00:28:20 @kiritoro@mastodon-japan.net
icon

羽村のカシラが東に撃たせたところを見て「メタファー…」って呟いた実況者さんがいて、かなりウケてしまった

00:28:33 @kiritoro@mastodon-japan.net
icon

メタファー…………

00:30:34 @kiritoro@mastodon-japan.net
icon

東はインモラル領域の人間であるせいか尊厳破壊系の人気があるよな コラッ

00:31:27 @kiritoro@mastodon-japan.net
icon

すぎふみも重闇感情系ではあるんだけど泣きゲー系のエロゲヒロイン感はある(???)

02:06:40 @kiritoro@mastodon-japan.net
icon

すぎふみ、めしゃめしゃに可愛がられると「でも僕ってかわいいからな〜」って言うようになってほしい そうだ、お前はかわいいぞ……

02:10:16 @kiritoro@mastodon-japan.net
icon

人心に敏そうなのでお世辞や物見遊山やルックスのみの評価に敏感なんだけど、その代わり本当の甘やか可愛がられもしっかりわかるため、本気でかわいいと言い続けてるとしっかり信じる、という仕組み

04:39:38 @kiritoro@mastodon-japan.net
icon

ぐっちゃりして骨折しまくったギノルタ・エージの内心をひたすら綴った二次創作、読みたいよ〜〜〜!!!(かなり本編では?)

12:01:58 @kiritoro@mastodon-japan.net
2024-01-10 10:15:06 Minako ✅ 🔰の投稿 Minako@mstdn-huahin.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:27:22 @kiritoro@mastodon-japan.net
icon

twitter.com/natukusa/status/17
これなあ 石川県のことはあんま知らないけど、田舎の土地にもグラデーションがあって、でも都会側は漠然と”田舎”としか認識してなくて全部畑で民家もまばらで……みたいなことを多分思いがちなんだろうなと思う(もちろん人がいなければ見放していいという話でもないが)

12:29:49 @kiritoro@mastodon-japan.net
icon

俺の住んでたとこ、クソ田舎ではあるんだけど商店街や商業施設や飲食店や学校もあって民家もだいぶあって、それも一律に全部「限界田舎なんだから都会に引っ越せばいい」とか言われそ〜〜〜と思う 無理だよ

12:32:55 @kiritoro@mastodon-japan.net
icon

都会の皆さんが田舎のことをあーだこーだ好き勝手言ってると他人事に思えないんだよな もし両親がこんな目にあってもこんなクソみたいな言葉が飛び交ってんのかなと思うと

12:34:41 @kiritoro@mastodon-japan.net
icon

大体東京やその周りなんて飽和状態じゃないですか 狭い土地にギッチギチじゃんね 無理すな

12:35:07 @kiritoro@mastodon-japan.net
2024-01-10 10:05:26 中山今_ ADHDの投稿 kon_nakayama@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:36:00 @kiritoro@mastodon-japan.net
icon

俺は東京の人多い部に行くたびに溺れてクタクタになって帰ってくる

13:18:36 @kiritoro@mastodon-japan.net
icon

俺の調査報告を上司がやっているが、なんかちょっとハラハラするな

13:19:54 @kiritoro@mastodon-japan.net
icon

ウオーーー!!!爆裂屈折ギノジ(取り返しがつかない)がカレイドについて独白しまくるだけのなげえ文章読みた~~~い!!!!!

13:31:08 @kiritoro@mastodon-japan.net
2024-01-10 13:21:09 あおの投稿 sleep_inthebox@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:31:24 @kiritoro@mastodon-japan.net
icon

上遠野作品と似たスメル……(作品テーマソムリエ)

13:35:03 @kiritoro@mastodon-japan.net
icon

いいよねえ~自分が認識する世界を支配することが実は最も難しく、そして個人的なことは世界的なことで、各々が自分に向き合って良く在ろうとすることで世界もまた良くなっていく(と未来を信じる)のは、たとえばファンタジーや転生ものであっても意思ある者が存在する限り実感を伴って読者に語りかけてくる

13:37:52 @kiritoro@mastodon-japan.net
icon

まあそうだよなって方向に仕様がまとまっていく まあそうだよな

13:55:11 @kiritoro@mastodon-japan.net
icon

マイノリティのこと、「話してもらわなきゃわかんない」けど、「話されてもどうすればいいかわかんないし迷惑」みたいなダブスタがあって、結局のところ「見えないところにいてください」なんだろうな と思う

