2024-04-07 00:44:40
icon

すずめの戸締まり金ローで流れたからダイジンの話が出てるので、勝手に中枢に接続して楽しんでる(楽しむな)

2024-04-07 00:46:22
icon

ダイジンの哀れさがより顕著だったのは、やっぱり子供のような精神性であることと、主役二人がいろいろあった末にHAPPYENDって感じになる上、今まで頑張ってきたダイジンに対してあまりにすずめからのアンサーが弱かったからだよなあと思う

2024-04-07 00:48:59
icon

個人的にアレだなーと思ったのはダイジンに要石の人柱・マスコットとしての人格や人生しかないことかな〜 映画の尺の関係で仕方ないのかもしれないけど、子供的な精神年齢であることも相まって「可愛くてかわいそうな泣き装置」としての意味合いが強いかな〜って感じ

2024-04-07 00:50:31
icon

子供のような振る舞いをするキャラクターに対して頻繁に思うのは、「子供」の役割をさせられてるな〜というやつ 無垢で無邪気で可愛くて時にかわいそうで健気で無知で、読者や視聴者の庇護欲を喚起させる装置めいてるというか

2024-04-07 00:52:11
icon

子供が子供なりに培ってくるはずの社会哲学が全部抜け落ちて「子供」として存在するみたいな 多分これは「女性」とかでも発生しやすい問題だと思う

2024-04-07 00:53:32
icon

人柱キャラクター好きなんだけど、人柱キャラクターはやはり「辛い思いをしてきたけどアンサーを貰ったお陰で前を向ける」の構図が好きだから、そこが薄いとうーんなんか……になる

2024-04-07 00:58:45
icon

中枢もねえ辛くはあるしあんなもん人間が担うなよっつー話ではあるんだけど、他のみんなが辛くなくなってるかと言われればそうでもないし、中枢側に含まれる加害性も無視できなくて、「なんで酸素だけこんな目に遭ってるんだよ」の気持ちは薄い なんかみんな割と……酷い目に逢いながら人生をやっているよね……

2024-04-07 01:01:20
icon

酸素鏡があることで酸素が受け取ってきたアンサーの多さや大きさもわかるから結果的にHAPPYやよね 辛くはあるけど、酸素はがんばってやってきててそれでアンサーを受け取って、それでよかったなあと思うのだ

2024-04-07 01:02:52
icon

人柱キャラ極大アンサーHAPPYの箱に濡鴉の巫女も入ってる 好きですね〜

2024-04-07 01:17:56
icon

やっぱ人柱キャラというのは子供のような無邪気な精神性の人物より覚悟キマった人物の方が味わいが好きだな 覚悟を決めて背負っていくその美しさが好きだから……子供がやるやつはちょっと……可哀想さがでかい……

2024-04-07 01:18:55
icon

萌えとかそういうのより「そんなことをさせるな、見つけたなら見逃すな」が勝ってしまう まんま搾取だから……

2024-04-07 01:20:15
icon

いやまあ覚悟決めてたって搾取は成り立つんだけど、無知なまま搾取され続けるのと全部わかった上で搾取されるのでは違ってくる

2024-04-07 01:32:36
icon

あとあれか すずめの人柱設定は「人間なら誰でもいい」だからよりいっそう悲壮感が漂うんだよな 誰でもいい中で、より省みられなかった命が犠牲になればそれでいいんやよね……みたいな感じが出てしまう

2024-04-07 01:34:05
icon

これで資質の問題があれば「じゃあ自分がそうなっても仕方ないか」の理由付けに多少なりともなろうに、誰でもいいから「じゃあ自分がこうなってるのって誰も庇ってくれなかったせいなんすね……」ってなる じゃん

2024-04-07 01:37:16
icon

自分にしかできないから英雄になった、ではなくて、誰でもいいので誰もすべてを自分を犠牲にしてでもこの世に繋ぎ止めたいと思ってくれる人がいなかった我々がやりますね、なのがどこにも救いがなくて、救いがない割にアンサーが弱かったのがなあ……

