00:30:06
icon

雑誌「安心」の特集記事掲載ページについて

・昭和60年3月号
①誰がやってもよく効くツボが一目でわかる大評判 ツボ保存用総まとめ図鑑
②あっというまに鋭い効果がすぐ現れる 実に不思議な(11円療法)

・昭和60年4月号
③女性の大敵(顔のシワ)が短期間で取れる(キネシオテープ療法)
④効いた、治った全身の縮図(手)に出る病気退治のすごい急所
⑤病気が治り、痛みも取れる素早い効果のチクチク刺激

・昭和60年5月号
⑥貼れば手こずる病気がピタリと治るわが家の(キネシオテープ療法)
⑦大反響!誰にもすぐでき、すぐ効く足の裏療法保存用総まとめ図鑑

・昭和60年6月号
⑧見事に効いた驚いた私が試した不思議な(11円療法)
⑨医師も手こずる不快症状によく効く新発見のツボ療法
⑩悩みの耳鳴りがキネシオテープ療法で治った人がこんなに多い(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000215069

Web site image
雑誌「安心」の特集記事掲載ページについて・昭和60年3月号①誰がやってもよく効くツボが一目でわかる大... | レファレンス協同データベース
01:30:12
icon

英泉の浮世絵『木曽路本庄宿神流川渡場』に描かれている“見通燈篭”について関連した資料があったら知りたい。
また、中山道新町宿には本陣があったのか、知りたい。(高崎市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000048109

Web site image
英泉の浮世絵『木曽路本庄宿神流川渡場』に描かれている“見通燈篭”について関連した資料があったら知りた... | レファレンス協同データベース
02:30:17
icon

介護施設の緊急時マニュアル作成の参考になるもの。具体的には,入浴時に急病になった場合と,天災が起こった場合の両方について。(新潟市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000084572

Web site image
介護施設の緊急時マニュアル作成の参考になるもの。具体的には,入浴時に急病になった場合と,天災が起こっ... | レファレンス協同データベース
03:30:13
icon

増山守正・正道、高田畊安について、『綾部市史』に3人についての記載があれば読みたい。


増山守正(ますやま-もりまさ) 、1827-1901 幕末-明治時代の医師,官吏、丹波綾部(あやべ)藩(京都府)藩医となる。
増山守正の長男、増山正道(28歳で結核で亡くなる)
増山守正の次男、高田畊安(たかだ・こうあん)、 1861-1945 明治大正期の医師で南湖院院長
3人は、丹後国中筋村(京都府舞鶴市)に生まれ、父、増山守正は綾部藩藩医となった。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000093471

Web site image
増山守正・正道、高田畊安について、『綾部市史』に3人についての記載があれば読みたい。※増山守正(ます... | レファレンス協同データベース
04:30:14
icon

【未解決】ヘレン・ケラーの「あなたのランプの灯をもう少し高くかかげてください。見えない人々の行く手を照らすために。」という言葉の原文(英語)を知りたい。(堺市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000237261

Web site image
ヘレン・ケラーの「あなたのランプの灯をもう少し高くかかげてください。見えない人々の行く手を照らすため... | レファレンス協同データベース
05:30:23
icon

長野市七瀬町商店街の昭和30年代の様子ががわかる写真はあるか。なければ、住宅地図を確認してほしい。(県立長野図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000293568

Web site image
長野市七瀬町商店街の昭和30年代の様子ががわかる写真はあるか。なければ、住宅地図を確認してほしい。 | レファレンス協同データベース
06:30:07
icon

最近数年間のヒノキの国内生産量を知りたい。(岡山県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000061509

Web site image
最近数年間のヒノキの国内生産量を知りたい。 | レファレンス協同データベース
07:30:20
icon

「つくばねの(筑波嶺の)」が初句の和歌をできるだけ多く知りたい。(成田市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000261616

Web site image
「つくばねの(筑波嶺の)」が初句の和歌をできるだけ多く知りたい。 | レファレンス協同データベース
08:30:05
icon

ヘーゲル『歴史哲学講義』の二つの版(グロックナー版とラッソン版)を比較し、その優劣について述べている資料はないか。(杉並区立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000348394

Web site image
ヘーゲル『歴史哲学講義』の二つの版(グロックナー版とラッソン版)を比較し、その優劣について述べている... | レファレンス協同データベース
09:30:26
icon

社会保険の加入記録を調べたいがどうすればよいか?(小野市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000194426

