22:11:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

イオンの野菜は基本ダメですね。そのへんのスーパー行った方がいい。

22:04:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

蘇我はメンテしっかりしてるので信用できる

21:57:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

常に腹壊れてるのでは

21:40:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

これ券番見ると分かるけど、一括発券してるんだよね。企画券を一括で出せるの信じられなくてちょっと驚いて受け取った。

21:38:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明日はこれです

Attach image
Attach image
21:25:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

メリクリのPV撮影地だーっつって落合駅行ったの懐かしすぎるな

21:02:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

本千葉運輸区 is 何

21:01:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レチ終点まで千葉

20:58:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】297M
【種別列車名】普通
【行き先】勝浦
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC421+C425
【車両】モハ209-2173

20:49:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

房総分岐を総側に通過。千葉到着成下。

20:48:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まもなく終点 千葉

20:38:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉あずさ速すぎるな

20:37:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まもなく 船橋

20:23:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

たいして速く走ってなかったけど、浅草橋で早くも先行列車に追い付いてしまった

20:20:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

秋葉原を通過

20:19:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

茶水の手前で快速から緩行に転線

20:15:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

きぬた歯科の看板が現れた

20:13:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】中央・総武本線
【列車番号】5050M
【種別列車名】特急あずさ50号
【行き先】千葉
【乗車区間】新宿→千葉
【編成】E353系モトS120+S203
【車両】モハE352-20

20:12:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

空いてて快適すぎる

20:11:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

発車してすぐトタ82とスライド

20:10:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

クジンシー発車。次は 錦糸町

20:02:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新宿時点で青梅行きすげぇ混んでるな

19:46:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

クジンシーに到着

19:21:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新百合ヶ丘発車。次は のぼりのへ

19:04:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

tabiwaの周遊パスはめちゃくちゃ便利なのでもう3回くらい使ってる

18:56:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ギリ間に合いそうだな

18:53:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

13時KOのユアスタの試合見たあとに19時KOのフクアリの試合を見られるのかどうか

18:52:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

4/27ユアスタ、5/3ハワスタ、5/6ユアスタっていじめか(

18:50:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

18きっぷ
①3/10正田スタ往復
②3/11相馬往復
③3/17神戸復路
④4/6鳴門往路

18:46:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon




18:46:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

また拝島ライナーですかァ???????

18:37:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

この時間に新宿向かったら、帰るのに都合の良さそうな列車がある気がするぞ(棒

18:30:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】小田急電鉄
【路線】小田原線
【列車番号】3184レ
【種別列車名】快速急行
【行き先】新宿
【乗車区間】新松田→新宿
【編成】1097
【車両】1147

18:25:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

またマッッッですかァ???????

18:15:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

来たときと同じバスだな

18:14:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】箱根登山バス
【系統種別】
【乗車地時刻】四ツ角1808
【経由地】合同庁舎・JR松田駅入口
【行き先】新松田駅
【社番】B278
【ナンバー】湘南230あ278
【乗車区間】四ツ角→新松田駅

18:02:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

水戸アウェイがレディースとかぶったので残念ながら水戸には行きません。

17:53:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

3/20フクアリダブルヘッダーか

2024-02-02 17:24:15 2024-06-27 16:11:40 @SakurakoU@matitodon.com
ジェフレディース契約状況
icon

GK
1しみ→マイ仙台
30あかね
33もえか→退団
DF
2まほ→更新
3なーみ
4かなえ→更新
5まりこ→更新
6まこ→更新
14たまき
19さき→退団
21ヴィー→退団
22せん→更新
28たさ→更新
MF
8なつき
13そね→退団
15ちか→更新
17ちひろ→更新
18ゆか→退団
20みう
23ひなた→更新
24れーな→更新
25さくら→更新
26まゆ
FW
7おが→更新
9はる
10かも
16さら
50りりこ

IN
GK望月←大宮V

17:23:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なーにがいいよーじゃ。酒をしまえ。

17:06:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

3連休パス復活しねぇかな(

17:04:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

とりからさんのは前者のほうが良さそう

17:01:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

メモ:伊予西条→新居浜10分停車で瞬間下車→伊予三島で下車→しおかぜで岡山→普電で西明石→新幹線で新大阪→継割げろしお特急券で和歌山→紀三井寺ヨ

16:54:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

週末天気が日光の手前だな

16:46:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ヴェロスクロノス都農ってチーム名覚えられんな(

15:57:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やっとひと段落した。遠すぎるからあんまり来たくないんだけど、来週1回来ないとダメかもしれんな。

15:02:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

宿河原だけじゃなくて宿川原駅も行ってみてね

13:29:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

13:24:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

13:18:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

塩カル丼
塩ビ丼

13:11:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

伊予西条→安房勝山
経由:予讃・本四備讃・宇野・山陽・西明石・新幹線・新大阪・東海道・大阪環・阪和・紀勢・関西・東海道・中央西・中央東・総武2・総武・外房・浜野
だと出せないかな

12:04:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

昼になった

11:29:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

開成の案件も年度末になって急にあわただしくなってきたなぁ

11:07:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東金駅やっと東口できるのか。20年遅いわ。

09:57:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

カシマスタ行く気が5割くらいなくなった(

09:57:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

鈴木優磨骨折???

09:48:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

エリアの入口駅までの乗車券を一緒に買えばエリア外でも徳井青空フリーパス買えるから有能。休日乗り放題きっぷでも可。

09:34:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

バスに乗る前に松田駅で明日使う休日乗り放題きっぷと徳井青空フリーパスを買っておいた。

09:33:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

みんなして梅田大好きだな(

09:30:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

梅を見に行く人で混んでいる松田

09:29:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】箱根登山バス
【系統種別】
【乗車地時刻】新松田駅930
【経由地】合同庁舎・足柄高校
【行き先】大雄山駅・関本
【社番】B273
【ナンバー】湘南230あ273
【乗車区間】新松田駅→四ツ角

09:27:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

画像忘れ侍

Attach image
09:26:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

富士急湘南バス改めFujiQモビリティ

09:18:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

松田も梅が咲いてる

09:10:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さすがに神奈川の奥地寒いな。

09:06:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

そのうーうー言うのをやめなさい

09:03:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

二度寝ダメ、絶対!

