクションでない人もいるんだろうか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
心がどうとか体がどうとかの2つだけじゃなくて、周りがどんな風に扱ってくるかの軸がある感じ、うーんわかる
外的要因にあまり影響されず自発的に違和を覚えるというのはいまいちわからないけど、周りが認識してそのように扱ってくるから違和が発生してしまう、のプロセスはわかる
新刊 ウレシ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ドラム洗濯機の乾燥フィルターを掃除してたら外れると思ってなかった仕切りがぽろっと外れたので奥まで掃除して山程ほこりを取った 3年分くらいのやつだ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
最近やっとご飯を作って適宜冷蔵庫にしまったりする、ができるようになってきた これできないとメンタルいわすな〜
Albemuth、お題に沿った楽曲ランキングを作ってるんだけどMVとかないしあんま紹介されてるわけでもない「舟」がエモ系でかなり票取ってるの、堀江晶太が強すぎるな……
堀江晶太はね〜……歌詞がすげー強いんだけど、その歌詞のキラーフレーズがすっと入ってくるような曲調も好きなんだよな……
全体を通して物語めいてはいるんだけど、詳しく語りすぎない詩的さがちょうど好み エモだけ抽出したPVって感じ
すずめの戸締まり金ローで流れたからダイジンの話が出てるので、勝手に中枢に接続して楽しんでる(楽しむな)
ダイジンの哀れさがより顕著だったのは、やっぱり子供のような精神性であることと、主役二人がいろいろあった末にHAPPYENDって感じになる上、今まで頑張ってきたダイジンに対してあまりにすずめからのアンサーが弱かったからだよなあと思う
個人的にアレだなーと思ったのはダイジンに要石の人柱・マスコットとしての人格や人生しかないことかな〜 映画の尺の関係で仕方ないのかもしれないけど、子供的な精神年齢であることも相まって「可愛くてかわいそうな泣き装置」としての意味合いが強いかな〜って感じ
子供のような振る舞いをするキャラクターに対して頻繁に思うのは、「子供」の役割をさせられてるな〜というやつ 無垢で無邪気で可愛くて時にかわいそうで健気で無知で、読者や視聴者の庇護欲を喚起させる装置めいてるというか
子供が子供なりに培ってくるはずの社会哲学が全部抜け落ちて「子供」として存在するみたいな 多分これは「女性」とかでも発生しやすい問題だと思う
人柱キャラクター好きなんだけど、人柱キャラクターはやはり「辛い思いをしてきたけどアンサーを貰ったお陰で前を向ける」の構図が好きだから、そこが薄いとうーんなんか……になる
中枢もねえ辛くはあるしあんなもん人間が担うなよっつー話ではあるんだけど、他のみんなが辛くなくなってるかと言われればそうでもないし、中枢側に含まれる加害性も無視できなくて、「なんで酸素だけこんな目に遭ってるんだよ」の気持ちは薄い なんかみんな割と……酷い目に逢いながら人生をやっているよね……
酸素鏡があることで酸素が受け取ってきたアンサーの多さや大きさもわかるから結果的にHAPPYやよね 辛くはあるけど、酸素はがんばってやってきててそれでアンサーを受け取って、それでよかったなあと思うのだ
人柱キャラ極大アンサーHAPPYの箱に濡鴉の巫女も入ってる 好きですね〜
やっぱ人柱キャラというのは子供のような無邪気な精神性の人物より覚悟キマった人物の方が味わいが好きだな 覚悟を決めて背負っていくその美しさが好きだから……子供がやるやつはちょっと……可哀想さがでかい……
萌えとかそういうのより「そんなことをさせるな、見つけたなら見逃すな」が勝ってしまう まんま搾取だから……
いやまあ覚悟決めてたって搾取は成り立つんだけど、無知なまま搾取され続けるのと全部わかった上で搾取されるのでは違ってくる
あとあれか すずめの人柱設定は「人間なら誰でもいい」だからよりいっそう悲壮感が漂うんだよな 誰でもいい中で、より省みられなかった命が犠牲になればそれでいいんやよね……みたいな感じが出てしまう
これで資質の問題があれば「じゃあ自分がそうなっても仕方ないか」の理由付けに多少なりともなろうに、誰でもいいから「じゃあ自分がこうなってるのって誰も庇ってくれなかったせいなんすね……」ってなる じゃん
自分にしかできないから英雄になった、ではなくて、誰でもいいので誰もすべてを自分を犠牲にしてでもこの世に繋ぎ止めたいと思ってくれる人がいなかった我々がやりますね、なのがどこにも救いがなくて、救いがない割にアンサーが弱かったのがなあ……
そしておそらくあの尺あの描写量の中でダイジンが無邪気な子供の人格でなかったら愛されるキャラクターにはならず、愛されるキャラクターになるために子供の人格を付与されたんじゃないかなあと邪推できるのも嫌なんだよな 子供というのは庇護や愛されの象徴でしかなく、それにひとつの成り立ちがあったことを顧みられにくい
老成したおじさんみたいなキャラ付けだったら多分草太さん分の描写量を貰わないといけない
そして少なくとも新海映画の中では世界とのあれこれを賭けたり賭けなかったりするほどの感情はボーイミーツガールの中でしか生まれない、というのもンェ〜〜〜になる
まあ当初は女性二人主人公の予定だったみたいな噂も聞いたけど それでもまあ恋愛規範ぽいとこはあるよな
過去にも人身御供の雑さに文句言ってたな 過去トゥート見て思ったけど多分新海作品ってノベルゲーすぎるから人身御供が雑なのでは……?自我薄くて健気でかわいくてかわいそうなヒロインの延長線上にある手付きな気もする
主人公の両頬に手を添えて触れるだけのキスをしたあと「私を好きになってくれてありがとう、大好きだよ」と儚く笑って犠牲になって死んでいく感じのヒロインみたいな……なんか……あるやん?
俺は「人命はみな等しく価値があって尊い」というような言い方は飲み込みにくくて、価値は必ず相対的でありある人にとっては価値ある命がある人にとっては価値がないということがあり得るからこそ、全員で守るグランドルールとして人命に優劣をつけないということを設定しとかないと人間は平気で自分にとって価値のない人間を傷つける、という風に解釈している
みんな等しく価値がある、というのは誤魔化しというか、誇大表現で的を射ていないと感じる どちらかといえば「公的には人命に価値の尺度を採用しない」の方が正しくない?
