オタクがオタクに優しいギャルというイデアを求めるように、政治家も汚職に優しいギャルを求めているのかもしれない。
super megbot 表はボス含めて残2面。
肉のノーデスやる前に肩慣らしに終わらせようと始めたけど、ムズすぎて肉の前に立ちはだかる壁になってしまった。
壁の端っこだけ磁石になってないことが多いので、操作タイミングが厳しい。ノーデスは大変そう。
hyper light drifterの動画でsteam pointもらってしまった。
特に見どころが無いと自分では思ってたけど、意外に需要があったりするので、何事もトライ回数が重要なんだろうなあと。
djmax 密度が高い譜面を見切れるようになってきた。
情報量多すぎると脳が処理できなくなるので、わざと目隠しして目に入る情報を減らす工夫、競馬の馬っぽいなと思う。
super magbot クリアした。
ラスボス戦長かった。
表のTAと欠片は全部取れてるので、broken planet終わらせてからノーデスへ。チュートリアルがようやく終わった。
回線契約したらノートpc100円(月割で割賦)みたいな商売聞かなくなった気がするけど、いつの間にか規制されたのかな。