08:48:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

本厚木から開成まで各駅に停まりますじゃあないんだよ

08:37:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

相模でかの発車。次は 海老名

08:07:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

下北沢発車。次は のぼりのへ

07:51:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】小田急電鉄
【路線】小田原線
【列車番号】3101レ(新松田から1101レ)
【種別列車名】快速急行(新松田から急行)
【行き先】小田原
【乗車区間】新宿→新松田
【編成】3093
【車両】3193

07:27:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

市ケ谷発車。次は ツ谷ツ谷ツ谷ツ谷

07:22:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

水道橋💢

07:20:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

茶水駅員「黄色い電車、先に発車です」

06:53:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

快速が大変混雑しているのが見える

06:48:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

下総中山発車。次は 本幡幡幡幡幡幡幡幡

06:36:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レチ津田沼まで習志野。津田沼で代わって終点まで習志野。

06:16:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武・中央緩行線
【列車番号】667B
【種別列車名】各停
【行き先】三鷹
【乗車区間】千葉→新宿
【編成】E231系ミツA510
【車両】モハE231-528

06:08:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】122M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC408+C414
【車両】モハ209-2166

22:14:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ホンモノのツイ廃は、何が起きても文句言いながら金出してツイッター続けるに決まってますよ。

22:09:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

jpに垢作ったの6年前になるのか

22:04:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新規詐欺する奴は積極的につぶしていけ

21:34:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

一言だけトゥートして去らないでくれ~~~~~

21:08:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】5062F→2062F→2063S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】久里浜(付属編成は逗子)
【乗車区間】蘇我→本千葉
【編成】E217系クラY-30+Y-112
【車両】クハE216-2038

20:56:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

でかあみ発車。次は フクダ電子アリーナ前

20:54:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

スカ線人身の影響がまだあるのかしらんけど、下り列車がまだ遅れてるわね

20:47:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

こりん星発車。次は で か あ み

20:43:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

常磐線は電車じゃないと厳しいんじゃないですかね

20:41:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

かじゅちゃいちゅのみゅや発車。次は こ り ん 星

20:22:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

でかはら発車。次は かじゅちゃいちゅのみゅや

20:14:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

オォォォォンじゅく発車。次は で か は ら

20:08:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

かつーら発車。次は オォォォォンじゅく

20:05:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房・京葉線
【列車番号】1074M
【種別列車名】特急わかしお24号
【行き先】東京
【乗車区間】勝浦→蘇我
【編成】E257系マリNB-18
【車両】モハE257-1518

20:00:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

鵜原発車。次は かつーら

19:47:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

スマホのSDカードの容量が尽きそうになってるの今気付いた。伊豆半島で海の写真撮りまくったからな。俺の心は海と共にあるんだなぁと再認識した。

19:37:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明日はカピーナで帰りたいな

19:35:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

みゆさん俺しかフォローしてないのか(

19:25:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】2244M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】安房鴨川→勝浦
【編成】E131系マリR03
【車両】クモハE131-3

18:47:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

けど今月はどこかで東海道本線の静岡県内の駅訪問をしないとなぁと思っています。

18:46:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

狂ったように駅訪問してた人がSL乗って満足して帰ったり、バス旅始めたりしてるけど、何の影響なんだろうなぁ。年取ったせいなんだろうか。

18:36:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

LTLに10人くらいしかいないような気がするけど、そんなにアクティブなんだ。

17:13:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

そのトゥートゥー言うのをやめなさい

17:04:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

またこっちへの流入が増えそうなお知らせがあったようだ

15:43:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いろんな人にいろんな路線を乗れと言われており困惑しています(

15:40:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さんふらわあは新婚旅行の時に乗ったときに船内でトミカのやつを見て衝動買いした(

15:38:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

箱根の海賊船って模型売ってないのかなぁ。ほんと我が家に1つ欲しいのだが(

15:36:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

伊豆一周の時に元箱根で海賊船を見たときに、またお船乗りたいわねぇの気持ちになったので、どっか乗りに行きたい。お手軽なのは金谷久里浜だが(

15:31:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さんじはんからweb会議と言われていたのに始まらない

15:30:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

サンジハン!!

14:54:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

3の会社の北陸観光フリーきっぷはマジで無敵です。

14:52:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

3の会社の北陸観光フリーきっぷ発売終了のプレスが出てくるかなぁと思ったけど出てこなかった

14:45:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

北陸おでかけ5489で予約できなくなる上に周遊券も終わりなのはさすがに関東民にとっては痛すぎるぞ。

14:42:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今度はスカ線人身かよwww

14:38:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

5489が0983になってしまう

13:01:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

また山手線人身かよ

12:11:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

睡眠を削ると体力が溶けるので絶妙なバランスを保たなければならない

12:00:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:55:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

熊谷→太海だが、あさま・しなの・のぞみ・わかしおの4列車乗り継ぎになってえきねっとで予約できぬ。。MVの前に立たないとか。

11:08:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ちょっと笑ってしまった(悔

10:56:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

来週久しぶりに東金と芝山行くことになった。芝山行くの大変なんだよなぁ。

10:51:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

どいひー(死語

10:49:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まぁ報道陣に公開されたということはそのうち分かる画像が流れてくることでしょう。

10:47:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

画像を見ても3列ではないと思うんだが(

10:46:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

岡山支社はもうないんだよ

10:32:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

一筆書きの美学

08:28:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

メモ
熊谷→太海(経由:熊谷・新幹線・長野・信越3・篠ノ井・中央西・名古屋・新幹線・静岡・東海道・総武・外房・内房)

08:25:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ツインテールが許されるのは初音ミクだけだと思っています(暴論

06:58:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

運転手が女性のせいなのか知らんけど暖房がどちゃくそ強い

06:57:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】千葉中央バス
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】県庁前655
【経由地】蘇我駅・馬来田駅前・久留里駅前・亀山藤林大橋
【行き先】安房鴨川駅西口・鴨川シーワールド・亀田病院
【社番】7421
【ナンバー】千葉230あ7421
【乗車区間】県庁前→鴨川市役所入口

06:53:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

気温高いのに風冷たいな

23:52:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

里白石になりました

23:47:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

そういや2月になったからそろそろアイコン変えるか

23:35:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

えあいさんのトゥートで俺が間違ってるのかと思ってしまったが

23:32:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明日節分、明後日立春か

23:04:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

運用サイコロはどうなるか

23:03:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

西武新宿線この時間に人身

23:00:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

おっさん早く寝て

22:57:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ここは!!!まちトドンです!!!(65回目

22:56:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

管理人!!!何言ってるんだ!!!(憤怒)(3回目

19:16:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

また拝島ライナーですかァ?????