2024-04-07 01:39:43
icon

そしておそらくあの尺あの描写量の中でダイジンが無邪気な子供の人格でなかったら愛されるキャラクターにはならず、愛されるキャラクターになるために子供の人格を付与されたんじゃないかなあと邪推できるのも嫌なんだよな 子供というのは庇護や愛されの象徴でしかなく、それにひとつの成り立ちがあったことを顧みられにくい

2024-04-07 01:41:47
icon

老成したおじさんみたいなキャラ付けだったら多分草太さん分の描写量を貰わないといけない

2024-04-07 01:44:05
icon

そして少なくとも新海映画の中では世界とのあれこれを賭けたり賭けなかったりするほどの感情はボーイミーツガールの中でしか生まれない、というのもンェ〜〜〜になる

2024-04-07 01:45:38
icon

まあ当初は女性二人主人公の予定だったみたいな噂も聞いたけど それでもまあ恋愛規範ぽいとこはあるよな

2024-04-07 01:59:21
icon

過去にも人身御供の雑さに文句言ってたな 過去トゥート見て思ったけど多分新海作品ってノベルゲーすぎるから人身御供が雑なのでは……?自我薄くて健気でかわいくてかわいそうなヒロインの延長線上にある手付きな気もする

2024-04-07 02:00:45
icon

主人公の両頬に手を添えて触れるだけのキスをしたあと「私を好きになってくれてありがとう、大好きだよ」と儚く笑って犠牲になって死んでいく感じのヒロインみたいな……なんか……あるやん?

2024-04-07 03:44:04
icon

俺は「人命はみな等しく価値があって尊い」というような言い方は飲み込みにくくて、価値は必ず相対的でありある人にとっては価値ある命がある人にとっては価値がないということがあり得るからこそ、全員で守るグランドルールとして人命に優劣をつけないということを設定しとかないと人間は平気で自分にとって価値のない人間を傷つける、という風に解釈している

2024-04-07 03:45:21
icon

みんな等しく価値がある、というのは誤魔化しというか、誇大表現で的を射ていないと感じる どちらかといえば「公的には人命に価値の尺度を採用しない」の方が正しくない?

2024-04-07 03:48:47
icon

人間はどんどん低きに流れていくから 何もしなければ最悪になっていく

2024-04-07 09:35:01
トランス差別的言説への言及
icon

「”女”をやめたくなったからトランスジェンダーになりたいなんて愚かだし防ぐべき発想」って全部なんでよって思う
まずトランス差別をしたい側のよく使う言い方で詭弁なのは前提として、そういう経緯があって”女”をやめたくなったことの何がいけないのかわからない なんでやめさせたくないの?いいじゃんやめても

2024-04-07 09:38:48
トランス差別的言説への言及
icon

これの根底にはつまるところ「生来割り当てられた性別で生きることが正しいし、割り当てられてない性別を望む者は間違っていて不自然で、割り当てられてない性別で生きるという苦しい選択をしたがっていて、それは防いであげないといけない」っていう考えが流れていて、なんかもう根本の感覚が違う……

2024-04-07 09:41:42
トランス差別的言説への言及
icon

「”女”に割り当てられた人間はなんの障害もなければ”女”として生きたいはずなのに、社会に女性差別があるから”女”をやめたくなってしまうんだね!」みたいな感じしない……?まず大前提に割当性別で生きたいという根源的欲求があるかのような口ぶり そんなことないのに

2024-04-08 09:29:32
icon

快便

2024-04-09 10:43:17
icon

快便

2024-04-09 13:24:33
2024-04-09 12:38:04 吉海こすずの投稿 yoshiumintyu@fedibird.com
icon

『fediverse交換日記』というものをやりたいと思って色々つくってみました!詳細は画像1枚目をご覧ください。
iPad、Apple pencil等がお手元にある場合、GoodnotesやElementで書き込むのがおすすめです。お気軽にご参加ください💖

