icon

the hex クリアした
これはゲーム(クソゲー)キャラクターから制作者への復讐ってことで良いのかな。
ラストは衝撃的だったけど、シナリオ上、駄ゲーを延々と遊ぶことになるのでかなりしんどかった。
おすすめできるかというと微妙な気もする。
にしても、ラストのあれ、リアル制作の方なんですかね。

icon

ああいうノリはone finger death punchっぽくもあります。

icon

来月のhumbleの目玉はThe Outer Worlds。コンプ版ってことで良いのかな。
どういうゲームなのかすらよく知らないけど、Obsidian製ってことはテキスト読むのが楽しい作品なのかもしれない。

icon

astats見る限り、時限実績なさそうなので気楽に遊べるfalloutって感じで消化できそうではあります。

icon

humbleさんは今月のラインナップがヤバかったなあという感想しか持てない。
ghostwire,remnant,grime どれも良作でした。
めちゃくちゃ良いってわけではないけど、どれも水準よりかなり上の作品群。

icon

the hexの実績終わらせたら100%の数が900になるけど、the hexがゲーム的にはいまいちだったのでなんだか残念感がある。

icon

向こう10日間の天気予報がずっと雨。水没してしまう。

icon

5600x3d 229ドルだと値段下がってる5800x3dで良いよねってなる。

icon

ロード演出が無いとフリーズしてるか心配になる。
昔のうるさいHDDにインストールしてた頃はHDDの音でロードしてることを実感できたけど、今はそういうのないですしね。
automaton-media.com/articles/n

Web site image
ゲーム開発者ら、ロード画面の“進捗バー”を「わざとガクガクさせている」と明かす。進捗バーは、プレイヤーのために嘘をつく - AUTOMATON
icon

High Hell
スポーツ系シューターな操作感でステージクリア型の意外に異色なゲーム。
初期センシがものすごい高いので、設定し直さないとエイムがまともに出来ない。
60fps固定でカクカクしてるのが結構痛い。シューターは高リフレッシュレートに対応してほしい所。
store.steampowered.com/app/673