---------------------------------------------------------
https://github.com/coke12103/TenCha/blob/master/assets/placeholder.json
知ってる。
RE: https://c2.a9z.dev/notes/85wnt48w8p
ちにゃみにtwistaはちょっと特殊でアイマスタイムラインというのが存在する(・ω・)
決して軽くはなさそうだし構造も複雑になるけどメインループの挙動の遅さとか要素増やすと不安定になる現状はどうにかなりそう
通信させる系現状でもAPIリクエストがガクガクなのでガクガクになるのが怖いやつだ...
RE: https://misskey.io/notes/85xcvf9hmk
QtのメインループにNode.jsのメインループが乗ってるので「あれ?再接続動いてない?」って思ってGUIのボタンを押すと再接続が開始されたりするっていう結構な惨事なのでgui側を分離して耐えられるかどうかと言った感じがかなりある
パッケージ化がnodeguiに依存してて分離した場合クライアント側をどうやって一緒にパッケージにさせるかみたいな地獄絵図
guiサーバー化した後child processで呼び出せば上手いこといきそうだけど問題はそれでちゃんとパッケージ化に着いていけるかってことだなぁ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
PS5のコントローラー、なんとなくAperture Scienceが作ったのかなあみたいな気持ちになる
なんか1回 npm start の方で起動しないと更新反映されたビルドをしてくれないという(キャッシュでも残ってるのか?みたいな挙動をされる)
もし目に見えない裏側の変更が増えてきたら日付でもいいので小さくバージョンナンバーとかあると助かるかもしれない
RE: https://misskey.dev/notes/85xslgzo3p
packerは./dist
をパックしてるような気がする。そんでNodeguiはwebpackでまとめないと./dist
にまとまったのが配置されない。ってことな気がする
多分npx nodegui-packer --pack ./dist
の前にnpm build
叩けばちゃんと配置されそう
ウインドウサイズ(厳密にはウィジェットサイズ)の変更時とウィジェットそのもののサイズの挙動がかなり怪しいのはnodeguiのバグなのでこれでも対処療法されてる方なのです...
https://github.com/nodegui/nodegui/issues/300
該当するIssueが多分これなんですけど擁護するならこれはQtのUIをStyleSheetとか使って簡単にレイアウトするための新しい試みなのでバグは仕方ないと思うのです
逆になんでこんなにバグだらけのものを使っているかってQt固有の指定の一部がまだまだ怪しいので現状だとこれに統一するのが正しいって判断です。後々修正された後としても楽になるのです。