「”女”をやめたくなったからトランスジェンダーになりたいなんて愚かだし防ぐべき発想」って全部なんでよって思う
まずトランス差別をしたい側のよく使う言い方で詭弁なのは前提として、そういう経緯があって”女”をやめたくなったことの何がいけないのかわからない なんでやめさせたくないの?いいじゃんやめても
これの根底にはつまるところ「生来割り当てられた性別で生きることが正しいし、割り当てられてない性別を望む者は間違っていて不自然で、割り当てられてない性別で生きるという苦しい選択をしたがっていて、それは防いであげないといけない」っていう考えが流れていて、なんかもう根本の感覚が違う……
「”女”に割り当てられた人間はなんの障害もなければ”女”として生きたいはずなのに、社会に女性差別があるから”女”をやめたくなってしまうんだね!」みたいな感じしない……?まず大前提に割当性別で生きたいという根源的欲求があるかのような口ぶり そんなことないのに
『fediverse交換日記』というものをやりたいと思って色々つくってみました!詳細は画像1枚目をご覧ください。
iPad、Apple pencil等がお手元にある場合、GoodnotesやElementで書き込むのがおすすめです。お気軽にご参加ください💖
画像2・3枚目のテンプレートのPDFはこちら↓
https://drive.google.com/drive/folders/1bkp_SovvXrl2As7AJMOP_FeFOPhEU7iA
「親に孫を見せてあげられないのを悔やむ」みたいなのを見ると、人間を一人生み出すことに対して”他人に見せて喜ばせる”ことの望ましさが最優先なんだ……と思う
”別の他人に見せるために関係を築いた他人”の感じが出てくるやつを見ると反射的に警戒する
思いがけず宇宙と関連して物理学を学び直しているが、やはり興味対象と関連付けようと思って学ぶと楽しいね
相変わらず数学的なアプローチのことはあんまりわからん フィーリングで物理を学んでいる
しかし宇宙物理学って嘘みたいなことばっか言ってるな SFより説得力ないかも
使えそうなやつ:降着円盤、光子球、太陽の核融合、重力による時空の歪み、光速度不変、年周視差、大気圏と宇宙空間の違い、速度による経過時間の違い
人体のことが全然好きじゃないから肉感のある肌の塗りとか一生できない気がしている
イラストの塗り方で肌の肉感への強い拘りが感じられるものほどワァ…って引いちゃうことがある なんかカロリーが高いなと思って
最近の美少女イラストは特に身体の肉感に命かけてるからウギギとなる リアルな肌が苦手
自分のわかる領域が出てくると口挟んでみたり提案してみたりができるようになり、前々案件で5年目くらいの先輩がやってる振る舞いと似たようなことやってんなと気付いた こんなムーヴしてたわ
正直初期の采配でかなり間違っていた気もする 取りまとめる人があんまり全量とか内容をわかってなくて、わかんないからざっくり担当配分し、なんかよくわかんないままみんなざっくりなにかをやっている ざっくりなにかをやっているので、方向性あってんの?もわからないまま右往左往しているとみた
まあ労働なんてカスだから労働が適当でも仕方ないけどね 労働なんてやるもんじゃない
ここマニュアルもなさすぎだし資料も多すぎる割に管理下手だしその割に新しいツールをざっくり使い始めるし融通利かないしろくでもないんだろうな ろくでもないところで真面目に一生懸命がんばってもしょうがない
怒られたくないけど”ナメ”が発生してきたからこれから心労は減る みんなわからないことに苦しみながら生きてるんやね…という目線になれるから
ALTに全部長々書くのもしかしたら逆に不便かもなので、長めのALTはリプで繋げることにしてみます
以下日記内容。
24年4月10日。天気晴れ。気分はちょっと眠、凪。
今日のできごとは、最近労働がせかせかしてて嫌なんだけど、同時にみんな何もわからないままだましだましやってるなーというのも感じている。労働をがんばらない意志を固める。深夜に宇宙物理学の本を読んだ。嘘みたいなことがいっぱい書いてあって面白い。
食べたものは、昨日のケチャップライス(うまい)、鶏むねと玉ねぎのサラダ、味噌汁。
本や音楽は、14歳からの宇宙物理学、BGMにAlbemuthの「舟」。
最近のお気に入りは、部屋着に作務衣を着ている。もう一着ほしい。
要求多いし担当範囲もろくに決められてないっぽいのがヤバ案件くせー カスだな
こんなフラフラべろべろやって社会って回ってんだからすごいよね 労働者の何が偉いんだっつーの
家のローン、まあ満額払い終える前に死ぬかもな〜って思ってるからあんま何か不安を覚えてるとかないな 死ぬ前に家建てたい
不安は普通に戦争準備の方だけ 己の矜持を守って死ぬか、大日本帝国に魂を売って苦しみながら辛うじて生きるかになりたくない
労働を適当に流してさ できるだけ自分の魂を腐らせない状態で死ねたらいいな
国や社会に殺されたくないが、国や社会のことを信じてないから殺されることになったらできるだけ国や社会に迷惑をかけながら死にたい
俺を殺すのは社会のみんな(インターネットのみんなもだよ)だし、みんなを殺すのもみんなだよ 多分ね そんなんやだよね〜
俺は殺したくないが、社会がそうなっては加担しない自信もない 加担しないために今なんとか抗う練習をしています
自分は権力者ではないので戦争中の抑圧や虐殺や差別諸々に関係ないと思うかもしれませんが、生活や友人知人家族、拘束されない自由などを人質に取られて尚矜持を守れる者はおそらくそう多くはなく、大抵は「これくらいは仕方ない」が積み重なって非人道的行いに加担することになる 今声を挙げないのにあとで覚醒とかはするはずがない
だってもっと抑圧してくるもんね お国の顔色伺う空気を作って、警察に取り締まらせて、むちゃくちゃな法律を作って、飢えさせて、余裕をなくして、そんな状態で今までやったことのないプロテストはできない
裏金作ってる奴の中にもきっとそういう奴がいる 組織の慣習だから、これやんないとハブられるから、立場がないから仕方なくやってた奴がいて、でもそいつら擁護できます?って話 世の中の悪事にはそういうなあなあで加担させられる奴がいっぱいいて、耐性をつけないとぬるっと飲み込まれる
「いざとなったら自分は正しく在れる」というのは九分九厘無理で、なぜなら独裁者というのはそういう風に仕込むから 正しく在れないように流れを整えてくる
意味ない 労働とか、”社会人”として立派であろうとか、婚期が遅れるとか、年齢をわきまえようとか全部意味ないんです やりたいことやった方がいいよ いつ死ぬかわからんから
勤務中にじっくり焼き付けた春キャベツのソテーを作ることほど楽しいことはないな
以下日記内容
24年4月11日、曇り、気分は憂い。
今日の出来事、過去の自分のしっぺ返しを受けている。なぜ人間は連続的な存在なのか。いちいちリセットできないもんか。戦争準備について考えて嫌になった。言える内に戦争反対と言おう。
食べたもの、ごはん、味噌汁、鶏むねのサラダ、春キャベツのソテー。
Book&Music、14歳からの宇宙物理学を読み終えたい、BGMはメルティランドナイトメア。
最近のお気に入り、こういう感じの設定のペン、という文字とともに、簡単なデフォルメイラストが描かれている。強弱があり鉛筆のような質感の線。
デジタルで字を書くのがほんとに苦手だから字がきったねえんだけど、アナログでも別に上手いわけではない でもデジタルよりはマシ!