14:03:24 @kiritoro@mastodon-japan.net
icon

「話されても迷惑」だけど「差別だなんだと言われたくない」なら、自分で能動的に知識を集めるか、差別を訴える人の口を塞ぐかのどっちかで、ほとんどの場合後者になる

14:57:27 @kiritoro@mastodon-japan.net
icon

あなたたちは未開の文明や土地に住んでいるのだから、私達と一緒に先進的な場所に住みましょう(威圧)というのは、今まで植民地支配で散々あった光景だろうな アイヌ然り琉球然りネイティブアメリカン然り

14:59:14 @kiritoro@mastodon-japan.net
icon

でもそれが本当に先進的であるべき文明の姿であるかどうかはその土地に住んでいる人が決めるべきなんだよな 電気もガスもいらないという人に電気やガスのあるところに住もうよ!と言ったって何も嬉しくない

15:00:46 @kiritoro@mastodon-japan.net
icon

税金取ってなくても人道的な対応をする国であってほしいけど、せめて税金取ってる人を見捨てるようなことをするなよ 契約反故じゃんね

15:20:23 @kiritoro@mastodon-japan.net
2024-01-10 10:20:32 中山今_ ADHDの投稿 kon_nakayama@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:21:06 @kiritoro@mastodon-japan.net
icon

「こんなニュースだけ見ていたい」のやつだ モヤるよね、あれ

15:28:19 @kiritoro@mastodon-japan.net
icon

「男だけでのんでもつまんないし女呼ぼうぜ」とか「男だけで遊園地に行くなんて最悪……」みたいなやつを言ってるグループの中におそらくいるであろう、知らない人と遊びたくないし男友達と遊ぶことをとっても楽しく思っている人のことを考えている

15:30:03 @kiritoro@mastodon-japan.net
icon

もしかして同じタイプでつるんでるから母数は少ないのかもだけど、でも自分と合わないところはあるけど友達関係は続けたいなって思ってる人もきっといて、なかなか「自分は君らと遊べるのとっても嬉しい」ことを言い出せないまま、あーあって思ってる人がいるんだろうな

15:38:48 @kiritoro@mastodon-japan.net
icon

ホモフォビアが蔓延ることで行き場がなくなってしまったの強い友達感情 のことを考える……

19:04:13 @kiritoro@mastodon-japan.net
icon

大自然の中でアウトドア料理をしているショート動画を見ると浮世離れしているように感じるけど実際は適切な位置にカメラをセットしながら撮影してそれを短くてテンポの言い動画に編集してYouTubeに投稿してるんだよなと気づいて、浮世離れか離れじゃないかがアンバランスでちょっとおもしろくなった

19:07:19 @kiritoro@mastodon-japan.net
icon

こう考えてから見ると、使っている木のお皿や木製の道具なんかも、丁寧に作られた(おそらく)既製品であって、アウトドアというのは浮世離れの空気を適度に収集する行為なのかもなあと思ったりする サバイバルとは全然違う原理なんだな

21:20:41 @kiritoro@mastodon-japan.net
2024-01-10 21:09:49 pakuの投稿 paku@post.skyizwhite.dev
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:22:11 @kiritoro@mastodon-japan.net
icon

これに関してはどうだろう 外食はレトルトとは根本的に違う売り物(経験を売っている)であり、大量生産で安価な商品に、手作りで高価な商品が食われていく現象は他の産業でもあったことだと思う

21:24:08 @kiritoro@mastodon-japan.net
icon

外食産業で言うなら、大手で予算や人手もあるチェーンが来たことで元々あった個人店が流行らなくなっていく現象に近い気がする

21:24:53 @kiritoro@mastodon-japan.net
icon

それでも根強い人気のあるところはあるだろうけど、廃業せざるを得ない人は普通に出るんじゃないかなあ っては思う

21:27:03 @kiritoro@mastodon-japan.net
icon

イラストレーターも色々だから人柄やそこに籠められるテーマ性含めてファンを獲得してる人はAIの影響を受けにくいけど、(言い方悪いけど)”代わりのきく”絵を描いている人というのもいて、そういう人はキツいのかもな~

21:28:14 @kiritoro@mastodon-japan.net
2024-01-10 21:27:26 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:29:24 @kiritoro@mastodon-japan.net
icon

どの産業もそうやって来たんだよなあ……の観点から私もAIに全部反対!とは言えないけど、まさしく渦中にいる人が強く反感を抱くのもまた仕方のないことなんだろうな それでもAIが使われていくというのはきっと止まらないだろうと思う

22:14:14 @kiritoro@mastodon-japan.net
icon

Help the Palestinian People with a Click | arab.org
arab.org/click-to-help/palesti
デイリー

Web site image
Help the Palestinian People with a Click