画像2・3枚目のテンプレートのPDFはこちら↓
drive.google.com/drive/folders





fediverse交換日記テンプレート - Google ドライブ
#fediverse交換日記とは? *その日にあったことを交換日記風にFediverse上で記録・シェアしてみようという試み。 *実際は交換していなくても、なんとなく交換している気分になろう。 *フォーマットはご自由にどうぞ。 スマホのメモ帳でも、自作テンプレートでも、アナログ手書きでも。 (どうすればいいかわからない!という人向けにフリーのテンプレートを作成しました。 必要ない項目はイラストやステッカーで埋めちゃって かまいません) *投稿を公開&「#fediverse交換日記」 のタグをつけてくれたら見に行きます(強制ではありません) *他タグ併用大歓迎です!自分用タグもご自由にどうぞ。 *「#手書きポスト」的な広がりが生まれたらいいなと思っています!先行タグに敬意を表します。
Attach image
Attach image
Attach image
2024-04-09 13:24:40
icon

たのしそだな

2024-04-09 14:19:05
icon

「親に孫を見せてあげられないのを悔やむ」みたいなのを見ると、人間を一人生み出すことに対して”他人に見せて喜ばせる”ことの望ましさが最優先なんだ……と思う

2024-04-09 14:24:42
icon

”別の他人に見せるために関係を築いた他人”の感じが出てくるやつを見ると反射的に警戒する 

2024-04-09 22:29:34
icon

祈るように絵が描きたい

2024-04-09 22:44:47
icon

最近薄々わかりはじめてきたけどうちの案件って……ヤバいか?

2024-04-09 22:46:09
icon

異動になるまで絶対俺は壊れねえ 労働に人生を搾取されてたまるか

2024-04-09 22:46:23
icon

会社が俺に搾取されろ

2024-04-10 00:00:01
icon

太陽は酸素を必要としない メモ

2024-04-10 00:33:48
icon

思いがけず宇宙と関連して物理学を学び直しているが、やはり興味対象と関連付けようと思って学ぶと楽しいね

2024-04-10 00:34:04
icon

高校の俺の物理への興味のなさったらすごかったが……

2024-04-10 00:34:33
icon

相変わらず数学的なアプローチのことはあんまりわからん フィーリングで物理を学んでいる

2024-04-10 00:36:05
icon

しかし宇宙物理学って嘘みたいなことばっか言ってるな SFより説得力ないかも

2024-04-10 01:09:01
icon

使えそうなやつ:降着円盤、光子球、太陽の核融合、重力による時空の歪み、光速度不変、年周視差、大気圏と宇宙空間の違い、速度による経過時間の違い

2024-04-10 11:04:54
icon

お腹壊れてる

2024-04-10 11:07:38
icon

お腹が壊れています

2024-04-10 11:07:43
icon

いたいよ〜〜〜う

2024-04-10 11:20:24
icon

お腹壊れ終わった

2024-04-10 14:00:12
icon

人体のことが全然好きじゃないから肉感のある肌の塗りとか一生できない気がしている

2024-04-10 14:02:31
icon

イラストの塗り方で肌の肉感への強い拘りが感じられるものほどワァ…って引いちゃうことがある なんかカロリーが高いなと思って

2024-04-10 14:03:31
icon

最近の美少女イラストは特に身体の肉感に命かけてるからウギギとなる リアルな肌が苦手

2024-04-10 14:35:46
icon

かえりて~

2024-04-10 14:37:28
icon

自分のわかる領域が出てくると口挟んでみたり提案してみたりができるようになり、前々案件で5年目くらいの先輩がやってる振る舞いと似たようなことやってんなと気付いた こんなムーヴしてたわ

2024-04-10 14:54:46
icon

段々わかってくる、「みんなもわかってないな~これ」のやつ

2024-04-10 14:57:03
icon

正直初期の采配でかなり間違っていた気もする 取りまとめる人があんまり全量とか内容をわかってなくて、わかんないからざっくり担当配分し、なんかよくわかんないままみんなざっくりなにかをやっている ざっくりなにかをやっているので、方向性あってんの?もわからないまま右往左往しているとみた

2024-04-10 14:57:44
icon

まあ労働なんてカスだから労働が適当でも仕方ないけどね 労働なんてやるもんじゃない

2024-04-10 14:59:34
icon

ここマニュアルもなさすぎだし資料も多すぎる割に管理下手だしその割に新しいツールをざっくり使い始めるし融通利かないしろくでもないんだろうな ろくでもないところで真面目に一生懸命がんばってもしょうがない