Web site image
社会保険の加入記録を調べたいがどうすればよいか? | レファレンス協同データベース
10:30:25
icon

郡山市の舞木駅の昔の写真が載っている資料はあるか?(郡山市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000283004

Web site image
郡山市の舞木駅の昔の写真が載っている資料はあるか? | レファレンス協同データベース
11:30:17
icon

「讃岐風俗叢書」及び「讃岐民俗図誌」の鯰絵馬に関する記述の有無について知りたい。(香川県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000049304

Web site image
「讃岐風俗叢書」及び「讃岐民俗図誌」の鯰絵馬に関する記述の有無について知りたい。 | レファレンス協同データベース
12:30:11
icon

下部温泉自動車株式会社(下部乗合自動車)というバス事業者について資料を探している。
同社は1929(昭和4)年3月に開業し、1945(昭和20)年5月1日に山梨交通株式会社に合併された。会社の所在地は西八代郡富里村(現南巨摩郡身延町)と思われる。(山梨県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000280571

Web site image
下部温泉自動車株式会社(下部乗合自動車)というバス事業者について資料を探している。同社は1929(昭... | レファレンス協同データベース
13:30:09
icon

12~15才くらいの女の子が読むSF小説はありますか。(安城市図書情報館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000259194

Web site image
12~15才くらいの女の子が読むSF小説はありますか。 | レファレンス協同データベース
14:30:21
icon

「週刊朝日」1981年6月11日号に「人気高める『変人』大滝詠一の新アルバム 2年前の同名の絵本もつられて売れて」という記事があるか。
 出典:『All about Niagara 1973-1979+α』大瀧詠一/著 2001 白夜書房(福井県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000175757

Web site image
「週刊朝日」1981年6月11日号に「人気高める『変人』大滝詠一の新アルバム 2年前の同名の絵本もつ... | レファレンス協同データベース
15:30:24
icon

小豆の生産量や輸入量を調べたい(神戸市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000193913

Web site image
小豆の生産量や輸入量を調べたい | レファレンス協同データベース
16:30:14
icon

万石浦の塩田を描いた絵図はあるか。(宮城県図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000288323

Web site image
万石浦の塩田を描いた絵図はあるか。 | レファレンス協同データベース
17:30:08
icon

①蒲郡の簡単な歴史が知りたい。②蒲郡音頭・蒲郡ふるさと音頭の作られたいきさつなどを知りたい。(蒲郡市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000104505

Web site image
①蒲郡の簡単な歴史が知りたい。②蒲郡音頭・蒲郡ふるさと音頭の作られたいきさつなどを知りたい。 | レファレンス協同データベース
18:30:07
icon

卵の殻をろうけつ染で染める方法をしりたい。卵に穴をあけて、中身を取り出した後、ろうけつ染をする。(埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000029978

Web site image
卵の殻をろうけつ染で染める方法をしりたい。卵に穴をあけて、中身を取り出した後、ろうけつ染をする。 | レファレンス協同データベース
19:30:06
icon

函南町(かんなみちょう)の町名を古くは「かんなん」と読んでいたらしい。このことについて書かれているものはあるか。(函南町立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000320489

Web site image
函南町(かんなみちょう)の町名を古くは「かんなん」と読んでいたらしい。このことについて書かれているも... | レファレンス協同データベース
20:30:16
icon

【未解決】島久平の著書『みだれ街道』の末尾に「第一部終わり」と書かれています。続編が刊行されているか調べてください。(大阪府立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000197660

Web site image
島久平の著書『みだれ街道』の末尾に「第一部終わり」と書かれています。続編が刊行されているか調べてくだ... | レファレンス協同データベース
21:30:22
icon

伝統玩具のパタパタの作り方を知りたい。(倉敷市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000275049

Web site image
伝統玩具のパタパタの作り方を知りたい。 | レファレンス協同データベース
22:30:18
icon

昭和21年(1946年)4月から使用された国定旧制中学校の1・2・3年生用の英語の教科書は所蔵しているでしょうか。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000034164

Web site image
昭和21年(1946年)4月から使用された国定旧制中学校の1・2・3年生用の英語の教科書は所蔵してい... | レファレンス協同データベース
23:30:20
icon

八幡の薮知らずを扱った文学作品にはどんなものがあるか。(市川市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000028676

Web site image
八幡の薮知らずを扱った文学作品にはどんなものがあるか。 | レファレンス協同データベース