18:37:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

また金額調整してる

18:35:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日は何だろう

17:48:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】日東交通
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】鴨川市役所入口1746
【経由地】亀山藤林大橋・久留里駅前・馬来田駅前・蘇我駅
【行き先】JR千葉駅
【社番】
【ナンバー】袖ヶ浦200か403
【乗車区間】鴨川市役所入口→県庁前

16:06:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今朝の京葉線の件、まだ完全に直ってなくて、当該区間を徐行で通過してなんとかしてるらしいな。

15:32:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ここの作業場の空調おかしいな。寒くなったり暖かくなったりする。

14:57:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

作業場寒い

13:19:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

くだらない報告をしようと思ったら先にしてる人がいた(

12:57:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ここは!!!まちトドンです!!!(64回目

11:59:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:45:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

デバッグしろ(直球)(3回目

11:44:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ここは!!!まちトドンです!!!(63回目

10:42:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

作業場で作業してるときは何ともなかったけど、厠行くのに廊下出た瞬間にくしゃみ出た。

10:42:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

点鼻薬2回目

10:29:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さざなみ4号区間運休にしなかったのか

10:24:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

京葉線やっと動いたか

09:57:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ぽよ復活

09:13:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

西船南船間だけ動いてるっぽいように見えなくもない

09:12:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ファンタスティック!!

09:00:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

運転再開見込なしと出ている

08:57:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なんか京葉線死んでるな

08:41:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

うおおお寝てたら鴨川市内走ってたあぶねぇ

07:09:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

昨日オープンしたばっかりなのか。蘇我ではドーミーインが独り勝ちの状態だったけどどうなるかな。
mystays.com/location-hotel-mys

Web site image
【公式】ホテルマイステイズ蘇我(2022年2月1日 リブランドオープン) | マイステイズ | ホテル宿泊予約サイト
07:04:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

蘇我駅東口にあったインターナショナルホテルの跡地、結局建て替えずに別のホテルになったのか。

06:58:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さて今日は鴨川。今月はあと3回くらい行くかな。

06:57:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】千葉中央バス
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】県庁前655
【経由地】蘇我駅・馬来田駅前・久留里駅前・亀山藤林大橋
【行き先】安房鴨川駅西口・鴨川シーワールド・亀田病院
【社番】7420
【ナンバー】千葉230あ7420
【乗車区間】県庁前→鴨川市役所入口

06:40:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

点鼻薬1回目

06:06:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

寝る前に点鼻薬打ち忘れてアレ

22:07:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ジャンスマ懐かしいな

21:45:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

こんなこと言ってるけど外国行ったことないし、パスポート持ったことない。

21:44:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ミャンマーの首都はヤンゴンじゃないし、ブラジルの首都はサンパウロでもリオデジャネイロでもないし、オーストラリアの首都はシドニーじゃないし、ベトナムの首都はホーチミンじゃないし、インドの首都はムンバイじゃない。

21:41:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ミャンマーの首都がヤンゴンじゃなくなったのってもう15年も前の話なのか

21:08:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】5052F→2052F→2053S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】久里浜(付属編成は逗子)
【乗車区間】蘇我→本千葉
【編成】E217系クラY-28+Y-104
【車両】クハE216-2034

20:08:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房・京葉線
【列車番号】1074M
【種別列車名】特急わかしお24号
【行き先】東京
【乗車区間】勝浦→蘇我
【編成】E257系マリNB-02
【車両】モハE257-1502

19:57:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

俺は勝浦から特急わかなんとかです

19:55:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

馬場から拝島ライなんとかですね分かります

19:49:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

武蔵境人身

19:28:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】1220M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】安房鴨川→勝浦
【編成】209系マリC602
【車両】モハ209-2104

16:14:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なんか俺のヘッダー画像見てると、とても暑い中訪問したのが思い出されて、季節外れだなぁといった気分になる(

16:11:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

日高本線の入場券は絶対買う。2つ買っちゃうか迷う程度には欲しい。

14:37:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

日高本線記念入場券を発売いたします | 北海道旅客鉄道株式会社
jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press
すげぇの作ったなぁ(

13:59:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日帰り遅くなりそうだなぁ

12:31:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いい天気になってきたな

12:05:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まっくぶっくえァ!

12:00:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

10:56:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【禁止】な、なんと…

10:31:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

木更津でも同じこと言った気がする(

10:30:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

鴨川の作業場いるとほんと時間たつのが早すぎる

09:28:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

一旦下がった気温がまた上がってるな。マジで身体ぶっ壊れるぞ。

09:26:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

都心はもう雨やんでるっぽいけど、こっちはまだ降ってるな。30分すればやみそうだけど。

08:59:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なんかここ最近になってみくそみたいな招待制のSNS流行ってる流れ何?