2024-04-10 15:00:10
icon

ウォーターフォールって融通利かね~~~

2024-04-10 15:01:05
icon

やっぱなんらかのリーダーって貧乏くじやね 出世したくなさすぎ

2024-04-10 15:03:03
icon

労働ってしょーもなー

2024-04-10 15:10:21
icon

怒られたくないけど”ナメ”が発生してきたからこれから心労は減る みんなわからないことに苦しみながら生きてるんやね…という目線になれるから

2024-04-10 15:23:05
icon


日記がちゃんと続いたためしがないので逆に乗れるときには乗っておきたいビッグウェーブ

日記用テンプレートに日記を書き込んでいる画像
Attach image
2024-04-10 15:27:13
icon

ALTに全部長々書くのもしかしたら逆に不便かもなので、長めのALTはリプで繋げることにしてみます
以下日記内容。
24年4月10日。天気晴れ。気分はちょっと眠、凪。
今日のできごとは、最近労働がせかせかしてて嫌なんだけど、同時にみんな何もわからないままだましだましやってるなーというのも感じている。労働をがんばらない意志を固める。深夜に宇宙物理学の本を読んだ。嘘みたいなことがいっぱい書いてあって面白い。
食べたものは、昨日のケチャップライス(うまい)、鶏むねと玉ねぎのサラダ、味噌汁。
本や音楽は、14歳からの宇宙物理学、BGMにAlbemuthの「舟」。
最近のお気に入りは、部屋着に作務衣を着ている。もう一着ほしい。

2024-04-10 17:44:23
icon

MCE製のジャージとか勝手に作りたい

2024-04-10 18:04:18
icon

要求多いし担当範囲もろくに決められてないっぽいのがヤバ案件くせー カスだな

2024-04-10 18:05:01
icon

ウォーターフォールで方針ブレブレなのヤバ~

2024-04-10 18:06:02
icon

こんなフラフラべろべろやって社会って回ってんだからすごいよね 労働者の何が偉いんだっつーの

2024-04-10 22:00:26
icon

労働に類するものを何もしたくない

2024-04-10 23:41:02
icon

溜めてたメッセージの返信を一気にやって……えらすぎる

2024-04-11 01:30:11
icon

家のローン、まあ満額払い終える前に死ぬかもな〜って思ってるからあんま何か不安を覚えてるとかないな 死ぬ前に家建てたい

2024-04-11 01:31:32
icon

不安は普通に戦争準備の方だけ 己の矜持を守って死ぬか、大日本帝国に魂を売って苦しみながら辛うじて生きるかになりたくない

2024-04-11 01:34:02
icon

労働を適当に流してさ できるだけ自分の魂を腐らせない状態で死ねたらいいな

2024-04-11 01:34:37
icon

賃労働なんて真面目にやってると体制に飲み込まれますよ

2024-04-11 01:36:47
icon

国や社会に殺されたくないが、国や社会のことを信じてないから殺されることになったらできるだけ国や社会に迷惑をかけながら死にたい

2024-04-11 01:37:25
icon

俺の魂を死の瞬間の輝きで洗い流そう

2024-04-11 01:38:40
icon

俺を殺すのは社会のみんな(インターネットのみんなもだよ)だし、みんなを殺すのもみんなだよ 多分ね そんなんやだよね〜

2024-04-11 01:40:44
icon

俺は殺したくないが、社会がそうなっては加担しない自信もない 加担しないために今なんとか抗う練習をしています

2024-04-11 01:48:36
icon

自分は権力者ではないので戦争中の抑圧や虐殺や差別諸々に関係ないと思うかもしれませんが、生活や友人知人家族、拘束されない自由などを人質に取られて尚矜持を守れる者はおそらくそう多くはなく、大抵は「これくらいは仕方ない」が積み重なって非人道的行いに加担することになる 今声を挙げないのにあとで覚醒とかはするはずがない

2024-04-11 01:50:02
icon

だってもっと抑圧してくるもんね お国の顔色伺う空気を作って、警察に取り締まらせて、むちゃくちゃな法律を作って、飢えさせて、余裕をなくして、そんな状態で今までやったことのないプロテストはできない

