01:30:01
icon

「企業組織の集約と分散」について総括的に論じている本を紹介してほしい。(和歌山県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000221021

Web site image
「企業組織の集約と分散」について総括的に論じている本を紹介してほしい。 | レファレンス協同データベース
02:30:01
icon

新潟県における神仏分離、廃仏毀釈について(新潟県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000290774

Web site image
新潟県における神仏分離、廃仏毀釈について | レファレンス協同データベース
03:30:01
icon

明治から大正にかけて岐阜県から北海道に移住した人が、どの地域に何人ぐらい移ったのか知りたい。(岐阜県図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000261412

Web site image
明治から大正にかけて岐阜県から北海道に移住した人が、どの地域に何人ぐらい移ったのか知りたい。 | レファレンス協同データベース
04:30:02
icon

【未解決】船舶公団の解散日について、昭和25年3月31日と昭和25年4月1日の2つの説があるが、どちらが正しいのか。(日本海事センター海事図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000179219

Web site image
船舶公団の解散日について、昭和25年3月31日と昭和25年4月1日の2つの説があるが、どちらが正しい... | レファレンス協同データベース
05:30:02
06:30:01
icon

「鏡山山かき曇り」で始まる近江を詠んだ和歌の全文、歌の意味、作者とその略歴、収録されている歌集名を知りたい。(滋賀県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000108920

Web site image
「鏡山山かき曇り」で始まる近江を詠んだ和歌の全文、歌の意味、作者とその略歴、収録されている歌集名を知... | レファレンス協同データベース
07:30:01
icon

神奈川県相模原市の工業の歴史について書かれた資料が見たい。(相模原市立橋本図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000301463

Web site image
神奈川県相模原市の工業の歴史について書かれた資料が見たい。 | レファレンス協同データベース
08:30:01
icon

「スポーツニッポン」に掲載さている石垣りん氏の下記記事が掲載されているか確認をお願いいたします。
石垣りん氏「貧しい町」 1963年(昭和38年)3月22日(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000254314

Web site image
「スポーツニッポン」に掲載さている石垣りん氏の下記記事が掲載されているか確認をお願いいたします。石垣... | レファレンス協同データベース
09:30:01
icon

大正時代の玄関の呼び鈴について、電気式だったのかどうか知りたい。(岡山県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000331529
2023年4月登録事例 アクセス数 第5位

Web site image
大正時代の玄関の呼び鈴について、電気式だったのかどうか知りたい。 | レファレンス協同データベース
10:30:01
icon

光明皇后の千人風呂伝説(垢すり伝説)の出典が知りたい。(国立ハンセン病資料館図書室)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000332351
2023年4月登録事例 アクセス数 第4位

Web site image
光明皇后の千人風呂伝説(垢すり伝説)の出典が知りたい。 | レファレンス協同データベース
11:30:01
icon

昔読んだスノーマンの絵本で、文字がなく、絵だけの絵本を見たことがある。その本はないか。今、1冊借りているが、その本には文字が入っている。(牛久市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000332311
2023年4月登録事例 アクセス数 第3位

Web site image
昔読んだスノーマンの絵本で、文字がなく、絵だけの絵本を見たことがある。その本はないか。今、1冊借りて... | レファレンス協同データベース
12:30:01
icon

落語の絵本を探しているが、タイトルが思い出せない。父親が息子と縁日に行き、凧を買い、凧あげをする話と、父親が縁日で息子に買ってあげた団子の蜜を、父親が全部なめてしまう話の本だったと思う。(牛久市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000332309
2023年4月登録事例 アクセス数 第2位

Web site image
落語の絵本を探しているが、タイトルが思い出せない。父親が息子と縁日に行き、凧を買い、凧あげをする話と... | レファレンス協同データベース
14:30:01
icon

「色覚の検査で、数字がなぜ、人によって違うように見えるのか」
(小学3年生の疑問を受けた先生からの質問)

(実際に色覚検査を受けたかは不詳だが、「仮性同色検査表」の数字が書かれたページについて、人によって見え方にどのような違いがあるのか、という内容だと確認。)(福岡市総合図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000331744
2023年4月登録事例 拍手数 第5位