クソらくがき
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
やればやるほどタスク増えてくんだよな でも残業をすることで労働を期日までに終わらせてそれが俺の生活を豊かにしてくれるんですかっつー話 給料も上がんねーし意味ねーわこんなん
一回ごちゃごちゃ再録本とか作っとこうかな イラスト本は作ってるけど漫画系は全然まとめてない
あんまり自分の落書き漫画を手元に置いておきたい人がいる想定がないので考えなかったけど、俺自身はほしいのでまあ5部くらい刷ってへろへろ売るか……
酸素缶は酸素缶でまとめたいかも〜〜〜酸素缶っていう本があったらかわいいから
BL書くにおいてゲイ想定となることはゲイでない場合の恋愛感情の発露となんの優劣もない自然な設定であると感じるけど、私自身が性別で恋愛対象か分けられるという感覚がわからず、BLかくときもまあパンかデミかクワかA……になってしまう そういうこともあるんだね
設定の好みについては人それぞれだけど、「ゲイ設定でないことへのうれしさ」を他人とワイワイ語るときにはなんらかの注意が必要だよなと思う あんまり無神経にワイワイ語ってるとすぐ人を踏むよな〜
日記内容
24年4月12日、天気は晴れのちくもり、気分は働けど働けど楽にならざり。
今日のできごと、ブギーポップの新刊あらすじで一通りはしゃいだあと、ドラストに買い物行ったりローソンに明太海苔弁おにぎり買いに行ったりした。明太海苔弁をおにぎりにしたような味で、なんかよかった。涼しい夜道をヘッドホンつけてお散歩するととても良いよね。気分リフレッシュ。朝になったら労働だけど。最近は土日もあんまり暇がなくてずっと走ってるみたいな忙しさ。はやく楽になりてえ。本日のやめろトピック、共同親権。首相官邸のお問い合わせフォームに文句を入れよう!
食べたもの、明太海苔弁おにぎり、卵かけごはん、味噌汁、鶏むねのサラダ(ラストスパート)。
Book&Music、14歳からの宇宙物理学(読みきれなかった)、BGMはヨルシカの又三郎。
最近のお気に入り、お湯でとくカフェオレの粉のスティック。ほうじ茶オレが好き。カフェオレスティックの簡単なイラストが添えてある。
「近親相姦を嫌だと思うのが真っ当」という発言を見、なんで~~~???になった
親×子とかの支配-被支配的な関係性が強いものに嫌悪感を覚えるとかならまだわかるんだけど、きょうだいとかいとことか親戚なんて他人との恋愛とそう変わんなくない……?
というか近親相姦て性的行為を主に表すからCPの表現として正確ではないのでは セックスするとは限らんのだし
今まで知らなかったぽっと出のいとこの存在なんて他人と対して変わらんでしょ
あの二人に関してはずっと顔似てる設定あったから別にありえないという感じもないけど いとこだからなんなのよ、の気持ちはある
博士と哀ちゃんの関係性が一番好きまである 灰原哀が生き直している感じがあって、あそこはあのまま穏やかに生きられないものか、と思う
いとこが結婚できるかどうかを気にする人たち、同性婚ができないことについては言及しないのかな できないよ血縁じゃなくても
深い関係を結ぶにあたってお上に許されてるから大丈夫大丈夫、って思うその気持ち その その考え方の危うさについてもうちょっとさあ・・・・・・・・・・・・・・
いとこが結婚できるから大丈夫と思うのは、その個人間が結びたい個人的な関係性において、”許し”がなければ関係を結ぶことができないという気持ちがあって、その上で同性婚の未法制化を無視していとこであることに安心するその……何?わけわかんないな
法による不平等な抑制が個人的な関係性の成立にまで及んでしまっていることを如実に示しているのに、今不平等な結婚制度を説得力に用いてきゃっきゃするんだね みたいな
緒方の絵、描き手への好感度の低さを差っ引いても本当に全然好きじゃなく、言及を避けてしまう
うーーーー……ん……なんか……顔と髪が好きじゃなくて……ラノベ向きのキャラクターイラストってほぼそこら辺がメインだからどうしようも……
ずっとなんか古いし、”独特の味”みたいなのが悪い方向に作用してるというか……
共同親権により離婚や夜逃げ別居が意味なくなってしまうと、DVを受けた場合にいよいよ「バレずに殺す」が最適解になってしまうけど本当にそれでいいんだろうか 追い詰められた人にそんな無茶をさせたくもないし
どこにも逃げ場がなくなってしまったらもう命の取り合いにしかならなくて、そうならないために色々な逃げ場を用意すべきなのにね
自分が死ぬか相手を殺すかの状況にしないように法や制度を作ってるんだけどもね
司法が殺人を禁じるなら殺人をしなくてもいい状況を全力で作る義務があるでしょうが
国が家父長制大好きすぎるからその内独身者は決められた相手と結婚してね〜みたいな法律とか決め始めるかもしれんな そうなったらいよいよ強火(マイルドな表現)の抗議をしながら死のうかな
自分が死んでも矜持を守ろうと思ったときに臆せずちゃんと死ねる人生でありたいものだ
俺は舞阪に対して様々な屈折感情を抱いているため、連載中あえて黙々と原稿しようかな
Help the Palestinian People with a Click | arab.org
https://arab.org/click-to-help/palestine/
ひさびさデイリー
1日1クリックパレスチナ支援ッピ
どうせ常に赤字を出してる零細二次創作者だから本の部数などは金銭に関わるデリケートなことであり避けるべき話題、の感覚が肌に身についてない ぺろっと言いたくなる 自己申告なら別にいいのか?