08:57:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

鴨川は荒天というほどではないが、雨は少し降っている

08:52:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ナハ

07:54:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

外房線末端が断続的に止まってるな

07:47:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

普段もそうだけど、仕事行くときもユニクロの服しか着てないんだけど、上っ張りもパンツも靴下も下着もほんとに速乾性に優れているので、今日みたいな荒天で服が濡れても30分で乾くのは本当にありがたい。

07:41:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まだ夷隅安房は気温高いけど、1時間後には冬の世界に逆戻りかな

07:39:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

南風だったのが[禁則事項]の風に

07:37:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

身体が壊れちゃいますね

Attach image
07:34:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

15℃あった千葉も6℃まで下がってきてるな

07:33:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

それにしても雨ってだけで館山道もこんな交通量増えるもんなんだなぁ

07:32:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

袖ケ浦市入ったら雨が強くなることはなくなった

07:26:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

市原インターの出口で渋滞発生してる

06:57:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

荒天だったが無事にバスに乗れた

06:56:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】千葉中央バス
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】県庁前655
【経由地】蘇我駅・馬来田駅前・久留里駅前・亀山藤林大橋・安房鴨川駅西口
【行き先】鴨川シーワールド・亀田病院
【社番】7306
【ナンバー】千葉200か1669
【乗車区間】県庁前→鴨川市役所入口

06:26:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

雨めんどい

06:03:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉は暖房いらんくらいの気温

05:58:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なんだこの気温の分布は

Attach image
04:37:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

暖かい朝だな

23:50:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いやしかし千葉駅から歩いて帰ることも覚悟していたが、電車で戻ってこれて良かった。明日は6時起きでいつもより遅いのでゆっくり休みましょうか

23:45:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さて、乗車しているモルールですが、千葉から無事に乗客が私だけになってしまいました。

23:44:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉都市モノレールの新しい入場券、感熱紙かよってくらいインクが乗らない。駅員もかなり苦労して日付を入れていたが、受け取った俺もすごくていねいにインクを拭いている状態。最悪だ。

23:40:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉みなと無事に新券に切り替わっていた

23:39:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】千葉都市モノレール
【路線】1号線
【列車番号】23113レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】県庁前
【乗車区間】千葉みなと→県庁前
【編成】1000系12編成(ニチレイラッピング)
【車両】1024

23:13:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さっさと帰ればいいものを、千葉みなとの新地紋付き硬券入場券を買うためにさらに寄り道をするアホ

23:11:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】京葉線
【列車番号】2233Y
【種別列車名】各停
【行き先】蘇我
【乗車区間】南船橋→千葉みなと
【編成】E233系ケヨ510
【車両】モハE232-5210

23:06:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

仙台行きひたちの復活1番列車は競争率高めなのか否か

23:03:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ジェフサポだからJR東日本に課金し続けなければならない運命なのだ(割とマジ

23:01:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

多摩モノ沿線民さん、西武に課金しすぎではないですか?(

22:55:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

流鉄の2.2.2記念乗車券は、日中の流山駅発売分があまりにも売れすぎた上に、郵送受付数が想定を大幅に上回ってしまったため、各駅の在庫を馬橋に集約したということらしい。HPにそこまで書いてほしかったがまぁ買えたのであまり文句は言わないでおこう(

22:47:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

高尾行きのN'EXっていつまで生き残るんだろうね

22:46:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】武蔵野・京葉線
【列車番号】2133E
【種別列車名】各停
【行き先】新習志野
【乗車区間】新松戸→南船橋
【編成】205系ケヨM23
【車両】モハ204-5052

22:35:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】常磐緩行線
【列車番号】2119K
【種別列車名】各停
【行き先】我孫子
【乗車区間】馬橋→新松戸
【編成】E233系マト5
【車両】モハE232-2005

22:34:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

というわけで馬橋ミッション完了。結局最後は常磐緩行線に乗ることになるわけね(

22:31:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかしこの日のためによくこんな幕用意したもんだな。

22:30:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なんでニャンマンだってほんとにニャンマンなんだから仕方ないじゃないか(

Attach image
22:20:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】流鉄
【路線】流山線
【列車番号】118レ
【種別列車名】ニャンマン普通
【行き先】馬橋
【乗車区間】幸谷→馬橋
【編成】5001
【車両】5101

22:16:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

幸谷駅。2.2.2乗車券の貼り紙がなくて嫌な予感がしたが、幸谷駅発売分は完売。馬橋ならあると言われたので乗車券購入して往復する。

22:08:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

南流山に到着。やっとのことで千葉県に戻ってきた。ありがたや。

22:07:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

確かに豆まきもうちではずっと落花生でしたね。絵本に出てくるあの豆は何だったんだとずっと思っていた。落花生の殻むいた中身かなとか思ってたりした。

22:04:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

確かに東北にいると恵方巻?何それ美味しいの?状態だったっけな。

21:55:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

時刻表見てて思ったが、今ってもしかして武蔵野線の列番のままで京葉線の東京方面に行くのかな。昔は西船橋で列番変えてたと思ったが。

21:53:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】武蔵野線→京葉線
【列車番号】2175E→2174E
【種別列車名】各停
【行き先】東京
【乗車区間】南越谷→新松戸
【編成】209系ケヨM84
【車両】モハ209-516

21:41:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

越谷に到着。2分停車するスジになっているが、通過待ちはない。臨時列車運転時用かな。

21:33:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

たけのこの里発祥の地が武里駅なら、きのこの山発祥の地は木野山駅に決まっている(

21:31:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

たけのこの里発祥の地として知られる武里駅を通過した

21:30:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

それにしても東急の8500まだ普通に走ってるのが信じられんな。ヤツは不死身か?

21:23:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

もっと新しい車両に乗りたかったですね(

21:22:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東武鉄道→東京メトロ→東急電鉄
【路線】伊勢崎線→半蔵門線→田園都市線
【列車番号】2155S→B2155S→055221レ
【種別列車名】急行→各停→各停
【行き先】中央林間
【乗車区間】東武動物公園→新越谷
【編成】8113
【車両】8813

21:19:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ありがとう。りょうもう号。

Attach image
20:43:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

野州山辺、多々良で普電と交換したが、先に普電が入線してる状態だったので、タッチアンドゴーで発車した。

20:33:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

足利市。想像よりは乗らなかった。ホーム立ち会い駅員がいたが、フライ旗での合図ではなくカンテラでの合図だった。さすがに夜にフライ旗は見づらいか。

20:24:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

羽生で特急券買ったときはガラガラだったのに、最終の上り特急とあって、直前に特急券買う人が結構いて太田からかなり混んできた。足利市あたりで窓側埋まるかもしれないな。

20:17:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

相老駅はわ鉄管轄だけど、東武の終電に合わせて夜遅くまで駅員がいなきゃいけないのも大変だな。さすがに委託してる東武もかなりお金出してるんだろうけど、ICカード利用が大半だろうから、終電まで駅員常駐させる必要もない気がするけどな。