2024-04-11 01:51:40
icon

反骨精神を日常生活にするくらいじゃないともうできないよ 練習しような

2024-04-11 01:54:48
icon

裏金作ってる奴の中にもきっとそういう奴がいる 組織の慣習だから、これやんないとハブられるから、立場がないから仕方なくやってた奴がいて、でもそいつら擁護できます?って話 世の中の悪事にはそういうなあなあで加担させられる奴がいっぱいいて、耐性をつけないとぬるっと飲み込まれる

2024-04-11 01:59:26
icon

「いざとなったら自分は正しく在れる」というのは九分九厘無理で、なぜなら独裁者というのはそういう風に仕込むから 正しく在れないように流れを整えてくる

2024-04-11 02:07:29
icon

意味ない 労働とか、”社会人”として立派であろうとか、婚期が遅れるとか、年齢をわきまえようとか全部意味ないんです やりたいことやった方がいいよ いつ死ぬかわからんから

2024-04-11 02:09:43
icon

諸行無常 魂の洗浄をしましょう

2024-04-11 12:02:35
icon

勤務中にじっくり焼き付けた春キャベツのソテーを作ることほど楽しいことはないな

2024-04-11 12:02:57
icon

は!?!??!うますぎだろ

2024-04-11 12:16:01
icon


昼休みに書くようにしようかな

日記用テンプレートに日記が書きこまれている画像
Attach image
2024-04-11 12:18:32
icon

以下日記内容
24年4月11日、曇り、気分は憂い。
今日の出来事、過去の自分のしっぺ返しを受けている。なぜ人間は連続的な存在なのか。いちいちリセットできないもんか。戦争準備について考えて嫌になった。言える内に戦争反対と言おう。
食べたもの、ごはん、味噌汁、鶏むねのサラダ、春キャベツのソテー。
Book&Music、14歳からの宇宙物理学を読み終えたい、BGMはメルティランドナイトメア。
最近のお気に入り、こういう感じの設定のペン、という文字とともに、簡単なデフォルメイラストが描かれている。強弱があり鉛筆のような質感の線。

2024-04-11 12:21:25
icon

デジタルで字を書くのがほんとに苦手だから字がきったねえんだけど、アナログでも別に上手いわけではない でもデジタルよりはマシ!

2024-04-11 12:24:17
2024-04-10 16:56:12 吉海こすずの投稿 yoshiumintyu@fedibird.com
2024/4/10 name:吉海こすず てんき:☀️ きぶん:ちょうげんき! インターネットのみんなにひと言: ALTをただしく活用して、情報格差を是正していこう!!! きょうのできごと 天気もよくてサイコーの日ですね! 桜が咲いていました→(矢印の先に桜の写真が添付してある) さて、ALTについて再三のお願いにはなりますが、「完璧じゃなくても」「やりやすいことから」やっていただければ幸いです。ちょっと想像してみてほしいのですが、何らかの要因で失明したり見えづらくなることは誰にでも起こり得ることです。そして、もしあなたや周囲の人がそういった状況に置かれたとして、得られる情報が少なくなったらめ~〜ちゃ悔しいし不便だと思いませんか?!私なら、「仕方ないこと」として済ませられないと思います。先天的に視力が弱かったとしても、「そこにあるはずの情報を得ることができない」という不便さは同じです。現在の社会は、「見えやすい人」のためにデザインされているものが圧倒的に多いと思います。そんな世の中をほんの少しだけでも変えることができたならば、それはとても良いことだと私は考えています。 まずはAIに頼って文字情報をコピペするところから始めてみませんか? はじめは不完全でもよいのです。あなたの気力・体力なども考慮して、「できそう!」が見つかったらぜひとも実行してみてくださいね。 #fediverse交換日記 P.S.みんな #fediverse交換日記 を投稿してくれてありがとう♡
Attach image
2024-04-11 12:24:29
icon

これ えらすぎポストやな……

2024-04-11 14:49:49
icon

アクスタ

ギノルタのデフォルメイラスト。
Attach image
2024-04-11 19:59:45
icon

クソらくがき

カレイドスコープが「とにかくホルテッシモの件はお前に任せたぞフォルニッセ!」と指さしながら言っている落描き。
Attach image
2024-04-11 21:53:32
icon