九州住んでたときなんかは旅費で赤字確定だからあくまでごくたまに金をかける趣味の認識だったな 旅行の一貫みたいな
31は5部くらいだった Webに公開して自分用ついでに刷ってるような本は全部5部くらい
からなんか弱小サークルですっつって50部とか刷ってるのを見るとおお……ってなる 50は多い
アンソロだと30前後だけど個人誌だと15で多めな感じする 捌けないのよね
自分の絵好きだけど本にしたものに特段愛着を覚えるかと言われたらそうでもなく、むしろ在庫となって手元に残ると若干疎ましさが付与されるんだよな
物質としてのそれの実在性に感銘を受ける、というこをあまりしないっぽいか……?モネの睡蓮も実物観るより印刷やモニターの方が好きだったんだよな……
本になっている(それっぽくなっている)ことは好きではあるけど、それは既存の本の真似事が好きなわけで、描いた漫画そのものがすこぶる愛おしくなる作用が起きてるわけではないというか
アンソロジーはむしろ本質の面で紙媒体に価値があると思ってるからやっている節がある Web上でのアンソロジーの場合公開し続けるにはサイトの保守が必要だし、PDFの配布も人によっては失くしやすく、また作品の公開を参加者個人のページに任せたら読者は探しにいかなくてはならなくて、結局本媒体が一番効率的だったりするよな〜ってなる
でもその分情報格差が起こりやすいから、PDFでの配布と両輪がいいかな
物質や実体験というのは往々にして他の良かったり悪かったりする記憶と結びつきやすくて、それを勘定に含めたくないあまり本質主義に偏ってしまう
俺が二次創作であれこれ作っているのは結局のところ「他のジャンルやキャラではこういうのがあるのに私の好きなものには存在しない。不公平だ」みたいな意識が根本で、これは創作意欲と称していいものかいつも迷う 俺も同じ玩具を買ってほしいだけで、その玩具が心から好きかと言われると自信がない
ただ本質(元の作品やキャラ)が好きなだけで、それを使って遊ぶ玩具をみんな持ってるのに俺だけ持ってなくて、ズルいなと思うからやってて、でも玩具自体がとても好きってわけでもないんだ 歪だ
模倣ばかりを作りたがる者はこうして本質から遠ざかり、そのたびに夢から覚めた心地になるのだなあ
俺にもやがてこれは本質と同等の価値がある!と思えるような実在を持てるのだろうか
Let the Sky Fall ラフ
米津玄師のインタビューのやつっていいこと言ってるんだけど、結局なんでNHKは米津玄師起用したの?ってなる NHKの朝ドラなんて見る人はみんな見てるから今更大手歌手使わなくてもよくて、それこそ地位向上のため活動してきた”政治的な”女性歌手でも使えばいいのに、なんでそれはしないんだ?米津玄師による話題性は別にいらないだろ
そこに信念があるなら、(通常のアーティストよりは差別反対の意識を見せているとは言え)大々的に政治スタンスを表明していない大物歌手に頼むよりは、埋もれてるけど”女性の地位向上”に積極参加してる歌手の方が筋が通ってんじゃないんかね ”俯瞰的視点”も正直後付というか、なんも考えず米津玄師にしたのでなんとか理由を考えたって感じする
米津玄師はフィクション作品の解釈がうまいけど、現実に進行している問題と接続して説得力が出るタイプではないと思う もうちょっと実在性が低め
まあえねっちけーの朝ドラ見とらんから全然知らんのだけど なんとなく評判だけ見てるといい感じなんだねという印象
少なくともふわっとしたノンポリのオタクが好きな巨大複雑感情ウヒョウヒョコンテンツではないと思ってるんだけど実際どうかはわからない テレビないから
米津玄師が席を譲らなかったことに関しては、なんも考えず米津玄師にする意識の低さの制作側を見た感じ米津玄師が辞退しても作品テーマに沿った起用などせずまた適当な大物歌手に依頼することはなんとなく察せられるから、まだなんか言える自分が…と考えた可能性はあるかなとは思う
「着替えや風呂を覗く」という行為をフィクションでの面白おかしいギャグが助長していることをあんまり疑ってない 着替えや風呂を覗く行為にそこまで多くの人間が価値を感じるように思えないから
”覗き”という行為自体はある程度自然発生し得ると思うんだけど、「(主に)女の風呂や着替えを覗く」ことの娯楽性についてはフィクションがそのように扱ったことにより形式として出来上がってしまって、発生していなかった欲求を錯覚させるに至ってる事例が多いんじゃないかなーって
catticさんのパレスチナ緊急支援寄付付きバッジ 、前買った時よりデザイン増えてたので新しいの買った。
>【重要】寄付先を2箇所から選べます
①JVC国際ボランティアセンターへの寄付→指定不要
②現地住民であるハサンさんへの寄付→ご注文時の備考欄に『ハサンさん宛』と記載
詳しくは画像4〜9をご参照ください。
https://cattic.stores.jp/items/65be1ece79443d7b76c7c26b
あとパレスチナ製子らくだのブローチも買えた。
https://cattic.stores.jp/items/65e49367613f7d0a0176a12b
以下日記内容
24年4月15日、晴れ、気分は早起きできてうれし。
今日のできごと、昨日の話だけど、家電量販店でエアコン買ったら4,5時間かかった。トホホ。新宅の打ち合わせがやっとまとまってきたので久々に今度土日休みがとれる。長かった…。のんびりお散歩とかしたいな。本日のやめろトピック、憲法改正。
食べたもの、肉巻きおにぎり、葉唐辛子おにぎり、鶏むねのサラダ(終了)、味噌汁。
Book&Music、スーパー望遠鏡「アルマ」が見た宇宙、BGMは理芽と幸祜の「素的」。
最近のお気に入り、魚を捌く動画。短いやつをつい見ちゃう。
Help the Palestinian People with a Click | arab.org
https://arab.org/click-to-help/palestine/
デイリー
1日1クリックパレスチナ支援ね
以下日記内容
24年4月16日、晴れ、気分はクソネムちゃん。
今日の出来事、本日クソねみ。気圧でねむみが大きく変わってくるタイプ。ねむみって抗えないのにみんな根性と心意気でなんとかしろって言ってくるの嫌だったな。本日のやめろトピックはイスラエルの武器輸入。
食べたもの、ハヤシライス(たけのことマッシュルーム入れるとうまいよ)。
最近のお気に入り、頂き物のポールアンドジョーのリップクリーム。ケースがかわいいし、良い音が鳴る。
音楽や本など、14歳からの宇宙物理学、BGMは異世界情緒のほしをみるひと。
皆に一言、テンプレートかわいい。ありがとうございます!字が綺麗になりたい。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「星座になれたら」の映像はギターを弾いてるとこもすごいんだけど最後にぼっちちゃんがゆっくり目を閉じるとこの構図とか演出の妙が一番だと思う
Amazonの虹テープについては、Amazonそのものが社会の包括性に強く賛同しているとはあんま思わないんだけど、Amazonみたいな企業がこぞってプライドフラッグを掲げなければならないような事態になっていることには価値があるなと思う 差別にメリットがないというか
Amazon、労働者の権利とかを真剣に考えてから包括性のこと語ってほしいけどね……
会社でTRP参加の募集があって、出てみたいけどTRPいろいろ問題もあるんだよなあになってうーんて感じ
手土産を持って謝罪や感謝を伝える、ということがあんまり身に染み付いてなくて、見聞きするたびに「あ、このタイミングで贈答するコマンドが出るのか」って気づく
仲良しに会うときくらいしか手土産を持参する発想がない なんも言われなかったら職場にお菓子を配るみたいなことも全然しないと思う(思いつかないから)
手土産をあげたいなーと自発的に思う相手じゃないと手土産を渡す選択肢がごそっと抜け落ちる 社交辞令の贈り物が苦手だからか?