20:13:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東武鉄道
【路線】桐生・伊勢崎線
【列車番号】1852レ
【種別列車名】特急りょうもう52号
【行き先】浅草
【乗車区間】相老→東武動物公園
【編成】209
【車両】モハ209-2

20:12:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

2.2.2の今日の予定
レ 千葉都市モルール回る
レ 総武横須賀で鎌倉まで飛んでそこから江ノ電
レ 湘南モノ
レ SSLで池袋飛んでコウペンちゃん捕獲
レ 池袋線のレッドアロー葬式乗車して西武秩父
レ 秩鉄で硬券収集
レ 羽生からりょうもう乗って相老
→りょうもうとんぼ返り東武動物公園乗り換え新越谷
→南越谷から武蔵野線で新松戸行って流鉄記念乗車券
→本千葉戻る

19:52:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

わ鉄の2.2.2と硬券入場券をお買い上げしてすっかり疲れが出てしまった。復路は新越谷経由でさっさと新松戸に行くことに。

19:07:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

電車は足利市に到着。かなりの客が降りていった。向かいのホームでは浅草行きの特急に乗り込む人がたくさんいる。両毛線の足利駅よりもはるかに利用者が多そうだ。

19:01:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

先週から時計の秒針がずれてるなぁと思っていたが、ストップウォッチモードになっていただけだったというクロノグラフ付き時計にありがちな現象が起きていただけだった(

18:45:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

復路の特急券は浅草までで切ったが、東武公で降りて新越谷経由で行くか、北千住で降りて常磐緩行線経由で行くか迷っている

18:42:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

浅草を夕方に出た便だから結構混んでる。窓側数席しか空いてなかった。

18:41:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東武鉄道
【路線】伊勢崎・桐生線
【列車番号】1833レ
【種別列車名】特急りょうもう33号
【行き先】赤城
【乗車区間】羽生→赤城
【編成】209
【車両】モハ209-5

17:50:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】秩父鉄道
【路線】秩父本線
【列車番号】122レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】羽生
【乗車区間】熊谷→羽生
【編成】5002
【車両】5102

17:32:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明日仕事だし、こんな時間に熊谷にいるだけで早く帰りたい気分でいっぱいなのに、これから群馬まで脚を伸ばさなければならないのである。

17:29:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

湘南モノレールの大船駅で発売してた硬券入場券は昨秋の増税で新券を作らず、廃止したとのことだった。合格祈願の片瀬山(勝たせ山)駅入場券はまだ在庫ありだった。

17:14:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】秩父鉄道
【路線】秩父本線
【列車番号】1010レ
【種別列車名】ワンマン急行秩父路10号
【行き先】熊谷
【乗車区間】寄居→熊谷
【編成】6003
【車両】6103

17:10:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

待合室で待機してた鉄道ファンたち、これが入ってくるやいなやみんな待合室を飛び出して撮影しはじめて笑った。俺も撮影したけど(

Attach image
17:04:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なんだか秩鉄の2.2.2乗車券もかなり在庫稀少らしい。寄居と熊谷は完売してて、窓口で落胆してる人が複数いた。秩父で買えたから良かったな。わざわざ池袋線のレッドアロー葬式してまで秩父回りにして正解だったかもしれない。

16:38:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

もし馬橋か幸谷に2.2.2が残っていれば、新松戸から千葉みなと向かって硬券入場券を再度買いに行く方向で。

16:23:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

流鉄全駅行くのは保険だな。まぁ入場券集めるのでもいいけどさ。

16:22:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

秩父1608(46レ)1650寄居1712(1010レ)1735熊谷1750(122レ)1815羽生1838(1833レ)1937相老2000(1852レ)2141北千住2154(2103S)2213馬橋2230→2242流山2245→2249鰭ヶ崎2253→2255平和台2311→2316小金城趾2336→2338幸谷2346(2241E)2402西船橋2409(2346B)2432千葉

16:12:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

間に合ったので寄居と熊谷だけ寄って特急で相老行って特急でとんぼ返りする

16:10:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】秩父鉄道
【路線】秩父本線
【列車番号】46レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】熊谷
【乗車区間】秩父→寄居
【編成】5001
【車両】5101

15:42:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

芦ヶ久保駅近辺は日陰に雪が結構残ってるな。いつ降った雪だろうか。

15:40:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

秩父1608発に間に合ったら両方切断。間に合わなかったら両方行く方向にしよう。これで帰宅時刻が雲泥の差になってしまう。

15:21:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

三峰口と武川を切断するかどうかとても迷っている

15:17:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レチ飯能から終点まで小手指。

15:05:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

入間市でコウペンちゃんとすれ違った

15:05:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

秩父鉄道の各駅で買うものを忘れそうなのでメモ
三峰口:硬券
御花畑:硬券、回数券
秩父:硬券、2.2.2
寄居:硬券、回数券
武川:硬券
熊谷:硬券、回数券、ワイルドナイツ1日乗車券
羽生:硬券、回数券

14:55:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

そして所沢で交代したレチ、飯能までの乗務とのこと。変なの。

14:54:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

所沢のホーム立ち会い駅員のフライ旗の掲げ方。戸閉め合図のときはフライ旗を絞って上に掲げるだけ。発車合図のときはフライ旗を絞って頭上で振り回す。昨日の東武とは逆だ。

14:49:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

所沢まで1区間乗車の人がとても多い

14:36:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

流鉄の2.2.2が在庫稀少という情報が入ってきたな

14:34:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レチ所沢で交代らしい。西武の車掌の勤務体系はよく分からんな(

14:20:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

休日だけどそんなに鉄っちゃんの姿もないし、ゆっくり撮影してから乗れたわ。

14:15:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】西武鉄道
【路線】池袋・秩父線
【列車番号】19レ
【種別列車名】特急ちちぶ19号
【行き先】西武秩父
【乗車区間】池袋→西武秩父
【編成】10110
【車両】10310

14:11:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

特急券を見たらレッドアローって表記がちゃんと入るのね。これラビューに統一されたら表記取れちゃうのかな。仮にそうだとすると、ラビューの特急券も葬式せんといかんぞ(

14:08:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

それはさておき、今回乗車するのは西武秩父線50周年ラッピングとヘッドマークが付けられた10110編成となりましたとさ。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
14:06:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今回のコウペンちゃん乗車券の発売場所が南口になったのは混雑緩和という意味合いが強いだろうけど、分かる人じゃないと場所が分からんよ(