酸素が空のとっくりを机に散らかしながらなんとも言えない顔で盃を持っている落描き。背景に「統和機構が混乱ね~ハイハイ慣れたもんですよ何回修羅場くぐってんだっつー話今更動じませんわ僕が就任してから混乱じゃなかった時ないからねほんとあ~酒進む~~~」とモノローグが書いてる。
Attach image
2024-04-11 21:53:38
2024-04-11 21:23:16 Albiziaの投稿 Albizia_jewelry@ohai.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-04-12 00:47:19
icon

又三郎のギノジ描きたい

2024-04-12 00:48:41
icon

やればやるほどタスク増えてくんだよな でも残業をすることで労働を期日までに終わらせてそれが俺の生活を豊かにしてくれるんですかっつー話 給料も上がんねーし意味ねーわこんなん

2024-04-12 00:49:21
icon

俺の生活が最も大事 労働は二の次だょ

2024-04-12 01:22:32
icon

一回ごちゃごちゃ再録本とか作っとこうかな イラスト本は作ってるけど漫画系は全然まとめてない

2024-04-12 01:23:24
icon

あんまり自分の落書き漫画を手元に置いておきたい人がいる想定がないので考えなかったけど、俺自身はほしいのでまあ5部くらい刷ってへろへろ売るか……

2024-04-12 01:33:14
icon

アンソロ原稿とかも含めると結構ページ数多いな 150とか行く?

2024-04-12 01:35:06
icon

1コマネタ落書きを漫画に含めるかどうか悩む

2024-04-12 01:37:03
icon

酸素缶は酸素缶でまとめたいかも〜〜〜酸素缶っていう本があったらかわいいから

2024-04-12 01:45:33
icon

タイトルLoggingにしようかな 中身もログっぽい感じで

2024-04-12 13:03:14
icon

BL書くにおいてゲイ想定となることはゲイでない場合の恋愛感情の発露となんの優劣もない自然な設定であると感じるけど、私自身が性別で恋愛対象か分けられるという感覚がわからず、BLかくときもまあパンかデミかクワかA……になってしまう そういうこともあるんだね

2024-04-12 13:05:07
icon

設定の好みについては人それぞれだけど、「ゲイ設定でないことへのうれしさ」を他人とワイワイ語るときにはなんらかの注意が必要だよなと思う あんまり無神経にワイワイ語ってるとすぐ人を踏むよな〜

2024-04-12 14:02:11
日記用テンプレートに日記が書き込まれている画像。 内容はツリーでALTをつなげています。
Attach image
2024-04-12 14:02:21
icon

日記内容
24年4月12日、天気は晴れのちくもり、気分は働けど働けど楽にならざり。
今日のできごと、ブギーポップの新刊あらすじで一通りはしゃいだあと、ドラストに買い物行ったりローソンに明太海苔弁おにぎり買いに行ったりした。明太海苔弁をおにぎりにしたような味で、なんかよかった。涼しい夜道をヘッドホンつけてお散歩するととても良いよね。気分リフレッシュ。朝になったら労働だけど。最近は土日もあんまり暇がなくてずっと走ってるみたいな忙しさ。はやく楽になりてえ。本日のやめろトピック、共同親権。首相官邸のお問い合わせフォームに文句を入れよう!
食べたもの、明太海苔弁おにぎり、卵かけごはん、味噌汁、鶏むねのサラダ(ラストスパート)。
Book&Music、14歳からの宇宙物理学(読みきれなかった)、BGMはヨルシカの又三郎。
最近のお気に入り、お湯でとくカフェオレの粉のスティック。ほうじ茶オレが好き。カフェオレスティックの簡単なイラストが添えてある。

2024-04-12 14:29:11
icon

快便

2024-04-12 16:06:15
icon

「近親相姦を嫌だと思うのが真っ当」という発言を見、なんで~~~???になった

2024-04-12 16:06:34
icon

近親相姦って言うほど……言うほど嫌か……!?