以下日記内容
24年4月17日水曜日。
今日の日記、最近早く寝るようにしてるので気持ちが塞ぎにくい。睡眠不足は万病の元。この調子で夜更かし減らしていきたいな。暑い。もう春って終わった感じ?気候変動…温暖化…。本日のやめろは入管法改悪。今日の気分は星4つくらい。
今日のいいね、シーリングワックス溶かす用のメルトポット。楽に溶かせて便利じゃん…。
皆へ一言、労働に人生を支配されたくないよね。
又三郎 ラフ
ツイッターにある「部下にこんな風に言ったら怒ってると勘違いして萎縮してしまうのやめてほしい」という語りは、大抵自分が威圧感を与える立場であることを考慮せず言葉足らずなままコミュニケーションの労力を押し付けているだけ説
新入社員はすべてに怯えるし、どう思う?って聞いたところでなんもわかってないと考えたほうがいいし、萎縮してるなーって思うなら萎縮しないよう言葉を足すとかすればいいだろ
上司あるある 言葉が足らない状態で主語や述語を部下に補填させるようなコミュニケーションをしときながら、「別に責めてるわけじゃないのになあ…」と悩む 察させるコミュニケーションをやめよう
学マス、王子系だけど低身長っていうギャップのキャラがいて、いいなあ高身長だけが王子じゃないよなと思ったけど「かわいい」に回収されていきそうな匂いがあり、フゥ〜……と帰ってきた アイマスくんさ……
フィクションの異性装キャラ(割当性別から外れたイメージを纏うキャラ)って「割当性別”らしい”喜びを知る」がアンサーになってることかなりあって厳しい
でも割当性別”らしい”装いをしている中にクィア要素を見つけることのほうが難しく、結局博打うちながら”らしくない”キャラ見ちゃうんだよな〜
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
電力が足りなかったとしても、安全装置や設備に真摯でなく隠蔽体質の電力会社が原発を運用する資格ってどこにもないんだよな 電力が足りない以上のリスクと不利益を被る
電力が本当に足りないかは知らんけど
原子力を用いたハイリスクなものを真摯でない者が触ることは許されるべきじゃないんだけど、真摯な者はそんなリスクを周辺住民に負わさないから結局無責任者だけが原発使いたがることになるよネ……
軍拡とかいうぺらっぺらの兵器買ってるだけのカス行為やめて災害対策をしろ〜〜〜カス〜〜〜〜〜
「原発を建てなかった者だけが真摯だ」というのはまあぱっと見魔女裁判めいてるけど、でも「(かなり頻発する)地震でワンチャン広範囲の周辺住民が被曝しますがそうなっても責任取れます」って奴、いないだろ
お、また広告用キャラクターの「元気で明るい女新人と、冷静で頼りになる男先輩」の形式を見たな 好きだねえ
エロ漫画よりバトル漫画の方がいろんなアングル描きたくなるんだよな(人体があんまり好きじゃないからエロ漫画で顔ばっか描きたくなる)
ノベルティの紙石鹸少なくなってるし最低ロット数多いやつしかない 普通に買ったほうがいい
身長が足りなくて歌劇の男役になれないとかの、ハチャメチャなルッキズムとか、男は身長が高いものとする規範性とかのことを考える
「そういうものだから仕方ない。他の場所で咲くしかない」みたいな諦め方も、嫌
アイドルコンテンツやスポーツコンテンツでだいぶよく見るけど、「努力が大事」みたいなことを言いながら、「しかし生まれ持った才能の差は埋められないのだ」みたいなことも言ってエモくしつつ”現実”を突きつけるようなことを言いつつ、その”才能”と呼ばれるものが構造によって恣意的に作られるものだということに言及せずただ受け入れることをなんか大人の考え方とか一皮剥けたとか描写するやつ 嫌
”才能”を”才能”たらしめているのは、それを有力とするゲームシステムによるもので、なのに勝手に劣等感を植え付けられて悔しくないんか!?とかになってしまう
身長が足りないからできないね才能だから仕方ないね、で済ませたくない オロロ~~~ン
以下日記内容
24年4月18日、晴れ、気分は土曜までの消化試合。
出来事、クジラのペンダントライトが届いた!新宅に飾るぞい。好きなもの全部買いたいね。金ほし~。新しいアイマスのキャラを見ながら才能は構造によって作られるよな…ということを考えた。鯨のライトの簡単なイラストが添えてある。
今日のおやつ、何もおやつがないので緑茶。羊羹でも食べようかな。
音楽、isonosukeの凡愚。MVいいよ。
こっそり言いたいこと、資格試験の勉強全然してないぜ。
本日のやめろ、原発。
出力することが目的だから「こんなに時間かけて描いたのに見られるのは一瞬」のことを全然感じたことなかったな
そういう言葉があるのは知ってるけど実感として得たことがない
この世に存在させることが目的だから、見られる時間とかが念頭に入ってない
あとつい素敵な絵にぽーっと我を忘れるほど見惚れる、という経験がなく、細部を見て描き方を考える以外まじまじ見ることがほぼないから感覚に備わってないのもある
そういう感受性を身に着けてみたいけど、美術館も一人でじっくり見るのとかそんなに得意ではない 作品を見て「おお」って思って5秒くらいで終わってしまう
好きな絵は長い時間じっと見るよりは、待受とかにして短い時間で何度も見る方が性に合ってるな グッズにするとか
カレ酸とギノ酸ならギノ酸の方が盛んに思い浮かぶの、多分”救い”を求める強さの違いだろうな ギノジはそれはもう……大変だから……
カレ酸ってギリおねショタにならないんだよな……カレイドに受け入れを欲する下地がないというか
酸素ってどちらかといえば陰属性の方がハマりやすい(光属性だと前に進んでいっちゃうから酸素の元に留まらない)
足を止めるタイプの方が長く酸素に囚われやすいと思う
ギノジについては自分の中で煮詰まりすぎてかなり独特の解釈をしている自覚があるが、しかしギノジが”救い”を得るならもうこれしかないのか……!?とも思い、楽しいからいいな、もあり
夏の教室のエアコンガン当たり席で異様に眠かったときがあったんだけど、あれってエアコンで身体全体が冷えて内臓も冷える→体温維持するため身体の方にエネルギーが使われて脳に行き渡らない のコンボだったりしたんかな
眠気って別に我慢できるようなもんでもないし、「早く寝ればいいじゃん」って言ったって寝らんないこともあるし、なんでみんな日中の眠気に厳しいんだ 酷いよ
顔を洗って身体を動かすみたいなことを許さないのも授業の特徴なのにね 嫌なこと思い出したな 学校って嫌だ~
早く布団に入ればすぐ寝付ける理論で運用するのやめてほしいよな コンディションによるわ
以下日記内容
24年4月19日、晴れと強風、気分は明日は休みじゃグフフ。
今日の出来事、金曜は土曜までの通り道に過ぎない。なんとか労働を乗り切ろう。風が強い日は窓が割れそうで怖いから嫌だ。窓割れたときってどうしたらいいんだろう。お絵描きしたすぎる~。5秒で1枚くらい描けないかな。本日のやめろ、マイナカード強要。
食べたもの、ハヤシライス、春雨スープ、レーズンバターロール。
Book&Music、ブギーポップ・パズルド最強は堕落と矛盾を嘲笑う、好評連載中!Musicは浅葉リオの二人だけのカーテンコール。
最近のお気に入り、グリーンスムージー的なやつ。割とうまい。