Web site image
「色覚の検査で、数字がなぜ、人によって違うように見えるのか」(小学3年生の疑問を受けた先生からの質問... | レファレンス協同データベース
15:30:01
icon

昔蒲郡町長だった「千賀林松」の顔写真が見たい。(蒲郡市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000331962
2023年4月登録事例 拍手数 第4位

Web site image
昔蒲郡町長だった「千賀林松」の顔写真が見たい。 | レファレンス協同データベース
16:30:01
icon

甲府市webサイトに「甲府最初の郵便取扱所(郵便局)は柳町の加藤源六郎宅だった」と書かれているが、その根拠(出典、一次資料)と、郵便取扱所があった場所を知りたい。甲府市webサイト内「旧上九一色郵便局(きゅうかみくいしきゆうびんきょく」(https://www.city.kofu.yamanashi.jp/senior/bunkazai/012.html ※2022.4.16確認)に、甲府に郵便取扱所(現在の郵便局)ができたのは、1971(明治4年)12月、柳町の加藤源六郎宅だと書かれている。(山梨県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000332372
2023年4月登録事例 拍手数 第3位

Web site image
甲府市webサイトに「甲府最初の郵便取扱所(郵便局)は柳町の加藤源六郎宅だった」と書かれているが、そ... | レファレンス協同データベース
17:30:00
icon

旧櫛形町、旧明野町ゆかりの小笠原長清とその子・大井朝光について調べている。小笠原氏と大井氏の系図があるか。『群書類従』『寛政重修諸家譜』収載の系図は確認済みなので、他の系図を紹介してほしい。(山梨県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000332374
2023年4月登録事例 拍手数 第2位

Web site image
旧櫛形町、旧明野町ゆかりの小笠原長清とその子・大井朝光について調べている。小笠原氏と大井氏の系図があ... | レファレンス協同データベース
18:30:01
icon

甲府駅前にあった水晶の噴水塔が設置されたときの状況と、撤去されたときの状況について知りたい。甲府市webサイトでは「ある電気メーカーから寄贈された」とあるが、その経緯などがわかるか。(山梨県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000332373
2023年4月登録事例 拍手数 第1位

Web site image
甲府駅前にあった水晶の噴水塔が設置されたときの状況と、撤去されたときの状況について知りたい。甲府市w... | レファレンス協同データベース
19:30:01
icon

俳句の会でもらった資料に「魚氷に上る」と書いてあるが、この「魚氷」はなんと読み、またどういう意味かわかる本はあるか。(豊中市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000148912

Web site image
俳句の会でもらった資料に「魚氷に上る」と書いてあるが、この「魚氷」はなんと読み、またどういう意味かわ... | レファレンス協同データベース
20:30:01
icon

次の人物がエスペラントを学んだきっかけを知りたい。
1 宮沢賢治
2 魯迅(埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000089470

Web site image
次の人物がエスペラントを学んだきっかけを知りたい。1 宮沢賢治2 魯迅 | レファレンス協同データベース
21:30:02
icon

旧浦和、特に土合村西堀の近世石像遺物全体を調査したものを探している。(さいたま市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000328079

Web site image
旧浦和、特に土合村西堀の近世石像遺物全体を調査したものを探している。 | レファレンス協同データベース
22:30:01
icon

下記の雑誌を国内で所蔵している機関を探しております。

雑誌名:臺中州教育
出版社:臺中州教育會(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000286520

Web site image
下記の雑誌を国内で所蔵している機関を探しております。雑誌名:臺中州教育出版社:臺中州教育會 | レファレンス協同データベース
23:30:01
icon

『鹿児島朝日新聞』の元日号に「平 牛太郎」もしくは「平 中太郎」名義で掲載された小説の掲載号の調査をお願いします。
調査範囲は、昭和2年から12年まででお願いします。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000286508

Web site image
『鹿児島朝日新聞』の元日号に「平 牛太郎」もしくは「平 中太郎」名義で掲載された小説の掲載号の調査を... | レファレンス協同データベース