2024-04-12 16:07:24
icon

親×子とかの支配-被支配的な関係性が強いものに嫌悪感を覚えるとかならまだわかるんだけど、きょうだいとかいとことか親戚なんて他人との恋愛とそう変わんなくない……?

2024-04-12 16:08:27
icon

というか近親相姦て性的行為を主に表すからCPの表現として正確ではないのでは セックスするとは限らんのだし

2024-04-12 16:12:29
icon

今まで知らなかったぽっと出のいとこの存在なんて他人と対して変わらんでしょ

2024-04-12 16:12:54
icon

てかコナンってまた血縁増やしてんの?好きやね~~~

2024-04-12 16:13:41
icon

あの二人に関してはずっと顔似てる設定あったから別にありえないという感じもないけど いとこだからなんなのよ、の気持ちはある

2024-04-12 16:20:01
icon

コナンはずっと血縁と異性恋愛伴侶規範擦ってるからな 保守……

2024-04-12 16:21:19
icon

博士と哀ちゃんの関係性が一番好きまである 灰原哀が生き直している感じがあって、あそこはあのまま穏やかに生きられないものか、と思う

2024-04-12 16:23:07
icon

いとこが結婚できるかどうかを気にする人たち、同性婚ができないことについては言及しないのかな できないよ血縁じゃなくても

2024-04-12 16:23:59
icon

深い関係を結ぶにあたってお上に許されてるから大丈夫大丈夫、って思うその気持ち その その考え方の危うさについてもうちょっとさあ・・・・・・・・・・・・・・

2024-04-12 16:26:09
icon

いとこが結婚できるから大丈夫と思うのは、その個人間が結びたい個人的な関係性において、”許し”がなければ関係を結ぶことができないという気持ちがあって、その上で同性婚の未法制化を無視していとこであることに安心するその……何?わけわかんないな

2024-04-12 16:27:44
icon

法による不平等な抑制が個人的な関係性の成立にまで及んでしまっていることを如実に示しているのに、今不平等な結婚制度を説得力に用いてきゃっきゃするんだね みたいな

2024-04-12 16:45:12
icon

熱っぽいんだけど黄体期か うーん不要臓器

2024-04-12 19:18:38
icon

緒方の絵、描き手への好感度の低さを差っ引いても本当に全然好きじゃなく、言及を避けてしまう

2024-04-12 19:19:44
icon

うーーーー……ん……なんか……顔と髪が好きじゃなくて……ラノベ向きのキャラクターイラストってほぼそこら辺がメインだからどうしようも……

2024-04-12 19:20:59
icon

ずっとなんか古いし、”独特の味”みたいなのが悪い方向に作用してるというか……

2024-04-12 19:49:37
icon

共同親権により離婚や夜逃げ別居が意味なくなってしまうと、DVを受けた場合にいよいよ「バレずに殺す」が最適解になってしまうけど本当にそれでいいんだろうか 追い詰められた人にそんな無茶をさせたくもないし

2024-04-12 19:51:13
icon

どこにも逃げ場がなくなってしまったらもう命の取り合いにしかならなくて、そうならないために色々な逃げ場を用意すべきなのにね

2024-04-12 19:52:21
icon

自分が死ぬか相手を殺すかの状況にしないように法や制度を作ってるんだけどもね

2024-04-12 19:53:41
icon

司法が殺人を禁じるなら殺人をしなくてもいい状況を全力で作る義務があるでしょうが

2024-04-12 19:59:12
icon

国が家父長制大好きすぎるからその内独身者は決められた相手と結婚してね〜みたいな法律とか決め始めるかもしれんな そうなったらいよいよ強火(マイルドな表現)の抗議をしながら死のうかな

2024-04-12 20:02:53
icon

自分が死んでも矜持を守ろうと思ったときに臆せずちゃんと死ねる人生でありたいものだ

2024-04-12 20:03:08
icon

侍?

