00:18:10
icon

【 星界 】 meLIE / メリー - NoWorld - YouTube
youtube.com/watch?v=dgVBet6Ne8
ギノルタ・エージのイメソン増えまくってる

Attach YouTube
00:18:26
icon

爆流行り!?

00:19:48
icon

Help the Palestinian People with a Click | arab.org
arab.org/click-to-help/palesti
デイリー

Web site image
Help the Palestinian People with a Click
01:00:57
icon

実際は運用色々あるのかもしれないけど、たとえば入院になった人だけ救急車代免除ってなった場合、救急車代払うか入院代払うかになるけどなんかそれは いいのかな

01:01:37
icon

金のない奴はくたばれってことではないのか

01:02:13
icon

あとそういうときって周囲の人が救急車を呼んだらどういう運用になるんだろう 頑なに救急車を断る人も出てくるだろうな 嫌だな

01:03:54
icon

逼迫するほど適当な理由をつけて救急車を呼ぶ人ってそんなにいるのだろうか 今だとむしろコロナ患者とかの方が全然多いだろうし、救急車代をせびるためだけの藁人形な気がする 「被災地に正義の暴走した迷惑な素人ボランティアが殺到してる」と同じ論法ではないか

01:05:02
icon

なんかそういう迷惑なやつがいるということにすれば、そうだそうだそんな対応は当然だ!と賛同を得られるけど、実際のデータに則しているかどうかが明かされないがちというか

01:09:30
icon

ごく一部のかなり突出した特徴を持つ者を取り上げて「ほら、こいつがこのようなことをしているから◯◯はみんな迷惑なんだ!」って言うの、まあインターネット風物詩ですしね 見方が常に偏っている

01:39:22
icon

日本に住んでいる者がクソ労働と長期に渡るクソ政治でクソ疲れていてなんもできんというのはそれはそうなんだけど、でもそうは言ってもどうにかしなければどうにもならないわけで、疲れてるのはわかるけどでもやんないと一回更地になってから再スタートになっちゃうよって思うよ

01:41:05
icon

もうそろそろ「私たちは疲れさせられているのだ!」のフェーズを飛び越えてるんじゃないのか 疲れさせられているから、なんとか大勢で連帯してクソ政治を変えようにならないと、いつまでも疲れてるのに頑張ってる人だけが頑張るだけになっちゃうよ

01:48:03
icon

「疲れさせられている」が現状の再認識でなく行動しないことへの正当化としてはたらいている場合の方が多いんじゃないかって

01:49:32
icon

行動しないことを過度に自責しなくていい、でも大勢で我々って仕方ないねっていうのはなんかもう そういうことをやっている場合ではない……

01:51:18
icon

この世にはなんか、個人で行っているときと大勢で行っているときで意味合いが変わってくることが多々ありますわね

15:26:35
icon

ツーブロ入れてみてる はじめてですね

16:24:08
icon

女性は家事育児が得意だから家事業従事者が多いし、会社従事の女性が少ないのだから会社で登用が減るのは仕方ない、適材適所の結果だよ を散々否定してやっと多少マシになってきたけど、あらゆるマイノリティ相手にこれをやっていくつもりなんだろうな

16:25:42
icon

そもそも女性の中でも家事に向いているかどうかは個人差がある上、社会構造として会社従事を阻むようになっていて、その上で何もしないまま構造を温存しておこうとするのは差別、みたいなことを長年やってきたんですけどね

16:28:43
icon

アイヌルーツ者がアイヌルーツを明かして活動することにまず壁があって、その上で活動したことによる人気取りにも壁があって、そんな構造があるのに「なんかアイヌルーツの役者さんて少ないんで仕方ない感じで〜」って言われてもそんな意識ならマイノリティを題材にすなよ、でしかない

16:31:33
icon

ルーツを隠して活動してるアイヌルーツ役者はまだいそうだなと思うけど、「あなたがルーツを公開したあとのことは我々が全力で守るし、差別の再生産をしない作品づくりを心がける」という安心感の提供がなければ名乗り出られるべくもないし