腰の痛みがちょっと不穏 やめろ~~~~~~せっかくの休日に絶対来るんじゃねえ~~~~~~~~~~
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
”クズキャラ”の尺度にも幅があるよな たとえば上遠野キャラにクズキャラってほぼいないと思ってるんだけど(枢機王とかそれっぽいけどそれでも”クズ”かと言われると……)、倫理にもとることをしていると即クズ判定とかのひともいて、やはりカテゴライズによって取りこぼすニュアンスがあるよな
私がクズキャラだ~って思うの、かなりハードル高いかもしんない 倫理に悖る選択をする背景があると(そういう尺度で生きてないしな…)(こうならざるを得ない生涯だったしな…)とかになってうーんだな ”クズ”っていうのはどっちかっていうと行動に係る形容詞で、キャラの特徴が”クズ”を冠するほどに主要因だと感じることは少ない
で、好きになるクズそうなキャラって結局生涯の背景がないと好きにはなんないから、それを知ると別に”クズキャラ”ではないよな…になる うーん ”クズキャラ”を推すのに向いてない
Help the Palestinian People with a Click | arab.org
https://arab.org/click-to-help/palestine/
デイリー
1日1クリックパレスチナ支援記録
見目麗しい恋愛対象性別者に即座にアピールするという文化圏に全然いなかったから「見目麗しい故にたくさんの異性などから常にアプローチされて人間不信みたいになってる者」というのが現実に居るのかフィクションの存在なのか測りかねる 体感的な遠さで言えばフィクションなんだが、やはり実在もするんだろうな
「俺に靡かないなんて……おもしれー女」みたいなのもそれ系の概念だとは思うが、実際にあらゆる女が次々に靡いてしまう人間が居るのか、それともそういった人の周りには似た人しか近づかないだけなのか、というのもわからない 体感としてはそんな一人の人間に対してランダムに選出された誰も彼もが恋愛対象判定をするという状況が発生し得るのか?って気持ちもあって後者なのかなって思うんだけども
恋愛の文脈が即座に発生することがランダムに選出された人間に頻発するのか?って私は思うけど、恋愛感情を発生させやすい人口を私が低く見積もってる可能性もあるんだよな
こないだ気づいた田舎あるある:田んぼの真ん中の道とかを車で走ってるとき、農作業をしている知人がいたらわざわざ車を停めて窓開けたり車から出てでけー声で挨拶と短い世間話をする
これマジで人間関係を継続する上で大事なんだろうな〜と思う わざわざ挨拶をするというマメさって偉いよ
そういうのを鑑みると父が異様にLINEをまめまめしく行っているのも納得がいく 元々人間関係をマメにやっている人間だったのだな
Help the Palestinian People with a Click | arab.org
https://arab.org/click-to-help/palestine/
デイリー
1日1クリックパレスチナ支援ぞ
上手に描けたからアイコンにした はやく本編描きたいが(構想もまとまってないよ)
Help the Palestinian People with a Click | arab.org
https://arab.org/click-to-help/palestine/
デイリー
1日1クリックパレスチナ支援しよね
血祭り前はすでに見たことのあるゆーちゅーぶ動画とかしか見れないんだけど血祭り来た途端なんか新しいアニメとか見たいしゲームも続きやりたいな……になってきた わかりやすすぎる
以下日記内容
24年4月22日月曜。
今日の日記、土曜の話なんだけど、チェアリングに行って久々にゆっくりした休日を過ごして最高だった。書きたい小説のネタ出しも捗った。永遠にこれでありたい。日曜はずっと家にいたけどお絵かきしまくって楽しかった。月曜はクソ。今日の気分は星一つ。
今日のいいね、結束バンドの星座になれたら。ずっと聴いてる。あとブギーポップ・パズルド。面白すぎる~ヒエ~。
皆へ一言、身体を温めながら程々に生きよう。ここで言う程々とは、1割くらいのエネルギーのこと。
本日のやめろトピック書いてなかった!本日のやめろはトランスジェンダー差別です。
晴れ晴れ日和 5 (MFC キューンシリーズ) https://amzn.asia/d/9M80yBg #Amazon @Amazonより
やっぱ好きだな~この漫画 いいのよ
以下日記内容
24年4月23日火曜。
今日の日記、ぼざろの記憶しかないな…。YouTubeのLIVE映像をずっと観てて、いいな~って思ってたのでやっとアニメ観た。良いアニメって良いな~!12話で綺麗にまとまってる構成もとても好き。ギターヒーローかっこいい!本日のやめろは万博。今日の気分は星4つ。
今日のいいね、ぼっち・ざ・ろっく全部観た。面白かった!原作も読みて~。デフォルメのぼっちちゃんのイラストに、EDの絵かわいいよねというコメントが添えてある。
皆へ一言、やっぱり俺は2Dアニメの動きが好きだ…。
とーわざろっくノルマ
摂取コンテンツに影響されるから迂闊にコンテンツを摂取すべきでないことはわかっているのですが
連載にあんま関係ないネタは逐一載せとこう
人間、気象による脆弱性が多数確認されてるのに常に週5で8時間労働させたがるの、愚かと言わざるを得ない
中枢からの直々の指示ってマジでなさすぎじゃん、が繰り返されるたび、長谷部に関する「彼にはノータッチでよろ」の指示がすげ~~~重たくなってくるな
こんな広範囲に中枢直々の司令が下ってることないじゃん ははあ……そですか……
ガザ支援の寄付のスクショがあればリクエスト受けます、のやつ素敵だなーと思うけど私ってあんまりリクエスト貰えるタイプじゃないから有料にしたらますます来なそうだな〜って思い、ムムム
グッズとか新刊をその方式にすんのどうかしら 俺が売上勝手に寄付すりゃいいっちゃいいんだけど、寄付する動機づけも含めてって感じで
私の絵なあ……ジャンルを盛り上げるための賑やかしで描いてるものが一番反応いいねんな……絵そのものがどうというか、ネタと筆の速さがウリなんだと思う 俺もそれでいいんだけど、こういうときには若干不利になるよな
私の絵、結構良いと思うし自分では大好きだけどやっぱ小ネタ系の落書きに比して反応薄いから多分ウケてないんだと思うんだけど実際どうなんだろうな
「俺が一番俺の絵好きなんだよな」という発言はポジティブとネガティブ?が併存した末の表現で、自分の絵のことがすげー大好きであることと、自分の絵をそこまで熱烈に好かれている実感がないことを端的に重くならず表している
「こんなに好きであるのはきっと自分だけだろう」という、自画自賛してるんだか自信喪失してるんだかわからん精神状態
でもこれは基準が違っているだけで、評価軸をどっちかに寄せればいい 俺の場合は自分に評価軸を寄せた方が精神衛生上良い
というか惚れっぽいから熱烈に好かれると作るものがその人に引っ張られていく ので創作方面の交流であんまり人を好きにならない方がいいし、好かれない方がいい……自我が弱い……