14:04:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さて、コウペンちゃん捕獲したので、西武池袋線を走るレッドアローの葬式乗車に向かいましょう。

11:49:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

10両かーって思ったが、普通の週末なので大船からなら難なく座れた。寝過ごして宇都宮まで行きそう(

11:47:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】湘南新宿ライン(横須賀線→宇都宮線)
【列車番号】2534Y
【種別列車名】普通
【行き先】宇都宮
【乗車区間】大船→池袋
【編成】E231系ヤマU539
【車両】サハE231-1115

11:23:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】湘南モノレール
【路線】江ノ島線
【列車番号】1108レ
【種別列車名】普通
【行き先】大船
【乗車区間】湘南江の島→大船
【編成】5607
【車両】5607

11:08:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

理学部出たけど、隣の建物で物理屋さんやら化学屋さんやらが白衣着て頑張って実験してる脇で、俺らはひたすら本とにらめっこして黒板の前で議論をしているだけだったのは本当に違和感しかなかった。同じ学部の人間とは思えないくらいだった(

11:03:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

俺の前で数学はツールとかいうと鉛筆が飛んでいくぞ

11:02:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

とりあえず江ノ電コンプリートしたので次はコウペンちゃん捕獲に行く。その前に湘南モルールに乗るために江ノ島へ。

10:59:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】江ノ島電鉄
【路線】江ノ島電鉄線
【列車番号】253レ
【種別列車名】普通
【行き先】鎌倉
【乗車区間】藤沢→江ノ島
【編成】502+21
【車両】21

10:44:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

江ノ電の2.2.2台紙まだ100くらい残っているとの情報なので焦らなくても大丈夫そうだ。

10:41:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】江ノ島電鉄
【路線】江ノ島電鉄線
【列車番号】244レ
【種別列車名】普通
【行き先】藤沢
【乗車区間】鵠沼→藤沢
【編成】1101+2003
【車両】1151

10:25:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】江ノ島電鉄
【路線】江ノ島電鉄線
【列車番号】242レ
【種別列車名】普通
【行き先】藤沢
【乗車区間】江ノ島→鵠沼
【編成】1001+2002
【車両】1051

10:07:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】江ノ島電鉄
【路線】江ノ島電鉄線
【列車番号】240レ
【種別列車名】普通
【行き先】藤沢
【乗車区間】鎌倉高校前→江ノ島
【編成】501+22
【車両】551

10:03:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】江ノ島電鉄
【路線】江ノ島電鉄線
【列車番号】241レ
【種別列車名】普通
【行き先】鎌倉
【乗車区間】腰越→鎌倉高校前
【編成】502+21
【車両】21

09:50:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】江ノ島電鉄
【路線】江ノ島電鉄線
【列車番号】238レ
【種別列車名】普通
【行き先】藤沢
【乗車区間】七里ヶ浜→腰越
【編成】1502+10
【車両】10

09:35:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】江ノ島電鉄
【路線】江ノ島電鉄線
【列車番号】236レ
【種別列車名】普通
【行き先】藤沢
【乗車区間】稲村ヶ崎→七里ヶ浜
【編成】1501+1002
【車両】1501

09:20:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】江ノ島電鉄
【路線】江ノ島電鉄線
【列車番号】234レ
【種別列車名】普通
【行き先】藤沢
【乗車区間】極楽寺→稲村ヶ崎
【編成】502+21
【車両】502

09:05:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】江ノ島電鉄
【路線】江ノ島電鉄線
【列車番号】232レ
【種別列車名】普通
【行き先】藤沢
【乗車区間】長谷→極楽寺
【編成】1101+2003
【車両】1101

08:50:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】江ノ島電鉄
【路線】江ノ島電鉄線
【列車番号】230レ
【種別列車名】普通
【行き先】藤沢
【乗車区間】鎌倉→長谷
【編成】1001+2002
【車両】1001

08:31:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

大船で座席が埋まる朝の下り横須賀線。観光客ばっかりだ。

08:18:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

それにしても今朝は天気もいいから冷え込んだな。早く太陽が暖めてくれてほしいんだが。

07:55:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

西大井で相鉄からの直通とすれ違ったが、アホみたいに空いてたな

07:00:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ちなみに都賀は大人もまだ80枚くらい旧券あるな。次に新券に切り替わるのはたぶん千葉みなと。千城台は大人新券、小人旧券の状態がこのあとしばらく続いちゃいそうだな。

06:55:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

無事に千葉駅地紋あり、その他地紋なしで統一できた。急いで鎌倉に向かう。

06:53:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武本線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】3664F→664F→665S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】久里浜(付属編成は逗子)
【乗車区間】都賀→鎌倉
【編成】E217系クラY-44+Y-114
【車両】モハE216-2087

06:32:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

2/2に22編成縛りで回ることになった(

06:32:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】千葉都市モノレール
【路線】2号線
【列車番号】06040レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】千葉みなと
【乗車区間】千城台→都賀
【編成】0系22編成(テプコガスラッピング)
【車両】004

06:30:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千城台は大人があと数枚で旧券終わりだが、小人はあと100枚弱も残ってるって。旧券で揃えられて良かったかもしれない。

06:13:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉都市モルールの硬券入場券は千葉駅が新しい地紋付きのやつだったが、千葉みなとは残り10枚弱ほど旧券が残っている状態だった。帰りに寄りたいがどうしよう

05:59:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

とりあえず窓口開いてなくても改札の有人窓口で硬券入場券買えることが分かったのて助かった

05:59:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】千葉都市モノレール
【路線】2号線
【列車番号】05041レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】千城台
【乗車区間】千葉みなと→千城台
【編成】0系22編成(テプコガスラッピング)
【車両】004

05:48:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】千葉都市モノレール
【路線】2号線
【列車番号】05040レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】千葉みなと
【乗車区間】千葉→千葉みなと
【編成】0系22編成(テプコガスラッピング)
【車両】004

05:36:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】120M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC615+C407
【車両】クハ209-2115