2024-04-12 20:07:24
icon

俺は舞阪に対して様々な屈折感情を抱いているため、連載中あえて黙々と原稿しようかな

2024-04-12 21:46:18
icon

PMSってなんにも向いてないな 死と眠りにのみ向いてる

2024-04-12 22:15:07
icon

Help the Palestinian People with a Click | arab.org
arab.org/click-to-help/palesti
ひさびさデイリー
1日1クリックパレスチナ支援ッピ

Web site image
Help the Palestinian People with a Click
2024-04-13 01:36:40
icon

どうせ常に赤字を出してる零細二次創作者だから本の部数などは金銭に関わるデリケートなことであり避けるべき話題、の感覚が肌に身についてない ぺろっと言いたくなる 自己申告なら別にいいのか?

2024-04-13 01:37:03
icon

売上でトントンにしようとかも全然考えてない なんか雰囲気でやってる

2024-04-13 01:37:53
icon

九州住んでたときなんかは旅費で赤字確定だからあくまでごくたまに金をかける趣味の認識だったな 旅行の一貫みたいな

2024-04-13 01:38:51
icon

31は5部くらいだった Webに公開して自分用ついでに刷ってるような本は全部5部くらい

2024-04-13 01:40:24
icon

基本30部超さないからなあ……印刷費でヒイヒイ言うとかがない 

2024-04-13 01:41:28
icon

からなんか弱小サークルですっつって50部とか刷ってるのを見るとおお……ってなる 50は多い

2024-04-13 01:43:35
icon

アンソロだと30前後だけど個人誌だと15で多めな感じする 捌けないのよね

2024-04-13 01:43:55
icon

結局Web公開が一番楽ってワケ

2024-04-13 01:49:30
icon

自分の絵好きだけど本にしたものに特段愛着を覚えるかと言われたらそうでもなく、むしろ在庫となって手元に残ると若干疎ましさが付与されるんだよな

2024-04-13 01:50:47
icon

物質としてのそれの実在性に感銘を受ける、というこをあまりしないっぽいか……?モネの睡蓮も実物観るより印刷やモニターの方が好きだったんだよな……

2024-04-13 01:51:56
icon

本になっている(それっぽくなっている)ことは好きではあるけど、それは既存の本の真似事が好きなわけで、描いた漫画そのものがすこぶる愛おしくなる作用が起きてるわけではないというか

2024-04-13 01:55:24
icon

アンソロジーはむしろ本質の面で紙媒体に価値があると思ってるからやっている節がある Web上でのアンソロジーの場合公開し続けるにはサイトの保守が必要だし、PDFの配布も人によっては失くしやすく、また作品の公開を参加者個人のページに任せたら読者は探しにいかなくてはならなくて、結局本媒体が一番効率的だったりするよな〜ってなる
でもその分情報格差が起こりやすいから、PDFでの配布と両輪がいいかな

2024-04-13 01:56:44
icon

物質や実体験というのは往々にして他の良かったり悪かったりする記憶と結びつきやすくて、それを勘定に含めたくないあまり本質主義に偏ってしまう

2024-04-13 02:02:44
icon

俺が二次創作であれこれ作っているのは結局のところ「他のジャンルやキャラではこういうのがあるのに私の好きなものには存在しない。不公平だ」みたいな意識が根本で、これは創作意欲と称していいものかいつも迷う 俺も同じ玩具を買ってほしいだけで、その玩具が心から好きかと言われると自信がない

2024-04-13 02:03:39
icon

みんなが楽しそうにしてるからズルいな〜と思ってるだけなんだよな

2024-04-13 02:06:19
icon

ただ本質(元の作品やキャラ)が好きなだけで、それを使って遊ぶ玩具をみんな持ってるのに俺だけ持ってなくて、ズルいなと思うからやってて、でも玩具自体がとても好きってわけでもないんだ 歪だ

2024-04-13 02:07:44
icon

模倣ばかりを作りたがる者はこうして本質から遠ざかり、そのたびに夢から覚めた心地になるのだなあ

2024-04-13 02:09:28
icon

俺にもやがてこれは本質と同等の価値がある!と思えるような実在を持てるのだろうか

2024-04-13 11:03:33
icon

Let the Sky Fall ラフ

フォルテッシモが夜空を見上げながら左手を顔の前に翳しているイラストのラフ画像。フォルテッシモの腕や頭に青空のような液体がかかっている。
Attach image