意識的に「そこまで好かれてはいない」のブレーキを掛けておかないと「お、俺のことが好きなのか…!?」になる オタクくん
長谷酸、長谷部が酸素からの好感度を低く見積もりすぎてるやつがずっと好きなんだけど、酸素が異常にわかりにくい奴なせいで長谷部が鈍感系主人公にならずに済んでる 酸素側がただただわかりにくい
今まで結構「お前みたいな奴は社会でやっていけない」とか「お前みたいに駄目なやつはなかなかいない」みたいなことを言われた気がしたが、今現在ダメながらもてろんてろんで生きているので、ああいう脅しってなんか多分言いたいだけなんだろうな
「”今”お前がちゃんとやらないせいで自分が割を食っているので真面目になってほしい」という願望を俺の将来に責任を仮託してなんか壮大な話にしているというか
まだ寿命的には多分残ってるけど生きた感じかなり運とタイミングゲーだから、あんま社会的規範において真面目にちゃんとやってるかどうかは未来に関係ないんじゃないかなあ~と思ってる
「お前のせいで”今”自分が割りを食っていて迷惑だから真面目にやれ」と言われたらぐうの音もでないけど すいません
虐殺と差別と腐敗与党と弾圧がまかり通ってるもんなあ 不真面目な社会ねほんと
自分って社会規範に照らし合わせるとダメな奴なんだな~と漠然と思ってるけど、どの程度ヤバいのかわかんないんだよな 決して素晴らしいお役立ち人間ではないことはわかるんだけど…いやでもうーん 一緒に仕事したら絶対嫌いになるくらいには最悪かも
でもやってる感じITで賃労働してたら多分真面目にやろうとすると生活と精神が犠牲になるんだよな 俺の人生賃労働のために存在してないからなあ…
俺も産まれたくて産まれたわけじゃないし労働に身を晒したくて身を晒してるわけでもないし…
不自由なく生存したいなら労働をしなさいと社会に強制されてるだけだからな…まあ労働は不自由の象徴なのでこれは矛盾した要求だが
今日は寝不足で眠いけど昨日みたいに全力プレスされる眠気ではないな 気圧ってマジでヤバいね
人間、こんな脆弱性が多数確認されてるのにいまだに週5で8時間労働が基準なの何…!?限界ギリギリまで詰め込めば生産性が上がるとか思ってるクソアホ
学生の頃はヘモグロビン量が十分でなかった(献血は無理だけど1人分賄うなら問題ないよと言われた)けど今はどうだろう ちょっとは良くなったかな 食生活もそんなに……いや……どうかな……
描きたいとこだけ描いたカフェパロの長谷酸
現パロ系をやると酸素のピリピリ原因である中枢使命がなくなるからただ素直ノーガード戦法でからかい上手で口下手だけどおしゃべり好きでよく笑うちょっとミステリアスな幼馴染が生まれてしまうんだよな(なんで幼馴染限定なんだ?)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
最近はそういう読み方を前提にしたコンテンツも多いからなんともだな 別段変とは思わないし歓迎しないとも言わないけど、ものによっては楽しみ方が違うな~とは思う
最推しジャンルがキャラ読解のために”概念”を理解しなければならず、”概念”理解のためには他の巻も読まないといけないみたいな作りをしてる上、登場巻だけを読んでライトにハマるということもあんま向いてないっていう
これは”深い”作品だからとかそういうことではなく、単純にあんまりキャラ売りをしていないからです オタク同士で盛り上がれるミームとか共通言語もそんなに多くないし
キャラ売りしてないけどキャラ萌えしてるオタクもいるから全然ライトにハマってほしいよなと思うけどね……
やっぱアニメで統和機構出そうよ~~~!ティーンズのキャラもめっちゃいいけど統和機構のポテンシャルもすごいよ~~~!!!
気圧が大丈夫になったかと思ったら酸素のこと考えて胸がいっぱいになってきた 忙しいねえ
無料公開に自分のタイミングを左右されたくなくて無料公開だとしても今読もうと思わない漫画とかは絶対読まない感じになってる
作品を摂取するタイミングがいやに厳密で気が乗らないと本当に読めず、無料公開に合わせて無理に読もうとするとその分有料購入以上に損している気がしてしまう
思春期に多く見られる行動や言動について、”厨二病”などの言葉がついちゃったことによってより一層ミーム的に消費して外野で鑑賞して楽しんでもいいもの、からかってもいいものになっていて、やっぱミーム化って滅んだほうがいいのかも
一過性のものは”本当”ではないのかという問題と、”本当”ではないものは馬鹿にされるべきなんだろうか、という問題が同時に押し寄せている 存在の有様に関する嘘と本当を分けるその基準は社会によって恣意的に運用されているのではないか
自分の中にある性質について産まれてから死ぬまで一貫して保持し続けるという状態の方が私にはむしろ難しいものに思える
「思春期の一過性の気の迷い」って、かなりの場合「そのように誘導してる」じゃないですか 思春期の性質を馬鹿にしてヒソヒソゲラゲラ笑い合って、「そんなことしてたらカッコ悪いよ」と言いまくられて嫌にならないでいられるもんかよ
結局社会のご機嫌を損ねない性質や行動なら許してもらえて許してもらえるからその状態を維持しやすく、社会のご機嫌を損ねたら散々叩かれて引っ込めたら「この程度で”治る”なら”本当”じゃなかったんだね」って言われるわけ やってられんね
歌のうまさがなんていうか、表現力として感じられるというか
楽曲に対して世界観を構築するような表現で歌うからほんとに歌手みたい
普段は政治のあれこれにほぼなんの表明もしないけど、”過激な”やり方に文句を言うことだけはさらっとやる、という態度への、呑気だなあ……という気持ち
虐殺とか裏金とか改憲とか増税とか、よっぽど過激なことが起こってるけどそれよりは”過激な”やり方のほうがムッとするんだね
今この社会が著しく包括性を損ねていることは無視するけど、”過激な”やり方が包括性を損ねていることはしっかり目くじら立てるんだ
その発言自体は真っ当なのだけど、普段の態度を考慮すると結果として体制側に寄ってしまっている、ということがよくある なので手放しでそうだそうだ!と言い辛い ちょっとバランス悪くない?と思うから
痴漢冤罪が発生してしまうのはよくない、という意見自体は真っ当で冤罪は発生させてはならないけど、それを痴漢被害の議論の場で出すのは正しいですか?みたいな話
どうして「虐殺やめろ」とか「改憲やめろ」とかは言わない(言えない)のに、「なんで社会運動でこんな風な敵を作るやり方をするんだろう?ちょっとどうかと思う」は言う(言える)のだろうね
俺はそろそろよっぽど過激な運動が発生してもおかしくないと思ってる 権力者の側がそれを発生させるような動きをしまくっているから、発生したとて納得感はある
権力や社会や大勢が虐げられる人をたくさん無視しているのに、ちょっと暴力性を含んだやり方をしたらたちまち何もしてくれなかった人たちが非難して、お前のやり方は”綺麗”じゃないって無効化しようとして、それをやることの不公平さにも無自覚であったりする やりきれないねえ
反出生主義にモニョるひと、みんなが出生を賛美しているから反出生の主義に同意すると村八分を受けるため賛同しないことにしている、という理屈だと思っていたんだけど、多分普通になんか……わからない?のか?
