icon

オタクがオタクに優しいギャルというイデアを求めるように、政治家も汚職に優しいギャルを求めているのかもしれない。

icon

super megbot 表はボス含めて残2面。
肉のノーデスやる前に肩慣らしに終わらせようと始めたけど、ムズすぎて肉の前に立ちはだかる壁になってしまった。
壁の端っこだけ磁石になってないことが多いので、操作タイミングが厳しい。ノーデスは大変そう。

icon

超執刀カドゥケウスの海外タイトル名がトラウマセンターで、心的外傷を受けそう。

icon

カドゥケウスシリーズはhospital含めて全作全難度全ステージ最高ランク取りました(暇人)

icon

DS本体に息を吹きかけるゲームでもあった。人前では出来ない。

icon

devolverがパブリッシュするのなら大丈夫だろうっていう信頼を築けてるので強いよね。
anond.hatelabo.jp/202307052232

Web site image
はてな匿名ダイアリー
icon

エッジが効いたゲームを見つけ出して注目させる才覚がすごい。

icon

hyper light drifterの動画でsteam pointもらってしまった。
特に見どころが無いと自分では思ってたけど、意外に需要があったりするので、何事もトライ回数が重要なんだろうなあと。

icon

図々しいくらいに露出しまくった方が生きる上では得なことは多いんだろうなと感じる。

icon

アマゾンのセール期間になると、企業のサイトでもアマゾンへのリンクが貼られてて、全人類がアマゾンの小作人になった感がある。

icon

昨日ほど湿度が高くないので過ごしやすい。
ムシムシしてると屋内の植物にきのこが生えるので油断できない。

icon

djmax 密度が高い譜面を見切れるようになってきた。
情報量多すぎると脳が処理できなくなるので、わざと目隠しして目に入る情報を減らす工夫、競馬の馬っぽいなと思う。

icon

選択肢が多すぎると不幸を感じるみたいな話にも通じそうな気も。

icon

super magbot クリアした。
ラスボス戦長かった。
表のTAと欠片は全部取れてるので、broken planet終わらせてからノーデスへ。チュートリアルがようやく終わった。

icon

レディブーストってめちゃくちゃ久しぶりに聞いた。HDD時代の徒花

icon

淑女っぷりを加速していきます。

icon

数学で頻出するNだけど、波平のNに見えてしまう呪いが解呪できないでいる。

icon

波平が極限に近づいている

icon

回線契約したらノートpc100円(月割で割賦)みたいな商売聞かなくなった気がするけど、いつの間にか規制されたのかな。

icon

あれでばらまかれたatom pcで現役稼働してるものはあるんだろうか。

icon

騙して契約させてた店員さん達、髪洗ってる時とかに罪悪感に苛まれてるのかもしれない。