04:56:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

中央線のオレンジ各停も葬式しないといけないんだろうけど、黄色の武蔵小金井とか立川って今回葬式対象なんだっけか。

19:59:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レチ鴨川まで千葉

19:58:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】295M
【種別列車名】普通
【行き先】安房鴨川
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC438+C418
【車両】モハ209-2190

19:17:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

来週の連休も乗車券云々あるので出動しないといけないわけだが、連休最終日はジェフのキックオフフェスタなので最初の2日で用を済ませないといけないな。ところでキックオフフェスタの場所とか詳細まだ発表されてないな。

19:12:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

土曜の夜だがかなり電車空いてるな。船橋過ぎたら空席多くなりそう。

18:24:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】横須賀線→総武快速線→総武本線・成田線
【列車番号】1764S→1765F→4765F
【種別列車名】普通→快速→快速
【行き先】成田空港
【乗車区間】戸塚→千葉
【編成】E217系クラY-8+Y-129
【車両】モハE217-2058

18:18:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

めっちょ寝てたら大船着いてた。あぶねぇ。

17:57:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

平塚でSVO通過待ちしているが、ダァ半自動にしてくれない。寒い。

17:55:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

それにしても乗車券まだまだ下車印捺すスペースあるしもったいねぇな(

17:53:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

降り鉄をするとべらぼーな歩数と上り階数になる。降り鉄はダイエットに効果的なことが立証されましたね(

Attach image
17:51:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日のミッション
・東武ブルーバード引退記念乗車券
・みなとみらい線15周年記念乗車券
・岳南富士急コラボ記念入場券
・御殿場の小田急MSR特急券
・駿河小山のマルス券
・松田の硬券特急券、120mm社線単独乗車券
すべて予定通り消化した。なんという達成感。心地よい疲労。さあ今日は泥のように寝るぞ(

17:43:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さすがに小田原始発の電なのでかなり空いててBグ課金しようかって気分にはならん。2号車がセミクロスのコツ車が来てくれたので、2人掛けロングに座ってゆっくりできるし。

17:40:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】上野東京ライン(東海道線→宇都宮線)
【列車番号】1632E
【種別列車名】普通
【行き先】小金井
【乗車区間】国府津→戸塚
【編成】E231系コツK-04+E233系ヤマU235
【車両】モハE230-3545

17:34:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さっきセノバにいた人がもう品川まで戻っているのか。普電移動がバカらしくなってくるな(

17:33:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さて帰路につく。乗車券には東海の駅の下車印しか捺されてないが、このまま千葉まで突っ切るかな。

17:32:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】御殿場線
【列車番号】2556M
【種別列車名】普通
【行き先】国府津
【乗車区間】下曽我→国府津
【編成】313系シスV2
【車両】クモハ313-3002

17:30:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

梅の季節を迎えた小田原。さすがにこの時間は下曽我からそんなに乗る人多くない。

16:38:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やっと本物のワンマンが来た。特改も乗ってないようである。

16:35:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】御殿場線
【列車番号】2554G
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】国府津
【乗車区間】駿河小山→下曽我
【編成】313系シスV14
【車両】クモハ313-3102

16:31:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

駿河小山の窓口開いたので入場券買えた。これで帰れる。あとは下曽我だけ寄れば大丈夫だな。

16:07:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

駿河小山も寂しい駅になっちまったなぁ

15:52:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

16進数でも20歳超えちまうしもう俺はもうすっかりおじさんだよ

15:48:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

車内にすげぇ花粉症つらそうな人いる。敏感な人はもうやべぇんだなぁ。俺もそろそろ対策品準備しとかないと。

15:46:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

そういやでかあみの駅前のデイリーヤマザキに恵方ロールがたくさん置いてあったけど本千葉のデイヤマにもあるかな。帰り買って帰ろ。

15:44:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東山北でSuica精算対応のために遅れるいつものやつ

15:36:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】御殿場線
【列車番号】2547M
【種別列車名】普通
【行き先】沼津
【乗車区間】松田→駿河小山
【編成】313系シスN4
【車両】モハ313-2604

15:30:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

サンジハン!!

15:26:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

松田で案件やったのは10年ぶりかもしれない。18シーズン外すと松田も人少なくていい感じだ。案件をやる前に小人入場券を買っておいたので、ステープラー留めされずに渡されたし、駅員いろいろ分かってる(

15:22:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

松田で案件をやったので駿河小山に戻る。松田北口の駅員手際良すぎてビビった。

14:29:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

御殿場5分で用を済ませて松田まで先に行ってから駿河小山に戻ることに。

14:27:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】御殿場線
【列車番号】2546M
【種別列車名】普通
【行き先】国府津
【乗車区間】御殿場→松田
【編成】313系シスN4
【車両】モハ313-2604

14:06:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】御殿場線
【列車番号】2546M
【種別列車名】普通
【行き先】国府津
【乗車区間】富士岡→御殿場
【編成】313系シスN4
【車両】モハ313-2604

13:56:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今から富士吉田行ったら日が暮れそう(

13:53:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

静岡側と御殿場側でこれだけ雪の量違うのか。山梨側からはどう見えるんだろ。

13:51:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

富士山比較画像。吉原で見たのと、今いる富士岡駅からの。

Attach image
Attach image
13:50:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

とりからさんセノバでハンバーグでも食ってるんですかね(

13:46:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

大岡と下土狩がMR32のままだったものの、裾野、岩波、富士岡と連続でMR52更新を確認した。大岡と下土狩もそのうち更新されるだろうね。

13:44:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

富士岡駅からの富士山、とても綺麗です。

Attach image
Attach image
13:21:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】御殿場線
【列車番号】5544M
【種別列車名】普通
【行き先】国府津
【乗車区間】岩波→富士岡
【編成】313系シスN5
【車両】モハ313-2605