というか、アンチフェミニストとかにもよくある、「”過激な一部の”フェミニストのせいでフェミニズムは台無しになっている」みたいなことか
主義や主張ってまあ人間が操っているので原理に流動性が出てしまうのは仕方ないと思うんだけど、それでも支持者の作る流れによって構成される主張と、もともとの原理的な主張を混ぜ混ぜして意見しないほうがいいんじゃないかと思うんだよな 単純にわかりづらいし
”一部の過激な”フェミニストなどがなんだかすごいことをしていたとしても、フェミニズムの根幹は遍く性差別の撤廃であるように
まあでも私はその辺の話で言うと、反出生主義にある「人類は不幸の総量を減らすため繁栄せず緩やかに衰退していくべきだ」という根幹に賛同しているという感じでもないな 反対もしてないんだけど
私の中に「次世代」みたいな縦軸が希薄でいつも自分の生きる範囲のことしか見てないから、人類がやがて行き着く場所がどうというよりかは、「今こんなに苦しい世界に産み出されたら苦しいのでは」という、割と素朴な感性でものを喋っている
”人類”が繁栄するとか衰退するとかわかんないし、やがて人類が絶滅するとかもふーんて思う 俺が死んだ後の世界ってどうでもいいんだよな 存在しないし
「次世代に綺麗な自然を残そう」とかも全然考えてなく、環境に配慮したいなーというのはそれやった方が今の世界にもすぐ効果出るかも!と思うから 私の死がすべての世界の終わりという思想によって自分の寿命の範囲しか見えなくなってる
だから俺は「今が良ければそれでいいじゃん」の可能性を大いに秘めている どうにかこうにか理屈をつけて優しい人間でありたいが
虐殺や戦争準備や差別に反対するのも同じで、子どもたちの世代にはより良い日本を、とは全然思ってなくて、俺が生きてる間に戦争になったりしてほしくないし痛い思いしたくないし痛い思いをしてほしくないし差別されたくないから なので「次世代により良い世界を」という主張にはまあそういうのもあるかあと反対はしないけど、別に賛同もしてない
そういやマツキヨのPBシャンプーに視覚障害者用のでこぼこがついてなくてお便りしたんだけど、最近同じ商品見たらついてた お便りのせいかはわからんけど、よかった
私は割と性善説寄りだとは思うけど、それは社会がそのように善なるものをすると他者から認めてもらいやすいよう出来ているからで、生来(それこそ自我がない赤ん坊が)善なる性質を持っているとは考えていないな 周りが善を要求すればそのように傾きやすい
周りが悪を要求するならそれに傾くけど、社会が要求したいものは基本的に善に位置づけられるからな
私は人格というものの自発性を多分かなり信用していないっぽいな あくまで社会や他者の関わりによって形作られていくもので、天命のように”そういう人間”として生まれてくると考えていない
私は人生で目立って辛い出来事などなかったのに思索だけはいっちょ前に捗っていて、ごちゃごちゃ考えるのは恵まれた暇人だけだ、みたいな言葉を思い出したりもする
まあ恵まれた暇人ならそれはそれでいいじゃんと思うが
私は特に辛い目に遭っていないから、辛い目に遭う人に寄り添いたいと思っていてもきっと決定的に遠いんだろうな、という気持ちがある
なので寄り添うみたいなことは多分あんまりしない方がいいんだと思う ちょっとシステマチックに支援するくらいが良い
私が元気に動けるのは元気に動けない側のためのリソースでもあると思って生きよう 誰かの運を吸い取ってる気分なんだいつも
表紙イラスト!上手に描けたぞ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ギノジ、承認されたい気持ちはあるのに誰にも愛されなくて、なのに立場まで失ったらなにもなくなっちゃうから保身にも走るか…とちょっと切実な気持ちになった
Help the Palestinian People with a Click | arab.org
https://arab.org/click-to-help/palestine/
デイリー
1日1クリックパレスチナ支援やね
またパブサで「ブギーポップは初期のジュブナイルな雰囲気がなくなって劣化した〜」みたいな意見をみてしまい、うるせっ(ブロック)ってした パブサ、やらん方がいい
統和機構で猛烈にキャラ萌えしとるからジュブナイルな雰囲気が良かったから統和機構の掘り下げいらんみたいな奴と根本的に合わなくて……
今統和機構キャラ萌え界で最もアツい男、フォルテッシモとギノルタ・エージかな
友達の家庭には結構いろいろ違いがあった(そのお陰で円満家庭が当たり前だよね♥にはならずに済んだ)んだけど、親戚とかは大体結婚していて離婚しなくて子供がいて集まりにも顔出して、みたいな家庭ばっかりで、あれって親戚の集まりの場が”例外”を排除しやすい場だったからかなあと思い至ってそれだったら嫌だな〜と思った
”例外”を積極的に排除していたのか、”常識の家庭像”が蔓延してて居心地悪いから”例外”が近寄らなくなるのか知らんけどどっちも一緒だわな 俺も”例外”の側だからしばらく親戚の集まり行ってないね
まあ例によって「そろそろ結婚とか……いい人とか……」みたいな話はされるし テキトーに流してるけど(うるせー馬鹿とは思ってる)
生育環境としては恵まれた方ではあったと思うけど、自分が”例外”の側になるとかえってそれが首を締めてくるな
まあ幸い私は生育家庭含めてあまり執着が薄いのでそんなに苦しまなくて済んでいるが……そこもまた運がいいな……
付き合いがなくなるならなくなるで、それでもいいかと思ってしまう 血縁甲斐のない奴
イラスト本の表紙ラフ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Help the Palestinian People with a Click | arab.org
https://arab.org/click-to-help/palestine/
デイリー
1日1クリックパレスチナ支援だよね
労働の場で精力的で空気が読めて積極性を見せる者を善とする価値観、理性と本能が受け付けないかも
賃労働、犯罪行為をしなければ御の字だよ 賃労働のために人生があるわけではないので
ギノジって”警視総監”なわけだからやっぱ手錠系のプレイって手慣れたもんになるのかな……(プレイって言うな)
Help the Palestinian People with a Click | arab.org
https://arab.org/click-to-help/palestine/
デイリー
1日1クリックパレスチナ支援ですわ