ベトナム人にベトナム語の発音指導をしてしまった。ベトナム語の発音のいい加減さはこんなもんなんですよ。だから我々外国人は、もちろん一生懸命、何年も発音練習しなきゃいけないんですが、ある程度発音が通じるようになったら一旦そこで見切ったほうがいい。ベトナム人同士でも会話が通じないケース、出身地が違うから通じないとかだけじゃなくて、そもそも単語がうろ覚えで適当に発音してる人も多いからなんですわ。
#ベトナム語
個人サーバ mtdn.zenmai.org管理人
リプライはガシガシ頂いて結構です。ただし返事するかどうかは気まぐれなのでご了承を。
ベトナム・ホーチミン市在住(GMT+7)/Đa Minh(ドミニコ)は洗礼名/急性重症膵炎サバイバー/国際結婚妻1娘1/反天皇制・社会主義者・資本主義懐疑派/ベトナムローカル企業管理職/日本語教師/越日翻訳業/ベトナム語は40過ぎてからCEFR C1レベル修了/読み書きはビジネスで全く困らず/会話はひとりで役所や病院に行き9割目的達成可能なレベル/元IT屋Linux使って25年/アンチAI
ベトナム国内宿泊70箇所+、訪問のみも入れると160箇所+、入国:🇻🇳26🇯🇵13🇰🇭8🇨🇳6🇲🇾5🇱🇦4🇹🇭4🇹🇼3🇧🇳2🇸🇬2🇰🇷🇲🇲🇨🇺🇲🇴🇭🇰
本サーバコンテンツのスクリーンショットによる引用は禁止します。またAI学習への利用も禁止します。仕事の愚痴とかは鍵かけています。
ベトナム人にベトナム語の発音指導をしてしまった。ベトナム語の発音のいい加減さはこんなもんなんですよ。だから我々外国人は、もちろん一生懸命、何年も発音練習しなきゃいけないんですが、ある程度発音が通じるようになったら一旦そこで見切ったほうがいい。ベトナム人同士でも会話が通じないケース、出身地が違うから通じないとかだけじゃなくて、そもそも単語がうろ覚えで適当に発音してる人も多いからなんですわ。
#ベトナム語
「リモコン」は正しいベトナム語では điều khiển từ xa (でぃぇうきぇんとぅーしゃー:操/遣/から/遠く)なんですが、アメリカの影響も強かった南部では rớ mót (ろーもっ)と言う……とこちらの大学で習った筈なんですが、ネットで調べても辞書見てもこんな綴り載ってねえ。街を歩けば romore なんて書いてあることも。妻は cốp (車やバイクのトランク)を cốt だと、 mọc(魚のつみれの一種) を mậc と思いこんでいた。
勤務先で学生のラジオ体操主任となったので勤務時間は7:30-16:30。どうせ妻をバス停に送る時間が7:00、その時間なら渋滞もまだ軽くバス停から勤務先まで15~20分、夕方も4:30に出ればまだ渋滞は始まっていないのでちょうどよい。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これで35千ドン(212円)。郊外民にとっては少々高く感じる。まぁ都心じゃ普通だけどねえ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ベトナムでは大抵の会社の終業時間は17時ですが、小中高校が終わるのが16時半頃で、多くの保護者がバイクで迎えに来るため17時前に第一次ラッシュアワーとなります。
これ、日本だったらいくらで出せると思います? 肉のおかず1品、スープ1椀、ご飯1皿とカット野菜・漬物少々。
@Robinyan 私が日本にいた6,7年前だと、700円取るには少なくとももう一品ほしい感があったけど、今はもうそうじゃないのかー。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
昨日やった翻訳修正、ベトナム人の下訳では日本とベトナムの「包括的戦略パートナーシップ」が「全面的戦争パートナー」と訳されていて仰け反った。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@minzimt 「包括的戦略パートナーシップ」のベトナム語での正式な名称は Đối tác chiến lược toàn diện (対作戦略全面)なのですが、そもそもベトナム語版の原稿で chiến lược(戦略)が chiến lực (戦力)に間違えられており、更に何故か日本語では「戦争」にされていました。
@minzimt 肉2切れ→肉3切れ、卵1個→卵1.5個、にしたら学食で600円、民間食堂で800円くらい?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。