13:04:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

午後になると上りが40分おきになって効率が悪すぎる。御殿場以東は別途乗車券買って折り返しながら回らないとダメだな。

12:49:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

この工事の様子見てると、新設してるホームに直結した駅舎を作ってるから、どうも片面ホームになるように見える。

Attach image
12:44:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

岩波駅は駅舎側にもう1つホームを作る作業が行われている。まさかとは思うけど片面ホームにするわけではねぇよな

Attach image
12:37:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

静岡側は富士山の山肌見えまくりだったけど、御殿場に回るにつれて雪が多くなってきた。

12:34:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】御殿場線
【列車番号】2618M
【種別列車名】普通
【行き先】御殿場
【乗車区間】裾野→岩波
【編成】313系シスV12
【車両】クモハ313-3012

11:55:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】御殿場線
【列車番号】2542G
【種別列車名】普通
【行き先】国府津
【乗車区間】下土狩→裾野
【編成】313系シスV4+211系シスSS10
【車両】クモハ211-5616

11:45:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

そっか。松田で梅まつりとかいうのやってるのか。それで車両増やしてツーマンにして対応してるわけだ。

11:37:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

これが撮れただけでも今日御殿場線回った意味がある(

11:36:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

下土狩駅いつの間に駅舎建て替わったのな

Attach image
11:29:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

俺が御殿場線から富士山を見ている間にみゆさんは登山に行っているのか(

Attach image
11:21:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】御殿場線
【列車番号】2616M
【種別列車名】普通
【行き先】御殿場
【乗車区間】大岡→下土狩
【編成】313系シスN9
【車両】クモハ313-2609

11:06:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東田子の浦、原、片浜とMR52だったので御殿場線も更新されてるべって思って大岡降りたらいきなりのMR32で出鼻をくじかれた(

10:50:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

列番末尾Gだけど3両編成でツーマン。スタフを見てみたが、ツーマンになっても特に列番は変わらないらしい。

10:49:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】御殿場線
【列車番号】2540G
【種別列車名】普通
【行き先】国府津
【乗車区間】沼津→大岡
【編成】313系シスN2
【車両】クモハ313-2602

10:43:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】430M
【種別列車名】普通
【行き先】熱海
【乗車区間】片浜→沼津
【編成】211系シスGG6+313系シスT10
【車両】クモハ313-2510

10:42:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

片浜って駅はほんと取って付けたような駅だな。駅の入口が窮屈すぎる。

10:15:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】428M
【種別列車名】普通
【行き先】熱海
【乗車区間】原→片浜
【編成】211系シスLL20+313系シスT14(T14は沼津止まり)
【車両】クモハ313-2514

10:13:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

原も初下車。原も2面3線だが、駅舎直結の1番線は普段は使われず、島式ホームだけが使われている。ここもMR52に更新済み。

09:52:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東田子の浦は駅舎がホーム直結の地平駅だから15分でちょうどいいくらいの時間だったが、高架駅だとそうもいかないな。とはいえ沼津まではあと3駅しかないので贅沢は言ってられない(

09:50:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】918M
【種別列車名】普通
【行き先】熱海
【乗車区間】東田子の浦→原
【編成】211系シスLL5+SS7
【車両】モハ210-5061

09:45:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東田子の浦、初下車である。
下りホームが駅舎直結の相対式、上りホームが島式の2面3線の美しいホーム。
マルス端末はMR52に更新されていた。

09:31:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】426M
【種別列車名】普通
【行き先】熱海
【乗車区間】吉原→東田子の浦
【編成】313系シスN7
【車両】クモハ313-2607

09:25:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ここからは吉原→浜野(経由:東海道・御殿場線・東海道・総武・外房・内房)の乗車券を行使し、吉原から御殿場まで有人駅の入場券を集めながら帰る。結局千葉に戻るのは夜になるっていうね。

09:22:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

岳南富士急コラボも購入だん。券番は30だった。あとは帰るだけ。

09:18:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

あ、もう2月でしたね。まだ頭が正月ボケだってか?

09:03:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

1月の富士山とは思えない。山肌見えまくりじゃん。

Attach image
08:44:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】751M
【種別列車名】普通
【行き先】浜松
【乗車区間】沼津→吉原
【編成】313系シスT6+211系シスLL8
【車両】クモハ211-5026

08:20:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】1435M
【種別列車名】普通
【行き先】沼津
【乗車区間】熱海→沼津
【編成】211系シスGG3+SS8
【車両】クモハ211-5614

07:45:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

小田原8分停車で3/4閉してくれなくて凍えてる

06:47:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さて次に向かうのは岳南。おそらくみんな富士急で買うだろうから穴場だろうとは思っているが、果たしてどうなるか。

06:45:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東京始発だから仕方ないが短い10両編成。座れるかと思ったが並んでれば難なく座れるくらいの乗車率だった。

06:44:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】東海道本線
【列車番号】729M
【種別列車名】普通
【行き先】熱海
【乗車区間】横浜→熱海
【編成】E233系ヤマU626
【車両】モハE233-3226

06:34:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】横浜高速鉄道→東京急行電鉄
【路線】みなとみらい線→東横線
【列車番号】704062レ
【種別列車名】各停
【行き先】渋谷
【乗車区間】みなとみらい→横浜
【編成】東急5154
【車両】5254

06:31:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

みなとみらい線の記念乗車券すでに券番が500超えててビビるんだが。昨日1日で500部売れたのかこれ?500から売り出してるとしか思えないのだが(

06:23:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まさかフロロロに当たるとは思わなかった

06:21:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】横浜高速鉄道
【路線】みなとみらい線
【列車番号】705051レ
【種別列車名】各停
【行き先】元町・中華街
【乗車区間】横浜→みなとみらい
【編成】営団7119
【車両】7919

06:19:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

寝過ごすかと思ったが無事に横浜下車。東横線ホームへ。

05:20:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武快速線→横須賀線
【列車番号】514F→515S
【種別列車名】快速
【行き先】久里浜
【乗車区間】船橋→横浜
【編成】E217系クラY-3+Y-118
【車両】クハE217-3

05:16:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まずは東武のブルーバード引退記念乗車券購入だん。次はみなとみらい線。

04:48:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レチ東京まで千葉

04:47:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

眠すぎて帰りたい(

04:46:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武快速線→横須賀線
【列車番号】436F→437S
【種別列車名】快速
【行き先】横須賀
【乗車区間】千葉→船橋
【編成】E217系クラY-36+Y-142
【車両】モハE217-2071

03:30:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

サンジハン!!